【悲報】5ch埋め立てスクリプト、IPを調べたら京大、徳島大、東農大などのIPが見つかる……体なぜ……?? [839150984]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学のネットワークが踏み台に利用されてるってヤバくね?
日本全国の公的機関や企業のドメインに踏み台を作ってたってことか?これ大事件じゃね?
冗談抜きで各大学と警察に通報したほうが良くね
おそらく犯人はランサーズと山下だと一文も添えて
完全に犯罪だろ
>>11 5ch側からはその回線がVPNかどうか判断はつかないぞ
VPN規制というのは単にブラックリストに入っているだけ
リストに入っていないVPNなんていくらでもあってスクリプトはそれを効率的に見つける手法をスレで自慢していた過去がある
浪人とかVPNとかそういう5chに収まる次元の話じゃなくて
ゆうちゃん事件みたいなハッキングして回線ごと踏み台にしてるんじゃねえか
農工大と東農大は違うよ(´・_・`)
建設技術研究所か。むかしお世話になったとこだ。
精神攻撃のグロ画像ずっとやってるし普通に犯罪だろ
大勢で警察に通報しないと駄目じゃね
ffoとかヨソが荒らされたときも同じ踏み台使われてたし使いやすいアドレスなのでしょう
5ch運営はVPNだって気付けよ😡とユーザーは怒るかもしれないけど、面倒くさすぎて無理
回避手段が多すぎる
botnetは対処出来ないとか聞いたけどどうなん?
大学生に仕事頼むだけ
3万円をあげるから君のアクセスできるPCでこのexeを実行してくれない?
これで踏み台1つゲット
五千円でもやるかもねw
大学のwifiに繋がったスマホがspyleによって踏み台にされた~流れかな?
どっちにしろ普通に組織的でやばいやつだし公安案件だろ
>>16 警察が認知してない内じゃないと自首は成立しないから本当にその方がいい
端末にボットウイルス仕込まれて踏み台にされてそうだな
威力業務妨害で被害届出して警察に調べてもらえばいいのに
5ちゃんは海外サーバーだから無理とか関係ないよね?
犯人モペキチだと思うんだけど
ニュー速荒らしまくってた奴
こんな熱意と執着と技術を持って荒らしてる人間なんてそう多くないだろ
踏み台にされてる感半端ないな
Botnetつかってるんだろう
【速報】山下Janeが5ちゃんにスクリプトを仕掛けた決定的証拠が出てしまうwwwwwwwwwwwwwwwwww [209493193]
http://greta.5Ch.net/test/read.cgi/poverty/1689138551/ 鯖も中国だし
公安案件だろ
ガバガバのがいっぱいあるから
VPN Gate 筑波大学による公開 VPN 中継サーバープロジェクト
筑波大学および SoftEther が運営。世界中に分散配置された数千台の VPN サーバーに L2TP/IPsec, OpenVPN, MS-SSTP および SoftEther VPN の各種 VPN プロトコルで匿名 ...
京都大学情報環境機構
https://www.iimc.kyoto-u.ac.jp › op...
OpenVPN | 学外からの接続(VPN) | 京都大学情報環境機構
OpenVPN. ご自宅のネットワーク機器などの問題でIKEv2方式が使えない場合に代替手段としてご利用ください。
FIT VPN(VPNアクセス) | リモートアクセス | 利用案内 | 福岡工業大学 情報基盤センター
FIT VPNを利用することで、学外ネットワーク(自宅、他のアクセスポイント)からでも、下記の学内限定ネットワークサービスを安全に利用することが可能となります。
岡山大学
https://www.citm.okayama-u.ac.jp › ...
VPN(学外から学内キャンパスネットワークに接続) ※要学内事前登録
VPNを利用することで学外から学内限定のシステムや学内限定情報にアクセスすることができます。
東京情報大学
https://www.tuis.ac.jp › library › news
【VPN接続】学外からのデータベース・電子書籍利用のご案内 | 学習支援 | 東京 ...
名古屋大学 情報連携推進本部
https://icts.nagoya-u.ac.jp › services
VPN Service or Secure-NICE VPN Service | 名古屋大学 情報連携推進本部
関西大学 ITセンター
https://www.itc.kansai-u.ac.jp › vpn
VPN接続
VPN接続をおこなうと、商用プロバイダなど学外のネットワークに接続されているパソコンから、学内 ...
>>36 偽計業務妨害かな?
海外鯖でも日本向けサービスなら対象では
去年の後半くらいにスマホで5ch開くと電池の消費が物凄くて発熱もヤバい時があった
別のブラウザに乗り換えてしばらくして戻したら電池の消費も発熱も無くなってたけどあれなんだったんだ
>>44 国内VPNならログ保存してるはずだし報告すれば動くんじゃね?
66 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97af-IMvy) 2023/07/12(水) 14:30:21.30 ID:HKRN5wkR0
どうすんのこれ
謎の人「5chを荒らすスプリクト開発できる人募集!」
TALK「5chと違ってうちはスプリクト対策は万全です!」
スプリクト…?
すまん、スプリクトって何?
スマホ(専ブラ)→大学のWi-Fi→5chってことはないの?
専ブラになにか仕込むなんて足つくからないか
これ中国韓国の機材の物理アドレスの窃盗で
中国人であたりさわりない機材情報を公開してる
しまいに公安も中国人だ
なにも信用できない
俺もむかしは大学の実験してたが
東大とか帰化したちょんとか中国韓国の東大の大馬鹿しか
こういうトラブルさける機材つかえないんだよなあ
これアップルに報告されたらちんくるとかヤバそうだから早く対処してほしいわ
アプリで表示できる掲示板には死体画像などが投稿されており、不健全なアプリですなんて報告されたら終わりでしょ
>>48 おまえ中国もひろゆきが警察全員の大馬鹿も日本大学
日本大学初代総長松岡の馬鹿もそればっかだな
初期のスクリプトはスマホ回線だったから踏み台にされてるのはスマホ中心だと思うけどな。
>>55 そもそもやけど
規制で書き込めんのになんでボット化したパソコンから連投できるんだ?
そもそもこれも5ちゃん運営がちゃんと動いてればわざわざ俺たちが通報する必要もないわけで…
まずは5ch運営が警察に被害届出さないと意味ないのがキツいわな
だってやる気ないでしょ運営
5ch運営にまともな体制が存在したらとっくに被害届出して刑事で争えるレベルなんだよなぁ
>>64 >>66 踏み台にされた人が被害者でしょ
クッキー消すと確認画面で自動で投稿するようになって二重投稿になって面倒
>>68-69 北大アフィリエイトサークルみたいなのがそこの大学にあった可能性ないか
現役生でもないと調べようがなさそうだけど
5chとか管理しない企業って犯罪を起こしてる側ってことになるやん
ほんで誰か大学に問い合わせたやつおるんか?
そういうとこやぞ
ただのVPNだろ
アホらしい
追うなら携帯キャリアにしろよ
>>47 知ってた
>>81 どゆ意味?
公開VPNと秘匿系VPNとでは違うのは分かるよな?
>>80 おまえFBIかジャニーズかね
こんな乗っ取りとかFBIのまんまだろに
徳島大とか明らかに研究室のURLだし不思議な気がする
まあ管理とかしてないんだろ
アカデミックの拠点がこれなのは
日本のITレベル相応かと
踏み台にされただけ
筑波大学のVPNとか公開してるでしょう
書いてて俺が自分の機材の物理アドレス確認したら
アメリカ軍、アメリカ陸軍にされていた
>>44 そういうのは筑波大以外のは全部学内のID使ってログインしないと使えないから
CIA説が濃厚になってきたな
スプリクトにまけるな!😡
>>90 おまえらとかバブル世代とか中国人かと思うほどFBIの工作員だ
ブリジストンの石橋ほかとんねるずも二重スパイみたいなフジテレビとか
FBIとロシアの工作員でくんで円の破壊
俺の円周率論文も盗んでいって
俺にも個人攻撃ばかり
5ちゃんの自演だろ
罪無い数百万人のユーザーを数年規制するような連中がマトモなわけない
大学で、とくに医学、精神学で組んで
自作自演してたらとんでもないが
5ちゃんが開示でもしない限り騒いでもどうにもならないだろ
あげられた大学の事情は全く知らないんだが、
学生っぽい年代の人がやってるor敷地が開放されてる
かつ
学内LANが認証制じゃない
のであれば無関係の人も使えるか?
企業で大学に派遣もある
そんで働いてることになってるが会議ばっかで
大学の実験設備に手をつけてないのにおかしな操作されてとか
言い出すときりないわ
>>66 5ch運営なんて叩けばホコリが出るような奴ばっかだろうし、ノコノコと自ら警察に近づくような真似はしないでしょ
>>104 VPN無敵みたいに思ってるんだろうけど中にログ残るからね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています