「かまいたちの夜」→これ以外の名作ノベルゲーが無い件・・・ [638887543]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
かまいたちの夜(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
『かまいたちの夜』とは、1994年にスーパーファミコン用ソフトとして発売されたサウンドノベルゲーム
大学生の透が、ガールフレンドの真理にスキー旅行に誘われ、
彼女の叔父のペンションで滞在するところから物語が始まるサウンドノベルゲーム。
https://renote.net/articles/323149 買ってまだ未プレイなんだけど、「シロナガス島への帰還」は?
この後に腐る程出たエロゲ系はストーリーは良いもののゲームとしてはいまいちだったんだよな
ストーリー分岐が殆どなくてヒロインによる分割くらいでゲームAVGとして展開が変わっていくような作品は殆どなかった
>>99 ほんまにこれ!
便利に見えて実は難易度下げたからな
ノベルゲームの難易度って、どの選択肢でどの会話を見たから、この後の展開が違ってくるだろうっていう難易度?
わしはもうそんなもの整理する時間も気力もないんじゃよ
フローチャートくらい良いだろ
ざくろの味 ゾンビゲーとしてよく出来てて完成度高い
大幽霊屋敷 この時代にほぼフルボイスゲーム
百物語 ほぼフルボイス、話の短さもあって意外と名作
サウノベはホラーが合うよ
輪廻はプレイしてないやつが騒いでるイメージしかない
あんなのかまいたちの夜初プレイでやるわけないんだし
エアプは黙ってろ
完成度の点では劣るけど稲川淳二の古伝降霊術百物語の方が好きw
某有名ミステリ作家が監修の黒の十三はみんな挙げてないのかw
>1
どうせ、令和ウクライナ戦争から、
今すぐ、第3次世界大戦になるに決まっているw
とりま、最初の、>1 核ミサイル炸裂、予想 爆心地は、
ウクライナ NATOゲート オデーサ と リヴィウにきまっているだろうw
速やかに、
日米欧安保同盟 クアッド圏 NATO vs 露中 朝鮮 イラン イスラム枢軸同盟機構圏 ユニオン圏 エルジア圏
汎大陸同盟機構圏 大亜連合圏
東亜人民連邦圏との、第3次世界大戦全面戦争開戦で、
日本全土が、弾道ミサイルと巡航ミサイルの、ギガ大空襲、タコ殴りな。
大災厄 小災厄
ナイトメアストーム
ダスクエイジ ピリオド 焰の7日間
暗黒の3日間
大救済 大審判 大選別
ここらで、グローバル パーフェクト ロックダウン慢性化。
グローバル ギガ ブラックアウト化
グローバル ペタ インフレ激化
グローバル 巨大飢饉 慢性化
グローバル総量規制 預金封鎖 デノミ
グローバル緊縮財政 ペタ財産税
日本国債金利ペタ引き上げ
グローバル ハイパー増税化 グローバル 超重スタグフレーション ギガ慢性化大空襲不況だろww
漫画 映画 アニメ >1 ゲーム TRPG
AKIRA サタスペ! 最終兵器彼女
5分後の世界 ヒュウガ ウイルス GTA
応化戦争記 ハルビンカフェ
UN GO 時空のクロスロード
リセットワールド シリアスレイジ
サバイバル イキガミ フリージア
バイオレンスジャック
ガンスリンガーガール ブラックラグーン
東京デッドクルージング ガンドック
特務捜査官 レイ アンド 風子
雲の向こう 約束の場所
Heavenly Guilt -神のいない街-
Xgirl トーキョーノヴァ UN GO
凍京ネクロ 対魔忍 ブルータワー
東京九龍 - TOKYO KOWLOON
姦染シリーズ バビロンベイビーズ バビロンAD
学園黙示録 HOTD アイ・アム ア ヒーロー
ゾンビになるまでにしたい100のこと。
現実が、もうすぐ、ここらになるに決まっているww
たしかにサウンドノベルってジャンルに於いて最初期の方で出たかまいたちが既に完成され過ぎてたな
ジャンル・ボリューム・選択肢の頻度・物語りのテンポ・グラフィック・音楽どれを取っても最適解だったと思う
一見遅れてるように見えるグラも後続や後発で3Dや実写化してる作品群見ると初代かまいたちの2Dシルエットが程よくプレイヤーの想像力に任せる最適スタイルだった事がよく分かった
かまいたちというよりは16bit時代の実写取り込みの不気味なグラフィックが好き
ホラーじゃなくても実写取り込みは不気味で良い
あの色数とあの解像度で生まれるあの感じは今はない一種の芸術
PS時代になるとただの写真でしかない
8bitのドット絵が復権したのなら16bitの実写取り込みも1ジャンルとして復権してほしい
00年代頃かま夜・弟切草チルドレンみたいなフリーゲームいっぱいあったよな
まだ10代のガキながらにどれもクソみたいな文章力と稚拙なプロットだなと思いながらプレイしたの覚えてるわ
ジャスコの1000円ワゴンで買ったGBAのかまいたちと真・女神転生2がけっこういい値段で売れた
>>192 それ今年の3月にWiiU内ショップごと販売終わったぞ
四八(仮)はお金出して買った人は可哀想だけど実況動画を見る分には滅茶苦茶楽しめた
yunoサターン版やったわリメイクもやったけど絵があまりよくなかった
街のリメイクってザッピングが便利になりすぎてつまらないよな
自分で時間入力しないといけないサターン版がいちばんおもしろかった
>>178 YU-NOはこの手のノベルゲーのひとつの到達点だと思う
いま子供がPS2でやってるけどテレビが大きくなりフォントがボケて読みにくい
目が悪くなりそうだ
画像調整してもちょいマシになる程度
>>260 殺戮にいたる病の内容が秀逸すぎてかまいたちの夜が霞む
>>237 よっぽど面白いのか、やりたいなって調べてみたら全部プレイできないじゃねーか
>>263 それかまいたちやったあと我孫子に興味を持ったから何も知らずに買ったんだけどガキには刺激が強すぎてびびった
結局、
殺人ミステリーでおもしろいのは何?
オカルトホラーはなしで。
客観的に見てもイブバーストエラーとYU-NOはノベルゲーとしてもエロゲーとしてもトップだろうな
そろそろかまいたちの夜トリロジーを出してほしい真はいらん
今年の新作だと本所七不思議は良かった
シリーズ化して欲しい
最悪なる災厄人間に捧ぐ
レイジングループ
ワールドエンドシンドローム
シロナガス島への帰還
最近やったところではこの辺が面白かった
>>268 今出すと手間ひまかけて萌え絵とフルボイス化されそう
令和を、今から、>1 セカイ系 泣き系 エロゲへw
どうせ、令和ウクライナ戦争から今から起きる、第3次世界大戦 全世界全面核戦争最初の
>1 核ミサイル爆心地は、ウクライナ NATOゲート オデーサ と リヴィウにきまっているだろうw
速やかに、日米欧安保同盟 クアッド圏 NATO vs 露中 朝鮮 イラン イスラム枢軸同盟機構圏
ユニオン圏 エルジア圏
汎大陸同盟機構圏 大亜連合圏
東亜人民連邦圏との、全世界全面核戦争、第3次世界大戦で、日本全土が、弾道ミサイルと巡航ミサイルの、ギガ大空襲、タコ殴りへ
令和南海トラフ大震災 令和関東大震災、令和箱根カルデラ破局噴火。
令和東京湾ペタ巨大台風直撃。
ここらも、もうすぐ起きるだろうw
大災厄 小災厄
シンバッツ テンバッツ
ナイトメアストーム
ダスクエイジ ピリオド 焰の7日間
暗黒の3日間
大救済 大審判 大選別
ここらで、
グローバル ウルティマ ロックダウン慢性化。
グローバル ギガ ブラックアウト化
グローバル ペタ インフレ激化
グローバル 巨大飢饉 慢性化
グローバル総量規制 預金封鎖 デノミ
グローバル緊縮財政 ペタ財産税
日本国債金利ペタ引き上げ
グローバル ハイパー増税化 グローバル 超重スタグフレーションギガ慢性化不況だろww
漫画 映画 アニメ >1 ゲーム TRPG
最終兵器彼女 スワンソング 旧劇エヴァンゲリオン はるかぜに とまりぎを 攻殻機動隊
AKIRA サタスペ! 5分後の世界 ヒュウガ ウイルス GTA 応化戦争記 ハルビンカフェ
サバイバル イキガミ フリージア
バイオレンスジャック ガンスリンガーガール ブラックラグーン
東京デッドクルージング ガンドック
特務捜査官 レイ アンド 風子
雲の向こう 約束の場所
Heavenly Guilt -神のいない街-
机上の九龍 真 机上の九龍
アイレンー愛人ー
Xgirl トーキョーノヴァ 凍京ネクロ 対魔忍 ブルータワー
東京九龍 - TOKYO KOWLOON
姦染シリーズ
学園黙示録 HOTD アイ・アム ア ヒーロー
ゾンビになるまでにしたい100のこと
現実が、ここらになるに決まっているww
>>266 殺人ミステリーと言っても、ゲーム作品ならほとんどがホラーや伝奇と結びついてるんじゃないか
本当に純粋な探偵モノなら、神宮寺三郎シリーズかクロス探偵物語やったら
ファミコン探偵倶楽部でもあれはホラーと結びついてるからな
>>273 え?
かまいたちもホラーじゃないし、
逆転裁判とか、いくらでもあるでしょ。
雨格子の館、奈落の城とか。
かまいたちも面白かったけど
学校であった怖い話が一番思い出深い
放課後友達の家に集まって毎日みんなで怖がったり笑ったり楽しかった
多分おっさんになった今やっても、あのときみたいに楽しくはないんだろなあ
>>240 稲川淳二百物語そこそこ面白いんだけど
長編ぽくなりそうな話が尻切れ蜻蛉なのが許せない
特に霊感あるやつが強大な悪霊と戦うことになるのだ!みたいなやつ
きちんと完結させないとダメだよ怪談は
コンソールのノベルゲーって最新ゲーム環境に移植されてないのが多すぎ
やる気起きないよ
なんか儲からないって話よ
シュタゲ作ったとこの新作も8年かかって赤字だったみたいだし
普通に小説で出したほうがコケても大損しないからね
428だけ発売日からリアルタイムでプレイ出来た
2ちゃんで隠しシナリオみんなで探してみつかる流れは楽しかったな
画面放置するとはコロンブスの卵だった
>>259 YU-NOはADVでは?
ノベルゲーってのは小説のような文体でト書きも含むし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています