23.8型モニターが縦に2枚連結した「折りたたみ式デュアルモニター」が発売。価格は133,000円 [738130642]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
23.8型液晶2枚を縦に並べられる折りたたみ式デュアルモニター
株式会社ヤベツジャパンは、モニター2枚を縦に並べられる、折りたたみ式のデュアルモニター「Geminos」を発売した。価格は13万3,000円。
Geminosは、2枚の23.8型非光沢IPS液晶を上下に並べられる、折りたたみ式のデュアルモニター。アルミ金属製のスタンドを備え、高さや下画面の角度を調節できる。
Webカメラやマイクを備えるほか、30W/パススルー充電対応のUSB Type-Cなどを搭載し、USBドックとしても機能する。
主な仕様は、解像度がフルHD(1,920×1,080ドット)、リフレッシュレートが60Hz、輝度が250cd/平方m。インターフェイスは、USB Type-C×2、USB Type-A×2、HDMI×2、Gigabit Ethernet、SD/TFカードスロット、1080p Webカメラ、スピーカー、音声入出力などを備える。
本体サイズは70×56cm、重量は約10kg。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1517650.html 最近はモバイルモニターなるものがあるらしいけどあれってどうなの
日本人には手が出ない価格で発売するのって何か狙いなの?
技術力のアピール?
時代遅れの型落ちフルHD液晶を2個繋げただけ
アーム買って自分でやればはるかに安くいいものができる
benqあたりの27インチ2枚買った方がコスパいいぞ
モニター2枚買った方がいいだろ
故障のリスクを分散できる
4k1枚でいいと思うし
それが嫌ならFHD2枚買ってアームで好きなように並べたらいいと思う
モニター2枚とモニターアームなら4万円くらいで同じ構成にできるが
縦に長過ぎて首死ぬだろこれ
下側は小さいサブディスプレイぐらいじゃないと無理
LGが既に28MQ780出してたろ32インチ4kの両隣にちょうどいいやつ
もうちょい安くなったら買うんだ
>>40 ほんこれw
しかもこのサイズだと左右に2台並べるのがベストなのに上下に並べるキチガイ仕様
使わない時は畳んでおけばホコリが付かない
アームでいい
実際縦に並べたり縦置きにするマルチディスプレイはかなり捗ってる
surface studio買いたいんだけど50万くらいする
どうすればええの
この性能ディスプレイ2枚にモニターアームでも半額くらいだな
普通ならデュアルモニタにしたほうが使い勝手よさそうだけど、
出力が1つで縦長に出せるのが利点ってこと?
13万も取るくせにつなぎ目あるの?バカなんじゃないのwww
2千円のモニターアームといモニター2枚で実現できるだろこんなの
せめてpcの電源落としたら自動で閉じるとかそういう機能欲しいよね
なんか想像したリアクションしかなくて浅いなって感じたわ
HDMI一本で済むの?
なら買うわ
3万くらいか?
どの部分に13万もかかってるの
馬鹿から搾取するつもりでボッてるでしょ
なんでそんな折りたたみたがるん
折りたたみたがらなくていいじゃん
>>74 2本必要
しかもvesa非対応
https://i.imgur.com/lNSrLJ9.jpg なんとTrans Flashカードリーダーつきだ。嬉しいか?
>>46 ベゼルレスだと強度に問題があるから無理じゃね
接着剤でついてるだけだし激しい使い方したら落ちてくるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています