X



2010年以前のレトロゲーム、87%が合法的にプレイ困難との調査結果 [146090333]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b7d2-qgXI)
垢版 |
2023/07/12(水) 22:11:22.08ID:zn/YW3MQ0?2BP(1000)

レトロゲームに少しでも関心がある人であれば、大半がどれだけ入手したり遊びづらくなっているかを体感として分かっているだろう。それをビデオゲームの歴史を保存する組織Video Game History Foundation(VGHF)が調査し、2010年以前に米国で発売された古典ゲームの実に87%が、もはや合法的にプレイ困難であることが明らかになった。

残りの13%は、最新プラットフォームでの(移植による)再発売や、Nintendo Switch Onlineの「ファミコン」など公式のエミュレーション・サービスを通じて簡単に手が届く。しかし、NSO提供のレトロゲーム全般がそうであるように、復刻の恩恵を受けられるのはごく一部だ。

この膨大な数の絶版ゲームが「失われた」わけではなく、図書館や私的なアーカイブ(さらには違法な海賊版)を通じて辛うじてアクセスはできる。しかし、個人がいつでも速やかにレトロゲームに触れられるわけではなく、たとえば復刻版のダウンロード販売が終了すれば、永遠に遊べない可能性もある。それを危惧して、ニンテンドー3DSやWii UのDL版ソフトをサービス停止前に “全購入” したユーザーも注目を集めていた。

今回の調査は、2010年以前に米国で発売された2万7000本以上から、無作為に抽出した1500本を対象としたものだ。VGHFは、調査結果とともに調査方法をブログで詳しく説明している。

他の文化と比較すると、1912年〜1929年までの米国での無声映画の約14%が今なお合法的に見る手段があるとのこと。それに対して、1980年代から2010年までのゲームが13%に過ぎないことが、異常に低いと強調されている。

また、上記の3DSとWii Uのeショップが今年3月に閉鎖されたことで、購入できるゲームボーイのタイトルの半分以上がなくなり、現在入手できるのはわずか5.87%に留まるという。

続き
https://gadget.phileweb.com/post-46461/
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b7d2-qgXI)
垢版 |
2023/07/12(水) 22:12:03.47ID:zn/YW3MQ0?2BP(1000)

合法的に無料配布すれば?
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (クスマテ MM4f-pFm9)
垢版 |
2023/07/12(水) 22:12:17.42ID:b/jyIujiM
------
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 578f-pFm9)
垢版 |
2023/07/12(水) 22:12:18.30ID:JXPg+GrG0
------
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (クスマテ MM4f-pFm9)
垢版 |
2023/07/12(水) 22:12:18.89ID:b/jyIujiM
------
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 578f-pFm9)
垢版 |
2023/07/12(水) 22:12:19.69ID:JXPg+GrG0
------
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (クスマテ MM4f-pFm9)
垢版 |
2023/07/12(水) 22:12:20.64ID:b/jyIujiM
------
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 578f-pFm9)
垢版 |
2023/07/12(水) 22:12:21.24ID:JXPg+GrG0
------
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アメ MM5b-pFm9)
垢版 |
2023/07/12(水) 22:12:21.60ID:FzUwE0YDM
------
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アメ MM5b-pFm9)
垢版 |
2023/07/12(水) 22:12:23.03ID:FzUwE0YDM
------
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドナドナー MM8f-pFm9)
垢版 |
2023/07/12(水) 22:12:23.44ID:nsutq56VM
------
0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドナドナー MM8f-pFm9)
垢版 |
2023/07/12(水) 22:12:24.81ID:nsutq56VM
------
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (クスマテ MM4f-pFm9)
垢版 |
2023/07/12(水) 22:12:24.83ID:vKQQ+8xFM
------
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アメ MM5b-pFm9)
垢版 |
2023/07/12(水) 22:12:25.17ID:FzUwE0YDM
------
0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d7d6-pFm9)
垢版 |
2023/07/12(水) 22:12:25.89ID:Tv3ubwmv0
------
0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (クスマテ MM4f-pFm9)
垢版 |
2023/07/12(水) 22:12:26.44ID:vKQQ+8xFM
------
0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d7d6-pFm9)
垢版 |
2023/07/12(水) 22:12:27.22ID:Tv3ubwmv0
------
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドナドナー MM8f-pFm9)
垢版 |
2023/07/12(水) 22:12:27.42ID:nsutq56VM
------
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (クスマテ MM4f-pFm9)
垢版 |
2023/07/12(水) 22:12:28.06ID:vKQQ+8xFM
------
0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d7d6-pFm9)
垢版 |
2023/07/12(水) 22:12:28.98ID:Tv3ubwmv0
------
0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アメ MM5b-pFm9)
垢版 |
2023/07/12(水) 22:12:30.13ID:6IQFk76+M
------
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドナドナー MM8f-pFm9)
垢版 |
2023/07/12(水) 22:12:31.10ID:PlYObdsnM
------
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アメ MM5b-pFm9)
垢版 |
2023/07/12(水) 22:12:31.41ID:6IQFk76+M
------
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (クスマテ MMdf-pFm9)
垢版 |
2023/07/12(水) 22:12:32.37ID:EISYsWOSM
------
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドナドナー MM8f-pFm9)
垢版 |
2023/07/12(水) 22:12:32.45ID:PlYObdsnM
------
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d771-pFm9)
垢版 |
2023/07/12(水) 22:12:33.54ID:PK4qLXu60
------
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0Hfb-gVJV)
垢版 |
2023/07/12(水) 22:16:04.98ID:nnodPMkMH
マジかよ糞箱売ってくるわ
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3705-SOXc)
垢版 |
2023/07/12(水) 22:17:54.36ID:exZMciMd0
ドアドアやりたいんだけど
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププ Sdbf-ltcq)
垢版 |
2023/07/12(水) 22:19:48.07ID:du0ShxW8d
プレミアのついたゲームって安すぎるよな?
海外需要とか考えるとまだまだ高騰すると思うんだが
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f02-gx0c)
垢版 |
2023/07/12(水) 22:20:03.46ID:5J5I7jaI0
DS棄てたばっかだしな
結局データすらメーカーは維持しないんだよ
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d72c-hNLk)
垢版 |
2023/07/12(水) 22:20:36.69ID:mVcbX3yg0
以前にしかゲームしてねえよどうすんだよおうおうおう
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b787-kkOg)
垢版 |
2023/07/12(水) 22:22:43.83ID:qgCgcSoi0
今のうちに公立の博物館的なもので収集しておけば将来いい観光資源になりそうなのにな
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d7af-F13i)
垢版 |
2023/07/12(水) 22:22:52.15ID:g5Ji7kIv0
UT99とかブラウザでフリーゲームとか出来そうだけどなーやって欲しいな
0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa4f-MPz2)
垢版 |
2023/07/12(水) 22:24:11.59ID:4+bargqma
DSは今後大変だろうな
ダブルスクリーンとかアホなことしたせいで
0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b7d2-STDj)
垢版 |
2023/07/12(水) 22:24:17.71ID:tiRMPIMW0
サブカルって纏められもせず失われやすいよな
0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 378f-PpnF)
垢版 |
2023/07/12(水) 22:24:35.66ID:5FX5OwZe0
日本だとガラケー用のゲームがどうにもならんらしいな
メーカーも当然移植なんかしないし
ただ忘れ去られるだけ
0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff25-edHF)
垢版 |
2023/07/12(水) 22:24:46.71ID:6qW/2e130
海外は時限式で無料で配るからな
ゲームはプレイヤーの著作物生成ツールであるというスタンス
0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1756-kkOg)
垢版 |
2023/07/12(水) 22:25:34.94ID:OuoWIzz20
ナムコのメダルゲーム探して色々ゲーセン行ってるけど見つからん
ヤフオクには出てるけど置く場所なくて悩む
0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププ Sdbf-ltcq)
垢版 |
2023/07/12(水) 22:25:55.37ID:du0ShxW8d
>>42
ノベルゲームとかは探せば名作ありそうなのにな
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f8c-F13i)
垢版 |
2023/07/12(水) 22:26:16.81ID:GawMaKp80
名作レトロゲーはリマスターorリメイクされる
リメイクもされないレトロゲーは権利関係で出来ない物を除けばどんなに評価が高かろうとその程度の代物
ってことに最近気づいた
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 374e-ePyM)
垢版 |
2023/07/12(水) 22:26:28.98ID:l4dJrzKG0
>>36
基板を持ってる人も居るしレトロゲーセンも全国にいくつかあるから
ハードルは低くないが合法的に実機を遊ぶ事は可能だよ

アーケードアーカイブスとかもちゃんと版権元に許可を貰って移植してるから
実機に拘らなければ更にハードルは下がる
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b786-kkOg)
垢版 |
2023/07/12(水) 22:27:06.58ID:dLvljFrZ0
そもそも合法的にプレイする必要なんてないだろ?
安倍がそれを教えてくれたじゃないか
一国の総理大臣だぞ?
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7d6-Q9y+)
垢版 |
2023/07/12(水) 22:27:15.64ID:gYFf+zYA0
Mr.サイモン
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 175f-rqKn)
垢版 |
2023/07/12(水) 22:27:23.21ID:x1J4uryI0
マイナーゲーはメーカーの倒産で
データの所在自体不明らしいな・・・
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d7af-knyK)
垢版 |
2023/07/12(水) 22:27:39.63ID:lwCr7DEo0
中古か割れしかないもんね
クリエイターに払いたいのに
0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1fe8-eile)
垢版 |
2023/07/12(水) 22:28:16.23ID:iCGyN8US0
海外だとガンガンにエミュってるけど日本でやると吊し上げ喰らうからな
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f8c-gVGA)
垢版 |
2023/07/12(水) 22:28:42.54ID:k+mOdk2W0
ゲームだけの問題じゃなく著作権が原因で消滅する可能性がある作品って多いからな
著作権保護期間って著者の死後70年、団体名義なら公表後70年だけどそのくらい長いとすぐ絶版になったマイナーな作品は誰も中身を保持してないなんて事になる
ゲームは比較的新しいコンテンツだからようやくこの手の問題が見えてきたってところか
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fff5-WhNI)
垢版 |
2023/07/12(水) 22:28:44.24ID:RDSWW3GV0
別に移植なんかしなくていいからromそのまま売れよ
ご大層なコピープロテクトなんかかけなくても少額で気軽に買える手段があれば大抵の人は買うんだよ
Steamを見習え
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 370d-kkOg)
垢版 |
2023/07/12(水) 22:29:14.74ID:nDhoOgez0
レトロゲームは金払えば入手できるからマシだけどさ
マジで売ってないんだよ。一部の有名どころとかはDL販売で何度かでてるけど
中古品は品薄感がすごいし徐々に値段上がってるんだよ
ここ1年で2~3割は上がった
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 370d-kkOg)
垢版 |
2023/07/12(水) 22:31:21.60ID:nDhoOgez0
古いレトロな中古ゲーム自体は取扱店舗がブックオフぐらいしかない
それ以外は個人のリサイクルショップとかごく一部の世界に僅かにあるだけ
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププ Sdbf-ltcq)
垢版 |
2023/07/12(水) 22:31:25.22ID:du0ShxW8d
ポケステだっけ?
あれもないとまともに遊べないゲームとかあって勿体ないよな
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff9f-CJ81)
垢版 |
2023/07/12(水) 22:31:33.33ID:l5TcPN1u0
著作権は勘違いしてるやつがいるが
作ったやつじゃなくて売る権利を持ってるやつの権利
0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 370d-kkOg)
垢版 |
2023/07/12(水) 22:31:47.06ID:nDhoOgez0
フリマ全盛期だからかフリマに流れるゲームは多いけどね
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fd8-MPz2)
垢版 |
2023/07/12(水) 22:32:06.26ID:d45FlAPr0
>>42
ガラケー自体に保存されてないとできないし、開発元の大半が解散してたり倒産でデータがそもそも残ってないから最も謎なジャンル
シルバー事件25区とかは開発会社が残ってて全データをHD画質で残してたから一部のプログラムは目コピーしてps4に移植した
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3705-r4+w)
垢版 |
2023/07/12(水) 22:32:07.75ID:l/E/9BRc0
バーガーバーガーやりたい
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f37-SByB)
垢版 |
2023/07/12(水) 22:34:24.07ID:CGBAYyJI0
権利切れる前に吸い出さないとデータが消えるものもあるしな
さらに吸い出したデータを拡散しないと個人のPCに埋もれたまま消える可能性すらある
違法だがな
0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMeb-Vrba)
垢版 |
2023/07/12(水) 22:34:49.79ID:Os/db7mPM
レゲーはエミュでやるしかねえ
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMeb-MbdH)
垢版 |
2023/07/12(水) 22:34:59.62ID:bX9KmVVVM
(´・ω・`)昔PC-98にあった初代ルナティックドーンやりたい🥺🥺🥺色々途中でやめてしまった
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケT Sr0b-ir7N)
垢版 |
2023/07/12(水) 22:36:07.79ID:3G6T3I9yr
国がゲームのアーカイブを整備しろよ
0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププ Sdbf-ltcq)
垢版 |
2023/07/12(水) 22:37:07.35ID:du0ShxW8d
夕闇通り探検隊の開発は喧嘩別れして権利が分割、統合もされないまま
そしてその一部のスタッフが作った新作のガラケー向けゲームはネットにすらまともに情報が残らず記録にも記憶にも残ってない
0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fff5-WhNI)
垢版 |
2023/07/12(水) 22:37:59.39ID:RDSWW3GV0
>>63
それもあるかもだけど
エミュ前提でRom販売するのに抵抗ある権利者が殆どなんじゃない?
だから元々のプラットフォームで用意されたサービス(アーカイブス等)でしか基本的にそのままは出てこない
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff25-edHF)
垢版 |
2023/07/12(水) 22:38:02.56ID:6qW/2e130
だな
You Tubeくんだりでペタッとした画質でレトロゲーやってる奴は
全部エミュ
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 17d2-fa0C)
垢版 |
2023/07/12(水) 22:38:10.13ID:wiGoTf0b0
任天堂ゲーなんて今の世代のゲームも当然だし今後出るゲーム全部同じ運命になる可能性高いからな
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b7a2-ygHC)
垢版 |
2023/07/12(水) 22:38:16.27ID:eDWUEstV0
ROM吸い出してエミュで遊べるならまだいいが最近のソシャゲはもう何をどうやっても復活不可能なんだよな
オンライン前提だからどうにもならんし、サ終したら電子の藻屑
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1795-9DwL)
垢版 |
2023/07/12(水) 22:40:33.22ID:l4PLLNw10
DS時代のソフトは勿体ないな
Switchの後継機でどうにかならんかな
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMeb-Vrba)
垢版 |
2023/07/12(水) 22:42:30.45ID:Os/db7mPM
アスカとか合法的にやれねえ状況放っておかれてるし仕方ないよね
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d7af-kfVY)
垢版 |
2023/07/12(水) 22:42:55.08ID:nmiThdG20
>>2
権利問題ってのがあってね。
メガドライブのこれなんかは再配布の筋道を通すのに
100億円あっても足りないかもね。
https://www.youtube.com/watch?v=_jnHio6kfvk#t=45
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 370d-kkOg)
垢版 |
2023/07/12(水) 22:43:22.48ID:nDhoOgez0
昔のハードウェアは経年劣化しててヤバいぞ
大勢の手に渡ってるからか、状態悪いものは本当に酷い
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf56-eile)
垢版 |
2023/07/12(水) 22:43:52.42ID:ImLq/Li90
ウチのスーファミ現役やで
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff89-7GUN)
垢版 |
2023/07/12(水) 22:44:59.47ID:jZ8tnDgs0
>>77
ファミコン バトルラッシュ(150万)
ネオジオ メタルスラッグ(300万)
ネオジオ ちびまる子ちゃん(100万)

金出せば、のレベルを超えてるんだよ最近
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff9f-rqKn)
垢版 |
2023/07/12(水) 22:46:15.11ID:QYPxUhm70
違法でいつでもタダで遊べるけど別に遊びたくないゲームが大多数だからな
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-60pD)
垢版 |
2023/07/12(水) 22:46:17.43ID:Ng5pcjuCM
日本なら海外レトロハード以外の任天堂やセガとかの主流ハードだったソフトは比較的手に入り易いだろうけど海外だと絶望的だろうね
アキバのポテトとかで外人がレゲーソフト買い漁ってるのも日本まで来ないと手に入らない事情があるからだろうし
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d74c-xpmE)
垢版 |
2023/07/12(水) 22:46:53.55ID:ZF8uAaGB0
アケアカはすげえよ
宇宙戦艦ゴモラとかレゾンを移植して採算取れるのか
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fc5-kkOg)
垢版 |
2023/07/12(水) 22:47:04.33ID:yy3rfh2k0
ガラケーゲーがたぶん一番やばい
ゼノサーガのガラケーゲー外人がゲーム入ってる携帯100万で売ってくれとか言ってるし
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 370d-kkOg)
垢版 |
2023/07/12(水) 22:49:07.30ID:nDhoOgez0
俺が子供時代に遊んだゲーム機は状態良い奴は少ない
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエーT Sadf-kkOg)
垢版 |
2023/07/12(水) 22:51:43.13ID:JQHvQNHCa
ちょっとこの数字は過剰だな
ヤフオク、メルカリ、ブックオフや駿河屋があるから
ソフトの入手自体はそんなに難しいことではない
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f78f-kkOg)
垢版 |
2023/07/12(水) 22:51:48.37ID:koAvT8h90
>>84
割とマジでそれ
どんだけ古いゲームが違法だったり無料だったりで遊べたとして最新のゲーム以外あんまり価値ねえよな
遊んでるやついねえのなんて致命的すぎるわ
話題性ないとほんとゴミなんだなって
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 17d2-0kzZ)
垢版 |
2023/07/12(水) 22:52:19.10ID:W41mZp1c0
割れ対策のプロテクトがwin10以降のOSに対応していなかったり認証鯖が死んだりして起動不可なのが手元にある
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1fe8-eile)
垢版 |
2023/07/12(水) 22:52:44.74ID:iCGyN8US0
正直実機やエミュ環境整えたりしても肝心のレゲーは今更やってもつまらないし年取ったら集中できない
悲しいけど昔のようには熱中なんかできない人が大半
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f37-SByB)
垢版 |
2023/07/12(水) 22:53:57.26ID:CGBAYyJI0
>>88
遊ぶのは難しいけど話の内容はEP3の攻略本か何かに載ってたような
100万出すほどなら妥協せずにゲーム自体を遊びたいんだろうが
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1700-ao9u)
垢版 |
2023/07/12(水) 22:55:04.89ID:77lagcGQ0
レトロゲーブームのおかげで昔100円とかで買った中古ソフトが今なら数千円で売れるわw
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff89-7GUN)
垢版 |
2023/07/12(水) 22:56:11.90ID:jZ8tnDgs0
>>88
サテラビューもやばい
基本上書き保存システムだから、新しいゲームダウンロードしたら終わり
初期に配信されたサテラビュー限定ソフトが全く見つからんのはそのため
RPGツクールのうまたろうのゲームとか、やった人はそれなりにいるけど2023年現在現物が一つも発見されてないのはそういった理由のせい
もし発掘されたらいくらの価値になるか予想もつかん
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f78f-kkOg)
垢版 |
2023/07/12(水) 22:58:33.16ID:koAvT8h90
希少価値っていうだけなら爆丸の日本語エラーカード持ってるな

20年後くらいに高値になるかと言われればならねえだろうなぁ…
0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-60pD)
垢版 |
2023/07/12(水) 22:58:43.53ID:2+pNkh5lM
>>88
ガラケーゲーは国内ゲームで知名度高かった時期あったにも関わらず一番の絶滅危惧種だろうね

当時ナムコやコナミやセガとかの主流ソフトメーカーがサブスク式の携帯向けゲームサイト運用してたけど
大半レトロゲームの携帯移植だった中にガラケーオリジナルタイトルや有名タイトルの番外編みたいのも有ったのにその辺がもう当時のデータ落としてた古い携帯が生きてない限り遊ぶ事できない希少種
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況