![](http://img.5ch.net/ico/nida.gif)
0800からの電話に出てしまった!対応で気をつけたい3つのポイント
https://apple-geeks.com/answered-call-from-0800-98596
最近は、迷惑電話のみならず、オレオレ詐欺電話など、怪しい電話がかってきます。
知らない0800からの電話に出てしまった場合に、被害に会わないための対策を紹介します。
また、0800から始まる電話とはどういうものか、迷惑電話対策アプリについても説明します。
迷惑電話対策アプリで対策をする
迷惑電話に出ないようにするには、迷惑電話対策アプリを利用するのも有効です。
迷惑電話対策アプリでは、自分の電話帳に未登録の電話でも名前を表示してくれるので、思わず出てしまったというケースを減らせます。
また、相手にわからないように着信拒否する機能を持つものもあります。
Whoscall
Whoscallは、電話番号のデータベースを有しており、自分の電話帳に登録していない場合でも、データベースに登録されていれば名前を表示してくれます。
さらには、迷惑電話として登録されている番号からの電話には、迷惑電話と表示してくれます。
また、迷惑電話を自動でブロックすることも可能です。
電話帳ナビ
電話番号データベースを構築しており、自分の電話帳に登録していない電話でも名前を表示してくれます。
スルーして失敗したくない方向けのアプリです。
Calls Blacklist
何度も電話がかかってくるのを防いでくれるアプリです。
自分のスマホの電話帳・通話記録・メッセージ記録にのっている電話番号から指定したものをブロックしてくれます。また、ブラックリストの作成も可能です。
迷惑電話ブロック
iPhone向けのアプリで、危険性のある電話番号からの電話にはアラームを表示してくれます。
また、知らない電話を営業・宅配・詐欺に振り分けも可能です。
着信拒否・SMS拒否アプリ
ブラックリストに電話番号・メールアドレスを登録すると着信拒否してくれるアプリです。
時間帯を指定してすべての着信をブロックすることもできます。
迷惑メッセージ・電話ブロック 4+
迷惑情報データバースを有しており、オレオレ詐欺灘の可能性のある電話を検知して警告を表示してくれるアプリです。
イエローページ掲載の電話については生を表示してくれます。