X



北海道新幹線で経営分離されるJR函館線・長万部―函館区間。 廃線にせず貨物線として維持する事で合意。 誰が金を出すかはこれからケンカ [485983549]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
NGNG?PLT(12347)

2031年春予定の北海道新幹線の札幌延伸に伴い、JR北海道から経営分離される並行在来線の函館線長万部―函館(147.6キロ)について、国土交通省と北海道、JR貨物、JR北海道の4者が、貨物線として維持する方向で検討を進めていくことが19日、関係者への取材で分かった。北海道と本州を結ぶ大動脈で、廃止されれば農産物を首都圏に送ることが困難になると懸念されていた。

 新幹線延伸に伴い、並行在来線が貨物専用線として存続されるのは初めて。施設維持管理や保線要員の人員確保など課題については、4者で今後検討する。
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (クスマテ MM5e-5fvY)
垢版 |
2023/07/20(木) 18:53:18.42ID:S+B6emZUM
------
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドナドナー MM8e-5fvY)
垢版 |
2023/07/20(木) 18:53:19.89ID:rPnfl3XDM
------
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (クスマテ MM5e-5fvY)
垢版 |
2023/07/20(木) 18:53:20.46ID:S+B6emZUM
------
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドナドナー MM8e-5fvY)
垢版 |
2023/07/20(木) 18:53:21.17ID:rPnfl3XDM
------
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4e11-5fvY)
垢版 |
2023/07/20(木) 18:53:21.52ID:V9bH7bwd0
------
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (クスマテ MM5e-5fvY)
垢版 |
2023/07/20(木) 18:53:21.69ID:S+B6emZUM
------
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アメ MM50-5fvY)
垢版 |
2023/07/20(木) 18:53:22.64ID:xrL5a2fCM
------
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4e11-5fvY)
垢版 |
2023/07/20(木) 18:53:23.26ID:V9bH7bwd0
------
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドナドナー MM8e-5fvY)
垢版 |
2023/07/20(木) 18:53:23.58ID:rPnfl3XDM
------
0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アメ MM50-5fvY)
垢版 |
2023/07/20(木) 18:53:24.54ID:xrL5a2fCM
------
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4e11-5fvY)
垢版 |
2023/07/20(木) 18:53:25.01ID:V9bH7bwd0
------
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (クスマテ MM5e-5fvY)
垢版 |
2023/07/20(木) 18:53:26.11ID:dcy+Hy3ZM
------
0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アメ MM50-5fvY)
垢版 |
2023/07/20(木) 18:53:26.30ID:xrL5a2fCM
------
0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (クスマテ MM5e-5fvY)
垢版 |
2023/07/20(木) 18:53:27.72ID:dcy+Hy3ZM
------
0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドナドナー MM8e-5fvY)
垢版 |
2023/07/20(木) 18:53:28.47ID:A1ti7ndBM
------
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (クスマテ MM5e-5fvY)
垢版 |
2023/07/20(木) 18:53:29.38ID:dcy+Hy3ZM
------
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ac07-5fvY)
垢版 |
2023/07/20(木) 18:53:29.73ID:u5To8fgx0
------
0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドナドナー MM8e-5fvY)
垢版 |
2023/07/20(木) 18:53:30.00ID:A1ti7ndBM
------
0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ac07-5fvY)
垢版 |
2023/07/20(木) 18:53:31.30ID:u5To8fgx0
------
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アメ MM50-5fvY)
垢版 |
2023/07/20(木) 18:53:31.35ID:tLNQt0foM
------
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドナドナー MM8e-5fvY)
垢版 |
2023/07/20(木) 18:53:31.83ID:A1ti7ndBM
------
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ac07-5fvY)
垢版 |
2023/07/20(木) 18:53:32.80ID:u5To8fgx0
------
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アメ MM50-5fvY)
垢版 |
2023/07/20(木) 18:53:33.01ID:tLNQt0foM
------
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (クスマテ MM5e-5fvY)
垢版 |
2023/07/20(木) 18:53:33.81ID:cdXoH8jVM
------
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アメ MM50-5fvY)
垢版 |
2023/07/20(木) 18:53:34.62ID:tLNQt0foM
------
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (クスマテ MM5e-5fvY)
垢版 |
2023/07/20(木) 18:53:35.54ID:cdXoH8jVM
------
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd9e-p6MA)
垢版 |
2023/07/20(木) 18:55:24.13ID:FwySQtOsd
鹿と熊しか乗らないだろ、新幹線も
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
NGNG?PLT(12347)

参考 現状

北海道「残したいけど金は出さない」
沿線自治体「要らないから金は出さない」
日本政府「残したいけど金は出さない」
JR北海道「経営分離するので関係ない」
JR貨物「残るなら使います 金は出さない」
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bcd2-Fman)
垢版 |
2023/07/20(木) 18:55:47.16ID:Ds5WDrii0
この部分無かったらえらいこっちゃやで
0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 41f5-7EKy)
垢版 |
2023/07/20(木) 18:56:51.94ID:l+Y/GNZb0
つーか新幹線いらんやろ
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8c9f-nNqJ)
垢版 |
2023/07/20(木) 18:57:27.57ID:tShwPpvI0
JR貨物は海上コンテナ輸送の実証実験がうまくいけば需要増えそうだよな
0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 24d2-QPSc)
垢版 |
2023/07/20(木) 19:00:36.30ID:g1sXhb1V0
>>35
JR貨物の北海道事業は赤字 撤退すれば赤字が減る
国が100%株を持ってるから立場を一切表明しないけど本音は廃線にしてもらって北海道から撤退したい
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ee96-stLh)
垢版 |
2023/07/20(木) 19:02:52.64ID:sCiIx8wS0
北海道鉄道維持税を日本の全国民から徴収すればいいだろ
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d98f-5LlG)
垢版 |
2023/07/20(木) 19:08:43.87ID:RfcdtkJY0
>>49
並行在来線じゃないから当然残すでしょ
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM33-tdBp)
垢版 |
2023/07/20(木) 19:13:25.90ID:n/+4AxNAM
函館って知名度だけは高いけど、人口は茅ヶ崎市や調布市以下だからな
そらそうなるよ
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c0af-zzlG)
垢版 |
2023/07/20(木) 19:17:43.83ID:CT4nHByL0
運賃に添加してJR貨物から徴収する以外の案あるの?値上げ幅は荷主が離れない程度に抑える工夫は必要だけど
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM71-lUd/)
垢版 |
2023/07/20(木) 19:21:52.70ID:SGIIIi3AM
当事者のどちらも
建前はともかく本音では
このまま何も決まらず時間切れ廃線を望んでるという
JR北海道はそうなれば青函トンネルを新幹線専用に出来てダイヤのネックなくなるし
貨物も片側輸送で利益の出ないタマネギ輸送から撤退できる
国の「金は出さないけど食糧安保」の掛け声に付き合わされてるだけで
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 50a2-hBxK)
垢版 |
2023/07/20(木) 19:22:50.83ID:MICu8brn0
>>49
それは函館本線ではなく室蘭本線
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM88-7+VO)
垢版 |
2023/07/20(木) 19:24:06.94ID:xHDdkehUM
鉄道系YouTuber鐵坊主さんの指摘どおりになったな
お前らも鐵坊主さんの動画もっと見たほうがいいよ
単なる鉄道オタクの域を超えた指摘をしてるよ
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9542-NneR)
垢版 |
2023/07/20(木) 19:25:48.90ID:EuVpdp3o0
貨物新幹線って作れないの?
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM33-tdBp)
垢版 |
2023/07/20(木) 19:28:40.87ID:n/+4AxNAM
函館って知名度だけは高いけど、人口は茅ヶ崎市や調布市以下だからな
そらそうなるよ
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Src1-zzlG)
垢版 |
2023/07/20(木) 19:29:17.41ID:tksygFH5r
ウクライナに20兆やるよりここに使ったらいいんじゃない?
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8c7b-NBo5)
垢版 |
2023/07/20(木) 19:33:17.45ID:rxyH8kPu0
ドライバー不足対策とか、CO2削減の名目で国が出してもいいのでは
0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 62e7-apHp)
垢版 |
2023/07/20(木) 19:37:56.34ID:rgDLwjtH0
中曽根ってほんまにアホやってんな
JR北海道とか四国とか経営できるわけないやん
まだ小泉の道路公団民営化の方がよっぽどマシ
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e256-4WIx)
垢版 |
2023/07/20(木) 19:46:17.48ID:OQLS0thc0
>>70
それなー😞
せいぜい東西2分割までだよな
3分割でも無理だわ
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sab5-sQ0E)
垢版 |
2023/07/20(木) 19:48:16.19ID:Jlr/dlOba
不便になってんじゃんw
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e256-4WIx)
垢版 |
2023/07/20(木) 19:49:39.33ID:OQLS0thc0
>>31
> 廃止されれば農産物を首都圏に送ることが困難になると懸念

こんな状況では北海道がカネを出さざるを得ないだろうな
0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spc1-Ol7f)
垢版 |
2023/07/20(木) 19:52:17.75ID:iWhTCG3qp
他の並行在来線と違って大多数の列車が
新幹線開通したら廃止になる特急列車なので
大金負担して旅客維持する気は無いわな
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 91d2-kNUD)
垢版 |
2023/07/20(木) 19:52:35.77ID:IEZjBf530
これでJR北海道でもJR貨物でも沿線自治体でもなく国が金出す前例作ったらもう今後の平行在来線は全部国が面倒見ろやってことになる
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e256-4WIx)
垢版 |
2023/07/20(木) 19:56:21.28ID:OQLS0thc0
>>77
元はと言えば分割させて体力を奪ったのは国だからな😞
尻拭いと思えば当然のこと
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0156-0kF5)
垢版 |
2023/07/20(木) 19:58:20.90ID:vX0Luz5X0
小幌駅さん、なぜか廃止されない
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f4c7-7EKy)
垢版 |
2023/07/20(木) 19:58:27.95ID:Rwuv8tmt0
>>78
それも労組の弱体化が主目的だったからな
おかげで賃上げ圧力もなくなって派遣ゴミだらけになって
競争力が奪われ没落国家になりましたと
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM5a-bE7n)
垢版 |
2023/07/20(木) 19:58:32.74ID:msSQBdMHM
>>74
トンキンが出せや
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e256-4WIx)
垢版 |
2023/07/20(木) 20:02:17.19ID:OQLS0thc0
>>81
そーだねー
「何が何でも北海道の農産物が買いたい!」ってなれば出すかも知れないし
「東北のでいいや」ってなれば出さないかもね
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MMd2-QBbj)
垢版 |
2023/07/20(木) 20:03:48.65ID:jpu9xsr5M
お...長宗我部!
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d952-ksm1)
垢版 |
2023/07/20(木) 20:06:16.35ID:glhuDPDg0
さすがにこれは国が金出すべきじゃないのか?
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f0d-MI76)
垢版 |
2023/07/20(木) 20:12:40.66ID:c4Yjkesv0
山線廃止なんてジャップ終わりすぎだろ
むしろ国が金出して観光用に毎日C62重連を走らせるべき
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9c89-VQWn)
垢版 |
2023/07/20(木) 20:29:18.93ID:kiHF0RW/0
>>59
北海道の鉄オタなら、元気だべ北海道、だろ
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6aa2-Tph+)
垢版 |
2023/07/20(木) 20:31:13.48ID:bbhDLHWT0
函館駅消滅すんじゃねこれ?
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 41dc-Hdsh)
垢版 |
2023/07/20(木) 20:45:34.84ID:Pr4uS5fW0
すぐ農作物が送れなくなる生命線とか言い出すけど
逆方向が全然使われないから赤字っていう
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 91af-cnuG)
垢版 |
2023/07/20(木) 20:48:52.65ID:3AL5ESOu0
>>91
そもそも新幹線開業後の(さらに言えば 1988 年
の連絡船廃止後の)函館駅に存在意義はあるのか?
という話もあると思う。

しばらく前から隣の五稜郭に全部の特急列車が
止まるようになった。ここから類推するに函館の
市街地へのアクセスはこっちの方に移っている
ことが予想されるし。
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9a8c-9csW)
垢版 |
2023/07/20(木) 20:49:26.37ID:fuDiIHfk0
>>94
こま切れにする方が大事だったんだな
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3547-2eqx)
垢版 |
2023/07/20(木) 20:49:58.53ID:hNeGcpt50
貨物線は赤字ローカル線よりも重要なことを知らない日本人
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa3a-QPSc)
垢版 |
2023/07/20(木) 20:52:11.21ID:RI3uy09+a
>>98
国ですら軍事的目的で残すなんて一度も言ったことない
お前みたいなアホと一部のアホな政治家が言ってるだけ

日本の貨物列車の規格や輸送力、利用実態を考えたら軍事目的で使えないなんて小学生でもわかる
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 91af-cnuG)
垢版 |
2023/07/20(木) 21:00:20.52ID:3AL5ESOu0
北海道の鉄道貨物の入出バランスを調べてみると
農産物が多い、道東、道北の支店は合計で 70 万
トンくらいの発送超、一方日用品や雑誌などの
需要が多い札幌を含む道央は 70 万トンくらいの
到着超。

道東、道央に倉庫をおき発送時期を年間に渡って
均一化させ、さらに道内のトラック輸送に JR 貨物
のコンテナを使い回すとかいうスキームをうまく
組んでバランスさせるとかすれば、もう少し改善の
余地もありそうな気がするんだけれどな(ピークが
小さくなれば列車からオフレールステーションに
置き換える事もできるだろうし)。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況