X



北海道新幹線で経営分離されるJR函館線・長万部―函館区間。 廃線にせず貨物線として維持する事で合意。 誰が金を出すかはこれからケンカ [485983549]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d98f-5LlG)
垢版 |
2023/07/20(木) 19:08:43.87ID:RfcdtkJY0
>>49
並行在来線じゃないから当然残すでしょ
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM33-tdBp)
垢版 |
2023/07/20(木) 19:13:25.90ID:n/+4AxNAM
函館って知名度だけは高いけど、人口は茅ヶ崎市や調布市以下だからな
そらそうなるよ
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c0af-zzlG)
垢版 |
2023/07/20(木) 19:17:43.83ID:CT4nHByL0
運賃に添加してJR貨物から徴収する以外の案あるの?値上げ幅は荷主が離れない程度に抑える工夫は必要だけど
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM71-lUd/)
垢版 |
2023/07/20(木) 19:21:52.70ID:SGIIIi3AM
当事者のどちらも
建前はともかく本音では
このまま何も決まらず時間切れ廃線を望んでるという
JR北海道はそうなれば青函トンネルを新幹線専用に出来てダイヤのネックなくなるし
貨物も片側輸送で利益の出ないタマネギ輸送から撤退できる
国の「金は出さないけど食糧安保」の掛け声に付き合わされてるだけで
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 50a2-hBxK)
垢版 |
2023/07/20(木) 19:22:50.83ID:MICu8brn0
>>49
それは函館本線ではなく室蘭本線
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM88-7+VO)
垢版 |
2023/07/20(木) 19:24:06.94ID:xHDdkehUM
鉄道系YouTuber鐵坊主さんの指摘どおりになったな
お前らも鐵坊主さんの動画もっと見たほうがいいよ
単なる鉄道オタクの域を超えた指摘をしてるよ
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9542-NneR)
垢版 |
2023/07/20(木) 19:25:48.90ID:EuVpdp3o0
貨物新幹線って作れないの?
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM33-tdBp)
垢版 |
2023/07/20(木) 19:28:40.87ID:n/+4AxNAM
函館って知名度だけは高いけど、人口は茅ヶ崎市や調布市以下だからな
そらそうなるよ
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Src1-zzlG)
垢版 |
2023/07/20(木) 19:29:17.41ID:tksygFH5r
ウクライナに20兆やるよりここに使ったらいいんじゃない?
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8c7b-NBo5)
垢版 |
2023/07/20(木) 19:33:17.45ID:rxyH8kPu0
ドライバー不足対策とか、CO2削減の名目で国が出してもいいのでは
0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 62e7-apHp)
垢版 |
2023/07/20(木) 19:37:56.34ID:rgDLwjtH0
中曽根ってほんまにアホやってんな
JR北海道とか四国とか経営できるわけないやん
まだ小泉の道路公団民営化の方がよっぽどマシ
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e256-4WIx)
垢版 |
2023/07/20(木) 19:46:17.48ID:OQLS0thc0
>>70
それなー😞
せいぜい東西2分割までだよな
3分割でも無理だわ
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sab5-sQ0E)
垢版 |
2023/07/20(木) 19:48:16.19ID:Jlr/dlOba
不便になってんじゃんw
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e256-4WIx)
垢版 |
2023/07/20(木) 19:49:39.33ID:OQLS0thc0
>>31
> 廃止されれば農産物を首都圏に送ることが困難になると懸念

こんな状況では北海道がカネを出さざるを得ないだろうな
0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spc1-Ol7f)
垢版 |
2023/07/20(木) 19:52:17.75ID:iWhTCG3qp
他の並行在来線と違って大多数の列車が
新幹線開通したら廃止になる特急列車なので
大金負担して旅客維持する気は無いわな
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 91d2-kNUD)
垢版 |
2023/07/20(木) 19:52:35.77ID:IEZjBf530
これでJR北海道でもJR貨物でも沿線自治体でもなく国が金出す前例作ったらもう今後の平行在来線は全部国が面倒見ろやってことになる
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e256-4WIx)
垢版 |
2023/07/20(木) 19:56:21.28ID:OQLS0thc0
>>77
元はと言えば分割させて体力を奪ったのは国だからな😞
尻拭いと思えば当然のこと
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0156-0kF5)
垢版 |
2023/07/20(木) 19:58:20.90ID:vX0Luz5X0
小幌駅さん、なぜか廃止されない
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f4c7-7EKy)
垢版 |
2023/07/20(木) 19:58:27.95ID:Rwuv8tmt0
>>78
それも労組の弱体化が主目的だったからな
おかげで賃上げ圧力もなくなって派遣ゴミだらけになって
競争力が奪われ没落国家になりましたと
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM5a-bE7n)
垢版 |
2023/07/20(木) 19:58:32.74ID:msSQBdMHM
>>74
トンキンが出せや
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e256-4WIx)
垢版 |
2023/07/20(木) 20:02:17.19ID:OQLS0thc0
>>81
そーだねー
「何が何でも北海道の農産物が買いたい!」ってなれば出すかも知れないし
「東北のでいいや」ってなれば出さないかもね
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MMd2-QBbj)
垢版 |
2023/07/20(木) 20:03:48.65ID:jpu9xsr5M
お...長宗我部!
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d952-ksm1)
垢版 |
2023/07/20(木) 20:06:16.35ID:glhuDPDg0
さすがにこれは国が金出すべきじゃないのか?
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f0d-MI76)
垢版 |
2023/07/20(木) 20:12:40.66ID:c4Yjkesv0
山線廃止なんてジャップ終わりすぎだろ
むしろ国が金出して観光用に毎日C62重連を走らせるべき
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9c89-VQWn)
垢版 |
2023/07/20(木) 20:29:18.93ID:kiHF0RW/0
>>59
北海道の鉄オタなら、元気だべ北海道、だろ
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6aa2-Tph+)
垢版 |
2023/07/20(木) 20:31:13.48ID:bbhDLHWT0
函館駅消滅すんじゃねこれ?
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 41dc-Hdsh)
垢版 |
2023/07/20(木) 20:45:34.84ID:Pr4uS5fW0
すぐ農作物が送れなくなる生命線とか言い出すけど
逆方向が全然使われないから赤字っていう
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 91af-cnuG)
垢版 |
2023/07/20(木) 20:48:52.65ID:3AL5ESOu0
>>91
そもそも新幹線開業後の(さらに言えば 1988 年
の連絡船廃止後の)函館駅に存在意義はあるのか?
という話もあると思う。

しばらく前から隣の五稜郭に全部の特急列車が
止まるようになった。ここから類推するに函館の
市街地へのアクセスはこっちの方に移っている
ことが予想されるし。
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9a8c-9csW)
垢版 |
2023/07/20(木) 20:49:26.37ID:fuDiIHfk0
>>94
こま切れにする方が大事だったんだな
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3547-2eqx)
垢版 |
2023/07/20(木) 20:49:58.53ID:hNeGcpt50
貨物線は赤字ローカル線よりも重要なことを知らない日本人
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa3a-QPSc)
垢版 |
2023/07/20(木) 20:52:11.21ID:RI3uy09+a
>>98
国ですら軍事的目的で残すなんて一度も言ったことない
お前みたいなアホと一部のアホな政治家が言ってるだけ

日本の貨物列車の規格や輸送力、利用実態を考えたら軍事目的で使えないなんて小学生でもわかる
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 91af-cnuG)
垢版 |
2023/07/20(木) 21:00:20.52ID:3AL5ESOu0
北海道の鉄道貨物の入出バランスを調べてみると
農産物が多い、道東、道北の支店は合計で 70 万
トンくらいの発送超、一方日用品や雑誌などの
需要が多い札幌を含む道央は 70 万トンくらいの
到着超。

道東、道央に倉庫をおき発送時期を年間に渡って
均一化させ、さらに道内のトラック輸送に JR 貨物
のコンテナを使い回すとかいうスキームをうまく
組んでバランスさせるとかすれば、もう少し改善の
余地もありそうな気がするんだけれどな(ピークが
小さくなれば列車からオフレールステーションに
置き換える事もできるだろうし)。
0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f44e-DI39)
垢版 |
2023/07/20(木) 21:56:14.09ID:GwTLWq6w0
JR東日本が出したったらええやん
0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa3a-vP5f)
垢版 |
2023/07/20(木) 22:11:31.91ID:vWLPvTqFa
JR北海道は1500km以上の路線と400近い駅を廃止した半日企業

1987年‥広尾線、瀬棚線、湧網線、士幌線、★羽幌線、幌内線
1988年‥青函航路、歌志内線、松前線
1989年‥★名寄本線、★標津線、★天北線
1994年‥上砂川支線
1995年‥★深名線
2006年‥★池北線
2014年‥江差線(木古内〜江差)
2016年‥留萌本線(留萌〜増毛)
2019年‥夕張支線
2020年‥札沼線非電化区間
2021年‥★日高本線(鵡川〜様似)
2023年‥留萌本線(石狩沼田〜留萌)
2024年‥根室線(富良野〜釧路)

★は100kmを超える路線

JR東海は路線廃止ゼロ、駅廃止は2020年な池の浦シーサイド駅のみの愛国企業
0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 24d2-QPSc)
垢版 |
2023/07/20(木) 22:23:11.99ID:g1sXhb1V0
>>102
こういうバカがいるんだなあ
函館の観光客はJRなんて使わない
0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM5a-lhp8)
垢版 |
2023/07/20(木) 22:32:57.85ID:iEmpWlmkM
完全に本末転倒で草
国鉄作って運行だけJR北に投げるべきじゃね?
おかしいだろこれ
0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM5a-lhp8)
垢版 |
2023/07/20(木) 22:36:47.85ID:iEmpWlmkM
>>101
大宮近辺にターミナルと東北→上越の短絡線作って
北陸回りにすれば線路容量の問題は回避できるから札幌~鹿児島までいけそうよな
敦賀~新大阪の問題はあるが
日本海縦貫線、東九州や四国も単線ならいける思うがね
0108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6656-XNzC)
垢版 |
2023/07/20(木) 22:41:09.59ID:M8L3NPWl0
山線も代替バスの運転手が確保出来ないから存続する可能性がわずかに出てきたぞ
現知事の鈴木は宮城の村井みたく東京ばかり見てるから北海道に関わってはいけない人間だよ
0111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 440d-ZfcY)
垢版 |
2023/07/20(木) 22:53:32.93ID:7+Zo0U9e0
長万部から先はどうやって荷物運ぶの?
0112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sab5-sQ0E)
垢版 |
2023/07/20(木) 23:06:20.27ID:Jlr/dlOba
新幹線→ガラガラ
物流→死亡

どーすんのこれ
馬鹿なの🤣
0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a8b7-/jfo)
垢版 |
2023/07/20(木) 23:17:29.58ID:QjXCDqTb0
新幹線に深夜に貨物走らせればええやん
スピード押さえたら騒音少ないやろ
0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ca87-MI76)
垢版 |
2023/07/20(木) 23:18:16.35ID:20O4tRuc0
旅客列車は廃止確定なのか?
まあ、同区間に路線バスあるしな
バスで十分か
でも森駅あたりの住民は不便になりそう
0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ca87-MI76)
垢版 |
2023/07/20(木) 23:20:06.32ID:20O4tRuc0
>>112
物流は需要はあるぞ、トラック運転手が不足しているから長距離輸送は列車が効率的
新幹線はなあ……いっそ千歳空港までつなげてニセコにや函館に外人呼ぶか?
0116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6656-XNzC)
垢版 |
2023/07/20(木) 23:24:31.34ID:M8L3NPWl0
>>115
札幌対函館輸送もかなりのものだぞ
ただ黒字化狙うなら函館駅まで伸ばして航空便を廃線に追い込む必要あるけど
0117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b000-QAiA)
垢版 |
2023/07/20(木) 23:24:59.74ID:VRpupyNH0
>>108
そりゃ元々都庁職員だからな
東京ばかり見るのもしゃーない
0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e94e-lUd/)
垢版 |
2023/07/20(木) 23:28:12.76ID:wo2+7WoD0
>>114
国がどうせ「田舎者は鉄道残せ」と言うに決まってるから貨物維持費も押し付けよう、とそういう制度設定したら
なぜか地元が廃線に同意したせいで
「じゃあ誰が貨物維持費負担するんだよ!」と
その制度決めた国が逆ギレしてるという
そういう想定すらなかったのかw
0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ca87-MI76)
垢版 |
2023/07/20(木) 23:33:04.52ID:20O4tRuc0
>>119
高校生が乗る定期
田舎は自治体運営コミュニティバスが増えている定期
認識が古い
田舎番組好きの俺に突っ込むのは甘い
0121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6656-XNzC)
垢版 |
2023/07/20(木) 23:35:14.09ID:M8L3NPWl0
>>117
大して成功してない夕張市政を北海道全体でやろうとしてるこいつは異常だよ
>>118
長万部は拠点性維持、八雲は札幌通勤圏に入れて万々歳、森はバス、その他集落は車で十分だからな
連中は渡島半島がどういう場所なのかを理解してない
0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ca87-MI76)
垢版 |
2023/07/20(木) 23:35:20.63ID:20O4tRuc0
あと高齢化でバス乗る老人はいる
だから税金でバス運営する自治体は増えているのさ
0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6656-XNzC)
垢版 |
2023/07/20(木) 23:36:16.38ID:M8L3NPWl0
まあ森がバスで十分ってのは言い過ぎだけど
0124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ca87-MI76)
垢版 |
2023/07/20(木) 23:38:53.08ID:20O4tRuc0
貨物線維持するなら旅客列車もついでに運行すりゃいいのにな
赤字は自治体に負担させとけ
0125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 29af-GVcc)
垢版 |
2023/07/20(木) 23:59:56.95ID:AeZ8oARP0
函館ー長万部の在来線残さないと結構不便なんじゃないの?

たとえば函館から室蘭とか登別行くのには
函館→バス→新函館北斗→新幹線→長万部→在来線→室蘭 って感じになるわけ?
そっちのほうが今よりも早く着くんならまーいいんだろうけど
0126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM71-WH4j)
垢版 |
2023/07/21(金) 00:10:07.58ID:xAzX4HnkM
もう18や北東パスで北海道行けないてこと?それか今別ー木古内みたくオプションきっぷか
0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b48c-sQ0E)
垢版 |
2023/07/21(金) 00:26:30.34ID:CDOHx0jj0
渡島半島は言うほど北海道感ないし、津軽半島→青函トンネル→渡島半島経由で札幌方面行こうとするとすげー時間かかるから
最近は八戸ー苫小牧の夜行フェリーばっかり使ってるな
0128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 24d2-QPSc)
垢版 |
2023/07/21(金) 03:59:28.33ID:PBMteoaq0
>>110
なんだ ただのキチガイか
0129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 24d2-QPSc)
垢版 |
2023/07/21(金) 04:08:39.84ID:PBMteoaq0
>>125
そんな流動ほぼ存在しなくて 誰も不便だと言わず不要と結論が出たから旅客線として廃止が「すでに決まった」
このスレにも認識がズレてる奴が多いが
もう学生が使う! とか 不便になる! とかいう議論は終わってる
そもそもほとんど使われてないからとてつもない赤字なわけで

ドライバー不足
船舶で代替する場合のコスト
CO2排出削減
JR貨物の事業計画(←実質国営)

こういう事を今は考えてる
0130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 12af-rP6O)
垢版 |
2023/07/21(金) 04:14:58.78ID:TvjcmQk00
リニアモーターカーを釧路まで伸ばせば簡単でしょう
超伝導なのでレールは必要ない
0131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 91d2-kNUD)
垢版 |
2023/07/21(金) 04:19:04.07ID:ZGSrgT6x0
函館駅へのミニ新幹線分岐構想あるけどまあ実現せんよな
0132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM71-WH4j)
垢版 |
2023/07/21(金) 06:23:02.84ID:pbkfNwm+M
ヒスイなんて架線維持費貨物に負担させたいから気動車走らせてるのに
0134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bab3-UK4T)
垢版 |
2023/07/21(金) 06:37:25.18ID:zTWbKZhZ0
カネの出所が決まってないなら何も合意ないのと同じだぞ
国が出すなら他のJR路線やら3セクが沿線自治体の合意取り付けて廃線決めたら全部引き受けるのかよ?
0135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM34-+qlk)
垢版 |
2023/07/21(金) 06:45:20.02ID:LfIbv9NsM
廃線にしたらいいでしょ
そもそも新幹線建てるから在来線は廃線にするか第三セクターで面倒見てねというのがおかしいわ
0137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd70-4WIx)
垢版 |
2023/07/21(金) 06:50:48.43ID:AGrTm6EXd
>>109
それはマジでそうなりそうだな
海外の方がカネ持ってるし
0139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b7af-NBo5)
垢版 |
2023/07/21(金) 07:05:27.74ID:ckcMswvc0
小樽ー余市を廃止するのアホでしょ
0140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 74a2-Xpiw)
垢版 |
2023/07/21(金) 07:08:35.85ID:FnnltYFx0
中国に売ればいいじゃん
そのための鈴木直道知事なんだろ?
0141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 24d2-QPSc)
垢版 |
2023/07/21(金) 12:08:28.07ID:PBMteoaq0
>>139
小樽ー余市区間
JR北海道「いらない」
北海道「いらない」
小樽「いらない」
余市「残せ!金は出さない」

廃線は当たり前の結論だがどこがアホなの?
0142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM88-7+VO)
垢版 |
2023/07/21(金) 12:17:49.35ID:/kL+lWb+M
>>141
廃止されたら余市のニッカウヰスキー工場にどうやって行くの?
0143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa08-iS15)
垢版 |
2023/07/21(金) 12:41:19.75ID:QNnKHJ/1a
葬式厨と死神が、いくらどれだけ望んだとて
つよい熱意、つよいつよい熱意、があれば
このように、廃止は実現しないのである
0145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM34-H7d2)
垢版 |
2023/07/21(金) 12:52:20.82ID:DMC4WPPIM
鉄オタって運転手不足言うけど鉄道労働者は無限に湧いて来ると思ってるのが謎
0148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8bf5-/jfo)
垢版 |
2023/07/21(金) 13:15:49.57ID:MibxJf3o0
貨物新幹線でいいじゃん
一応実験もしてるんだろ今
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況