X



実証研究「アベノミクスしてなかったら日本のGDPはずっとマイナスでした」 [332059578]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002Ikhtiandr (ブーイモ MMba-EqdJ)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:12:17.93ID:/kVr0iS7M
_______
0003Ikhtiandr (クスマテ MM06-8K4T)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:12:18.32ID:z1tMn4WqM
_______
0004Ikhtiandr (ブーイモ MMba-tl7D)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:12:18.55ID:/kVr0iS7M
_______
0005Ikhtiandr (ブーイモ MMba-tkVw)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:12:19.05ID:P7dnX6Q8M
_______
0006Ikhtiandr (ブモー MMe6-J3ZY)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:12:19.09ID:lYaQX2CIM
_______
0007Ikhtiandr (アウアウウー Sac7-NHQK)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:12:19.12ID:bkEpqhWka
_______
0008Ikhtiandr (アメ MM17-K9o3)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:12:19.25ID:/wUnYHd6M
_______
0009Ikhtiandr (クスマテ MM06-hQK9)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:12:19.27ID:z1tMn4WqM
_______
0010Ikhtiandr (ワッチョイW 33c9-I8l9)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:12:19.57ID:5tZqs0Sl0
_______
0011Ikhtiandr (ブーイモ MMba-FMIK)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:12:19.94ID:P7dnX6Q8M
_______
0012Ikhtiandr (ブモー MMe6-miQb)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:12:19.95ID:lYaQX2CIM
_______
0013Ikhtiandr (ブーイモ MMba-B3dX)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:12:19.97ID:/kVr0iS7M
_______
0014Ikhtiandr (ワッチョイW 330b-aizr)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:12:20.22ID:SkIhLhTe0
_______
0015Ikhtiandr (クスマテ MM06-04dx)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:12:20.25ID:z1tMn4WqM
_______
0016Ikhtiandr (アメ MM17-ZkiB)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:12:20.38ID:/wUnYHd6M
_______
0017Ikhtiandr (ワッチョイW 33c9-o2nc)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:12:20.45ID:5tZqs0Sl0
_______
0018Ikhtiandr (アウアウウー Sac7-nc1u)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:12:20.45ID:bkEpqhWka
_______
0019Ikhtiandr (ブモー MMe6-6B3i)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:12:20.71ID:lYaQX2CIM
_______
0020Ikhtiandr (ブーイモ MMba-oMVi)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:12:20.79ID:P7dnX6Q8M
_______
0021Ikhtiandr (ワッチョイW 330b-e3p0)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:12:21.10ID:SkIhLhTe0
_______
0022Ikhtiandr (アメ MM17-4LB4)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:12:21.22ID:/wUnYHd6M
_______
0023Ikhtiandr (ワッチョイW 33c9-GcgO)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:12:21.23ID:5tZqs0Sl0
_______
0024Ikhtiandr (アウアウウー Sac7-fxrX)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:12:21.82ID:bkEpqhWka
_______
0025Ikhtiandr (ワッチョイW 330b-bXDy)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:12:21.93ID:SkIhLhTe0
_______
0026Ikhtiandr (ブーイモ MMe7-ipZi)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:12:24.19ID:0RbNo0KRM
_______
0027Ikhtiandr (ブーイモ MMb6-z3Qd)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:12:24.27ID:2OmEDogdM
_______
0028Ikhtiandr (ブモー MMe6-Ly1F)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:12:24.32ID:GwFw6lJ+M
_______
0029Ikhtiandr (クスマテ MM12-Q9V2)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:12:24.44ID:S81pFDHNM
_______
0030Ikhtiandr (ブーイモ MMe7-viZh)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:12:24.88ID:0RbNo0KRM
_______
0031Ikhtiandr (ブーイモ MMb6-zI7Q)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:12:25.07ID:2OmEDogdM
_______
0032Ikhtiandr (ブモー MMe6-N88F)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:12:25.12ID:GwFw6lJ+M
_______
0033Ikhtiandr (クスマテ MM12-e3p0)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:12:25.43ID:S81pFDHNM
_______
0034Ikhtiandr (ワッチョイW 3307-GRK0)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:12:25.51ID:cuxt75Dy0
_______
0035Ikhtiandr (ブーイモ MMe7-z9aw)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:12:25.94ID:0RbNo0KRM
_______
0036Ikhtiandr (アメ MM17-miQb)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:12:25.94ID:9RCWu6nCM
_______
0037Ikhtiandr (ブーイモ MMb6-gETY)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:12:25.96ID:2OmEDogdM
_______
0038Ikhtiandr (ブモー MMe6-HdpF)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:12:26.00ID:GwFw6lJ+M
_______
0039Ikhtiandr (ワッチョイW 330b-m+/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:12:26.15ID:OBt0pQN70
_______
0040Ikhtiandr (ドナドナー MMb6-gp7I)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:12:26.23ID:FVX7ZYpIM
_______
0041Ikhtiandr (ワッチョイW 3307-RLIO)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:12:26.41ID:cuxt75Dy0
_______
0042Ikhtiandr (クスマテ MM12-CyGo)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:12:26.56ID:S81pFDHNM
_______
0043Ikhtiandr (アウアウウー Sac7-R+ex)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:12:26.83ID:jSw9zZaPa
_______
0044Ikhtiandr (アメ MM17-ti04)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:12:26.86ID:9RCWu6nCM
_______
0045Ikhtiandr (ワッチョイW 330b-K5Gl)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:12:26.97ID:OBt0pQN70
_______
0046Ikhtiandr (ワッチョイW 3307-AF5N)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:12:27.07ID:cuxt75Dy0
_______
0047Ikhtiandr (アメ MM17-+0Qg)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:12:27.82ID:9RCWu6nCM
_______
0048Ikhtiandr (ワッチョイW 330b-gGRd)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:12:27.83ID:OBt0pQN70
_______
0049Ikhtiandr (ドナドナー MMb6-ZP5r)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:12:28.48ID:FVX7ZYpIM
_______
0050Ikhtiandr (ブーイモ MMe7-mZB9)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:12:29.28ID:X+mWgotEM
_______
0051Ikhtiandr (アウアウウー Sac7-Dlof)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:12:29.45ID:jSw9zZaPa
_______
0052Ikhtiandr (ブーイモ MMe7-y0dA)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:12:29.95ID:X+mWgotEM
_______
0053Ikhtiandr (ブモー MMe6-LKjD)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:12:30.32ID:XbU1hSapM
_______
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ce9f-yD7f)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:14:30.57ID:wzunKluX0
結果500兆円借金が増えました
これMMTだろ
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4edc-eQmn)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:15:09.40ID:nW7CUIuA0
データいじっただけですよね
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ce9f-3GXy)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:15:12.51ID:UkPhH5ke0
この道しかない
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-WUlO)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:16:34.62ID:0XjLp/5Oa
それが仮に真実だとしても未だに景気は悪化し続けてる事実をどう捉えるの?
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-4X/M)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:17:06.36ID:wMFF551nM
基幹統計不正しただけですよね
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbb-nu40)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:18:11.24ID:r8ATKGlMr
ただ前借りしてるだけだからなあ
0065.. (ワッチョイW 63af-s2dC)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:18:12.00ID:d2Luky2n0
そもそも政府統計が捏造やろ
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5b8f-P0zE)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:18:22.41ID:BS9bkbrB0
日本銀行の研究か
0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bbd2-V1oY)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:18:45.81ID:4v98taKl0
不正された統計を用いて検証を?
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27d2-FbEF)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:18:46.17ID:sCurTZEY0
都合の良い数字だけ切り抜いたり数字弄って遊んだりいかにも安倍晋三がやりそうなことだな
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7631-CyVu)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:19:03.26ID:9RI33gxc0
粉飾しただけじゃね
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:19:22.03ID:BIxgOaGC0
嫌儲の衰退ポルノが間違ってるだけで
日本の国富も国民所得も国内需要も株価も
アベノミクスで大幅に改善してるからね
0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-p5TS)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:19:33.50ID:i3halUZuM
通貨希釈してんだから当然だろ
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププ Sdba-wOpt)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:19:41.53ID:uqiwdxLvd
安倍政権下では正確なデータは存在しない
改竄か黒塗りまみれ

空白の期間
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8a8c-iwv0)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:19:45.27ID:z6KAcRC+0
普通に消費税増税しないで老害切り飛ばしてたら緩和なんかしなくてもプラスになってると思うぞ
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8baf-syy9)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:20:09.09ID:khb34blb0
ドーピング使ってぶっ壊れただけだろ
0080.. (ワッチョイW 63af-s2dC)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:20:14.26ID:d2Luky2n0
円の価値も民主党時代の二分の一だしな
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8baf-eQmn)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:20:25.23ID:gQ30Akcf0
最近ネトウヨの間で衰退ポルノってプロパガンダワードを流行らせようとしてるのか
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0385-eQmn)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:20:40.55ID:oSy5F3KL0
アベノミクスでも横ばいだろ
そのくせ負の遺産だけめちゃくちゃ増えたけど
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3ac7-N/Pp)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:20:41.29ID:/D9D+pfX0
主流派経済学って必要か?
マルクス経済学以外いらんだろ
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8baf-syy9)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:21:19.65ID:khb34blb0
アベノミクスで庶民の景気全くよくなってなかったじゃん
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f3ba-epl3)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:21:40.53ID:mAAB1SGh0
まず国民の生活水準がめちゃくちゃ下がってることを真剣に考えてほしい
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8baf-TkQy)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:22:21.10ID:BZOzeU+C0
ネトウヨ経済学
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4efd-DXLR)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:22:23.39ID:wnxpOD5R0
お前ら忘れてるだろうけど
地域振興券みたいなので購入した商品券みたいな制度あるけど
あれってその商品券を買った金額+その商品券で買い物した金額の2倍のGDPがどうたらとかのカラクリがあるんじゃなかったっけ?
つまり日本のGDPはインチキ
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7a91-ztk9)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:23:24.13ID:rybgqIje0
ある程度効果はあるに決まってるだろw

問題はやめても大丈夫なくらい持ち直したかだよ
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbb-9klN)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:23:48.12ID:z6KAcRC+r
>>55
これ
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 93ea-jx5h)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:24:06.12ID:DF77MIwo0
日銀、岡山支店長に川本卓司氏 2022/07/25

この記事書いて、支店長就任したのか
俺は給料あがったの古典的な例だな
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/08/13(日) 16:25:00.96
御用学者
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 76d2-2af2)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:25:48.97ID:EjEEwrr90
政府はなんとかしろって騒いでるやついるけど政府がこうしろって言っても無視するんだよね
安倍が株式投資しろって言っても無視して勝手に貧乏になってる
0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fa4c-KuFJ)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:26:02.24ID:0VCNV8Rf0
責任と貧困のトリクルダウン
0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0ea2-XpAx)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:26:06.69ID:sPpC+VmT0
したからだろ
0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-F04V)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:26:56.99ID:vRjca1S6M
統計方法変えたよね
0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 330d-vKG+)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:27:08.72ID:sCRH3yw40
アベノミクスで表の数字だけプラスにしたってこと?
0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-6Etr)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:27:12.00ID:pFD9gPunM
円安に持っていこうが
90年代に出ていった工場は帰ってきてないよ
0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9a3d-rmoE)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:27:36.24ID:USkwgmfM0
アベノミクスと呼ばれるもの、
中銀の金融緩和と財政出動(最初の二年くらいしかしてない)はそれ自体は悪くはない
一番の問題は毎度のことで景気が上がり始めると引き締めて芽を摘むをまた繰り返した、
二回も消費増税で腰を意図的に折りに行った(もっとも消費増税はアベノミクスの外側に位置するので本質じゃないが)

それと実質賃金へ波及する経路を放置したので緩慢な回復、インフレにしかならなったこと
必要な“改革”のサイドを間違えた

なおアベノミクスではないが、コロナ対策で撒いた額が小さく、また事業者に撒いたので、
大量に個人に直接撒いたアメリカのコロナ明けからの持ち上がりについていけなくなった
(アメリカの高インフレは、戦争などに絡んだ短期の期待の高まりによるスタートダッシュと、
コロナで死にすぎて労働力が不足することによる賃金高止まりにもよるんだけど)
この体温の差が金利差になって、円安に繋がっている
0108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-F04V)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:27:44.69ID:vRjca1S6M
>>100
貧乏だから投資できないのでは?
0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ da7e-vKG+)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:28:24.96ID:PPJp7yuI0
実質賃金を上げてから偉そうなこと言え
雇用が増えたから何なんだ?最低賃金の底辺が増えても意味ねンだわ
0111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スーップ Sdba-iyB5)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:29:27.37ID:3WWKbO8Jd
夜7時、ビッグモーター大分・副店長「岡山に新店オープンするから、明日の昼1時までに転勤な!」社員その場で退職 [142738332] (53) 未無
2:芸スポ速報+ 【芸能】52歳TOKIO城島茂、体調不良で番組出演取り止め ジャニーズ事務所「ここ数日は休ませていただいております」 [Ailuropoda melanoleuca★] (795) 未736
3:芸スポ速報+ 元ソニーゲーム部門、36億円の減益wwwwwwww (774) 未無
6:ハード・業界 PS5 Q1売上330万台 ソースは決算資料 PSプラス会員
8:ネトゲ実況 我々のスクエニの企業価値がカプコンの半ニーズJr.カウアン、デヴィ夫人に「それ性加害をするためだったんじゃない?」「友達だったら、あなたが止めろよ」心境を吐露 [ [402859164] (163) 未無
5:ニュース速報 ビッグモーターに450万円の賠償命令 上司の個人的な感情で整備士を不当解雇 [844481327] (116) 未17
沖縄・浦添市で6件発覚 マイナンバーの情報ひも付けミスジャニーズ性加害問題〉芸人やタレントが、「藤島ジュリー景子社長の進退」「金銭的な補償」を語りだした合同結婚式で日本人を含む2600人が“祝福”を…勢いづく統一教会・韓鶴子総裁「日本からの給料2.5億円」警察の不祥事
『警察の不祥事』に関するニュース記事一覧。トピックスで扱われた注目ニュースを掲載しています。
2023年8月10日
駅で職員3人殴る 巡査長を処分
15:482023年7月31日
警部補が覚醒剤使用か 自ら申告
09:20023年7月25日
17歳にわいせつ行為か 警官逮捕
15:1623年7月23日
白バイ隊員が業務中に窃盗か
01:42023年7月16日
スーパーで実弾を一時紛失 兵庫名古屋地検の検察事務官に停職1か月の懲戒処分 書店で本3冊合わせて2000円相当を万引き 「お金を払いたくないという気持ちがあり盗んでしま
」【思い知ったか】体操ニッポン財政難
【15億】維新 馬場伸幸代表 社会福祉法人の“乗っ取り疑惑” 認知機能が衰えた理事長に… ★4 [ぐれ★]
21:5ニュース速報 宮崎駿の映画 5位で爆死😭 バービー8位で爆死😭 [659060378] (25)【悲惨】ウクライナで徴兵逃れの贈収賄が横行してしまう…ゼレンスキーさん、軍事委員会のトップ全員を怒りの解任! [597533159] 未無
7:ニュー速(嫌儲) 【悲報】映画バービー、日本で公開初日も超爆死してしまう…一体なぜ……? [
0112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27d2-CsEM)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:29:32.09ID:Cpw+qaZy0
ありがとう安倍晋三😭
0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:29:32.78ID:BIxgOaGC0
年代別非正規雇用比率
https://i.imgur.com/jxH40ne.jpg
0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bbd2-IkwO)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:29:34.19ID:ATeNmAAQ0
消費物価指数が上がったくらいしか書かれてないけど
そら2回も増税すればあがるだろ
0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 76d2-2af2)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:29:37.04ID:EjEEwrr90
実際に求人は増えてるし今年は中小企業含めて賃上げした企業は8割超えてる
それでもまだ生活が厳しいって言うなら転職活動をしてもっと待遇がいい会社で働けばいい
0116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 76d2-2af2)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:30:13.39ID:EjEEwrr90
>>108
月100円から全世界に投資できるのに金が無いってどういうこと?
0117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:30:36.21ID:BIxgOaGC0
国内需要と民間企業設備投資
https://i.imgur.com/suufi61.png
0119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cba2-ZOYV)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:31:32.91ID:XQcK1FOA0
不動産だけが上がっていく
0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cba2-ZOYV)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:31:56.71ID:XQcK1FOA0
>>74
不動産が上がってるだけ
0121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-kB5v)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:32:03.92ID:bMLkivTma
民主のときにプラスになってたじゃん
0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df8f-dlTu)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:32:15.00ID:twe/COCj0
日本が衰退したら政治家の努力不足
0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cba2-ZOYV)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:32:15.83ID:XQcK1FOA0
つまりコレ中国と同じでは?
0125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:32:26.28ID:BIxgOaGC0
名目GDPと15-24歳就業率
https://i.imgur.com/Egi6POk.png
0129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 76d2-2af2)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:32:48.04ID:EjEEwrr90
非正規雇用で働いててこんな給料じゃ生活できないってアホみたいなこと言ってるやついるけどじゃあ正社員になればいいじゃんってことしか言えない
非正規雇用は誰に扶養されてる人の働き方なんだから生活できないのは当たり前
0131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbb-2af2)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:33:09.88ID:wus6ivlRr
いや、アベノミクスやっててずっとマイナスだったろ
GDP捏造してたのバレたやん
0132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-oVS8)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:33:10.08ID:ybnfxvH0M
いい加減な事ばかり言ってんじゃないよ
0133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cba2-ZOYV)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:33:26.89ID:XQcK1FOA0
>>125
意地でも認めない
いつもの人
0134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cba2-ZOYV)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:33:47.91ID:XQcK1FOA0
>>131
いやプラスの部分もある
不動産が上がってる
0135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 76d2-2af2)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:34:00.24ID:EjEEwrr90
>>127
これが奇抜な話って思う時点でおまえの金融リテラシーが低すぎるってことでしかない
オルカンとか聞いたことすらないの?
0139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbb-2af2)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:34:56.86ID:wus6ivlRr
>>134
そんなミクロの話じゃなくGDPの話してんだけど
0140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:35:18.60ID:BIxgOaGC0
>>130
https://i.imgur.com/7WC1vbl.png
税収と名目に相関がある
実質金利が高いと投資が増えないから
所得も増えないから税収も増えないっていう
税収を増やしたかったらインフレ目指すのが正しい
逆に増税でデフレ圧力をかけると税収も改善しない
0141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bbd2-IkwO)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:35:39.53ID:ATeNmAAQ0
>>135
口座手数料すら払えないんだけど頭大丈夫か?
0142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cba2-ZOYV)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:36:04.33ID:XQcK1FOA0
>>139
は?
GDP=所得賃金、生活水準だとおもってるのか?
それは違うぞ

GDP=不動産と債権だぞ
0143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cba2-ZOYV)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:36:26.47ID:XQcK1FOA0
>>140
だから不動産と債権だけ
0145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 76d2-2af2)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:36:51.06ID:EjEEwrr90
>>141
口座手数料ってなんのことを言ってるの?
0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbb-2af2)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:37:14.21ID:wus6ivlRr
>>142
でもGDPマイナスじゃん
0148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:37:49.79ID:BIxgOaGC0
中小企業貸し出しと雇用の相関
https://i.imgur.com/fTrtHLc.png
0152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:38:42.44ID:BIxgOaGC0
>>149
普通の国は名目成長してる
デフレ脱却の普通の国のインフレを目指す政策に対して
供給ショックのジンバブエを持ち出すのは間違い
0153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8baf-OlW4)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:38:46.08ID:+Esmj8Mr0
そういうの実証っていうか
0154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cba2-ZOYV)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:38:52.47ID:Yn5/In8a0
予想データなんかいくらでも恣意的にできる
人口予想なんか最たる例
0155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd5a-3ozK)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:38:57.45ID:oKMq53L/d
水増し統計で経済成長
0157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 76d2-2af2)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:39:08.64ID:EjEEwrr90
>>144
資産形成の話と生計が成り立つかって関係がないだろ
それとも月100円を資産運用に回したら家計が崩壊するって言ってるの?
マジでリテラシー低すぎておれが何を言ってるのか理解ができてないんだろうな
0158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d74e-9kqf)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:39:13.42ID:0tklLQta0
どんだけひどい状態なんだ日本
0160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cba2-ZOYV)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:39:34.01ID:XQcK1FOA0
>>146
だから単なるインフレでは?
小売の数字が伸びてるのと同じだろ
名目=インフレの影響

GDP=不動産と債権
これは世界の常識
0161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8baf-OlW4)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:39:44.42ID:+Esmj8Mr0
どっちにしろゴミだったのは事実
ゴミVSゴミ
死ね
0162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエーT Sa52-c7f8)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:39:47.87ID:PdrEpuKYa
無理矢理上げなきゃならんGDPというのも変な話だ
0163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3300-v6VV)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:39:49.47ID:LtsHF0y50
>>123
よく似てるな
0164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 83bd-v80P)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:40:02.96ID:oJKfLhrt0
GDP嵩上げ改定までしたからな
0165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイーワ2W FF12-8+d5)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:40:29.73ID:01CkdMn7F
意味の無い研究だよ
0166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:40:38.17ID:BIxgOaGC0
>>156
デフレで実質成長してるのは日本だけだった定期
0167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3300-v6VV)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:40:38.84ID:LtsHF0y50
アベノミクスはバブル崩壊まで待たないと総括できないんでは
0169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 974e-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:42:06.92ID:j9MW4xpS0
>>1
必死なのはわかった
0170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:42:08.04ID:BIxgOaGC0
>>160
名実逆転してた
名目成長してないで実質成長してたデフレ時代と違って
実質GDPも名目GDPと同時に成長してるよ

https://i.imgur.com/CLdeXUb.png
0171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cba2-ZOYV)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:42:13.88ID:XQcK1FOA0
名目の成長ならジンバブエだってやってるよ

不動産と債権なら要するにGDPのことです
0172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:42:25.84ID:BIxgOaGC0
>>170
>>171
0173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cba2-ZOYV)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:42:44.33ID:XQcK1FOA0
>>170
物価統計あんななに変えてるのに
0175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:43:00.73ID:BIxgOaGC0
名実逆転してるときの実質GDP成長率は
ただのデフレ不景気
0176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bbd2-eQmn)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:43:01.51ID:MJ8g/SmF0
今の借金イクラだよ1500兆とかそれ以上なんだろ?
どんだけやばい国なんだよ
0178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a34c-DXLR)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:43:41.12ID:yWX5186B0
忖度研究だろカス
0179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:43:47.05ID:BIxgOaGC0
>>173
基本的に民間統計とも相関してる統計だから
GDPはすぐに間違ってたわかるよ
株価とも連動してる
0181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 766d-prCk)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:44:01.52ID:LTPie92i0
効果がなかっただと論文にならないだけだからな
経済学なんてそんなもん
0182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3300-v6VV)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:44:15.34ID:LtsHF0y50
世界中で大都市限定バブルが起こっているからなぁ
0183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cba2-ZOYV)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:44:24.08ID:XQcK1FOA0
>>175
実質的追いついてないなら
単なるインフレ貧困化では?

つまり不動産と債権に吸われてるって事でしょ
0184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8a8c-ndkK)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:44:29.32ID:gGBM6GeS0
これで増税や物価上昇がなければ確かにその通りかもしれんがなぁ
0185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:44:30.02ID:BIxgOaGC0
>>180
それ2015年まで出し
リーマンショック時代が超絶好景気とかいうことになる
お笑いだったな
0186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 766d-prCk)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:44:52.91ID:LTPie92i0
>>148
変化率でやり直せ
0187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cba2-ZOYV)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:44:58.23ID:XQcK1FOA0
何度も言うぞ
GDP=不動産と債権だぞ
世界的には
0188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:45:32.81ID:BIxgOaGC0
>>183
中小企業の経常利益が過去最高で雇用増だし
株価も民間設備投資も過去最高だよ
むしろ不動産貸し出しのほうが
中小企業貸し出しより少ないぐらい
0189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 766d-prCk)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:46:26.91ID:LTPie92i0
>>175
意味不明だよ
お前は牛丼にハンバーガーにスマホの値下げにデフレの恩恵受けまくってんじゃねーか
0191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:46:44.96ID:BIxgOaGC0
https://i.imgur.com/qqtD0HF.png
不動産業はあんま貸し出し増えてなかった
0194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5b4e-YeyP)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:47:09.44ID:OVVOj/dn0
統計の取り方自体変えてるから指標に使えんよ
0195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:47:21.23ID:BIxgOaGC0
>>189
内需の停滞がデフレなので
マクロ的に不景気なのよ
0196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 674e-mNaE)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:47:29.75ID:sXx/SjUQ0
GDPを改ざんしてたんだから、実際はマイナスだったんだろ
0197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8baf-DXLR)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:47:31.99ID:1w+6WOc40
ジャニーズだったりアベノミクスだったり犯罪者の名前掲げるのが流行ってるのか
0199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cba2-ZOYV)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:48:03.40ID:XQcK1FOA0
>>188
いや資材高騰でかなり厳しいぞ
どこの話?
0202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:48:07.73ID:BIxgOaGC0
>>190
実体経済の設備投資、雇用の話してるんだが
デフレで増える実質は実体経済と相関してない
不景気なの
0203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 766d-prCk)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:48:28.93ID:LTPie92i0
>>195
それは単にお前が無職なだけだろw
デフレじゃなかったらお前の親の年金の実質価値が下がってお前生活できんやん
0205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 766d-prCk)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:49:41.07ID:LTPie92i0
>>202
実体経済の生産量が実質GDPなんだから関係ないんだよw
リフレガイジって本当成長しねーなw
0206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:49:52.54ID:BIxgOaGC0
>>203
何言ってるのかわからん
年金のマクロ経済スライドはデフレだと抑制して減る
インフレだと物価上昇に合わせて増えるって政策だが
何を言ってるんだ
0207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MMb6-yhd0)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:49:58.93ID:QMg6+eX9M?2BP(1000)

データ改ざんのことをアベノミクスというのならそうだろうな
0208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-Wvbu)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:50:05.49ID:N3IfAN3/M
増税増税増税増税増税
搾取搾取搾取搾取搾取
増税増税増税増税増税
0211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8baf-wOpt)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:50:26.86ID:KPI8CN2Y0
またテロップでGDP速報やりゃあいいじゃないの(笑)
0212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 766d-prCk)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:50:48.82ID:LTPie92i0
>>206
お前実質の意味分かってないだけやんw
0214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 93ea-jx5h)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:51:19.49ID:DF77MIwo0
>>180
そうだな、このままだとお笑いだよ
実際に安倍政権になってから日銀が貸し出したものを戻すことを考えると-30%で済むわけがないよ
0216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:51:30.83ID:BIxgOaGC0
>>204
韓国の平均賃金って何?
日本の一人当たり名目GDPと韓国の一人当たり名目GDPって
100万円ぐらい韓国が低くて差があるはずだけど
平均賃金だと韓国が高いってことはそれ統計対象が比較不可能でおかしいんじゃないの?
0217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-F04V)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:51:58.19ID:vRjca1S6M
日本のGDP ドルベース(10億USドル
2012年 6,272.36
2022年 4,233.54

民主党政権の2012年がピーク
0218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 76d2-2af2)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:51:59.14ID:EjEEwrr90
>>200
おまえが言う勝てる見込みってなんなの?
0221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:52:08.44ID:BIxgOaGC0
>>205
実体経済は実質GDPじゃないから
デフレだったんだ
デフレの貨幣経済が反映されるからね
0223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:52:40.87ID:BIxgOaGC0
>>212
物価スライドマクロ経済スライドを理解してから出直してこいよ
なんかこいつバカすぎて話にならんなNG入れとく
0225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cba2-ZOYV)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:53:05.39ID:XQcK1FOA0
>>220
国際決済もドル使うからな
ドル換算は必要だよ

ウォン換算ユーロ換算とかは必要ないけど
0226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8baf-DXLR)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:53:39.37ID:1w+6WOc40
日本史の教科書になんて書かれるのか楽しみでしょうがない ニヤニヤ
0229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cba2-ZOYV)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:53:53.11ID:XQcK1FOA0
何度も言うぞ
GDP=不動産と債権だぞ
世界的にはこれが常識
0230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdba-Cif8)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:53:57.58ID:Dy+jVWQ1d
TikTok Liteに登録して【5000円分】のポイントはもうGETした?🤔

簡単な手順はこちら💁‍♂
https://note.com/moneyinformation/n/n4db26b21141d

5000円分のポイントはアマギフなどに変換可能🤗

残りわずかなのでお早めに!👍
0231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 33a5-uqZS)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:54:04.33ID:MTUUki2a0
これ
https://i.imgur.com/ncrXRbi.jpg

すでにこの時点で韓国に平均賃金抜かれてた

ひた隠しにしていた

バカウヨは円安を大絶賛してアベノミクスを後押しした

ひとりあたりGDPも5年前に抜かれ
最低賃金も完全韓国以下になる

今の日本は東欧元共産国にも平均賃金で抜かれることとなった
0232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 63af-jGhx)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:54:20.75ID:2QR0Ajio0
>>1
エコチェン感溢れる引用で草
0234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9a0d-OW1h)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:54:42.62ID:c1Dt4G6z0
まぁそらそうだろ

恐ろしいのはアベノミクスでGDPかさまししてたのに生産性(GDP)は伸びてないから更に生産性向上とか言い出してることだ

つまり金融緩和辞めたら地獄が来る
でも金融緩和辞めなくても円安でじわじわ地獄に向かってる

もう終わりだよ
0235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f51-et1q)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:54:47.32ID:kBdgvyit0
>>55
its
0236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:54:52.05ID:BIxgOaGC0
>>225
ドル建てと円建てどっちが実体経済である
雇用と投資に関連するかといえば
当然円決済が日本は大半なので
円建てGDPなんだよな
円高でドル建てで上昇すると雇用が悪化するって関係にあった
普通は円建てもドル建ても上昇するのが正しい
ドル建てだけ上がってるのを見て褒めるのは間違い

https://i.imgur.com/jYZmiLf.png
0241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:55:57.56ID:BIxgOaGC0
>>237
調べたら平均賃金は韓国は非正規が入ってない上に
自営業者の数が多いらしい
そら比べたらあかんわ
0242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 76d2-2af2)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:56:28.63ID:EjEEwrr90
>>227
その手数料っていくらするの?
0244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0e4e-USI+)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:56:53.31ID:XHLuFwX60
なぜ日本の左翼は社会科学に弱いのか?
0245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cba2-ZOYV)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:56:54.32ID:XQcK1FOA0
>>236
日本は資源ないぞ
資源のない国ではドル換算が当たり前だぞ

何言ってるんだ?
0246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 63af-epl3)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:57:11.00ID:IyxKhH0j0
嫌儲ってこんなに保守が必要なの?
0247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-UDoN)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:57:21.41ID:EIMF1YPtM
「アベノミクス」がなければ日銀が株価を維持するために株を買うという
決して脱出できない蟻地獄のようなスパイラルも存在してないだろ
正直安倍の命では購いきれないほどの罪だよな
でもなぁ!本人は善人気取りで山本太郎を支持してるゴミ連中の罪も安倍と大差ないってことは
はっきり言っておきたい
ジャーップ!!!
0248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8baf-eQmn)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:57:39.98ID:sRGo2BQf0
まあわいも株で庶民から準富裕層に上がってしもたしな、これがアベノミクスの果実なんやろ
株だけやなしに不動産や仮想通貨で上がったのが全国に何百万人単位おるとかふるえるわ
0250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:58:03.85ID:BIxgOaGC0
普通の国は円建てもドル建ても成長するんだよ
金融引き締めて貸し出しを絞って
円を供給しないで円高にして
ドル建てで成長しても
リーマンショック後に金がほしいってときに
貸し出し絞って
国内経済の貨幣供給絞ってたから
国内不景気になるだけだった
0253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:58:35.72ID:BIxgOaGC0
>>245
>>250
0254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 63af-jGhx)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:59:09.01ID:2QR0Ajio0
>>227
ものにはよるが基本的に手数料はそんなに大した差ではない
問題なのは格差は開き続けることと時間に対する効果と情報格差だな
絶対に勝てない勝負を受け入れろと言うのが気持ち的にしんどいのはわかる
0255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd5a-9WNl)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:59:19.96ID:n53qWP2kd
共産党ケンモメン発狂
0257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:59:48.89ID:BIxgOaGC0
>>251
そりゃ当然なんだが韓国は企業労働者を契約で自営業者扱いにしてるらしくて
統計上でその人間が排除されてるっていう酷い有様だった
だから賃金じゃなく、所得中央値だと日本より100万ぐらい低くて
GDPと一致するな
0258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 76d2-2af2)
垢版 |
2023/08/13(日) 17:00:13.91ID:EjEEwrr90
>>249
現金化する時の手数料とか言ってる意味が理解できないから聞いてるんだけど
信託財産留保額のことなの?
0259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd5a-9WNl)
垢版 |
2023/08/13(日) 17:01:06.24ID:n53qWP2kd
>>55
データ弄ってもデフレスパイラルに陥った民主党政権
0260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cba2-ZOYV)
垢版 |
2023/08/13(日) 17:01:14.52ID:XQcK1FOA0
>>253
だから円下がれば
当然だけど
円建て名目は上がるからな
数字ではそりゃ国内は名目では上がってるように見えるでしょ

実際は違うけど

電気代見てみろよ
鉄鉱石見てみろよ
0262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c78b-c2VP)
垢版 |
2023/08/13(日) 17:01:42.72ID:Xr9qkcVA0
シミュレーションと実証研究って意味が正反対くらい意味が違う
シミュレーションは現実と無関係でも良い
0263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bbd2-g4uI)
垢版 |
2023/08/13(日) 17:01:58.35ID:VXt2H6Ck0
ゾンビ企業にゾンビ国家
0264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 17:02:06.67ID:BIxgOaGC0
>>260
>>170
0267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-F04V)
垢版 |
2023/08/13(日) 17:03:25.59ID:vRjca1S6M
>>240
日本は実質賃金マイナスだからなあ、どんどん買えるものが無くなっていく
最近だと小児用の薬とかも品切れで買えないそうだ
お先真っ暗やで
0269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 17:04:02.63ID:BIxgOaGC0
普通の国は名目も実質も成長する
ドル建ても円建ても成長する

これがわからない人間なんでいるんだろうなあ
円高でドルベースで成長しても国内決済が低調で
名目成長しなかったら意味がないし
デフレで実質が上がっても
国内需要が減ってるだけなんだから意味がない
0270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-5MyL)
垢版 |
2023/08/13(日) 17:04:48.77ID:/QyhmtN90
>>254
固定+歩合なんだし証券会社によっても負担額が違うから金額そのものは一意に定められないのは分かるっしょ
その上でID:EjEEwrr90が言うような100円でも投資すればという奇抜な条件な訳でその中のやり取りの一部なの
そして俺が言う事の要旨としては「そんなものは養分にしかならない」となるのは理解できないかな
0272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 17:04:58.31ID:BIxgOaGC0
>>268
統計ってのは基礎条件を同じにして比較しないと意味がない
まあこういう基本ができない人間が君ってことだね
0273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 76d2-2af2)
垢版 |
2023/08/13(日) 17:04:59.60ID:EjEEwrr90
金融リテラシー低いやつってマジで生きるのつらいだろうな
0274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 63af-4gau)
垢版 |
2023/08/13(日) 17:05:16.14ID:pLnUuJeH0
アベノミクス期の年平均GDP成長率って0.8%とかだぞ
東日本大震災、ユーロ危機による円高不況があった民主党政権の時よりも低い。2001-2012年の1年あたりの成長率よりも低い。御用学者なのかもしれないがいくらなんでも酷すぎる
0276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 76d2-2af2)
垢版 |
2023/08/13(日) 17:05:41.17ID:EjEEwrr90
>>270
窓口で株式買ってそう
0277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 63af-epl3)
垢版 |
2023/08/13(日) 17:05:42.06ID:IyxKhH0j0
ワイが思う安倍晋三のカリスマ性を醸成した要因やが
結局憲法改正という実質ワンイシューを掲げ続けたことが一番大きかった
アベノミクスみたいな経済政策や
統一教会のようなカルトの後ろ盾もあったが
民衆の閉塞感を憲法改正改悪という良くも悪くも
行き詰まりを打破してくれるような錯覚を催させ
それを主導する強いリーダー像を掲げ続けた
結局大衆は一つのわかりやすい且つ刺激的な新しいことを示されれば飛んで火に入る夏の虫のようにホイホイとついていくものなのだ
明日食うものに必死な畜生は考えることも吟味することも咀嚼することも反芻することもない
だから大衆を喜ばせるためには離乳食のようなファストフードのような
食べやすく味のわかりやすいものを与えてやれば良いのだ
これらを実行し圧倒的なカリスマを身につけた政治家それが安倍晋三氏であり
我々国民いや衆愚こそが創り上げた偉大なるカリスマの実態である!
これを忘れてはならない

以上だ
0278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 17:05:44.37ID:BIxgOaGC0
>>271
だから普通の国はデフレ政策なんてしないし
デフレを褒めたりしないよ
円高デフレで上がった指標を褒めるなんてこともしない
0279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-F04V)
垢版 |
2023/08/13(日) 17:06:16.01ID:vRjca1S6M
>>259
民主→不況でデフレ
統一自民→不況でインフレ(スタグフレーション

どっちが悪夢でどっちが地獄か分かるよね
0281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdba-EVBf)
垢版 |
2023/08/13(日) 17:06:25.80ID:mMx2qcnyd
GDPとか言うけどさ
結局庶民の生活は苦しくなってんのよ
なんのための指標?
0282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 33a5-uqZS)
垢版 |
2023/08/13(日) 17:07:02.03ID:MTUUki2a0
https://i.imgur.com/H01D8g0.jpg
すでにこの時点で韓国に平均賃金抜かれてた
ひた隠しにしていた
それでもバカウヨは円安を大絶賛し アベノミクスを後押しし続けた
ひとりあたりGDPも5年前に抜かれ
最低賃金も完全韓国以下になる
今の日本は東欧元共産国にも平均賃金で抜かれることとなったのだ

馬鹿は死んでも治らない
0283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 17:07:34.51ID:BIxgOaGC0
>>280
OECDにはきちんと注釈が書いてあって比較不可能なときは比較不可能って
書いてあったりする
たとえばこういうふうに
https://i.imgur.com/tqTGKrF.png
0284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 76d2-2af2)
垢版 |
2023/08/13(日) 17:07:36.11ID:EjEEwrr90
>>275
>>116で100円で全世界に投資できるって言ってるんだからオルカンみたいな投資信託のことだってわかるだろ
その時の売買手数料って何のことを言ってるの?
なんでそんなに金融リテラシー低いの?
0286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3322-6U4g)
垢版 |
2023/08/13(日) 17:07:48.21ID:8TIdl7od0
>>281
手取り減少してる最大の理由は少子高齢化
恨むなら家父長制破壊して日本の少子化加速させたフェミニスト
0287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-F04V)
垢版 |
2023/08/13(日) 17:08:04.20ID:vRjca1S6M
>>269
普通の国は五公五民なんてしないから
0288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4e8f-CyVu)
垢版 |
2023/08/13(日) 17:08:44.59ID:CkRpCq/60
有り得ないこと言い続けるのがクソ喰い民族
0292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cba2-ZOYV)
垢版 |
2023/08/13(日) 17:10:07.03ID:XQcK1FOA0
>>282
何度も言うぞ
GDP=不動産と債権だぞ
世界的には

GDPとは不動産と債権のことだよ
世界的に不動産がひと段落したので言うことにするけど
0294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3322-6U4g)
垢版 |
2023/08/13(日) 17:10:13.33ID:8TIdl7od0
>>289
残念ながら格差拡大しても国は豊かになると判明してるんだよ
アメリカや中国がいい例
0295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 17:10:33.72ID:BIxgOaGC0
>>287
デフレだと実質金利が高くなる、国債の利払いが必要になる
税収が必要になる→増税圧力なんだよね
デフレ続けるともっと国民負担率高くなると思うよ
まあ宏池会の場合は大きな政府ってだけだろうけど
つまり増税して分配するって派閥
所得増からインフレにして実質金利を下げて税収増と税負担軽減って
思想がない
0297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 17:11:45.81ID:BIxgOaGC0
>>296
ちゃんと説明してくれてる記事があったわ

平均賃金で韓国が「日本越え」、これに「実質的な意味はない」=中国

経済協力開発機構(OECD)によると、2019年の韓国の平均賃金が日本を上回ったという。
日本は3万8617ドルだったが、韓国は4万2285ドルだったそうだ。これは韓国経済が日本を上回ったことを意味しているのだろうか。
中国の動画サイト西瓜視頻はこのほど、中国人の大学教授の見解を紹介する動画を配信した。

 動画ではまず「平均賃金」は国民の実際の豊かさを反映してはいないと主張。
国の豊かさを見るのは通常1人当たりの国内総生産(GDP)であり、日本は韓国より約1万ドル上回っていて、
「平均賃金で韓国が日本を上回ったことに実質的な意味はない」と論じた。平均賃金には非正規労働者や失業者の実態が含まれていないからだと説明している。

 とはいえ、近年の韓国企業の売上高は伸びており、従業員の給料も上がっていることは確かだと指摘。
これについて動画では、財閥の大企業で給料が上がっているだけで、労働者人口全体に占める割合は決して高くないと説明した。
また、韓国人の年間平均労働時間が日本より長いことも平均賃金を押し上げたとしている。さらに、韓国の失業率はそれほど高くはないものの、
実際には失業率に反映されていない失業者は多く、アルバイトや自分で商売をする人も少なくないと問題点を伝えた。

 続けて、動画では「韓国の平均賃金は日本を超えたとはいえ、1人当たりのGDP、
貧困率、社会保障制度などでは、日本にまだ及ばない」と指摘。
特に、日本は高齢者が比較的豊かで貯蓄があるのに対し、韓国の高齢者の貧困率は約40%以上と高く、
「貧富の差が小さく、安定した社会」という豊かな先進国の指標には韓国はまだ遠いと論じた。この点で日本は、
経済成長率は低いとはいえ、安定した貧富の差の小さい社会を実現しており、日本の方が実際には豊かだとしている。

https://www.excite.co.jp/news/article/Searchina_20210311081/
0298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3322-6U4g)
垢版 |
2023/08/13(日) 17:11:48.06ID:8TIdl7od0
>>291
景気に波がある事は教科書で習うだろ
重要なのは10年単位で見た成長率
アベノミクスはコロナ前までは平均成長率高かったのも事実
0300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e8f-PhRx)
垢版 |
2023/08/13(日) 17:13:52.62ID:tHL4xukR0
アベノミクス下でGDPが上がったからと言って
アベノミクスやっていなければGDPが上がらなかった理由にはならない
経済はそんな単純じゃ無い
アベノミクスやらなければ生産性の低い企業が潰れて新陳代謝起こしていたし
新産業が起きて産業転換が起きていた可能性もある
0301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3322-6U4g)
垢版 |
2023/08/13(日) 17:14:12.80ID:8TIdl7od0
>>297
ひとりあたりの購買力平価GDPで
韓国は日本追い抜いた
だから韓国のほうが豊かだよ

日本のバブル期の購買力平価GDPをChatGPTに聞いてみるといい
0304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bbd2-Mm/E)
垢版 |
2023/08/13(日) 17:15:00.89ID:mNDtm79S0
ええな
0309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b656-afcG)
垢版 |
2023/08/13(日) 17:17:03.58ID:AxmWBxfn0
>>55
それな

あと大事なことだけど
白川の時にさえ、最低限の金融緩和をやってた
異次元ではなく、最低限の緩和は常に通常の自然成長と通貨需要で行っている

>>1の概算は「金融緩和を全くしなかった場合」を出して
それで「アベノミクスは成功」としてる詐欺話とスレタイ


いきなり捏造なんです
0312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ce9f-FTur)
垢版 |
2023/08/13(日) 17:18:24.20ID:G0qGFt800
結論ありきって感じ
金融緩和だけで他で失敗してるから今の惨状
0313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 17:19:39.15ID:BIxgOaGC0
>>301
OECDの2021年度の労働時間ランキングによると、日本の年間労働時間は世界28位の1,607時間でした。

世界1位のメキシコ(年間2,128時間)と比較すると、415時間も少なくなっていることがわかります。
また、隣国の韓国は世界3位で年間1,915時間と、日本と比べておよそ1.2倍も長くなっています。

https://www.ricoh.co.jp/magazines/workstyle/column/workingtime/

日本も韓国と同様の労働時間にすればどうなるのか
まあ基本的な条件を揃えようってのはそういうことだよね
0314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 978f-QHRP)
垢版 |
2023/08/13(日) 17:20:43.18ID:+dr9awyX0
JKリフレ来てんのか
0315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-LZMv)
垢版 |
2023/08/13(日) 17:20:48.79ID:ED9HRwK3a
そらデータいじってるからな
0316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 63af-nswu)
垢版 |
2023/08/13(日) 17:21:44.53ID:ES6sfKHr0
金融緩和しながら増税する意味不明政権がなんだって?
0322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27a2-CsEM)
垢版 |
2023/08/13(日) 17:23:35.57ID:n+uzrlqs0
ドル建てのGDPは?
0323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 17:23:39.71ID:BIxgOaGC0
>>317
どこの国にリーマン・ショックでみんな資金供給してほしいときに
金融引き締めをしてドルベース成長だ!ってした国があるのか
まずそれを説明してほしい
そして民主党時代に名目(円建て)GDP650兆を目標にしてたこととの
整合性も説明してほしい
0324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 76d2-2af2)
垢版 |
2023/08/13(日) 17:25:15.92ID:EjEEwrr90
>>310
おまえ本当に大丈夫なの?
0.1133%ってオルカンの信託報酬のことだと思うけどなんでそれを利率だと勘違いしてるの?
なんでそんなに金融リテラシー低いの?
0325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b656-afcG)
垢版 |
2023/08/13(日) 17:26:07.73ID:AxmWBxfn0
>>314
こっち↓のスレには怖くて来れないみたいだけどなw

安倍のブレーン「アベノミクスのツケは労働者にまわってしまった。正直スマンかった。教科書に書いてなかった」 [608011714]
http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1691909858/


でもってJKリフレは頭がおかしいから>>1みたいな
「金融緩和を全くしなかった場合(白川でも最低限の緩和はしてた)」とかいうファンタジーの数字を
比べる捏造話で
「アベノミクスは正解だあああああ」
とか嘘を書いてるわけだ

まぁようするにJKリフレ派嘘つきなんだす
0326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b656-afcG)
垢版 |
2023/08/13(日) 17:27:45.28ID:AxmWBxfn0
はい。唯一のJKリフレの逃げ道の「時間当たりの賃金」はこれ↓


■時間当たり実質賃金指数(2012年度=100)

2012年度 100.0
2013年度.  99.3
2014年度.  97.0
2015年度.  96.5
2016年度.  97.8
2017年度.  97.9
2018年度.  98.8
2019年度 100.1
2020年度 102.1
2021年度 101.8
2022年度.  99.5

資料:厚生労働省「毎月勤労統計調査令和4年度分結果確報(2023年5月23日)」、総務省統計局「消費者物価指数全国2022年度平均(2023年4月21日)」
https://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/monthly/r04/22fr/mk04fr.html
https://www.stat.go.jp/data/cpi/sokuhou/nendo/index-z.html
注 常用労働者、現金給与総額、総実労働時間、年度平均確報、事業所規模5人以上、調査産業計、就業形態計
0328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df8f-OwJ7)
垢版 |
2023/08/13(日) 17:28:57.46ID:LiBxCRJB0
そりゃあ緩和しないで国民からお金取り上げたら経済悪化するよ〜
中抜き側は美味しいかもねw
0330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 17:30:28.12ID:BIxgOaGC0
>>320
韓国が世界3位の長時間労働なので
韓国が異常なんだよね
少子化、自殺率が高い原因になってる
そして潜在成長率もどんどん低下していくという
なので韓国参考にしたらいけない
それこそ北欧とか参考にしたほうがいいかと

> 韓国の「1人あたりの潜在GDP(国民総生産)成長率」が2030〜2060年には0%台へと下落し、
> OECD(経済協力開発機構)38か国のうち最下位を記録するという展望が出た。
> 2030〜2060年の米国と日本における1人あたりの潜在GDP成長率は、それぞれ1.0%と1.1%と推定された。

https://www.wowkorea.jp/news/korea/2021/1108/10321988.html
0332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b605-vKG+)
垢版 |
2023/08/13(日) 17:31:47.27ID:LwBlYi3q0
氷河期世代がなにもかもゴミだったという不都合な真実は嫌儲に都合が悪いからあまり言わないんだよな
頭悪い、性格悪い、他人の足は引っ張る、子供は産まない、責任感もない、何一つ世の中にイノベーションを起こせなかった
全部GAFAMに持ってかれた
0334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 63af-eQmn)
垢版 |
2023/08/13(日) 17:33:04.83ID:EV7CjQbC0
GDPのカラクリ

下請け
孫請け
ひ孫請け
やしゃご請け...etc

これ計上されます🤣
0335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 17:33:58.41ID:BIxgOaGC0
>>332
中小企業の情報通信産業に対する銀行の貸出見てもわかるけれど
https://i.imgur.com/kTNVCpe.png
氷河期世代の自己責任じゃなくて
金融政策不全が主因
資金がIT産業に流れてないんだからGAFAMなんてでてくるわけもない
0336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b656-afcG)
垢版 |
2023/08/13(日) 17:34:21.76ID:AxmWBxfn0
>>334
これもよく言われる議論だね

更に現場労働者の不足とかになってるからね。
全てが歪になってる
0337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b56-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 17:35:33.16ID:6MDt/Ww+0
ナチスが借金しまくって、コスパ悪い経済政策やって「ナチスは良いこともした」とか言ってるのと変わらん
コスパだろ
0338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 17:37:07.68ID:BIxgOaGC0
>>326
デフレで実質賃金が上がりましたじゃあ
ただの国内需要不足で意味がないので
構成要素も見ないと意味がない
https://i.imgur.com/MzzZB3U.png
0341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ce9f-FTur)
垢版 |
2023/08/13(日) 17:39:15.96ID:G0qGFt800
>>323
一番の原因はリーマンショック時に初動をミスった麻生政権だろ
影響はないとかほざいて後手後手やらかしたから政権交代
あいつが安倍政権で財務大臣をやらせてる時点でお察し
0342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 17:39:34.77ID:BIxgOaGC0
>>340
あと韓国統計変えて
海外工場からの輸出もGDP入れるようになってから
それ自体は普通どの国もしてるんだけど
韓国はベトナムに生産移管しまくって韓国のGDPが増えてて
雇用と実質GDPの連動(オーカンの法則)がなくなってるから
それもあんまり参考にならないんだよね…
0344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 17:40:14.78ID:BIxgOaGC0
>>343
何を言ってるのか意味がわからない
0348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4e8f-CyVu)
垢版 |
2023/08/13(日) 17:41:10.48ID:JtwRQF7F0
むかしから住んでるしお前迷惑だよ
0349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 17:41:25.77ID:BIxgOaGC0
>>346
俺でもわかるように説明してくれ
為替の変動とインフレの関係について
均衡需給の観点から
0350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 17:42:57.27ID:BIxgOaGC0
GDPは上がるけど雇用や労働者の賃金が増えない
あるいは所得集中度が上がって平均だけが引き上げられて
賃金分布で見ると酷いみたいな例があるので
それも考慮しないといけない
0351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 63af-epl3)
垢版 |
2023/08/13(日) 17:43:36.71ID:iRo2Z1Aa0
マイナスのところを間違って2乗しなかった?
0352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ab64-vKG+)
垢版 |
2023/08/13(日) 17:44:52.31ID:9lVlZdWe0
アベノミクスは成功や正しいって結論を先に置いてあれやこれや言い訳で固めていく

ふざけんなカス
0353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b656-afcG)
垢版 |
2023/08/13(日) 17:47:19.98ID:AxmWBxfn0
>>338
つまり「時間当たりの賃金」などという話は意味がないわけですね?
はいOK
0354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 17:48:04.23ID:BIxgOaGC0
基本的に実質GDPと雇用が増える経済(オーカンの法則)
もちろん雇用の内容も重要だけれど
日本はデフレだったので名目と雇用に相関があったっていうね
まあ重要なのは実質よりも名目値ってのは実体経済と相関してるのが
名目値だから
0355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b6e1-HCeE)
垢版 |
2023/08/13(日) 17:48:22.28ID:vodEO23h0
いつものリフレガイジ来てるなぁ
流石にガイジでも限界感じて基地外度合いもおかしくなってきてるの草
0356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b656-afcG)
垢版 |
2023/08/13(日) 17:48:41.60ID:AxmWBxfn0
>>338
あと実質賃金が上がってるなら意味はありますよ
それによって、消費を増やして経済はあがりますからね

だから民主時代に経済成長してるんですよ?

だからそもそもリフレ政策の最終目標も
実質賃金の上昇なんです
0358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 17:50:44.21ID:BIxgOaGC0
>>353
均衡労働時間と均衡賃金と均衡労働量から考えると
生産性と共に物価上昇率を越えて時間当たり実質賃金が上がるのが正しいが
それがデフレで高止まりすると雇用の悪化になるので
雇用の質や内容もみないといけない
もちろん労働者属性も反映されるので時間当たり賃金のラスパイレス指数もあったら
見た方がいい
労働者属性ならフルタイムとパートタイムでも分けて見る必要がある
金融政策だけの影響なら消費税の影響も除外して考える必要がある
統計は理論から多角的に見る必要があるってだけ
0359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 17:52:13.50ID:BIxgOaGC0
> 厚生労働省の説明をよく読むと、実質賃金は購買力を示す指標であるから、
> 持ち家の帰属家賃を除くと考えているようです。しかし、住宅の持ち主は
> 持ち家を維持するために、住宅ローンの金利やマンションであれば管理費などを
> 支払っているのですから、それらの費用を考慮しない実質賃金が上がっても、
> 暮らしは楽になりません。実質賃金が低下すれば、家を手放して、安い家賃の借家に
> 移らなければなりません。実際に、マンションでは、実質賃金が下がったため、
> 管理費を滞納している人が結構いるのです。以上を考慮して、図表3-22は、
> 一般労働者とパートタイマーの名目時給を、「毎勤統計」と同じように、
> 帰属家賃を除いた消費者物価指数を使って求めた実質時給(これを実質時給Aと呼びます)と、
> 消費者物価総合(生鮮食品も生活費ですから含めます)を使って求めた実質時給
>(これを実質時給Bと呼びます)を、ともに消費増税による物価引き上げ分を除いて
> 計算した数値を(消費税調整済み)、民主党政権の最後の年とアベノミクス六年めの
> 一八年について示したものです。

> https://i.imgur.com/YVacgly.png

> 図表3-22が示しているように、アベノミクスで、一人当たり・時間当たりの実質賃金
> (平均実質時給)は、一般労働者もパートタイマーもともに上昇しました。
> とくにパートタイマーの大きいことが目立ちます。
> 以上から、マスメディアの報道を鵜呑みにして「アベノミクスで実質賃金は下がった。
> アベノミクスは失敗だ」と信ずる危険性をご理解いただけたと思います。

岩田規久男『なぜデフレを放置してはいけないのか』(2019)
0361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b656-afcG)
垢版 |
2023/08/13(日) 17:53:15.42ID:AxmWBxfn0
>>358
つまり時間あたりの賃金は意味がない

実質賃金で見ないといけないってことですよね?
0363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 17:54:22.44ID:BIxgOaGC0
>>361
いや判ってなさすぎだろ…
月額実質賃金は均衡労働時間や均衡労働料が考慮されてないから
統計として理論的には意味がないし
時間当たり実質賃金で見るべきだが
時間当たり実質賃金の構成要素ももっと重要で
また労働者属性も重要だという話だが
0366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b656-afcG)
垢版 |
2023/08/13(日) 17:55:04.79ID:AxmWBxfn0
>>360
>労働者属性ならフルタイムとパートタイムでも分けて見る必要がある

これも散々JKリフレに言ってきたことだなぁ
だから引退後の老人の、再雇用とかをあげて
散々、就労者統計の欺瞞をついてきたわけだ
0367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b656-afcG)
垢版 |
2023/08/13(日) 17:56:25.93ID:AxmWBxfn0
>>363
いや、実際の収入なんだから消費に直結する指標で
実質賃金は意味があるけど

時間あたりの賃金のような個々人の事情や社会背景も出てる指標は
意味がないでしょ?
0368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 17:56:29.32ID:BIxgOaGC0
>>366
ああ高齢者の失業率と非労働力人口の就業希望者の
構成要素を延々君が無視して印象操作とデマを延々ばらまいてた君か
0369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ce9f-DXLR)
垢版 |
2023/08/13(日) 17:57:08.29ID:zHQvg43b0
経済超大国日本はアメリカによって潰された。第二の敗戦というやつだ。
しかし日本は第一の敗戦で学習した。第二の敗戦は負けは負けでも不戦敗。
おかげで軟着陸できた。GDP長らく2位で今でも3位。これでいいだろ満足しろや。
0371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 17:57:51.62ID:BIxgOaGC0
>>367
構成要素なんだから
ただの平均の下落分だ
実態とかけ離れてるのは月額賃金
労働者の構成要素が反映されないからな
0374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 17:58:30.28ID:BIxgOaGC0
>>370
日本と海外の失業率の違いなんて対してかわらん
ILOが定める基準にのとってるし
なんなら拡張失業率もある
0376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 36fa-3ddE)
垢版 |
2023/08/13(日) 17:58:44.89ID:baXYsO8S0
経済学とかいう似非学問の詐欺師育成システムは違法にしろ
学問を名乗るならこの先の経済を一度でも当ててみせろよ
0378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b656-afcG)
垢版 |
2023/08/13(日) 17:58:54.25ID:AxmWBxfn0
>>368
ん?
逆じゃね?

俺が「労働者属性ならフルタイムとパートタイムでも分けて見る必要がある。引退後の老人の、再雇用や働かないといけなくなった主夫、リタイア層のことを
きちんと考慮すべきだ。じゃないと正確な就労者数の改善は見えてこない」

て連呼してたんだよ?
0379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 17:58:59.12ID:BIxgOaGC0
>>.375
>>374
0381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a8f-XwXv)
垢版 |
2023/08/13(日) 17:59:26.48ID:Xls5e2Gr0
意味の無い研究で草
0385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b656-afcG)
垢版 |
2023/08/13(日) 18:00:26.18ID:AxmWBxfn0
>>371
実質賃金は収入そのものなんだから
実態とかけ離れないけど?

なに?幸福度調査とかやってんの?
0386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW be7f-83lo)
垢版 |
2023/08/13(日) 18:00:35.06ID:obhAdDdQ0
インフレして生活が苦しく成って定年後世代が労働参加すれば
その分だけ無条件で失業率下がるけど
完全な政府犯罪且つ詐欺
0388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdba-++Y/)
垢版 |
2023/08/13(日) 18:00:59.98ID:9WMAQLtGd
アベノミクスのタイミングって大きな災害があったわけでもリーマンショックみたいなのがあったわけでもなくアメリカ、中国好景気なんだからマイナスになる要因なんてないだろ、消費税増税というクソ政策始まるまでは
0389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 63af-DXLR)
垢版 |
2023/08/13(日) 18:01:36.15ID:C8EvrZOR0
アベノミクス=イカサマ数字
0390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 18:01:42.67ID:BIxgOaGC0
>>378
それ俺が不本意非正規雇用や非労働力人口の就業希望者や失業率の改善で
お前が間違いだったと論破したんだよな
0391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 974e-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 18:02:09.01ID:j9MW4xpS0
こんなの騙されるやついる?
0392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spbb-fYjo)
垢版 |
2023/08/13(日) 18:03:45.24ID:GlmR7r1bp
gdpデフレーターという指標だとまだまだデフレらしい
と杉村太蔵が言ってた
0393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 18:04:07.65ID:BIxgOaGC0
>>385
労働者の平均なので
実態が反映されてない、
構成要素が反映されにくいのが月額賃金だよ
だから世界中で時間当たり実質賃金を採用してる
0394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-6L5K)
垢版 |
2023/08/13(日) 18:05:29.71ID:v4GBToaca
>>384
https://www.hrpro.co.jp/glossary_detail.php?id=59
完全失業率は、世界各国で発表されていますが、中でも日本は低水準を保っています。これは、各国で調査の定義がさまざまであるため、国別に比較することはできません。

アメリカでは、就職が決まって自宅待機中や一時解雇者も失業者に含み、イギリスなどでは、家族従業者、自営業主を労働力人口に含めません。

また、国際労働機関ILO基準では、就職内定者を失業者に含みますが、日本は含みません。このように、労働力人口と失業者の定義が各国で異なっています。
0395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbb-5HAc)
垢版 |
2023/08/13(日) 18:05:55.46ID:bTCk8hs9r
アベノミクスやらない場合は他の経済施策を一切なにもしない想定?
0398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-6L5K)
垢版 |
2023/08/13(日) 18:07:13.34ID:v4GBToaca
>>390
https://www.hrpro.co.jp/glossary_detail.php?id=59
完全失業率は、世界各国で発表されていますが、中でも日本は低水準を保っています。これは、各国で調査の定義がさまざまであるため、国別に比較することはできません。

アメリカでは、就職が決まって自宅待機中や一時解雇者も失業者に含み、イギリスなどでは、家族従業者、自営業主を労働力人口に含めません。

また、国際労働機関ILO基準では、就職内定者を失業者に含みますが、日本は含みません。このように、労働力人口と失業者の定義が各国で異なっています。
0399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df8f-eQmn)
垢版 |
2023/08/13(日) 18:07:47.14ID:hxSV7zna0
>>395
まあ他に何やるのって話だが、具体的にはどうお考えで?
0400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bbd2-MT0o)
垢版 |
2023/08/13(日) 18:09:14.20ID:ztI2+YFV0
>>395
そもそもアベノミクスって、なんだか知ってるのか?

そこわかってないヤツが多いよね
0401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 18:11:32.58ID:BIxgOaGC0
>>394
だから定義的にそんなかわらんと言ってる
そしてそれでも不満なら未活用労働指標がある
それを見るとまあ
むしろ韓国の乖離が酷い事がわかるわけだが

https://i.imgur.com/k14Lecx.png

https://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/nen/dt/pdf/ndtindex.pdf
https://www.stat.go.jp/data/roudou/pdf/mikatuyok.pdf
0403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 18:13:30.82ID:BIxgOaGC0
>>397
実質実効為替レートなんて世界中が1970年代より低いよ
世界中が金利下げて通貨安競争してたんだから当然だが
https://i.imgur.com/WEkncfx.png
逆に名目で円高に誘導してても実質実効為替レートで見え円安だった
白川時代が異常すぎた
0405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 18:14:44.92ID:BIxgOaGC0
>>398
>>401
0407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-6L5K)
垢版 |
2023/08/13(日) 18:15:13.00ID:v4GBToaca
>>405
https://www.hrpro.co.jp/glossary_detail.php?id=59
完全失業率は、世界各国で発表されていますが、中でも日本は低水準を保っています。これは、各国で調査の定義がさまざまであるため、国別に比較することはできません。

アメリカでは、就職が決まって自宅待機中や一時解雇者も失業者に含み、イギリスなどでは、家族従業者、自営業主を労働力人口に含めません。

また、国際労働機関ILO基準では、就職内定者を失業者に含みますが、日本は含みません。このように、労働力人口と失業者の定義が各国で異なっています。
0409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b656-afcG)
垢版 |
2023/08/13(日) 18:15:29.78ID:AxmWBxfn0
大昔のJKリフレ「実質賃金があがらなくてもいい!まずは賃下げで、次に、完全雇用達成で、次に賃上げがくる!」
俺「雇用ギャップで完全雇用はきません。労働階層化問題もあるし、雇用はグローバル化もしてますんで」


世界各国が完全雇用の失業率をさらに上げたり、完全雇用の概念自体が崩壊


昔のJKリフレ「実質賃金はあがらなくてもいい!雇用が増えてんるだ!」
俺「いいわけないだろ。雇用の質の低下は深刻。シュリンクフレ―ション、スタグフレーションになる」
俺「雇用動態は労働者属性でフルタイムとパートタイムでも分けて見る必要がある。引退後の老人、貧困世帯の主婦、そうしたものの労働市場参入は経済改善ではない」


黒田「賃上げがないので、アベノミクスはこのままでは失敗です!政府は賃上げしてください!」
浜田「賃上げがこない。わたしは間違っていた」


少し昔のJKリフレ「時間当たりの実質賃金があがってる!」
俺「また話を変えた。そもそも安倍時代に下がって安倍時代に戻しただけだろw(>>236)」


今日のJKリフレ「実質賃金も、時間当たり賃金も、労働者属性でフルタイムとパートタイムでも分けて見る必要がある!」
俺「馬鹿なのかな?」
0410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 18:15:31.83ID:BIxgOaGC0
>>407
また論破して壊してしまった
0411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b656-afcG)
垢版 |
2023/08/13(日) 18:16:03.23ID:AxmWBxfn0
>>390
労働者属性ならフルタイムとパートタイムでも分けて見る必要がある

は間違いだったの?w
0414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b656-afcG)
垢版 |
2023/08/13(日) 18:17:17.65ID:AxmWBxfn0
白川総裁「日本には米国と全く違う雇用慣行がある。個人は40年間同じ企業に勤め、年齢に応じて昇給する。給料が下がることは滅多にない。つまり一度ベアすると40年間それを払わなければならない。企業は長期的な視点を持って賃金水準を決めるようになり、一時の需要の有無で賃金を決めることはない。よって労働需要が逼迫すれば下請けやフリーランスへの外注が増えるだけで賃金は上昇しない。名目賃金は上昇しないので物価も上昇しない。日本で2%達成は資源価格が大幅に上がりでもしない限り不可能だ」
浜田「白川は馬鹿で無能。日本人を貧困にした犯人」


浜田「予想外だった。僕は漠然と賃金が上がっていくと思っていた。安倍首相もそう思っていたと思う。賃金がほとんど増えないで雇用だけが増えるようなことに対して、もう少し早く疑問を持つべきだった。普通の経済学の教科書には、需要が高まっていけば実質賃金も上がっていくはずだと書いてある。ツケを川下の方に回すようなシステムで調整されるなんてことは書いていない。意外で、望ましくない方向にいっている」


アベノミクスの10年、労働者にツケ…「意外。教科書にはなかった」 元首相の指南役・浜田宏一氏インタビュー
https://www.tokyo-np.co.jp/article/237766
0416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM8a-SLMJ)
垢版 |
2023/08/13(日) 18:18:33.50ID:t77dZK4aM
個人消費絶やすことなくするしかなう
gdp比0.8パーの観光なんか優遇してどう住んだ無能政府
公共事業やれ
0418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM8a-SLMJ)
垢版 |
2023/08/13(日) 18:19:59.49ID:t77dZK4aM
お前ら寿司でも食いにいけ
0419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 18:20:18.30ID:BIxgOaGC0
>>409
全部デマすぎて笑うんだが
まずリフレ政策ってのは自然賃金、均衡実質賃金(woodford 2003)まで切り下げる政策だという話を
理解しよう
均衡金利も同様だ
その後均衡点を達成したら
生産性の上昇と共に均衡点が切り上がり実質賃金が上がる
その際均衡労働量や均衡労働時間も重要になるってだけ
時間当たり実質賃金がデフレで上がるのか生産性と労働分配で上がるかの違いも重要だ
均衡雇用量においてインフレが加速していくと判断した時点で金利を引き締めるのだからその時点で終わり
最近の流れの高圧経済なら多少のインフレでも金利は引き締めないってだけ
0421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b656-afcG)
垢版 |
2023/08/13(日) 18:21:13.45ID:AxmWBxfn0
大昔のJKリフレ「実質賃金があがらなくてもいい!まずは賃下げで、次に、完全雇用達成で、次に賃上げがくる!」
俺「雇用ギャップで完全雇用はきません。労働階層化問題もあるし、雇用はグローバル化もしてますんで」


世界各国が完全雇用の失業率をさらに上げたり、完全雇用の概念自体が崩壊


昔のJKリフレ「実質賃金はあがらなくてもいい!雇用が増えてんるだ!」
俺「いいわけないだろ。雇用の質の低下は深刻。シュリンクフレ―ション、スタグフレーションになる」
俺「雇用動態は労働者属性でフルタイムとパートタイムでも分けて見る必要がある。引退後の老人、貧困世帯の主婦、そうしたものの労働市場参入は経済改善ではない」


黒田「賃上げがないので、アベノミクスはこのままでは失敗です!政府は賃上げしてください!」
浜田「賃上げがこない。わたしは間違っていた」


少し昔のJKリフレ「時間当たりの実質賃金があがってる!」
俺「また話を変えた。そもそも安倍時代に下がって安倍時代に戻しただけだろw(>>326)」


今日のJKリフレ「実質賃金も、時間当たり賃金も、労働者属性でフルタイムとパートタイムでも分けて見る必要がある!」
俺「馬鹿なのかな?実質賃金は収入そのものだから指標になる。時間当たり労働で幸福度調査でもしてるのか?」

浜田「予想外だった。僕は漠然と賃金が上がっていくと思っていた。安倍首相もそう思っていたと思う。賃金がほとんど増えないで雇用だけが増えるようなことに対して、もう少し早く疑問を持つべきだった。普通の経済学の教科書には、需要が高まっていけば実質賃金も上がっていくはずだと書いてある。ツケを川下の方に回すようなシステムで調整されるなんてことは書いていない。意外で、望ましくない方向にいっている」

俺「明日のJKリフレはどんな嘘をつくんだろう?」
0427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b656-afcG)
垢版 |
2023/08/13(日) 18:23:05.95ID:AxmWBxfn0
>>419
あれ?
また完全雇用達成して、均衡賃金なんか来ると思っての?
いきなり最初に戻ったの?w

嘘の無限ループ?w
0430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f94-x7JG)
垢版 |
2023/08/13(日) 18:25:09.53ID:FV6JI65H0
アベノミクスが覚せい剤のようなものだったと書いているのか❔
0432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b656-afcG)
垢版 |
2023/08/13(日) 18:25:55.59ID:AxmWBxfn0
黒田「このままではアベノミクスは失敗だ」

浜田「アベノミクスは失敗だった」

ステグリッツ「アベノミクスは不思議だ。なぜうまくいかない?」

JKリフレ「アベノミクスは大成功だああああああああああああ!」
0434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケT Srbb-IkwO)
垢版 |
2023/08/13(日) 18:26:51.76ID:1J36CnCNr
アベノミクスでバラ色の未来!

アベノミクスやってなかったらもっと酷かったんだぞ!

お手本のような後退と精神勝利で草ァ!
0436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 18:31:08.27ID:BIxgOaGC0
>>414
結局白川が間違いだったな・・・・
https://i.imgur.com/VIca60X.jpg
0437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 18:32:07.17ID:BIxgOaGC0
>>421
論破されてデマコピペをばら撒くだけのキチガイになって笑った
お前前もNGに入れたんだっけ
0438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f51-et1q)
垢版 |
2023/08/13(日) 18:32:08.42ID:kBdgvyit0
大本営発表のために堂々とこんなウソつくんだから
本当に新しい戦前です
0439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 18:33:09.93ID:BIxgOaGC0
>>427
雇用量の増大をし続けるというアホな前提かな?
君がアホすぎるだけだよね
https://i.imgur.com/LlPFhxx.png
0441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 18:34:14.56ID:BIxgOaGC0
>>420
さっきから意味不明なレッテルしか貼ってないんでノイズにしかなってないんだが
0442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 18:35:28.50ID:BIxgOaGC0
労働供給の限界に達してないのに賃金が加速して上がるわけがない
名目賃金版フィリップス曲線を考えたらわかる
0444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e8f-SKaA)
垢版 |
2023/08/13(日) 18:37:14.32ID:agqQYrt10
意味のない研究だな
0445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 93ea-jx5h)
垢版 |
2023/08/13(日) 18:37:34.27ID:DF77MIwo0
>>418
目をつぶって考えてください

友達が寿司食べに行こうぜと誘っています

その店のレベルが貴方の今の経済力です
0446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 18:38:10.96ID:BIxgOaGC0
完全雇用はこないなんてことは当然ない
労働供給には限界がある
外国人労働者を入れ続けでもしない限り
また3K仕事に従事するという外国人労働者の
複数均衡を考えたら、部分均衡で
平均賃金は上がるだろうしね
0447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b656-afcG)
垢版 |
2023/08/13(日) 18:38:21.66ID:AxmWBxfn0
>>436
①500兆円緩和したら名目はあがる実質はあがってない
②もともと民主政権から成長軌道。震災でおちたけど、またあがってる
③名目も落ちてきてる
0448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b656-afcG)
垢版 |
2023/08/13(日) 18:39:10.29ID:AxmWBxfn0
>>437
どこがデマなの?
いやお前の台詞部分はそりゃ「JKリフレが嘘をついてた」だけどさ
0449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 18:39:18.42ID:BIxgOaGC0
>>447
民主党政権で労働需要は逼迫してない
平均賃金は低空飛行
時間当たり実質賃金も物価下落が主因
白川が間違いだったね
0450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbb-DqFK)
垢版 |
2023/08/13(日) 18:39:27.21ID:7rUZggzhr
>>1
バカウヨの妄想じゃん
民主時代が歴代最高の基軸通貨ベースGDPで、それを破壊して衰退させたのが自民党な
0451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 332d-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 18:40:07.59ID:nEVig0YQ0
森永卓郎先生登場! 財務真理教 信者8千万人のカルト教団
youtu.be/xgMyKSgNCuA&t

財務官僚が日本経済衰退の原因
0452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b656-afcG)
垢版 |
2023/08/13(日) 18:40:48.01ID:AxmWBxfn0
>>434
これな
しかも

白川のやってたような通例レベルの緩和>>>>>>>異次元のインモラル緩和アベノミクス>緩和0の空想世界

てだけだからね。
これでアベノミクスを誇ってるキチガイスレタイが>>1
0453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e8f-LuDO)
垢版 |
2023/08/13(日) 18:41:14.32ID:16Jv4R3l0
えーっとデータ改竄したことあったよな
0454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 18:41:33.59ID:BIxgOaGC0
>>448
ラスパイレス指数、均衡労働量、均衡労働時間
均衡失業率、労働者属性、均衡産出量
これを全部お前はまるっとスルーしてるよね
0455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b656-afcG)
垢版 |
2023/08/13(日) 18:41:54.98ID:AxmWBxfn0
>>449
ん?賃金のびてるけど?2013までに

てか麻生時代の崩壊も見ないの?
自分で書いたURL確認してない?
そんなんだから嘘レスしかできないんだよ

お前は
0458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0e25-M6UK)
垢版 |
2023/08/13(日) 18:43:10.59ID:h00Ofuv20
MAMEの闘いの挽歌の無敵チート知ってる奴ちょっときて
武器出しっぱとかああいうのじゃないやつ
ゴミチート配布すんな
0459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 18:44:22.83ID:BIxgOaGC0
>>455
国税庁民間給与実態統計調査 民間平均給与
2008 430万円
2009 406万円
2010 412万円
2011 409万円
2012 408万円
白川時代

安倍時代
2018年 441万円
0460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b656-afcG)
垢版 |
2023/08/13(日) 18:44:45.92ID:AxmWBxfn0
>>454
いや全部常に入れてるけど?
俺に関しては

お前は時と話題によって使うと使わないと繰り返してるけど。
てか今日になって「完全雇用はくる」とか>>446頭のおかしいことを言い出し

しかも「外国人労働者排斥」とか条件もつけてる
ようは滅茶苦茶なんですよね。

当たり前だけど、労働供給の限界の前に、消費市場縮小で経済崩壊します
そういうことが考えられないからお前は馬鹿なんだよな

ガソリンも電気も自分で払ってないんだっけ?
0461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Spbb-nlOk)
垢版 |
2023/08/13(日) 18:45:35.71ID:tCNa21eap
レーガノミクスのモロパクり
0462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b656-afcG)
垢版 |
2023/08/13(日) 18:46:06.62ID:AxmWBxfn0
>>459
え?なんで2018年?

https://i.imgur.com/VIca60X.jpg
①500兆円緩和したら名目はあがる実質はあがってない
②もともと民主政権から成長軌道。震災でおちたけど、またあがってる
③名目も落ちてきてる

逆にお前のソースで論破可能ですよね?それ
0463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 18:47:20.06ID:BIxgOaGC0
>>460
外国人排斥なんてしてないけど
アホすぎじゃね
しかも均衡賃金考えたら
むしろ時間当たり実質賃金が上がってるってちょっと
おかしいと思わないのか?
やっぱりお前の頭がおかしいよな
むしろ2015年以降完全雇用って可能性すらあるわけだが
もちろん部分均衡で賃金が上がってる可能性は大きいが
0464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b656-afcG)
垢版 |
2023/08/13(日) 18:47:53.83ID:AxmWBxfn0
実質
https://img-cdn.jg.jugem.jp/e6c/3749176/20220405_2874183.jpg
名目
https://i.imgur.com/VIca60X.jpg

①500兆円緩和したら名目はあがる実質はあがってない
②もともと民主政権から成長軌道。震災でおちたけど、またあがってる
③名目も落ちてきてる

逆にお前のソースで論破可能ですよね?それ
0465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b656-afcG)
垢版 |
2023/08/13(日) 18:48:29.07ID:AxmWBxfn0
>>463
>外国人労働者を入れ続けでもしない限り

はいじゃあ完全雇用はきませんねw
またお前の負け
0467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8aba-XpNo)
垢版 |
2023/08/13(日) 18:48:58.15ID:+TA6pflL0
そりゃ安倍友軍団が都合よく仮想値を設定すればどうとでも結果は作れますわ
いつも財務省がやってる実態のはかけ離れた推計と同じこと
0468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 63af-4gau)
垢版 |
2023/08/13(日) 18:50:17.49ID:pLnUuJeH0
>>436
名目賃金厨ほんと草
実質賃金出せよw
労働需給が逼迫しても日本で実質賃金が上がることはない。これは白川総裁がずっと言ってたこと。実際アベノミクス期間で実質賃金は一切上がらなかった。名目賃金で政策の効果を図るガイジなんてお前くらいだよ
0469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 18:50:24.01ID:BIxgOaGC0
>>462
@一生懸命量的緩和しても上がらなかったのが小泉時代
Aどう見ても2012年に向けて落っこちてるようにしか見えない
B名目平均給与は2021年は443万円なので上がってる
終わり
0470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3ea2-wCe7)
垢版 |
2023/08/13(日) 18:50:27.82ID:fN3XXHk20
利下げで得しかしないなら、みんなやってる
でも副作用があるから利上げと併用するんだよ
その副作用の分を計算してないから詐欺
0471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b656-afcG)
垢版 |
2023/08/13(日) 18:51:19.79ID:AxmWBxfn0
大昔のJKリフレ「実質賃金があがらなくてもいい!まずは賃下げで、次に、完全雇用達成で、次に賃上げがくる!」
俺「雇用ギャップで完全雇用はきません。労働階層化問題もあるし、雇用はグローバル化もしてますんで」


世界各国が完全雇用の失業率をさらに上げたり、完全雇用の概念自体が崩壊


昔のJKリフレ「実質賃金はあがらなくてもいい!雇用が増えてんるだ!」
俺「いいわけないだろ。雇用の質の低下は深刻。シュリンクフレ―ション、スタグフレーションになる」
俺「雇用動態は労働者属性でフルタイムとパートタイムでも分けて見る必要がある。引退後の老人、貧困世帯の主婦、そうしたものの労働市場参入は経済改善ではない」


黒田「賃上げがないので、アベノミクスはこのままでは失敗です!政府は賃上げしてください!」
浜田「賃上げがこない。わたしは間違っていた」


少し昔のJKリフレ「時間当たりの実質賃金があがってる!」
俺「また話を変えた。そもそも安倍時代に下がって安倍時代に戻しただけだろw(>>326)」


今日のJKリフレ「実質賃金も、時間当たり賃金も、労働者属性でフルタイムとパートタイムでも分けて見る必要がある!」
俺「馬鹿なのかな?実質賃金は収入そのものだから指標になる。時間当たり労働で幸福度調査でもしてるのか?」

浜田「予想外だった。僕は漠然と賃金が上がっていくと思っていた。安倍首相もそう思っていたと思う。賃金がほとんど増えないで雇用だけが増えるようなことに対して、もう少し早く疑問を持つべきだった。普通の経済学の教科書には、需要が高まっていけば実質賃金も上がっていくはずだと書いてある。ツケを川下の方に回すようなシステムで調整されるなんてことは書いていない。意外で、望ましくない方向にいっている」
https://www.tokyo-np.co.jp/article/237766


数分前のJKリフレ「外国人労働者を入れなければ完全雇用は達成されるんだ!」



俺「明日のJKリフレはどんな嘘をつくんだろう?」
0472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9a3a-pzeC)
垢版 |
2023/08/13(日) 18:52:04.75ID:KTxv7u+K0
>>1の奴らって、「円安政策を続けてたら、こうなる」って予測できなかったバカだろ?


円安により6割超が業績に悪影響 材料高騰などのコスト負担増、さらに外国人材の確保難などの問題も
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000518.000043465.html

円安・物価上昇で「生活が苦しくなった」5割
https://www.biglobe.co.jp/pressroom/info/2022/05/220519-1
0473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 18:52:57.05ID:BIxgOaGC0
>>465
完全雇用量水準の均衡実質賃金まで実質賃金は低下する
これはわかるよな?
そして均衡労働時間から考えたら時間当たり実質賃金でで見る
これもわかるよな?
そして時間当たり実質賃金は2015年から上昇に転じている
これもわかるよな
つまり2015年で完全雇用は達成している

https://i.imgur.com/vQVv0AE.png
ということが成り立つ
0475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b656-afcG)
垢版 |
2023/08/13(日) 18:53:54.42ID:AxmWBxfn0
>>469
①つまり緩和は無駄
②震災を理解してない。2013で一年で持ち直し
③そもそも名目の話は意味無い

なぜ日本の賃金は大きく上がらなかっただろうか-名目賃金の増加にもかかわらず、物価上昇により実質賃金は低下
https://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=75450?pno=2&site=nli
0476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エアペラ SD5a-358Z)
垢版 |
2023/08/13(日) 18:54:43.14ID:ZiJDhNgjD
正社員数

2009 3362 麻生 ← 9月中旬から民主党

2010 3334 民主党 (鳩山・菅直人)
2011 3135 民主(東日本大震災)
2012 3304 民主党 (野田)

2013 3257 安倍(野田以下w)
2014 3190 安倍(野田以下w)
2015 3242 安倍(野田以下w)
2016 3298 安倍(鳩山・菅以下w)
2017 3364 ← ようやく民主党越えたぜw


w
0477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エアペラ SD5a-358Z)
垢版 |
2023/08/13(日) 18:55:37.30ID:ZiJDhNgjD
実質賃金推移
2012年(第二次安倍政権発足)を100とする

2006年 105.2
2007年 103.9
2008年 101.9 リーマン
2009年 99.5 麻生
2010年 100.8 民主党
2011年 100.9 民主党
2012年 100.0 民主党
2013年 99.1 安倍
2014年 96.4 安倍
2015年 95.4 安倍
2016年 96.1 安倍
2017年 95.9 安倍


ww
0478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b656-afcG)
垢版 |
2023/08/13(日) 18:55:54.16ID:AxmWBxfn0
>>473
成り立ちませんw
完全雇用は達成してないからですw

完全雇用達成してるとかいよいよ
完全妄想モードだな

完全雇用の定義を言ってみな
いよいよ気が狂ったか?
0479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 18:56:19.41ID:BIxgOaGC0
>>475
@緩和だけでは効果が少ないというのがリフレ派なのを理解していない
結局君は合理的期待革命としてのリフレ政策を全く理解していない
インフレ目標と緩和はセット
Aつまり民主党時代から改善トレンドだったという君の主張は嘘
B実質賃金も20年の横ばいを経てアベノミクスで時間当たりで上昇に転じている

終わり
0480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エアペラ SD5a-358Z)
垢版 |
2023/08/13(日) 18:57:22.20ID:ZiJDhNgjD
アベノミクスで

平民は貧乏になっただけ


http://or2.mobi/data/img/231718.jpg


w
0481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 18:59:33.90ID:BIxgOaGC0
>>478
均衡点まで下がリ続ける
そこから反転して上昇するなら完全雇用

黒田日銀総裁「完全雇用だが物価2%目指して緩和を持続する」
2016年2月23日 11:17
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL23H8H_T20C16A2000000/

ではあなたの言う完全雇用の定義を言ってください
0483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b656-afcG)
垢版 |
2023/08/13(日) 19:01:37.64ID:AxmWBxfn0
>>479
あれ?「緩和だけではだめ」になったの?
いよいよ浜田のコメントとか見て、そこから撤退?

じゃあアベノミクスは大失敗じゃん
②震災後も一年で成長してるけど?
③時間当たりのあほ話はもうやったでしょ?

もともと労働者属性でフルタイムとパートタイムでも分けて見る必要があるて俺が言ってたんですよ?
ワークシェアが増えれば、就業者は改善し、時間あたりは賃上げするけど
実質賃金という実質収入は低いまま
なんどループしてんの?

完全雇用の嘘みたいに5年越しで復活とかもすんの?
0484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 19:02:27.40ID:BIxgOaGC0
>>482
お前が戦ってた相手がJKリフレかどうかは知らんが
スタグフレーションの定義を知らんのはよく分かる
話だなあと思った
たとえばスタグフレーションはコストプッシュインフレーションからの
失業率の増大を伴うものだが
失業率が低下しているのに
トンチンカンな話を相手にしてるようだから
0485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbb-ZkeX)
垢版 |
2023/08/13(日) 19:02:31.36ID:5cbB9Nk8r
死してなお忖度させる重度知的障害者
0486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b656-afcG)
垢版 |
2023/08/13(日) 19:03:51.94ID:AxmWBxfn0
>>481
てことは黒田は「完全雇用を達成しても、賃上げはしてない」と言いたいのか?
JKリフレの机上の空論が大崩壊
どっちにしろアベノミクス失敗だな

まぁ普通に「完全雇用は達成してない」「なぜなら雇用ギャップ問題がある」「そもそも失業率の出し方もおかしい」
て俺の話が正論だわな

浜田「予想外だった。僕は漠然と賃金が上がっていくと思っていた。安倍首相もそう思っていたと思う。賃金がほとんど増えないで雇用だけが増えるようなことに対して、もう少し早く疑問を持つべきだった。普通の経済学の教科書には、需要が高まっていけば実質賃金も上がっていくはずだと書いてある。ツケを川下の方に回すようなシステムで調整されるなんてことは書いていない。意外で、望ましくない方向にいっている」
https://www.tokyo-np.co.jp/article/237766
0487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 19:05:19.41ID:BIxgOaGC0
>>483
労働者属性、ラスパイレス指数の話をまるっきり無視してって何度言ってもわからんのが君なようなので
もう一度貼っとくか
民主党時代はずっと下落
https://i.imgur.com/pVAJaY0.png
0488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b656-afcG)
垢版 |
2023/08/13(日) 19:06:17.58ID:AxmWBxfn0
俺「金融緩和だけでうまくいくわけがない。日本に再分配の構造をつくるか、直接給付しかない」
JKリフレ・浜田「リフレだけでうまくいく」


浜田「大失敗でした」
JKリフレ「大成功だ!」


浜田「賃上げしてないので大失敗でした」
俺「せやろ?」
JKリフレ「緩和だけでは効果が少ないというのがリフレ派なのを理解していない!結局君は合理的期待革命としてのリフレ政策を全く理解していない!」
俺「理解してるから、失敗するとわかってたんやで」
0489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b656-afcG)
垢版 |
2023/08/13(日) 19:07:19.08ID:AxmWBxfn0
JKリフレはこのスレだけで2回くらい主張変えたなw
0490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b656-afcG)
垢版 |
2023/08/13(日) 19:07:59.25ID:AxmWBxfn0
>>477>>476
ほんとこれ
0491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a3a2-DXLR)
垢版 |
2023/08/13(日) 19:09:05.74ID:xEeak43P0
これが歴史修正主義ってやつかw
安倍存命中から捏造改竄、犯罪のオンパレードだったしな 
もはや客観的なデータすら残ってないんじゃ
0492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b656-afcG)
垢版 |
2023/08/13(日) 19:09:12.25ID:AxmWBxfn0
合理的期待として金融バブルは起きたやろ?

まぁ今や株が19000~22000切れば日銀債務超過やけどw
0494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spbb-myx0)
垢版 |
2023/08/13(日) 19:10:27.07ID:TJILxwdTp
算定方法を変える前の野田政権ですでにプラスやったやろ
ってか震災があった菅直人政権でも1.1%で低かったけどプラスの伸びやぞ
0497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1aa2-nGxM)
垢版 |
2023/08/13(日) 19:11:35.97ID:4oh/aaP00
結論ありきの実証研究
0498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3ea2-eQmn)
垢版 |
2023/08/13(日) 19:11:45.31ID:RsVtuNW20
アベノミクスの最初の2~3年で決着させるということは今の野党でも批判してなかっただろ
やったかやらなかったかって極端な話すんなよ
0499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0387-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 19:12:16.41ID:pmDMIHSS0
>>494
年   実質GDP  就任年
2008 520,233.10 ← 麻生
2009 490,615.00 ← 鳩山
2010 510,720.00 ← 菅直人
2011 510,841.60 ← 野田
2012 517,864.30 ← 安倍
2013 528,248.10
2014 529,812.70
2015 538,081.30
2016 542,137.50
2017 551,220.00
2018 554,300.60
2019 555,798.90
2020 528,952.00
0500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 63af-4gau)
垢版 |
2023/08/13(日) 19:12:31.40ID:pLnUuJeH0
白川総裁は菅直人首相の1%のインフレ目標提案の時、拒否した理由として「インフレ率は国によって異なる。他国も目標を導入してるからと言って導入しろとはならない。なぜ人類が変動相場制以上の為替システムを発明できないのかをもう一度思い出した方がいい。そしてインフレ目標を導入すると、それに固執するあまり政策の柔軟性が失われ、デフレより問題となるような場合、例えば円の急落などに対応できなくなる。そしてインフレ目標の導入は市場に過大な安心感を与えバブルを産んだり銀行の財務を悪化させる」と言っている
実際、今の日本はドル円が150円近くまで下落して悪い円安と言われて久しいのに政策修正ができない国になった。そしてアメリカのインフレ目標は過剰投資を誘発した。シリコンバレー銀行の破綻などはインフレ目標の間接的な影響が大きい。
嫌儲公認日銀総裁の白川方明が全面的に正しいんだよ
0501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 19:12:54.04ID:BIxgOaGC0
>>486
賃上げだけで言えば
2017年と2018年はたとえば
労働需給に反応し易い賃金上昇率は
2017年 2.5%増
2018年 2%
そこから消費税コロナと
労働需給が引き締まり
賃金は停滞するわけだが
2017年、2018年の平均給与の上昇を
名目賃金版フィリップス曲線からかんがえたとき
完全雇用と考えるのは妥当だろうか?
妥当ならこの時白川の主張が間違いとなる

https://www.nta.go.jp/publication/statistics/kokuzeicho/minkan/toukei.htm#gaiyou
0502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 19:13:20.30ID:BIxgOaGC0
>>501
訂正
労働需給が緩み
0505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3ea2-eQmn)
垢版 |
2023/08/13(日) 19:14:16.64ID:US26CUP80
な?ジャップの話にまともに耳を傾けるとジャップになるんよ
後世の史家たちの背筋を凍らせるようなジャップロジックがいったい何万埋没しているか もはや想像もつかない
0506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 19:14:33.19ID:BIxgOaGC0
>>493
少なくともお前がJKリフレといって戦ってるコピペと
俺の主張は違うから
他人がJKリフレ認定してる相手を
考えること自体が無駄すぎてな
0507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bbd2-853m)
垢版 |
2023/08/13(日) 19:16:03.60ID:2mWf323o0
やる前「2年を目処に金融緩和と財政出動ぶっ放して目標ライン達成、それ以降は持続重視の方針の出口戦略に切り替えまーす」
    ↓
今現在「10年経っても目標ラインに達成しないので金融緩和ノープランで続けてます、財政出動は掛け声重視、出口戦略はまだ考えてもいません」

これで失敗してないとか言い出すやつは知能に重大な欠陥がある
0508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-FcoQ)
垢版 |
2023/08/13(日) 19:16:54.96ID:AW+1f09Sa
ものはいいよう
0510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0ea2-u6qm)
垢版 |
2023/08/13(日) 19:19:01.45ID:ojSG6FF80
劇薬を使ってなかったら更にマイナスだったとか、どれだけ無能なんだよゴミ自民って話だろう
0511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 19:20:03.64ID:BIxgOaGC0
>>509
少なくとも雇用の質は改善しているし
俺ならコストプッシュインフレーションなら
企業のコスト増で株価上がらず失業率悪化するだろと
突っ込むだろうから
お前が戦ってる相手が別人なのは間違いないぞ
それともお前がデマコピペを撒き散らしてるのか
どっちかだな…
0515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 19:24:26.00ID:BIxgOaGC0
>>513
なんかよくわからんが
あおりしかできないで
左翼の俺をネトウヨ認定とか
アホすぎるのでNG入れとくか
0516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spbb-myx0)
垢版 |
2023/08/13(日) 19:25:04.64ID:TJILxwdTp
>>499
2011年から2012年が野田だぞ
2011年に東日本大震災が起こってその時が菅直人だ
0518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW be7f-83lo)
垢版 |
2023/08/13(日) 19:26:34.48ID:obhAdDdQ0
>>514
正規雇用(非正規ワープア)
0519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 19:26:43.26ID:BIxgOaGC0
>>494
GDPデフレータというのがありましてね
https://i.imgur.com/frJPQ5q.png
普通はデフレで上がる実質GDPとか評価しないんですよ
どこの国もデフレにしようなんてしない
0520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 19:28:13.05ID:BIxgOaGC0
>>518
非正規は非正規で
正規とは別だが
何を言ってるのか意味がわからん…
そして非正規雇用の内容も改善している

https://i.imgur.com/dS9Trt1.png
0521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b656-afcG)
垢版 |
2023/08/13(日) 19:28:31.18ID:AxmWBxfn0
そう言えばJKリフレって昔は

「完全雇用はこなくていい」
「賃上げはなくていい」とも言ってたんだよね

結局、このスレでは「完全雇用はきていた」とかデマを書いてるし
デマのデマの上塗りだね
0525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b656-afcG)
垢版 |
2023/08/13(日) 19:29:27.02ID:AxmWBxfn0
>>515
JKリフレは馬鹿だから「金融緩和」が左派政策の項目に載ってるからそう思ってるだろうけど

再分配性の無い金融バブルだけのアベノミクスは左派政策ではないですw
0526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 19:29:28.74ID:BIxgOaGC0
>>521
少なくとも俺はそんなことは言わないので
お前がデマ撒き散らしてるか
他人をJKリフレ認定して見えないJKリフレと戦ってたかのどっちかだな・・・
0527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spbb-myx0)
垢版 |
2023/08/13(日) 19:29:41.19ID:TJILxwdTp
>>519
じゃあ安倍政権かも評価できんやん
デフレが続いてるって主張で黒川はゼロ金利、マイナス金利続けてたんだから
0528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 19:30:38.78ID:BIxgOaGC0
>>522
世界経済はリーマン前のほうが成長率高いので
それはよくあるデマ
https://i.imgur.com/pXx75dW.png
0529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 19:31:11.13ID:BIxgOaGC0
>>523
それ民主党時代は正社員から非正規になってるってデータですよ
0530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b656-afcG)
垢版 |
2023/08/13(日) 19:31:13.06ID:AxmWBxfn0
>>501
実質
https://img-cdn.jg.jugem.jp/e6c/3749176/20220405_2874183.jpg

なんで話をループさせてんの?
当の黒田が「賃上げしないと失敗だ」て連呼してたじゃん
最後の最後まで
0532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b656-afcG)
垢版 |
2023/08/13(日) 19:32:32.44ID:AxmWBxfn0
>>526
言ってたよ

まぁ誰もお前のことなんか信じないでしょう
0533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 19:32:44.25ID:BIxgOaGC0
>>525
ニューディール・リベラリズムという大恐慌時代の政策なんですよ
そして大恐慌の研究のピーター・テミンとバーナンキの影響を受けた
昭和恐慌研究会がリフレ派の母体なんです
日本では日本を代表するリベラリストの石橋湛山が
主張したのがリフレ政策なんです
0535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b656-afcG)
垢版 |
2023/08/13(日) 19:33:30.64ID:AxmWBxfn0
>>533
な?
馬鹿だっただろ?
0536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 19:33:32.96ID:BIxgOaGC0
>>534
雇用の調整弁ってことは
不景気で雇用調整が行われて
正社員が非正規雇用になっていったってことですね
わかりました
0538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 19:34:18.24ID:BIxgOaGC0
>>535
再現性のある政策であり
バーナンキはそれでノーベル経済学賞を受賞していますし
歴史的にすでに左派政策なんですよ
0541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b656-afcG)
垢版 |
2023/08/13(日) 19:35:03.03ID:AxmWBxfn0
>>533
なんで「左派政策」なのか考えないんか?
再分配性があるからだぞ?

それが無いんだからアベノミクス支持してても左派にならんのよ

ほんと昆虫だよな
お前
0543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b7a-k8FT)
垢版 |
2023/08/13(日) 19:35:23.82ID:fGxtIDPu0
>>440
大盤振る舞い過ぎ
0545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b656-afcG)
垢版 |
2023/08/13(日) 19:35:38.04ID:AxmWBxfn0
>>538
アベノミクスでは再現できなかった理由は把握できてる?
再現性無いですよ
0546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bbd2-rEg5)
垢版 |
2023/08/13(日) 19:35:56.29ID:eEyy6GnM0
馬鹿みたいな研究だな
GDPの参照品目変えてるから何の指標にもならんがw
0550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-6L5K)
垢版 |
2023/08/13(日) 19:37:11.58ID:coFHmWyca
>>536
https://www.hrpro.co.jp/glossary_detail.php?id=59
完全失業率は、世界各国で発表されていますが、中でも日本は低水準を保っています。これは、各国で調査の定義がさまざまであるため、国別に比較することはできません。

アメリカでは、就職が決まって自宅待機中や一時解雇者も失業者に含み、イギリスなどでは、家族従業者、自営業主を労働力人口に含めません。

また、国際労働機関ILO基準では、就職内定者を失業者に含みますが、日本は含みません。このように、労働力人口と失業者の定義が各国で異なっています。
0553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b656-afcG)
垢版 |
2023/08/13(日) 19:40:31.63ID:AxmWBxfn0
>>538
アベノミクスの成果しぼむ日本、再びバーナンキ氏に聞く
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-07-11/OA5C9E6S974801
バーナンキ「財政出動しろ」(まだ自民の財政出動が何か理解してない)
0554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 19:40:36.40ID:BIxgOaGC0
>>541
ポートフォリオ・リバランス政策がリフレ政策の一つの要ですが
たとえば銀行の国債保有残高を見ましょうか

https://i.imgur.com/7ni8OXt.png
一方で中小企業貸し出しを見ましょう
https://i.imgur.com/xg7PN4q.png

そして中小企業貸し出しと雇用は相関しています

https://i.imgur.com/C9LIqQ2.png

資本が国債から貸し出しにリバランスされて
雇用が増えたのがわかりますね
これがポートフォリオ・リバランス
分配の変更です
ですからリベラル政策なんです
国債を買って金利収入で暮らしてるような富裕層から
労働者へと資金が振り替えられるからです
0555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 19:43:56.96ID:BIxgOaGC0
>>545
0556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 19:44:09.06ID:BIxgOaGC0
>>545
>>551
むしろ理論通りですよ
0557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b656-afcG)
垢版 |
2023/08/13(日) 19:45:29.83ID:AxmWBxfn0
>>554
まず国債保有残高が間違ってる
https://www.asahicom.jp/imgopt/img/59e7bcd89c/comm/AS20220920002727.jpg

それからだったら「賃上げ」するはずだって議論を何回もお前としてるよな?
実質賃金低下してるから、再分配してません。
で、なんでそうなるかの構造を俺が説明してる
毎回同じやな


浜田「予想外だった。僕は漠然と賃金が上がっていくと思っていた。安倍首相もそう思っていたと思う。賃金がほとんど増えないで雇用だけが増えるようなことに対して、もう少し早く疑問を持つべきだった。普通の経済学の教科書には、需要が高まっていけば実質賃金も上がっていくはずだと書いてある。ツケを川下の方に回すようなシステムで調整されるなんてことは書いていない。意外で、望ましくない方向にいっている」
https://www.tokyo-np.co.jp/article/237766
0558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 19:45:50.30ID:BIxgOaGC0
>>548
リーマンショック後のほうが成長していた
リーマンショックは関係ない
リーマンショック後も世界中が緩和しなかったらもっと成長してたって世界の人ですか
頑張って学会で主張し続けてください
0559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 19:46:29.08ID:BIxgOaGC0
>>550
それもう上で論破済みですね
未活用労働指標、不本意非正規雇用
0560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b656-afcG)
垢版 |
2023/08/13(日) 19:46:42.57ID:AxmWBxfn0
>>556
理論通りなら実質賃金もあがり
消費も増えて、エンゲル係数も下がり
更に、自然成長がおいついて、民間投資によって日銀が株式市場から公的資金を引き揚げても
株価は下がらず、日銀の債務超過危機なんかなりませんw
0561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 19:47:06.39ID:BIxgOaGC0
>>557
日本銀行と
銀行の国債残高の違いもわからないで
間違ってると言われましても
あなたバカですよねとしか
0562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-A3Pq)
垢版 |
2023/08/13(日) 19:47:08.48ID:1SkU+uVGM
だろうな
アベノミクスによってかろうじてプラス成長を保っていられた
民主党時代の円高株安、ビジョンの無さ、政治の混乱、あれが続いてたら今みたいにのほほーんとしてられない
0563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b656-afcG)
垢版 |
2023/08/13(日) 19:47:40.11ID:AxmWBxfn0
>>559
いや論破できないてないよ
0564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 19:48:43.64ID:BIxgOaGC0
>>563
いいえ論破済みですね
不本意非正規雇用、非労働力人口の就業希望者、ラスパイレス指数に対して
反論できてませんから
0565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b656-afcG)
垢版 |
2023/08/13(日) 19:49:27.43ID:AxmWBxfn0
>>561
そこはすまんかった。
日銀が市井銀行から国債買い上げてるからな
どっちのグラフも正しい

で、後半部分へは反論無しか
OKOK
0566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ faff-vKG+)
垢版 |
2023/08/13(日) 19:49:56.48ID:GJOj5ltd0
【経済】アベノミクスで「40歳以上の給料の低下が顕著」消費税アップがもたらした最悪の結末 [田杉山脈★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1679219092/

【経済】「賃金減少」氷河期世代が受け取れなかった、アベノミクスの恩恵 [田杉山脈★]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1636799748/


アベノミクスの恩恵など全くなかった…氷河期世代の厳しすぎる現実 安倍政権が強調した雇用増は本当か
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1602591791/
0567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdba-jx5h)
垢版 |
2023/08/13(日) 19:49:59.96ID:c1oXVBl0d
まあアベノミクスを更に強化したれいわミクスに期待ってことだな
0568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b656-afcG)
垢版 |
2023/08/13(日) 19:50:24.21ID:AxmWBxfn0
>>564
それが「国家ごとで失業率の規準の指標が違う」へどう反論になってるの?
いつものように「単語書いてみました」でしょ?w
0569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 19:50:26.30ID:BIxgOaGC0
別の側面から見てもわかります
民主党時代の失業率は雇用増を伴わないものだったので
労働参加率調整後失業率で見ると改善してないのがわかります

https://i.imgur.com/JpY6oJ0.jpg
0571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 19:51:20.89ID:BIxgOaGC0
>>568
失業率は対して世界では変わらないし
その上、未活用労働指標は国際的に基準を揃えた話なんですよ
あなたが綺麗に敗北したんです
0572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b656-afcG)
垢版 |
2023/08/13(日) 19:51:22.67ID:AxmWBxfn0
それからだったら「賃上げ」するはずだって議論を何回もお前としてるよな?
実質賃金低下してるから、再分配してません。
で、なんでそうなるかの構造を俺が説明してる
毎回同じやな


浜田「予想外だった。僕は漠然と賃金が上がっていくと思っていた。安倍首相もそう思っていたと思う。賃金がほとんど増えないで雇用だけが増えるようなことに対して、もう少し早く疑問を持つべきだった。普通の経済学の教科書には、需要が高まっていけば実質賃金も上がっていくはずだと書いてある。ツケを川下の方に回すようなシステムで調整されるなんてことは書いていない。意外で、望ましくない方向にいっている」
https://www.tokyo-np.co.jp/article/237766


この部分へ反論無いなら
今回もまたJKリフレの敗北だな
0573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 19:53:17.91ID:BIxgOaGC0
>>570
ああ、バカすぎてわかりませんでしたか
普通は物価変動を除いた実質っていうんですよ
為替変動を除いた実質なんて言いません
そして実質ではデフレというのも意味がわかりません
実質値は名目の変動を除いたものだからです
0574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f305-eQmn)
垢版 |
2023/08/13(日) 19:54:16.93ID:A7gSy3Hc0
算出方法を変えたGDPに意味あるか?
0576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b656-afcG)
垢版 |
2023/08/13(日) 19:54:20.99ID:AxmWBxfn0
>>571
ん?なんか勘違いしてねーか?
失業率はその数字とは違うけど?
話の前提を把握せずに、適当に単語書いてる病だよね
いつもの
0577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 19:54:35.04ID:BIxgOaGC0
>>572
それも2017年と2018年
消費税前には2%の名目給与上昇を達成してるって話しましたよね
じゃあ名目賃金版フィリップス曲線から考えたらとき
どうなんですか?とあなたは何も反論できませんでしたね
0578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 19:55:34.48ID:BIxgOaGC0
>>576
失業率は日本は世界と違うんだ!っていって
あなたの主張に対して失業率と未活用労働指標を比べた時
乖離が激しいのはむしろ韓国って話しましたよね
0579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b656-afcG)
垢版 |
2023/08/13(日) 19:56:09.46ID:AxmWBxfn0
>>577
俺は実質賃金の話をしてんだが?
浜田もそうだぞ?

なんでまた話変えて逃げてんの?
0580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW db56-uBkQ)
垢版 |
2023/08/13(日) 19:57:32.83ID:+laS3OKW0
マイナスで良いんだよ供給過剰なんだから
その過程でブラックとかの不正企業が潰れるリストラが進むんだから
今のようにゾンビ企業を税金で延命させるほうが、デフレを長引かせる
0581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b656-afcG)
垢版 |
2023/08/13(日) 19:58:07.00ID:AxmWBxfn0
>>578
あれ?じゃあ世界各国で違うのは正しいじゃん

唐突に韓国出して何がしたいん?
嫌韓出せばマウントできるの?「俺はネトウヨじゃないんだ!」はもうやめたの?
早かったね
0583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8baf-Lo1O)
垢版 |
2023/08/13(日) 19:59:07.15ID:XSiCt88g0
グローバリズムが根本原因だからね
もう日本の景気が良くなることはないよ


企業が儲ける→日本人の給料あげる→物価あがる→企業が儲ける


企業が儲ける→安い海外に外注or安い研修生→日本人の給料あがらん→デフレだが企業自体は儲かる
0584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 19:59:18.83ID:BIxgOaGC0
>>579
ええと実質賃金を下げて均衡まで下げるのが
リフレ政策なんですが
実質賃金がデフレで上がったら意味ないってわかります?
そして投資を増やして生産性を上げて均衡点が引き上がって
実質生産性が2%以上あがるってのはまた別の話ですよ?
実質金利を引き下げて投資を増やす事はできても投資が生産性と結びつくかはまた
別の話であり、また生産性を引き伸ばすにしても投資から10年20年スパンの話なので
あなた本当に経済学理解できてませんね
そして均衡労働量と均衡労働時間を加味した時実質賃金は上がってるって話しましたよね
ラスパイレス指数も出しました
0585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b56-DXLR)
垢版 |
2023/08/13(日) 20:00:10.29ID:mbMWx+2V0
そこまでして正当化しないといけないのか?
そうしないと殺されるのか?
0586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b656-afcG)
垢版 |
2023/08/13(日) 20:01:09.01ID:AxmWBxfn0
名目だけあげるならジンバブエでも可能だぞ

JKリフレ
実質から逃げるな。

黒田や浜田やステグリッツのように敗北を認めなさい
バーナンキはちなみに「語らない」で逃げてる

でもリーマンからバーナンキの論理でアメリカを立ち直らせたのは成功だけどね。
オバマがちゃんと製造業復興、直接給付、原油国産化、自然エネルギー
色々やってたから
0587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 20:01:37.66ID:BIxgOaGC0
>>581
失業率は世界比較できないという話に対して
世界比較できる未活用労働指標がありますよって話をしたんですが
大丈夫ですか?
日本はそれほど実態と乖離してないって話の例として韓国を出しただけなのに
ネトウヨって韓国を引き合いにだしたらすぐにネトウヨ認定するんですね
1bit脳のあなたこそネトウヨ脳じゃないですか
0588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8baf-Lo1O)
垢版 |
2023/08/13(日) 20:02:39.21ID:XSiCt88g0
世界最強のアメリカ自体も実質賃金は下がり続けてる+学生ローン車ローンクレカローンの借金漬け

根本原因はグローバリズム

だが政治家はほとんどグローバル大企業の下請けだからグローバリズムを勧めるし景気が良くなることはない
0589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-F04V)
垢版 |
2023/08/13(日) 20:03:27.75ID:vRjca1S6M
>>569
他国と比べたら日本の失業率なんて低すぎる
民主くらい上がるくらいが丁度いい
0590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbb-70I5)
垢版 |
2023/08/13(日) 20:04:04.07ID:1J36CnCNr
雇用が拡大されると当初は賃金が下がる、って言ってたけど、実質賃金はずーっと下がりっぱなしじゃないか?
しかもその雇用も中身を見れば主婦と再雇用高齢者
なんたらのミクス始めてもう10年経つんだけどいつ実質賃金上がるの?
額面がちょっと増えても物価がそれ以上に上がってるから暮らしが豊かにならないんだけど
0592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b656-afcG)
垢版 |
2023/08/13(日) 20:04:07.76ID:AxmWBxfn0
>>584
お前の言う均衡はきません
完全雇用はこないからです
はいループ

勿論、日本の賃金の上方硬直性に依拠した均衡はくるけどな。

でも人手不足廃業・消費者市場衰退廃業で、均衡点はどんどん下がるけどな
もうこなると、毎年経済規模が縮小して、毎年、均衡点が下がって、均衡もくそもねーけどなw
0593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 20:04:20.83ID:BIxgOaGC0
>>590
上がってますよ
https://i.imgur.com/TeVImlU.jpg
0595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMe3-B/tG)
垢版 |
2023/08/13(日) 20:04:47.21ID:haTcy6yCM
計算式など弄っといてどの口が言ってるんだ!!
0596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 20:05:06.81ID:BIxgOaGC0
https://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je19/pdf/p01032.pdf

Feldstein(2008)、Pessoa et al.(2013)等 において、労働生産性と実質賃金の関係をみるためには、
賃金として企業の社会保険料負担等を含めた雇用者報酬を用いること、
賃金をCPIではなくGDPデフレーターで実質化することが適切とされていることを踏まえ、
名目雇用者報酬をGDPデフレーターで実質化した実質雇用者報酬を総労働時間で除した
時間当たり実質雇用者報酬を用いている。
0597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b656-afcG)
垢版 |
2023/08/13(日) 20:05:11.55ID:AxmWBxfn0
>>591
時間あたりの話はもう既に論破したけど
なんでまたループしてるの?

なんで普通の実質賃金の話をしないの?

実質から逃げるな。

黒田や浜田やステグリッツのように敗北を認めなさい
バーナンキはちなみに「語らない」で逃げてる
0598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 20:05:31.72ID:BIxgOaGC0
>>597
https://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je19/pdf/p01032.pdf

Feldstein(2008)、Pessoa et al.(2013)等 において、労働生産性と実質賃金の関係をみるためには、
賃金として企業の社会保険料負担等を含めた雇用者報酬を用いること、
賃金をCPIではなくGDPデフレーターで実質化することが適切とされていることを踏まえ、
名目雇用者報酬をGDPデフレーターで実質化した実質雇用者報酬を総労働時間で除した
時間当たり実質雇用者報酬を用いている。
0599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b656-afcG)
垢版 |
2023/08/13(日) 20:05:49.97ID:AxmWBxfn0
>>593
時間あたりの話はもう既に論破したけど
なんでまたループしてるの?

なんで普通の実質賃金の話をしないの?

実質から逃げるな。
https://img-cdn.jg.jugem.jp/e6c/3749176/20220405_2874183.jpg

黒田や浜田やステグリッツのように敗北を認めなさい
バーナンキはちなみに「語らない」で逃げてる
0601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b656-afcG)
垢版 |
2023/08/13(日) 20:07:26.39ID:AxmWBxfn0
>>598
雇用動態は労働者属性でフルタイムとパートタイムでも分けて見る必要がある。
引退後の老人、貧困世帯の主婦、そうしたものの労働市場参入は経済改善ではない

この説明もしてあげたけど
そもそも、他国はちゃんと時間あたりの賃金も、月額実質賃金も伸びてるでしょ?
日本でけは違う

なんでそれも無視してんの?
かしくね?
0602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b656-afcG)
垢版 |
2023/08/13(日) 20:08:01.75ID:AxmWBxfn0
>>600
ほれ実質はこの通り
0603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b656-afcG)
垢版 |
2023/08/13(日) 20:08:29.87ID:AxmWBxfn0
はい。唯一のJKリフレの逃げ道の「時間当たりの賃金」はこれ↓


■時間当たり実質賃金指数(2012年度=100)

2012年度 100.0
2013年度.  99.3
2014年度.  97.0
2015年度.  96.5
2016年度.  97.8
2017年度.  97.9
2018年度.  98.8
2019年度 100.1
2020年度 102.1
2021年度 101.8
2022年度.  99.5

資料:厚生労働省「毎月勤労統計調査令和4年度分結果確報(2023年5月23日)」、総務省統計局「消費者物価指数全国2022年度平均(2023年4月21日)」
https://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/monthly/r04/22fr/mk04fr.html
https://www.stat.go.jp/data/cpi/sokuhou/nendo/index-z.html
注 常用労働者、現金給与総額、総実労働時間、年度平均確報、事業所規模5人以上、調査産業計、就業形態計
0604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MMb6-bB7O)
垢版 |
2023/08/13(日) 20:09:20.40ID:HMfORW94M
 
TMT69J) |


徒然つぶやく旅する映像クリエイター

ワクワクする未来へ”新しい経済”を創造していこうBe Creative

ハンキン 似てるぞシリーズ 財政極妻シリーズ


.com/TMT69J/status/1690662174413516800




  Tomy|TMT69J

日本は既に不動産と債権のバブルが始まってますが、 これってアBノミクスからの異次元緩和の作用で、リフレ派が思い描いた通りの『円安インフレ』。

投資家でない一般国民には更に『インフレ増税』で彼らに搾取されてくわけです。 積極財政のバカバカしさはそこなんです。




< 良い子の皆さんは気がついてると思うが、デフレだあ円安だあ日本は安すぎで買われまくりだあとか言ってる間に、都内高級ホテルは一泊10万超えもザラ、
新築マンション平均で1億を軽く超え、株価もしっかり…

これがハンキンやリフレの阿呆の子達待望のインフレ経済 落ちこぼれていくのはいつも底辺… >
 
0605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MMb6-bB7O)
垢版 |
2023/08/13(日) 20:09:44.76ID:HMfORW94M
 
TMT69J) |


徒然つぶやく旅する映像クリエイター

ワクワクする未来へ”新しい経済”を創造していこう Be Creative

ハンキン 似てるぞシリーズ 財政極妻シリーズ


.com/TMT69J/status/1690662174413516800




  Tomy|TMT69J

日本は既に不動産と債権のバブルが始まってますが、 これってアBノミクスからの異次元緩和の作用で、リフレ派が思い描いた通りの『円安インフレ』。

投資家でない一般国民には更に『インフレ増税』で彼らに搾取されてくわけです。 積極財政のバカバカしさはそこなんです。




< 良い子の皆さんは気がついてると思うが、デフレだあ円安だあ日本は安すぎで買われまくりだあとか言ってる間に、都内高級ホテルは一泊10万超えもザラ、
新築マンション平均で1億を軽く超え、株価もしっかり…

これがハンキンやリフレの阿呆の子達待望のインフレ経済 落ちこぼれていくのはいつも底辺… >
 
0606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b656-afcG)
垢版 |
2023/08/13(日) 20:09:55.11ID:AxmWBxfn0
何度もグルグルして
JKリフレのくっさいくっさい死体だけが増えていく

まぁ当たり前だよな

黒田も浜田もステグリッツも植田も「アベノミクスは失敗」て言ってて
バーナンキは「日本のことはもう語らない」で逃げてるわけで

地動説と天動説でレスバしてるようなもんだ
0607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b656-afcG)
垢版 |
2023/08/13(日) 20:11:36.48ID:AxmWBxfn0
安倍のブレーン「アベノミクスのツケは労働者にまわってしまった。正直スマンかった。教科書に書いてなかった」 [608011714]
http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1691909858/

JKリフレがレスだきないスレがこれ
哀れだなぁ
あんなに浜田を過去には引用してたのにw
0608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbb-LTgU)
垢版 |
2023/08/13(日) 20:11:45.32ID:dgXRf2chr
統計操作シュレッダー黒塗りしなくても同じこと胃いえんの
0609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 20:12:33.94ID:BIxgOaGC0
>>599
時間当たりで見る均衡時間量に全く反論できてないですから
論破できてないですね
そしてそのグラフはデマグラフですね
https://i.imgur.com/kk3dpOc.png
OECDの注釈に日本では代理変数として月額を用いると
書いてあるので、OECDグラフを普通に使ってはいけません

https://i.imgur.com/XiYQ0md.png

そこでOECDと用い国際比較可能にしたのが上のグラフです
安倍政権で上がっているのがわかりますね
0611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4e8f-DXLR)
垢版 |
2023/08/13(日) 20:15:28.76ID:ZEUNtr5r0
枝を剪定せずに徒長させただけでしょ
枝を剪定しておけば新しい芽がたくさん出ていたかもしれない
あと「アベノミクス」と言う言葉は安倍晋三への個人崇拝を宣言するようなもの
安倍が誅殺された今は使うべきではない
0612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 33ff-DXLR)
垢版 |
2023/08/13(日) 20:15:46.07ID:wsiL2RI80
>>1
物価の押し上げは円安のせいだろ
御用論文もいい加減にしろ
0613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップー Sd5a-USI+)
垢版 |
2023/08/13(日) 20:16:10.81ID:K3xuKqn/d
まったく成長出来なかったのに?
0615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 20:17:16.34ID:BIxgOaGC0
>>603
>>600,609
あなたの稚拙な表よりもちゃんとグラフがあるので
0616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b656-afcG)
垢版 |
2023/08/13(日) 20:17:50.98ID:AxmWBxfn0
>>609
雇用動態は労働者属性でフルタイムとパートタイムでも分けて見る必要がある。
引退後の老人、貧困世帯の主婦、そうしたものの労働市場参入は経済改善ではない

この説明もしてあげたけど
そもそも、他国はちゃんと時間あたりの賃金も、月額実質賃金も伸びてるでしょ?
日本でけは違う
なんでそれも無視してんの?
かしくね?


あと日本だけ変数を用いてるのはボーナス問題があるからだよ
極端に変動して、個人差もあるし何よりパートとアルバイトとの格差がでかくなりすぎるからおかしくなる
で?色々ちゃんと見ないといけないわけ。だから代理変数用いてるほうが正確になるわけ
0617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 20:18:56.57ID:BIxgOaGC0
>>601
それも全部論破済みですね
失業の改善、非労働力人口の就業が改善
女性の非正規雇用比率も改善
所得、家計の補助目的の就業は改善している
全部あなたの妄想でしたね
0620番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b656-afcG)
垢版 |
2023/08/13(日) 20:19:35.62ID:AxmWBxfn0
>>615
厚生省のグラフを幼稚とか言って
合理的調整前のグラフを「自分に都合がいい」だけの理由で「ちゃんとしてる」とか言っても幼稚なだけですよ?

じゃあなんで君のグラフで
浜田も、黒田も、ステグリッツも、植田も、安倍さえも誇って無かったんだい?
0621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 20:19:37.38ID:BIxgOaGC0
>>616
>>617
0622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f51-et1q)
垢版 |
2023/08/13(日) 20:20:17.39ID:kBdgvyit0
>>613
日銀が直接、政権のお友達の株価買い上げたせいで
成長するインセンティブがなかった
0624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-DXLR)
垢版 |
2023/08/13(日) 20:20:28.68ID:vCH/33uVM
>>1
でも増税したじゃん
0625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b656-afcG)
垢版 |
2023/08/13(日) 20:20:31.96ID:AxmWBxfn0
>>617
ん?
俺は「なんで改善してるのか」
「そしてなぜ改善してるのに、実質賃金はあがないのか」
を説明したんだけど?

お前は論破できてないよ?
何一つ
0626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4e8f-yhDR)
垢版 |
2023/08/13(日) 20:21:02.79ID:WpwHyrFl0
さくらを見る会
0627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 20:21:04.71ID:BIxgOaGC0
>>620
厚労省のグラフを幼稚と言ってるんじゃありません
労働者属性が重要とかいいながら
常用雇用に限ったグラフを出したりしてる
その姑息さな工作をしてるからですね…
0628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b656-afcG)
垢版 |
2023/08/13(日) 20:21:26.54ID:AxmWBxfn0
>>627
言ったじゃんw
0629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 20:21:35.42ID:BIxgOaGC0
>>625
ラスパイレス指数で労働者属性を固定すると
上がってるって言ってあなたが逃げたままですね・・・
0630番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 20:22:03.45ID:BIxgOaGC0
>>628
君が貼った数字の表の羅列を幼稚と言ったんですが
0631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 20:23:20.31ID:BIxgOaGC0
たとえば中小企業経営者なら読んでる経済白書には
労働者属性ごとの時間当たり実質賃金が書いてあります…
こんなアホみたいな表を見たりしませんね
0632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5aae-2af2)
垢版 |
2023/08/13(日) 20:23:44.63ID:dX0OfqIl0
マイナスの幅がやったほうが大きかったってオチだろ
懇意的な切り取りだな
0633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b656-afcG)
垢版 |
2023/08/13(日) 20:24:14.66ID:AxmWBxfn0
>>627
あと常用雇用だけに限らないようにして
ボーナス問題でおかしくならないように月額実質賃金を、そのままではなく変数化して
厚生省も俺のほうのグラフも
OECDのグラフもしてるわけ
https://img-cdn.jg.jugem.jp/e6c/3749176/20220405_2874183.jpg

姑息なのは>>609のお前の主張

じゃあなんで君のグラフで
浜田も、黒田も、ステグリッツも、植田も、安倍さえも誇って無かったんだい?
0634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 20:24:42.57ID:BIxgOaGC0
厚生労働白書だったかな
どっちだったか忘れましたが
まあsite:go.jpで検索してください
0635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b656-afcG)
垢版 |
2023/08/13(日) 20:25:00.14ID:AxmWBxfn0
>>630
ん?数字が書いてある厚生省のソースが幼稚じゃなくて
その数字を俺が書くと幼稚になるの?

属人説?w
0636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 20:26:46.49ID:BIxgOaGC0
>>633
それHOURLY EARNINGSって書いてあるのわかりますか?
月額じゃなくて時間当たり賃金なんですよ
でも時間当たりが日本の統計には見当たらないから
月額賃金を代理変数として使うわとOECDの注釈に書いてあるんです
世界は時間当たり賃金で見てるわけですね
日本だけ月額賃金
国際比較しちゃだめなんです>>609
0637番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b656-afcG)
垢版 |
2023/08/13(日) 20:27:17.12ID:AxmWBxfn0
安倍さえも「賃金が伸びない」てことに悩んでたのに(だからと言って何もしないがw)

JKリフレは安倍より馬鹿で嘘つきだよなw
0638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-UWcz)
垢版 |
2023/08/13(日) 20:28:02.90ID:rhhIwtYaa
>>1
いや、アベノミクスじゃなく昭和ノミクスしてたら今ごろ95年比でGDPは2倍に、国民所得も1.5倍になってたよ
0640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 20:28:21.10ID:BIxgOaGC0
>>635
統計を加工する際に
常用雇用だけなんてことをせずにきちんと
属性別にだしましょうね
そして消費税の影響と持ち家の帰属家賃の影響を排除すると>>359
になります
0641番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-UWcz)
垢版 |
2023/08/13(日) 20:28:45.83ID:rhhIwtYaa
>>54
でもおまえMMTが何なのか知らないじゃん
0642番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 20:29:43.08ID:BIxgOaGC0
>>639
そして月額賃金は労働者属性の影響がわからないので
ラスパイレス指数で見ましょうね

https://i.imgur.com/pVAJaY0.png
0643番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-UWcz)
垢版 |
2023/08/13(日) 20:30:13.87ID:rhhIwtYaa
>>170
また勝共連合のおまえかw
0644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b656-afcG)
垢版 |
2023/08/13(日) 20:30:30.82ID:AxmWBxfn0
じゃあなんで君のグラフで
浜田も、黒田も、ステグリッツも、植田も、安倍さえも誇って無かったんだい?

じゃあなんで君のグラフで
浜田も、黒田も、ステグリッツも、植田も、安倍さえも誇って無かったんだい?

じゃあなんで君のグラフで
浜田も、黒田も、ステグリッツも、植田も、安倍さえも誇って無かったんだい?


最後に大事なことなので3回書きましたw
何度論破しても同じ話か、大昔の主張に戻って「完全雇用きてる」とか嘘書くだけなんでここまででいいや
0645番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMf3-bB7O)
垢版 |
2023/08/13(日) 20:30:44.80ID:+cy+U8+pM
web.archive.org/web/20230813111944/https://twitter.lurkmore.com/the_last_leaf/status/1689926961307783169


 池戸万作 経済政策アナリスト


だって、この25年間の日本は、公式通りにやらなかったわけですから。そんな中で公式通りに政府支出を増やそうとする経済評論家は貴重な存在となります。

私自身だって、さっさと政府支出を5〜10年スパンで倍にして、経済成長させろと思いますもん。政府支出を増やしていれば、苦労はしません。

…独自の理屈も何もGDPの定義がそうなっているというだけですね。政府支出を増やせばGDPの統計にカウントされる、個人消費を増やせばGDPの統計にカウントされるという実務の話になりますね。






 竹上将人(中小企業診断士・BCPコンサル)


返信先 @mansaku_ikedo @tomo_monga @rettoukaizou @reiwabasic @orgabanker

正確には、ある一時点のGDP統計を出すのに政府最終消費支出や民家最終消費支出から割り出しているだけで、政府支出を増やせばGDP統計にカウントされるという話とは違います。

ちなみに以前議論していた公務員給与を増やしたケースは物価上昇で実質GDPは増えないと言う処理です。
 
0646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df28-USI+)
垢版 |
2023/08/13(日) 20:31:48.84ID:4ed36Vdi0
民主党の円高 政策で日本の企業が全部 中国に流れていって 1人当たり GDP が30位まで落ちただけ
0647番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 20:33:52.48ID:BIxgOaGC0
>>644
え、言ってないから俺の勝ちと
それを勝利条件にしていいんですか?
0648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 20:34:31.07ID:BIxgOaGC0
>>644
黒田参考人 
物価と賃金の関係につきましては、いわゆるフィリップス・カーブの考え方に基づいて説明しておりまして、
景気の改善に伴って需給ギャップや労働需給が改善していけば、それに応じて物価や賃金には上昇圧力が加わるというメカニズムを基本にしております。
この点、これまでの大規模な金融緩和は、経済、物価の押し上げ効果を発揮しておりまして、その下で、労働需給はタイト化し、賃金は緩やかに上昇しております。
 なお、平均賃金というのは、御承知のように、パートの人の賃金も含めてしておりますので、パートの方は、
いわゆる常用労働者のように一日八時間働くというのではなくて、例えば一日二時間とか三時間とかになっていますので、
パートの人自身の賃金は、実は、今でも三%ぐらい上がっているんですが、レベルが二分の一とか三分の一、
それを足してそのまま平均しますと賃金が上がっていないように見えるんですが、実は、時間当たり賃金で見ますと、
九八年から二〇一二年までずっと下がっていたんですけれども、二〇一三年からずっと時間当たり賃金は上昇しているんです。

https://kokkai.ndl.go.jp/#/detail?minId=121104376X01220230329¤t=1
0649番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f619-eQmn)
垢版 |
2023/08/13(日) 20:36:29.34ID:aAYMfOPX0
この手のスレっていつも、例の人と例の人を相手にする人の掛け合いにコピペが挟まっただけのスクリプトで埋められたスレ以下になるね
0650番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-F04V)
垢版 |
2023/08/13(日) 20:37:18.86ID:vRjca1S6M
>>619
アメリカの実質賃金が横ばいってことは、あのインフレに対応できてるってことか
日本は15ヶ月連続でかなり下げてるから日本の経済政策に問題があるのは間違いない
0651番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f51-et1q)
垢版 |
2023/08/13(日) 20:37:58.60ID:kBdgvyit0
>>649
両方とも同じ人でしょう
話題そらしが目的で
0652番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9aaf-EalJ)
垢版 |
2023/08/13(日) 20:39:34.28ID:7SpX2SJz0
当時から言われてたけどアベノミクスて一時しのぎのカンフル剤だろ
いまだジャップの基礎体力は衰えていく一方であることからもそうだと言える
0653番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 20:40:04.95ID:BIxgOaGC0
ちなみに時間当たり実質賃金で見るというのは
原田(2004)で主張されてる
https://i.imgur.com/FyWSuVE.png
0654番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (バッミングク MM8a-TgGz)
垢版 |
2023/08/13(日) 20:40:27.94ID:K+CQd653M
ちょっろっとでも効果が上がればアベノミクスが効果あったよって言ってるヒロユキッズがいるみたいやね
アベノミクスで年収百万上がるかどうかが論点やったんやでえ
0655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 20:42:23.63ID:BIxgOaGC0
ついでに岩田『デフレの経済学』(2001)でも時間当たり実質賃金
https://i.imgur.com/t8yS2xs.png
0657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b656-afcG)
垢版 |
2023/08/13(日) 20:43:28.29ID:AxmWBxfn0
>>648
2023年2月1日 06時00分
「物価が上がれば賃金も上がる」はどこへ…日銀・黒田総裁は発言を後退させた 異次元緩和は「失敗」か
https://www.tokyo-np.co.jp/article/228535
4月8日の任期満了を前に、賃金を巡る日銀の黒田東彦総裁の発言が変節している。就任当初は「物価が上がれば賃金も上がる」としていたが、昨年からは物価が急騰しているのに「賃金の上昇が伴っていない」にすり替わった。物価上昇に伴って賃金も自然に増えるとした「経済の好循環」を実現できなかったと事実上認めた形で、10年に及ぶ金融緩和策の挫折を象徴している。

https://static.tokyo-np.co.jp/image/article/size1/7/d/9/c/7d9ceb5c9ddd356e9af71d53b15fc5f2_2.jpg
https://static.tokyo-np.co.jp/image/article/size1/7/d/9/c/7d9ceb5c9ddd356e9af71d53b15fc5f2_1.jpg

ファイナルアンサーは黒田は出してるよ?
もうお前は黒田を棍棒にするのは諦めたほうがいい
0659番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b656-afcG)
垢版 |
2023/08/13(日) 20:44:02.99ID:AxmWBxfn0
>>653
お前は主張してなかったよね


都合が悪くなったから「時間あたり」とか言い出しただけw
0660番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 20:44:18.85ID:BIxgOaGC0
>>657
それ名目賃金版フィリップス曲線の話なので
名目賃金の話です
君本当に経済学のセンスないね
0661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b656-afcG)
垢版 |
2023/08/13(日) 20:46:06.22ID:AxmWBxfn0
>>660
ん?実質賃金の話だけど?
てか反論できなくなると関係ないレスに逃げるよな

黒田の話は?もうギブアップ?
そう言えば、完全雇用の話もしてたよな
あれももう終わり?

ほんと糞だよなぁJKくんの脳みそ
0662番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b606-V7bG)
垢版 |
2023/08/13(日) 20:47:08.63ID:N5R41ALs0
アベノミクス後もGDP上がってなくね?
0663番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 768c-fd1Y)
垢版 |
2023/08/13(日) 20:48:52.18ID:LlXTJxTb0
円高株高なら文句ないけどな
円安は苦しめるだけやろがしね
0665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5ae0-nmNW)
垢版 |
2023/08/13(日) 20:49:15.00ID:E9CwSb5g0
2019末に消費税増税してどうなったか
0667番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b656-afcG)
垢版 |
2023/08/13(日) 20:50:21.89ID:AxmWBxfn0
なんか俺も迷惑かけてるみたいなんで
ここまでにしとくわ
0668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b51-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 20:52:10.72ID:hhrq0raZ0
ID:AxmWBxfn0

JKリフレは自分の代で家系図が途絶える心配しとけ
0670番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bbd2-rEg5)
垢版 |
2023/08/13(日) 20:53:04.89ID:eEyy6GnM0
>>662
自民党政権下で参照品目変えて「維持」って言い張ったからな
もうね、過去のGDPとは別物だから比べようがないんだよ本当はね
0673番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b656-afcG)
垢版 |
2023/08/13(日) 20:56:15.79ID:AxmWBxfn0
>>669
まだまだこれから
アベノミクスの最大の果実の金融バブル崩壊と、日銀債務超過があるからね

ただ、その時にはJKリフレは過去を改竄して
「俺はリフレに賛成してただけで、アベノミクスは批判してた」とか言い出すかもな
>>479
>緩和だけでは効果が少ないというのがリフレ派なのを理解していない

とか巨大な変節をこのスレでも始めてるしな
0674番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 20:57:29.77ID:BIxgOaGC0
>>659
いや普通に言ってたが
何を言ってるのかわからん
誰と戦ってるんだ
そもそもなぜ「デフレを放置してはいけないかが」2019年の書籍で
そこから引用してるし
それ以前にも普通に言ってたはず
0675番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 20:58:07.53ID:BIxgOaGC0
>>661
物価と連動して実質賃金が上がるって
自分で言っててもおかしいと思わないのか
0676番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b4c-DPZh)
垢版 |
2023/08/13(日) 21:00:37.13ID:jtLNAQX90
安倍はぶち殺されて、浜田も黒田もこんなはずじゃなかったと逃げ出して、リフレバカは引退かFラン教授の元鞘だし
まあ後は壺とよろしくやってるようなカルト安倍一味の残党ぐらいしか残ってないわな
0677番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 21:00:53.72ID:BIxgOaGC0
931 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1138-Ms+D)[sage] 投稿日:2019/09/22(日) 12:04:31.61 ID:cSr4vTqX0
>>929
訂正も何も実際に増えてるからな
時間当たり実質賃金(持ち家の帰属家賃除く総合指数で算出)
三年連続増加

2015 2171.63321799308
2016 2198.37095272029
2017 2199.36579307091
2018 2237.30339502715

ログ
0678番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 21:02:53.88ID:BIxgOaGC0
逃げたか、
最後まで経済学を全く理解できないで
チェリーピッキングしてるゴミみたいなやつだったな
以前にチェリーピッキングみたいなゴミがいたって指摘したと思ったが
同一人物かね
もうワッチョイ忘れた
0681番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 21:05:15.58ID:BIxgOaGC0
『長期不況の理論と実証』(2004)
『デフレ不況の実証分析』(2002)

でも時間当たり実質賃金で算出されてる
まあ基本的に時間当たりで見る
月額で見るなんてことはしてはいけない
そのせいで政策間違うとかアホらしい
0687番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b4c-DPZh)
垢版 |
2023/08/13(日) 21:16:46.17ID:jtLNAQX90
まあすごいじゃん
声優ストーカーに朝からレイプの妄想してるような無職のキモオタバカウヨが10年以上アベマンセーで
時計泥棒らのトンデモオカルト経済学を吹聴して続けてるて
しかもそいつは大学で経済もやってないような低学歴でホラ吹きすぎてJKリフレて仇名までつけられてて
名無しでもすぐばれるくらいのおなじみのワードセンスにキチガイコピペバカて
0688番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 21:18:47.36ID:BIxgOaGC0
もちろん時間当たりで見るってのはケインズ時代からの話です

Social Consequences of Changes in the Value of Money (1923) ”Keynes Essays in persuasion”

Thus the working classes improved their relative position in the years following the war,
as against all other classes except that of the "profiteers."
In some important cases they improved their absolute position—that is to say,
account being taken of shorter hours, increased money wages, and higher prices,
some sections of the working classes secured for themselves a higher real remuneration for each unit of effort or work done.

ケインズ説得論集 貨幣の価値の変化が社会に及ぼす影響

戦後の数年間、働く人たちは他の階級と比べて、相対的には良い状態になりました。
ただし、「暴利をむさぼるような人たち」の階級を除いてのことです。
重要な場合では、働く人たちの中には、労働時間が短くなり、お給料も増えましたが、高い物価を考えても
、実際には以前よりもよい状態になった人たちもいました。
つまり、同じ努力や仕事をしたときに、以前よりも多くのお金を手に入れることができた人たちがいました。
0689番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 21:20:28.50ID:BIxgOaGC0
というわけでケインズ時代からの
伝統的な味方が時間当たり実質賃金です
まあ衰退ポルノやってる嫌儲にとっては
月額実質賃金じゃないと都合が悪いんだろうけど
0690番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0e97-eQmn)
垢版 |
2023/08/13(日) 21:21:39.20ID:dk1FTltT0
GDP伸びて税収が増えても結局予算足りなくて増税だしマイナスでも良いじゃねえかと思う
0691番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5ae0-nmNW)
垢版 |
2023/08/13(日) 21:22:18.63ID:E9CwSb5g0
>>690
これな
0692番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdba-5MyL)
垢版 |
2023/08/13(日) 21:25:01.91ID:4lHV53bYd
やばいときのために使う回復薬たいしてやばくないけど全部使っちゃおうってことだよなw
0693番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ce9f-DXLR)
垢版 |
2023/08/13(日) 21:25:18.65ID:KbZOMD4n0
GDPの計算式変えて数%水増ししてるんだし
それ引いて計算しろよな
0694番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b4c-DPZh)
垢版 |
2023/08/13(日) 21:25:38.66ID:jtLNAQX90
> まあ衰退ポルノやってる嫌儲にとっては
さすが嫌儲でヘアプアに次いで嫌われコテで2位取ったキモオタバカウヨ
0695番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 63af-4gau)
垢版 |
2023/08/13(日) 21:26:22.01ID:pLnUuJeH0
なんでJKリフレは壁打ちしてるんだ?
統合失調症なのか?
0696番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 761c-BwDt)
垢版 |
2023/08/13(日) 21:27:40.76ID:GAHy+oEx0
ドルベースでは?
0698番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 21:29:16.44ID:BIxgOaGC0
嫌儲民は均衡産出量とか理解できないからな
実質GDPが上がって名目GDPが上がらなかった
民主党時代は素晴らしいとか褒めるような連中だから…
0699番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0e4e-s46Z)
垢版 |
2023/08/13(日) 21:29:35.72ID:gNivL/1p0
アベノミクス提唱者その人(浜田)や実行者(黒田)らがトンズラかまして逃げた後なのにまだ負けてない!と闘い続けるのはすげえな
一体何のクスリキメてるんだろうか。ヒロポン?
0700番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 079d-li5S)
垢版 |
2023/08/13(日) 21:29:49.19ID:FQvVsiHx0
GDPの集計方法変えただけだろ
0701番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 21:30:53.37ID:BIxgOaGC0
普通の国は名目も実質も上がる
時間当たり実質賃金でも名目と実質両方上がったのは
安倍政権からでそれまでは停滞

https://i.imgur.com/Zkw20nu.png
0702番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0e4e-s46Z)
垢版 |
2023/08/13(日) 21:31:31.09ID:gNivL/1p0
橋本健二・早稲田大教授の話
最低賃金の引き上げは民主党政権の路線に沿ったもので、格差を縮小させる効果がある独自政策はほぼ何もしていない。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/237766
0703番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 21:31:57.19ID:BIxgOaGC0
デフレだったので
実体経済の雇用との相関も名目にある

https://i.imgur.com/4vqXiB2.png
0704番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 21:33:32.83ID:BIxgOaGC0
民主党時代の名目GDP落っこちたままで
実質GDPだけ成長するような状態を褒めるような
経済音痴が嫌儲民だからな…

https://i.imgur.com/p9D8xR9.png
0706番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 21:36:18.65ID:BIxgOaGC0
当然デフレで短期で実質だけ成長してるように見えても
内需が減って実質金利が高い状態で
雇用が悪化してる状態なわけで長続きするわけもなく
デフレで上がった実質GDPを出してる時点で間違いなんだ
0707番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b4c-DPZh)
垢版 |
2023/08/13(日) 21:37:40.76ID:jtLNAQX90
ま、JKリフレが一人でゲリノミクスはうまく行ったんだーとかほざいても虚空に向かってキチガイが叫んでるようにしか見えんな
0708番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 21:38:22.81ID:BIxgOaGC0
>>707
>>1
現実は>>1だからな
嫌儲民が衰退ポルノしても
経済学は理論と実証の世界
0709番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0e4e-s46Z)
垢版 |
2023/08/13(日) 21:39:17.34ID:gNivL/1p0
口調が橋下っぽいな
0710番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 21:39:38.16ID:BIxgOaGC0
理論と実証じゃなくて
印象操作とデマバラマキ
多数決とネットde真実で決まると思ってる
嫌儲民にはつらい現実だな
0711番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a8f-ydVz)
垢版 |
2023/08/13(日) 21:40:08.84ID:ywAo/dOI0
御用かな
0712番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4e9a-DXLR)
垢版 |
2023/08/13(日) 21:42:03.71ID:JFcUlnOj0
>>681
アベノミクスで最盛期は名目で50兆円程GDPは増えたけど
中身を見ると
経常黒字が15兆円
福祉医療と介護など10兆円
再エネ産業2兆円
情報通信8兆円
不動産業10兆円
旅行業で5兆円(旅行収支含む)

こんな感じでしょ
経常収支は円安によって為替差益が増えた事で金融緩和の影響はあるが数字上増えただけ
福祉医療介護は高齢化で増えた物で金融緩和関係なし
再エネは民主時代の物で金融緩和関係なし
情報通信はスマホの普及やネットの普及による物で金融緩和影響なし
不動産業は低利で金を借りて不動産に投資する人が増えたから金融緩和の影響はかなりある
旅行業はインバウンドなどは円安の影響が大きいから金融緩和の影響はある

実際に実体経済として金融緩和で効果があったのは不動産バブルを産んだ事とインバウンドのみ
と言うのが客観的な評価だろう
0714番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-81Y0)
垢版 |
2023/08/13(日) 21:42:39.73ID:gC3vtS+ta
シミュレーションによる研究を実証研究と呼んでいいのかいな
0715番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a8f-ydVz)
垢版 |
2023/08/13(日) 21:43:11.87ID:ywAo/dOI0
まぁ世界一の派遣業数により散々中抜きされてもテロを受けてる国と同程度のGDP成長率で済んだからなー
0717番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0e4e-s46Z)
垢版 |
2023/08/13(日) 21:48:15.23ID:gNivL/1p0
理論と実証両方で破綻したことを当事者がはっきり認めたわけだが

—10年間たっても賃金があまり上がらなかったことは予想外だったのか。
 「予想外だった。僕は漠然と賃金が上がっていくと思っていた。安倍首相もそう思っていたと思う。賃金がほとんど増えないで雇用だけが増えるようなことに対して、もう少し早く疑問を持つべきだった。普通の経済学の教科書には、需要が高まっていけば実質賃金も上がっていくはずだと書いてある。ツケを川下の方に回すようなシステムで調整されるなんてことは書いていない。意外で、望ましくない方向にいっている」
https://www.tokyo-np.co.jp/article/237766
0718番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f3a-7/xX)
垢版 |
2023/08/13(日) 21:49:03.54ID:jwQzr4UJ0
アベノミクスで大きくマイナスになったんだよなぁ
0719番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 21:49:29.98ID:BIxgOaGC0
>>712
不動産業なんて全然だよ
2013年から2019年の産業別就業者数(詳細集計)でみてもわかるが
介護は74万人の伸びに過ぎず
不動産は16万人の伸びに過ぎない
就業者全体は413万人増
0720番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4e9a-DXLR)
垢版 |
2023/08/13(日) 21:50:27.90ID:JFcUlnOj0
>>716
確かに数字を増やす効果はあったが
実体経済に与えた影響は不動産バブルとインバウンドだけじゃないかな
セクター別のGDPを見るとそんな感じになる
0721番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 21:50:32.68ID:BIxgOaGC0
>>717
漠然と言ってる記事に
これが理論と実証でございってバカかな?
0722番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 21:50:54.08ID:BIxgOaGC0
>>720
デマですね
普通に全産業に波及してる
0723番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdba-YEbr)
垢版 |
2023/08/13(日) 21:50:57.81ID:jFqKDU+dd
>>712
インバウンドも海外が豊かになっただけで
円安よりもそっちのほうが影響あるだろ
0724番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0e4e-s46Z)
垢版 |
2023/08/13(日) 21:51:23.11ID:gNivL/1p0
>>721
浜田がバカってこと?w
0725番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 21:51:34.97ID:BIxgOaGC0
まあ農林水産業は減ってるけど
0726番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b4c-DPZh)
垢版 |
2023/08/13(日) 21:51:57.13ID:jtLNAQX90
>>708
日銀 異次元緩和導入時の議事録を公開 「2年」の根拠言及なし NHK
見切り発車の黒田緩和、物価2% 根拠・出口論は素通り 日本経済新聞
黒田氏の異次元緩和の効果疑問視 日銀審議委員「ギャンブル」 共同通信

リフレバカ「理論と実証!」
ただの嘘つき下痢クズの安倍と同じ人種
0727番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 21:52:31.93ID:BIxgOaGC0
>>724
そう浜田先生が間違ってる
労働市場の労働需要と労働供給で
労働需要が上回ったら賃金が上がるって
普通の考えがないって時点でおかしいからな…
0728番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4e9a-DXLR)
垢版 |
2023/08/13(日) 21:52:37.99ID:JFcUlnOj0
>>719
大半の就業者数増加はGDP増加を伴った物でなくワークシェアリングによる物だろ
セクターごとのGDP増加を見て見れば分かる
0729番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4e9a-DXLR)
垢版 |
2023/08/13(日) 21:53:53.18ID:JFcUlnOj0
>>722
セクター別のGDPを見れば分かる
デマと断定する前にもっと勉強しないといけない
0730番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b4c-DPZh)
垢版 |
2023/08/13(日) 21:54:44.71ID:jtLNAQX90
>>724
アベノミクスの指南役、内閣官房参与で経済ブレーンの発言すら認めないてすげえよな
リフレバカの支柱だったろうに
0731番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3389-CyVu)
垢版 |
2023/08/13(日) 21:55:51.30ID:ACL5C9c60
■産業別就業者増減数[単位=万人]

○卸売業,小売業      12 (うち外国人労働者 17)
○製造業             25 (うち外国人労働者 22)
○建設業           ▲21 (うち外国人労働者 10)
○サービス業(他)        ▲5 (うち外国人労働者 21)
○情報通信業         88 (うち外国人労働者 5)
○社保・社福・介護業     113 (うち外国人労働者 5)

出典:総務省「労働力調査(基本集計)2022年(令和4年)10〜12月期平均結果」 2023年1月31日、厚生労働省「「外国人雇用状況」の届出状況まとめ(令和4年10月末現在)」2023年1月27日
https://www.stat.go.jp/data/roudou/longtime/zuhyou/lt05-05.xls
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_23495.html
注 2012年10〜12月期から2022年10〜12月期まで10年間の変化。▲=マイナス(なお「卸売業,小売業」も日本人就業者に限れば純減となる)
0732番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b4c-DPZh)
垢版 |
2023/08/13(日) 21:56:07.45ID:jtLNAQX90
?「ツケが回る」とは、大企業がもうけても下請けの中小企業は取引価格を上げられず、労働者の賃金も上がらない状況のことか。

 「そうだ。いびつな状況だといえる」
0733番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0e4e-s46Z)
垢版 |
2023/08/13(日) 21:56:17.88ID:gNivL/1p0
>>727
おお、ついに浜田超え果たしたぞコイツww
バカ呼ばわりですかw
0734番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b4c-DPZh)
垢版 |
2023/08/13(日) 21:56:55.51ID:jtLNAQX90
?10年間たっても賃金があまり上がらなかったことは予想外だったのか。

 「予想外だった。僕は漠然と賃金が上がっていくと思っていた。安倍首相もそう思っていたと思う。
賃金がほとんど増えないで雇用だけが増えるようなことに対して、もう少し早く疑問を持つべきだった。
普通の経済学の教科書には、需要が高まっていけば実質賃金も上がっていくはずだと書いてある。
ツケを川下の方に回すようなシステムで調整されるなんてことは書いていない。意外で、望ましくない方向にいっている」
0735番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3389-CyVu)
垢版 |
2023/08/13(日) 21:57:19.74ID:ACL5C9c60
■時間当たり実質賃金指数(2012年度=100)

2012年度 100.0
2013年度.  99.3
2014年度.  97.0
2015年度.  96.5
2016年度.  97.8
2017年度.  97.9
2018年度.  98.8
2019年度 100.1
2020年度 102.1
2021年度 101.8
2022年度.  99.5

資料:厚生労働省「毎月勤労統計調査令和4年度分結果確報(2023年5月23日)」、総務省統計局「消費者物価指数全国2022年度平均(2023年4月21日)」
https://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/monthly/r04/22fr/mk04fr.html
https://www.stat.go.jp/data/cpi/sokuhou/nendo/index-z.html
注 常用労働者、現金給与総額、総実労働時間、年度平均確報、事業所規模5人以上、調査産業計、就業形態計
0737番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b4c-DPZh)
垢版 |
2023/08/13(日) 21:59:01.01ID:jtLNAQX90
?安倍氏は、最初からトリクルダウンを意図していなかったのか。

 「(アベノミクスで)雇用が増えるとは思っていただろう。だが、それによってみんなが豊かになるだろうと思っていたかは、分からない」

まあ浜田自体、安倍が死んで安倍裏切ってるからなあ
アベマンセーには許されないことだろう
リフレバカは「理論と実証w」より怨讐じみた狂気のオカルト世界だから
0739番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdba-YEbr)
垢版 |
2023/08/13(日) 22:03:37.39ID:jFqKDU+dd
浜田越えそれはそれでヤバイw
0741番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdba-YEbr)
垢版 |
2023/08/13(日) 22:05:08.68ID:jFqKDU+dd
そもそもパウエルは利上げしない
間違ってる言ってたくらいだしね…
0742番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bbd2-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 22:05:43.23ID:dwOXGawC0
数字いじればいいじゃない?
それがアベノミクスだろw
0743番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b4c-DPZh)
垢版 |
2023/08/13(日) 22:07:04.29ID:jtLNAQX90
浜田は当初デフレは貨幣現象、2年の金融緩和だけでうまく行く、財政支出は政治家が余計な口挟んでくるから邪魔臭いて言ってたし
消費税についても毎年1%ずつ上げれば財政も為替も安定するし、物価目標にも近づくて立場だったからな
アメリカ経済に基づくアメリカの経済の教科書通りの(マネタリスト的な)考えで日本経済を知らないのでは?て言ってた白川のほうが正しかったね
0744番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f74-eQmn)
垢版 |
2023/08/13(日) 22:08:39.62ID:+2v7ygRH0
×アベノミクスしてなかったら
◯公文書改ざんしてなかったら
0745番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3e87-RoON)
垢版 |
2023/08/13(日) 22:09:09.33ID:DukjDObt0
>>440
案内サンクス
0746番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 22:11:55.75ID:BIxgOaGC0
>>728
産別GDPでみても不動産と介護が引っ張ってるってデータではないな
君の間違い
https://i.imgur.com/45Ojsg8.png
0748番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b4c-DPZh)
垢版 |
2023/08/13(日) 22:16:31.84ID:jtLNAQX90
>>741
あれはすごかったな
FRBはリフレ派目線でリフレ派と同じ指標を見てるからインフレは一時的なものとして絶対に利上げしないとか断言しちゃってたからなあ
当のFRBならマネタリストの理事でも長期的な緩和はデメリットが効果を打ち消して中立化する、過度のインフレが長引く要因て発言してんのに
その後恨み言みたいに利上げでアメリカ経済は失墜するだのバイデン政権は崩壊するだの
利上げしなかった日本経済の一人勝ちだて時計泥棒と一緒にやりだしたのは相変わらずだなあと呆れたけど
0749番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 22:16:43.65ID:BIxgOaGC0
>>733
浜田先生には割りと限界があって
初期から批判してる

416 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/11/20(木) 13:35:45.53 ID:V9hu5OPp0 [39/40]
>>400
浜田先生はお年をめしていらっしゃるので(失礼を承知でいえば)
少し理論に疎い…
リフレーション政策の資産効果という一つの経路だけをとって
トリクルダウンというのは少し語弊があるかと
たとえばリフレ派でも田中秀臣がこう主張してるようにリフレ派は
トリクルダウンを採用していない

> 田中秀臣@hidetomitanaka
> さらにリフレ派はトリクルダウンも採用してません。
> 実際に非正規雇用や新卒採用(しかも就職べたな層)の改善が先行しないとよくならないと考えてるのです。

https://twitter.com/hidetomitanaka/status/410025983853346816
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0750番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4e9a-DXLR)
垢版 |
2023/08/13(日) 22:17:14.45ID:JFcUlnOj0
>>746
君の見てる指標と少し違うのかな
俺が見てる指標だと10兆円ほど増えてるが

2011年、名目GDPは471.3兆円、そのうち不動産業は56.7兆
2021年の不動産業の名目GDPは65.6兆円
0751番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b4c-DPZh)
垢版 |
2023/08/13(日) 22:18:09.43ID:jtLNAQX90
>>740
出口の責任は日銀にあるとかそういうところはまさしく安倍らしい人の使い方だと思うね
0752番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 22:18:22.46ID:BIxgOaGC0
>>748
コストプッシュで金融引き締めしたらいけない
これ基本だよ
だからスティグリッツも日本だけが正しいと言ってる


危機はレジリエンスの必要性を知らせる貴重な警鐘

モデレーターを務めたJICA緒方研究所の高原明生所長(左)
スティグリッツ氏はまず、現在起きているさまざまな危機はレジリエンスの重要性を知らせる貴重な警鐘だと指摘し、
「世界経済は、我々が期待していたほどレジリエントではないことを露呈した」と語りました。
経済問題については、目下、世界的なインフレとの闘いが続いている上、
物価高の原因は総需要の過剰ではないにもかかわらず、米国などではインフレ対策として金利を引き上げるという
金融政策が実施されているために、世界規模の景気後退局面が眼前に迫っていると述べました。
そして「世界の主要国で唯一、正しいことをしている中銀がある。日本銀行だ」と続けました。

https://www.jica.go.jp/jica-ri/ja/news/topics/20221007_01.html
0753番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b4c-DPZh)
垢版 |
2023/08/13(日) 22:22:01.96ID:jtLNAQX90
>>752
ジョセフ・E・スティグリッツ
経済学者
生年月日: 1943年2月9日 (年齢 80歳)
> 浜田先生はお年をめしていらっしゃるので(失礼を承知でいえば)
> 少し理論に疎い…
ふふってなるわ
0754番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 22:23:14.17ID:BIxgOaGC0
オイルショックのときに強いドル!強いアメリカ!といって金利を引き上げたのよ
その後50年アメリカは大半の労働者の実質賃金が上がらなくなった
0756番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4e9a-DXLR)
垢版 |
2023/08/13(日) 22:24:30.61ID:JFcUlnOj0
>>746
総務省のグラフでも名目で増えてるのは
情報通信
不動産
建設
医療福祉
https://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/r02/image/n5101050.png


君のソースにある輸送機器は総務省のグラフでは増えてないが
一時ソースを出してくれないか?
0757番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 22:25:23.70ID:BIxgOaGC0
>>753
浜田先生87歳だし
スティグリッツはまだコロンビア大学で教授やってるんじゃないかな
0758番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b4c-DPZh)
垢版 |
2023/08/13(日) 22:26:14.59ID:jtLNAQX90
>>750
JKリフレが増えたんだの銀行の貸出先見ても不動産業がダントツなのにな
何を見てるんだろうな
0760番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b4c-DPZh)
垢版 |
2023/08/13(日) 22:28:53.10ID:jtLNAQX90
日米の前年比CPIは逆転、なのに賃金上昇率は依然としてアメリカ>日本
これで日本は正しいとか言われてもな
リフレバカが嘘ばっか言ってて相手にされないわけだ
0761番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H12-Uqm6)
垢版 |
2023/08/13(日) 22:29:39.70ID:2CSYPTbPH
実体が伴ってないのよ
老人引っ張り出して働かせようとかは経済的には良いことだったと思う
老人にも働きたい人は居たんだなって
0764番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b4c-DPZh)
垢版 |
2023/08/13(日) 22:32:48.81ID:jtLNAQX90
>>761
円安で復活するはずの製造業の雇用がたった3%増えた
その内訳見るとほぼ高齢者雇用で製造業就業者の高齢化率もちょうど3%上がったはさすがにすごいと思った
0766番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H12-Uqm6)
垢版 |
2023/08/13(日) 22:34:45.89ID:2CSYPTbPH
>>764
まぁ働きたい老人と働いてもらいたい企業で誰も損してないし
老人に何もさせないよりは絶対に良いからな
そこだけは認めるところ
0767番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 22:36:03.97ID:BIxgOaGC0
>>758
全産業の貸出と
不動産業の貸出の比較

https://i.imgur.com/CO2PrDE.png
0768番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 22:38:14.29ID:BIxgOaGC0
>>764
なんか人口動態理解してないあ
15-64歳生産年齢人口って数百万人減ってるのよ
そんでもって元々たとえば15-54歳の就業率って90%越えてるわけ
だから女と若者と高齢者が増えただけ!って数だけ見ても意味がない
0769番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 22:38:39.93ID:BIxgOaGC0
>>768
15-54歳の男性就業率
0770番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-rIzG)
垢版 |
2023/08/13(日) 22:38:53.91ID:T/+nNmd+a
もはやカルト経済
0771番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 22:39:04.51ID:BIxgOaGC0
>>769
再度訂正24-55歳か
0772番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 22:40:36.61ID:BIxgOaGC0
>>771
25~55歳だった

https://i.imgur.com/mzwNjbR.png
数だと改善の余地は少ないとは言え就業率は改善してる
0773番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b9a-DXLR)
垢版 |
2023/08/13(日) 22:40:52.16ID:vqP9Kb+60
test
0774番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b4c-DPZh)
垢版 |
2023/08/13(日) 22:41:34.48ID:jtLNAQX90
不動産業向け貸出残高 過去最高へ|金融市場動向
普通はこっちだな伸び率で見る
不動産の前は金融保険業だし典型的なバブル誘導型の貸し出しだと分かる
0775番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b9a-DXLR)
垢版 |
2023/08/13(日) 22:41:47.78ID:vqP9Kb+60
>>759
全産業のGDPが1000兆超えてるけどどういう計算なんだ?
0776番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b4c-DPZh)
垢版 |
2023/08/13(日) 22:45:26.14ID:jtLNAQX90
>>768
バカウヨJKリフレに説明しても無駄だけど
製造業が新卒就活の選択希望からシェア落とし続けてるのが現実だからなあ
若者は製造業に就けとか無責任なこと言うのがリフレバカで
0777番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b4c-DPZh)
垢版 |
2023/08/13(日) 22:48:34.32ID:jtLNAQX90
とち狂っていつの間にか製造業から勝手に差し替えて全産業の就業年齢の話しだして人口動態を理解してない!とか言い出すのが
まさしく議論できないバカウヨJKリフレだて感じだな
その調子で嫌儲哲学スレのじいさんたちから議論できないアカデミックの素養なしで無視されてたて話だったよな
0778番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e8f-d/w1)
垢版 |
2023/08/13(日) 22:51:26.77ID:QZhAD3H10
その方が早く問題がわかってよかったじゃん
0780番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b4c-DPZh)
垢版 |
2023/08/13(日) 22:53:20.28ID:jtLNAQX90
浜田をボケジジイ扱いしてたのには驚いたわ
あれだけアベノミクスはA評価とか浜田のコピペしてたのにな
安倍と一緒でお前には(政治家としての)情がないて親から人間失格の烙印押されてそう
0781番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0e4e-4eho)
垢版 |
2023/08/13(日) 22:55:35.76ID:aj1FZOBD0
統計を弄るまでがアベノミクスだからな
0782番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b89-yhDR)
垢版 |
2023/08/13(日) 22:55:36.07ID:Lw3fJG8C0
みんな忘れてるけど
2012から始まった東日本大震災の復興事業が10年間で32兆円
これは10年続いた
つまりアベノミクスがなくても
この事業で年率0.6%は成長したんだよ
逆に言えば年率0.6%以下なら
アベノミクスは経済をマイナスに陥れた政策であると言える
0783番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 23:04:12.53ID:BIxgOaGC0
15-64歳男性の生産年齢人口就業者就業率で比較
本当は25-55歳でやるべきだが
めんどい
男性労働者は物理的に人口減少な上に
元々働いてるから増えにくい
ってのがよく分かる

https://i.imgur.com/9KzSojh.png
なのでアベノミクスで増えたのは老人と女だけ!
みたいな批判が馬鹿げてる
0784番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMe3-Hl9m)
垢版 |
2023/08/13(日) 23:04:29.74ID:Ai1MWDwoM
そのマイナス分は上級が大半被るはずだったから問題なかった
0786番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a3a2-EDUQ)
垢版 |
2023/08/13(日) 23:05:45.77ID:N0E0DGZD0
死んだのに庇うってどんだけ統一教会に影響あるんだよ
0787番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 23:07:04.45ID:BIxgOaGC0
>>776
バカに教えてやるが
実質金利を下げて貸出増やす政策に
製造業だろうが産業の区別はないよ
単純に金利環境を改善しようってだけだからね
円安がたまたま製造業に有利なだけ
均衡金利より高い状態の金利じゃ投資増えないからな
0789番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b9a-DXLR)
垢版 |
2023/08/13(日) 23:12:11.25ID:EEIbzxBx0
>>787
増えた雇用の産業セクターを見ると
介護や情報通信、教育で金融緩和は影響ない分野が大半だぞ

www.transtructure.com/hrdata/20210518/
0790番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 23:13:12.28ID:BIxgOaGC0
産別就業者数推移
https://i.imgur.com/e8CtDiS.png
0791番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 23:13:50.71ID:BIxgOaGC0
>>789
>>790
ほらよ
0792番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 23:14:56.93ID:BIxgOaGC0
>>789
当然だがどの産業だろうが金利低下は影響を受ける
たとえば情報通信産業の貸出推移を見てみようか
https://i.imgur.com/SSCiR1T.jpg
0793番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 23:15:51.46ID:BIxgOaGC0
情報通信産業就業者数推移
https://i.imgur.com/ZeNxwdY.png

アベノミクス以降増加してるのがわかる
0794番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b9a-DXLR)
垢版 |
2023/08/13(日) 23:16:14.29ID:EEIbzxBx0
>>791
君のデータでは製造業の雇用は増えてるが
俺の出したデータでは減ってる
どっちが正しいのか分からんから何とも言えない
0795番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ce9f-DXLR)
垢版 |
2023/08/13(日) 23:17:48.37ID:zHQvg43b0
>>362
GDP3位ってのが実質3位じゃないって言いたいわけ
0797番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 23:19:04.38ID:BIxgOaGC0
>>794
15-64歳の産業別雇用者数と
産業別就業者数の違いだな
当然だが製造業は男性で元々働いてる人間が多いから
人口減の影響を受けやすいってだけかと
当然就業者と雇用者でも属性は違う
0798番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b9a-DXLR)
垢版 |
2023/08/13(日) 23:20:26.41ID:EEIbzxBx0
>>797
雇用者数が増えても廃業する人が増えて就業者数が減ってるなら全体として減ってる訳だから駄目じゃない
0799番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 23:21:23.30ID:BIxgOaGC0
15-64歳で見ると増えてない!って
当たり前なんだよ
だって15-64歳の人口自体が減ってるんだから
物理的に限界がある
もちろんそれと人口比で見る就業率、失業率は別
産業別失業率があったら大きく改善してるんじゃないかな
0800番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 23:22:22.60ID:BIxgOaGC0
>>798
15-64歳雇用者数と
全年齢の就業者数だぞ…
0801番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b9a-DXLR)
垢版 |
2023/08/13(日) 23:22:51.42ID:EEIbzxBx0
>>799
君が言ってるのは個人事業主が廃業して全体の就業者が減っている事を無視して雇用者が増えたと言い張ってるだけだろ
0802番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f380-XfNj)
垢版 |
2023/08/13(日) 23:22:55.08ID:qp4oTofn0
>>309
ネトウヨこれどうするの?😂
0804番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b9a-DXLR)
垢版 |
2023/08/13(日) 23:23:39.73ID:EEIbzxBx0
>>800
全年齢の就業者が減ってるなら駄目じゃないか
効果なしだ
0805番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 23:24:17.56ID:BIxgOaGC0
>>801
産業別就業者は増えてて
産業別雇用者15-64歳は減ってるって話で
なぜ廃業って話になるんだ
0806番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 23:24:40.81ID:BIxgOaGC0
>>804
全年齢の就業者は増えてるって話だが
何を勘違いしてるんだ
0807番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9a0d-OW1h)
垢版 |
2023/08/13(日) 23:24:40.85ID:c1Dt4G6z0
>>796
些細な効果しかなかったのに経済対策としてはもうこれ以上出来ないことをやっちまって、出口戦略が見えなくなってしまって失敗と言い始めてる(責任がない立場になったから本音が溢れだした)

と見てるけど約一名成功だーって言ってるやつを除いて
0808番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 23:25:10.96ID:BIxgOaGC0
>>808
>>1
見て実質GDPが引き上がってるって
話を些細な効果だというなら
それはお前がおかしいわ
0809番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 23:25:24.83ID:BIxgOaGC0
>>807
見て実質GDPが引き上がってるって
話を些細な効果だというなら
それはお前がおかしいわ
0810番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 23:25:57.14ID:BIxgOaGC0
生産年齢人口と
生産年齢人口の就業率
https://i.imgur.com/Qs95nGm.png
0811番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b9a-DXLR)
垢版 |
2023/08/13(日) 23:26:25.04ID:EEIbzxBx0
>>805
すまん
俺の出したソースは15−64歳までの雇用者数だったな
就業者数は増えてる訳か
0812番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 23:26:59.56ID:BIxgOaGC0
>>810
生産年齢人口じゃないか
全年齢の就業率だな
0813番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 23:28:11.16ID:BIxgOaGC0
割りと15-64歳の生産年齢人口減少を無視しがち
人口動態の影響を考慮しないで
数だけ見て高齢者と女性と若者しか増えてない!って
言うのはだいたい間違い
0815番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 23:30:07.68ID:BIxgOaGC0
>>814
そもそもの目標

岩田規久男(2004)「リフレ政策は需要不足から生ずるデフレを克服し、完全雇用(インフレを加速させない失業率)を達成するための政策である」
0816番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 23:30:42.51ID:BIxgOaGC0
>>814

1%のインフレ、より低いインフレ率で雇用と生産が回復するならAプラスの大成功だ

浜田宏一 2013年5月28日 ブルームバーグ
0818番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 23:31:43.51ID:BIxgOaGC0
>>817
それも労働時間見てないデータっすね
まあ均衡労働時間を理解してないと難しい
0819番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 23:32:47.73ID:BIxgOaGC0
労働時間当たり実質GDP(購買力平価)
https://i.imgur.com/FAZ0ODT.jpg
0821番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 23:34:47.47ID:BIxgOaGC0
当然だけど労働時間減らして一人当たりGDPが下がりましたってのは
しょうがない
それはそれでワークライフバランスをやめて逆に長時間労働をしろって
ことなので問題がある
労働者の厚生が悪化して得られる一人当たりGDPは意味は
あまりない
衰退ポルノ民にとっては重要なことかもしれないが
0822番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 23:35:34.57ID:BIxgOaGC0
>>820
雇用と生産改善するのが目標で
雇用も生産も改善したよって話だが
何か?
0823番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW be7f-83lo)
垢版 |
2023/08/13(日) 23:37:05.38ID:obhAdDdQ0
>>520
理由の内訳(完全なる捏造)
0824番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 23:37:36.12ID:BIxgOaGC0
もっと言えば完全雇用GDPという概念があるんですよ
当然デフレで雇用が悪化して
実質で上がるような実質GDPは完全雇用GDPじゃない
0825番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 23:38:03.86ID:BIxgOaGC0
>>822
という衰退ポルノ民の妄想
0826番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 23:38:17.80ID:BIxgOaGC0
>>823
という衰退ポルノ民の妄想
0827番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 23:38:41.99ID:BIxgOaGC0
安価ミスった
まあ完全雇用GDPとか嫌儲民にはわからないよな
0828番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8baf-lJpY)
垢版 |
2023/08/13(日) 23:40:09.64ID:l0DrdPCC0
壺屋の妄想
0829番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 23:40:26.18ID:BIxgOaGC0
完全雇用産出量を目指して金融緩和をするわけだ
0830番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8baf-OlW4)
垢版 |
2023/08/13(日) 23:44:32.66ID:+Esmj8Mr0
完全雇用を目指した挙句
人が足りず、緩和のせいで資材も高い

市場がオワコンなのだから
本来財政をやるべきだったね
0831番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8baf-OlW4)
垢版 |
2023/08/13(日) 23:46:26.38ID:+Esmj8Mr0
総労働時間とGDPの伸び率ってどんな関係になってるの
0832番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b9a-DXLR)
垢版 |
2023/08/13(日) 23:48:27.62ID:EEIbzxBx0
>>824
君の出した産業別就業者数は合計413万増えてるが
就業者には休業者も含まれてるようで
休業者数も40万ほど増えてるから
純粋な増加は370万程度だな

その内金融緩和は関係ないと言える
医療介護で210万
情報通信で37万
教育で35万
公務員が13万
合計295万人

残り75万程度の内どの程度金融緩和のおかげだったかどうかと言う所が正直な所だろ
0833番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b656-afcG)
垢版 |
2023/08/13(日) 23:51:40.65ID:AxmWBxfn0
>>796
てかね
嘘じゃないならどんな印象操作をしてもいいかって話なんですよ。

白川だろうが誰だろうが常に一定の緩和はやってきてたのに
そうした日銀の為替調整も含めた通常業務さえしないと言う仮定の数字と
アベノミクスと異次元の異常緩和を比較してるわけ。だから滅茶苦茶なんだよ


>>831
普通は仕事が増えるんだから、あたりまえだけど時間も増える。
そうなると今度は実質GDPが増えるのに、労働時間が増えすぎて、時間当たりが賃金が下がるとかおかしいことも起きる
労働者の権利がきちんとしてないとか、残業しまくるとかもあるしね。
ボーナスはずむから逆にサービス残業増やすとかで、労働時間が統計から外れて埋もれることもある。非正規と正規の違いもある。
ようするに「社会環境」によって、左右されすぎる

だから「時間当たり賃金」なんてのは幸福度調査には意味があっても、実質賃金のような経済指標と比べて
正確なものとは言えなくなるわけ。
0834番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b9a-DXLR)
垢版 |
2023/08/13(日) 23:55:00.46ID:EEIbzxBx0
>>832訂正
その内金融緩和は関係ないと言える
医療介護で110万
情報通信で37万
教育で35万
公務員が13万
合計295万人

残り175万程度の内どの程度金融緩和のおかげだったかどうかと言う所が正直な所だろ
0835番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b656-afcG)
垢版 |
2023/08/13(日) 23:58:33.12ID:AxmWBxfn0
まぁそもそもだね

「時間当たりの賃金」なんて
黒田も、植田も、浜田も、なんせ安倍さえも、茂木も
誰も強弁や言い訳につかってないでしょ?
国会でも委員会でもTVの前でも
竹中さえ言ってないよね?

だけどJKリフレが嫌儲ではひたすら連呼して、「実質賃金の数字よりも俺のグラフを信じろ」と言っている

これでJKリフレを信じる人いますか?
0837番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b9a-DXLR)
垢版 |
2023/08/14(月) 00:05:57.07ID:TnccNqT80
>>829
雇用が増えた分の全部が金融緩和のおかげと言うのは間違ってると思うぞ
精査して金融緩和に影響ない部分や
非正規が増えてワークシェアリングが進んでる分を除くと
ほぼ増えていない可能性もある
0839番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d75f-QxwM)
垢版 |
2023/08/14(月) 00:21:10.66ID:UpUai0jc0
いつもの❤


日本の実質経済成長率

2007 福田政権 1.48%
2008 麻生政権 -1.22%(リーマンショック)
2009 麻生政権 -5.69%(世界で最大ダメージ) ←こいつと
2010 鳩山政権 4.1%
2011 菅政権  0.02%(3.11)
2012 安倍政権 1.38%
2012-2020 安倍政権 年間平均成長率 0.4% ←こいつ
2021 岸田政権 2.15%
2022 岸田政権 1.08%

<出典>
IMF - World Economic Outlook Databases (2023年4月版)
0840番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 939c-ShNy)
垢版 |
2023/08/14(月) 00:23:01.33ID:3OMxBI8v0
>>839
鳩山すげー
0842番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b656-afcG)
垢版 |
2023/08/14(月) 00:28:55.09ID:skFZO67U0
>>840
まぁ麻生もリーマン対策で色々補正予算やったり
オバマが凄くてそれで持ち直した面もあるけどね

でも震災から1年でGDPプラスにした菅直人・野田もすげーんだよ
こっちはマジで

安倍に関しては災害も無いのに憲政史上初の2期連続のリセッションを、統計改竄で誤魔化したり
もうめちゃくちゃ
0843番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/14(月) 00:32:36.76ID:7VzLnVsn0
>>832
さっきから何度も言ってるが
金融緩和は金利低下なんだから
全産業に影響があると言ってるが
君には金利が特殊産業にだけ影響するとでも
思ってるのか
しかもわざわざ分けた医療福祉介護を一緒にしてるし
印象操作をしたいだけなんだろうな
0844番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW be7f-83lo)
垢版 |
2023/08/14(月) 00:32:51.96ID:JUT0kPb30
>>826
理由は好き勝手捏造してるよ
バレないからな
0845番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/14(月) 00:34:03.63ID:7VzLnVsn0
>>834
情報通信産業も貸出増加で金融緩和のおかげだし
医療産業だって貸し出し増えてるから金融緩和のおかげ
こんな簡単なことすらもわからないで
よく金融緩和批判できるよなあ
バカすぎる
名目金利の利下げの代わりに実質利下げしてるだけだぞ
利下げは全産業に効果ある
当然の話しだろ
0846番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/14(月) 00:35:47.40ID:7VzLnVsn0
>>539
○内閣総理大臣(安倍晋三君) 
一点だけ申し上げますと、実質成長の自慢をなされましたが、
名実逆転をしている実質成長の伸びはデフレ自慢にしかならないということは申し上げておきたい、こう思うわけであります。
 安倍政権においては、しっかりと経済を成長させているわけでございますが、
これからも成長と分配の好循環を回していきたい、このように考えております。

https://kokkai.ndl.go.jp/#/detail?minId=119824293X00120190619¤t=1
0847番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/14(月) 00:36:49.36ID:7VzLnVsn0
>>833
普通は仕事が増えれば時間も増えるもデマ
時間当たり実質賃金が増えたら仕事量を減らす
それは所得効果と呼ばれる
0849番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b9a-DXLR)
垢版 |
2023/08/14(月) 00:40:22.99ID:TnccNqT80
>>843
>>845
借りる側からすると実質金利がどうとか関係ないんだよ
5%が2%に下がると金利の支払いが下がるから助かるが
名目が変わらなければ支払いは同じなんだし金融緩和で迷妄金利はほとんど下がってないから
借りる側からすると金融緩和したから金を借りようとはならない
0850番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b656-afcG)
垢版 |
2023/08/14(月) 00:41:38.12ID:skFZO67U0
>>847
働いたことある?
0851番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b9a-DXLR)
垢版 |
2023/08/14(月) 00:42:34.62ID:TnccNqT80
>>847
一人当たりの労働時間が減ってるが
それがワークシェアリングにどの程度影響してるか精査してみたか?
例えば6000万人の労働者の労働時間が3%減ってるとするなら
同じ生産性なら同じ仕事をするのに6000万人の3%=180万人の新たな雇用が必要になる

雇用増の背景にはこういう影響も大きんじゃないか
0852番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b9a-DXLR)
垢版 |
2023/08/14(月) 00:43:20.53ID:TnccNqT80
>>849 訂正
迷妄金利→名目金利
0853番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/14(月) 00:47:40.31ID:7VzLnVsn0
>>850
時間当たり実質賃金は上昇している
労働時間が減っている
代替効果が働いている
簡単な話だが
0854番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b656-afcG)
垢版 |
2023/08/14(月) 00:50:47.42ID:skFZO67U0
あ~やっぱ>>847JKリフレだったw

触ってしまったw
まぁJKリフレらしいよな

景気が良くなって仕事の量が増えたら「実質賃金があがるから労働時間を減らす」とか
どこのニートなんだよ。こいつは
マジで流石に頭痛くなってるわ

所得効果もくそもねーよ
そういうのはガッチガチに時間を法定で制限を「実際の現場」でもできてて
突如として新しい労働者を確保できるとかの「理論倒れ」だけなんだよ。まぁイタリアとかなら可能か?
だから「時間当たりの賃金」は社会環境に影響されすぎて、意味ないわけ

ほんっと>>847のレスはきっつい
0855番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/14(月) 00:50:55.18ID:7VzLnVsn0
>>849
銀行の貸出態度の話だから
ポートフォリオを選択するさいに
流動性リスクやインフレリスクは
計算式で考慮される
それによって期待実質金利が切り下がると
元々借りたくても借りることのできなかった
中小企業の貸出が増える

https://i.imgur.com/so8dfvM.png



koeda[2019]では、1999年から2016年までのデータを用いて、
金融政策ルールのレジーム変化を許容したVARモデルによる分析をしており、
そこでは超過準備が銀行貸出に正の影響を与えることを確認している。

https://www.jstage.jst.go.jp/article/jeps/18/2/18_1/_pdf/-char/ja
銀行貸出
https://i.imgur.com/Uwydw3H.jpg
0856番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b656-afcG)
垢版 |
2023/08/14(月) 00:51:35.77ID:skFZO67U0
>>853
やっぱ働いたことないのね
電気代も払わない
ガソリン代も払わない
働いたこともない

寝たきりの障がい者?
だったらごめん
0857番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spbb-epl3)
垢版 |
2023/08/14(月) 00:52:02.74ID:C0MRwoggp
>所定外労働時間は生産活動を反映して動く傾向があり、2018年以降の減少は実質GDPの動向も影響しているとみられる(付1−(3)−1図)。2020年の労働時間が所定内労働時間、所定外労働時間ともに大幅な減少となった背景には、感染拡大防止のための経済活動の抑制等の影響があるものと考えられる(令和3年版 労働経済の分析)
https://www.mhlw.go.jp/wp/hakusyo/roudou/20/backdata/images/1-3-1.gif
0858番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b656-afcG)
垢版 |
2023/08/14(月) 00:52:48.37ID:skFZO67U0
さすがにもう俺は触らんぞ

>>847で限界超えた
マジもんのキチガイだわ。こいつ
0859番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8a8c-VU1s)
垢版 |
2023/08/14(月) 00:52:58.15ID:UTO1C/si0
パヨクこそ真の弱男ちゃう?
こいつらアベノミクス恩恵受けれてないだろ
0860番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b656-afcG)
垢版 |
2023/08/14(月) 00:54:46.66ID:skFZO67U0
>>859
アベノミクスで投資で勝つには
きちんと日銀の介入と腐敗を把握してないとダメ。

だからネトウヨは金融勝者がいなかったわけ

だからネットで「左派は弱者男性の敵」キャンペーンで
増え続ける弱者男性をウヨ煽動して、自民の敵にしないようにしたわけ。
あんだけ昔は、左翼は負け組連呼してたのにな
0861番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b9a-DXLR)
垢版 |
2023/08/14(月) 00:57:21.22ID:TnccNqT80
>>853
結局労働規制でワークシェアリングが進んでいると言う訳だね
ワークシェアリングが進めばサービス残業していた正社員は給与ほとんど下がらないが
サービス残業辞めた分、非正規を雇うから時間当たりの実質賃金は上がるからね
0862番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b656-afcG)
垢版 |
2023/08/14(月) 00:58:27.84ID:skFZO67U0
>>859
まぁ俺が言っても説得力ないだろうから「真の金融勝者」のレスでも貼っておくわ


61:B・N・F ◆mKx8G6UMYQ :04/01/31 22:38 ID:ONsb/PBy
1月の介入総額7兆って・・・・・マジでいい加減にしてもらいたい
為替介入によって円からドルに変えられそのドルでアメリカの債権を
買う事によって市場に出た金によりアメリカの株価や住宅価格が堅調になり
アメリカ人はそれを担保に借金をしてアメリカでの消費が伸びる
それにより日本企業の業績もよくなる。
よって日本の輸出産業も目先の業績にとらわれ介入を望む。こういうこ事なのだろうか?
しかし、この目先の景気にとらわれたかのような政策は将来的にスタグフを
招く可能性があるのではないか?なぜならこの介入によって市場に出た金は
一次産品にも流れる可能性があるからだ。今は住宅価格や株価が堅調なんで
アメリカの消費は順調だがこれは少しでも悪循環になれば
一気に不の連鎖に陥る可能性がある。この時このジャブジャブの金が
都合よく債権だけに流れればいいが一次産品に大量に流れたら大変だ。
ただでも消費が落ちれば企業の業績に響くのに原材料の調達コストがかさむと
その分を補うために企業はリストラや減給でしのごうとするのではないか?
それが消費悪化につながり更に企業業績を圧迫するのではないか?
そのことで更に株から一時産品に金が流れるという悪循環に陥る可能性がある。
一次産品にお金が流れれば原材料だけでなく食料品の価格も上がる
給料や仕事が減り食料品の価格が上がれば家計を圧迫しそれがまた
消費を落ち込ます事になるのではないか?特に日本は食糧自給率が低いから大変だ。
今の目先の業績にこだわったかのような政策が将来のスタグフを招かないか
懸念せざる得ない。企業は目先の業績にとらわれず1ドル=80円でもやっていける
体制を作り介入には批判的な立場を取ってもらいたいものだ
スタグフだけは絶対に阻止しなければいけない。よって私は今の介入額の多さには
批判的にならざる得ずスタグフにならない事を切に願うだけである。
0863番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5a56-PhRx)
垢版 |
2023/08/14(月) 00:58:43.40ID:+EMC26si0
ありがとう自民党
0864番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3ea2-ZJdt)
垢版 |
2023/08/14(月) 01:00:01.05ID:ipAVIrvF0
お、久々に池沼リフレおるやんw
やっぱ本物はレス数と香ばしさが違うなwww
0865番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b656-afcG)
垢版 |
2023/08/14(月) 01:04:55.77ID:skFZO67U0
まぁ他にも賢人語録を載せておくわ


白川総裁「日本には米国と全く違う雇用慣行がある。個人は40年間同じ企業に勤め、年齢に応じて昇給する。給料が下がることは滅多にない。つまり一度ベアすると40年間それを払わなければならない。企業は長期的な視点を持って賃金水準を決めるようになり、一時の需要の有無で賃金を決めることはない。よって労働需要が逼迫すれば下請けやフリーランスへの外注が増えるだけで賃金は上昇しない。名目賃金は上昇しないので物価も上昇しない。日本で2%達成は資源価格が大幅に上がりでもしない限り不可能だ」
浜田「白川は馬鹿で無能。日本人を貧困にした犯人」


浜田「予想外だった。僕は漠然と賃金が上がっていくと思っていた。安倍首相もそう思っていたと思う。賃金がほとんど増えないで雇用だけが増えるようなことに対して、もう少し早く疑問を持つべきだった。普通の経済学の教科書には、需要が高まっていけば実質賃金も上がっていくはずだと書いてある。ツケを川下の方に回すようなシステムで調整されるなんてことは書いていない。意外で、望ましくない方向にいっている」


高橋是清「1+1が2だと思ってる秀才には生きた経済はわからない。1.5にも4にもなる。教科書を眺めていても何もわからない」
白川方明「米国の教科書には米国経済に準拠したことが書かれている。日本経済は米国経済とは基本構造が違うわけで、米国がインフレ目標を導入してるから、米国の教科書に書いてあるからと言って日本も導入すべきと言った意見は暴論だ」

昭和の軍隊「高橋是清が軍事費を減らそうとしてる!2-26事件で高橋を殺せ!」
愛国戦士リフレ派「白川は戦犯!白川を討て!白川は全て間違えてる!」
0866番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/14(月) 01:06:51.65ID:7VzLnVsn0
>>854
お前は教科書を読めバカすぎて話にならん

経済成長により、時間当たり賃金額が上昇したとき、ミクロ経済学的観点からは二つの効果が生じることになる。
一つは代替効果で、賃金額が上がるのだから、自分の時間を余暇よりも労働により多く費やしたほうがよくなる。
一方、所得効果も生じる。賃金率の上昇により収入が増加するので、労働時間を減らし、余暇を増やすことが望ましくなる効果だ。
Blanchard(2004)は、フランス人は所得効果がより大きく、アメリカ人は代替効果が大きいので、両者の働く時間の違いが生じるとした。
両者の労働時間の差異は、時間を通じて固定的なものではない。1960 年代初め頃までは、
フランスの方がアメリカよりも労働時間が長かった時期もあった。つまり、国民性がそのような短期間のうちに変わるものなのか、
という疑問が残る。また、プロテスタントの多い国で、労働時間が長いという証拠もないので、
国民性が労働時間に影響を及ぼす可能性はそれほど高くなさそうである。

https://rc.persol-group.co.jp/thinktank/contribution/c-201811210001.html
0867番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b9a-DXLR)
垢版 |
2023/08/14(月) 01:08:45.78ID:TnccNqT80
>>855
銀行の貸出態度判断DIを見ると改善はしてるが
民主時代から改善してるし金融緩和でグラフのカーブが急激に改善しているようにも見えない

www5.cao.go.jp/j-j/cr/cr19/img/chr19_02-01-08z.html
0868番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/14(月) 01:09:46.87ID:7VzLnVsn0
>>861
ワークシェアリングなら賃金総額は横ばいのはずだが
賃金総額は40兆円ほど増えてるので
的外れ
0869番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/14(月) 01:11:04.06ID:7VzLnVsn0
>>867
貸出態度だけなら当然小泉時代も改善してる
でも実際の貸出額が増えてない民主党時代
意味のない統計だな
0870番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b9a-DXLR)
垢版 |
2023/08/14(月) 01:11:09.09ID:TnccNqT80
>>868
ワークシェアリングが進むと今までサービス残業していた正社員の給与は下がらないが
サービス残業辞める分、会社は非正規を雇用する事で給与総額が増える
0871番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/14(月) 01:11:45.58ID:7VzLnVsn0
>>870
それなら給与総額は増えない
的外れ
0872番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b9a-DXLR)
垢版 |
2023/08/14(月) 01:12:36.65ID:TnccNqT80
>>871
給与総額は増えるだろ
今まで支払っていた人件費にプラスして非正規を雇う分、給与総額が増える
0873番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/14(月) 01:12:47.00ID:7VzLnVsn0
雇用と相関するのは
中小企業貸出
https://i.imgur.com/67R4rTt.png
0874番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/14(月) 01:13:27.35ID:7VzLnVsn0
>>872
その人件費はどこから持ってくるんだよ
まじで働いたことないだろお前…
0875番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b9a-DXLR)
垢版 |
2023/08/14(月) 01:13:53.81ID:TnccNqT80
>>873
DIを見ると金融緩和以降急激に改善していると言う証拠は見られない
リーマンショック後から徐々に回復しているがね
0876番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/14(月) 01:14:04.10ID:7VzLnVsn0
人件費が降って湧いてでてくるものだと思ってるのか
頭おかしいだろ
0877番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/14(月) 01:15:33.17ID:7VzLnVsn0
>>875
DIって質問形式のアンケートだから
実際の貸出と相関しないなんてのは普通にある
0878番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f3a1-efsa)
垢版 |
2023/08/14(月) 01:16:37.98ID:z3yjtQ5y0
経済成長に関しては実際はどうでもいいが
アベノミクス否定してるのは
あの相場で指を加えて見てただけの儲け損なった無能ですって言ってるようなもんでしょ
恩恵受けてたら絶対否定しないし
0879番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b9a-DXLR)
垢版 |
2023/08/14(月) 01:18:08.45ID:TnccNqT80
>>874
法人税減税分や雇用調整助成金とか始めただろ
0881番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b9a-DXLR)
垢版 |
2023/08/14(月) 01:19:23.58ID:TnccNqT80
>>877
DIが銀行の貸し出し態度なんだから連動するだろ
0883番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/14(月) 01:22:22.64ID:7VzLnVsn0
>>879
給与総額40兆増えてるんだが
国は財政支出どんだけしたんだよw
バカすぎだろw
0884番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/14(月) 01:22:49.36ID:7VzLnVsn0
>>881
実際連動してないんだから意味ないだろ
実際の貸出民主党時代増えてないし
0885番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8a8c-IkwO)
垢版 |
2023/08/14(月) 01:22:57.96ID:UTO1C/si0
消費税増税がマジでいらん
0888番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/14(月) 01:24:23.77ID:7VzLnVsn0
>>882
それじゃあ
為替変動を除いた実質なんて
頭悪い言葉を擁護できないなあ
頑張れ
0892番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/14(月) 01:25:41.04ID:7VzLnVsn0
>>889
スタグフレーションって高インフレと高失業率の併存なんだがな
0893番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/14(月) 01:26:53.41ID:7VzLnVsn0
給与総額40兆増えたのは国が財政支出をしたからだ
MMTerが聞いたらどう思うんだろうちょっとわろた
0894番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b9a-DXLR)
垢版 |
2023/08/14(月) 01:27:27.36ID:TnccNqT80
>>883
名目で見ても10兆円程度だろ
実質で見ると総所得は5兆程度しか増えてない

www.dlri.co.jp/report/macro/212134.html
0895番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/14(月) 01:28:23.15ID:7VzLnVsn0
>>894
どこにも総所得のデータないんだが
アホなのか
0896番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/14(月) 01:29:17.97ID:7VzLnVsn0
給与総額(民間企業が支払った給与の総額)

1996  216兆1631億円
1997  220兆6165億円
1998  222兆8375億円
1999  217兆4867億円
2000  216兆4558億円
2001  214兆7215億円
2002  207兆9134億円
2003  203兆6827億円
2004  201兆7742億円
2005  201兆5802億円
2006  200兆0346億円
2007  201兆2722億円
2008  201兆3177億円
2009  192兆4742億円
2010  194兆3722億円
2011  195兆7997億円
2012  191兆0996億円
2013  200兆3597億円
2014  203兆0809億円
2015  204兆7809億円
2016  207兆8655億円
2017  215兆7153億円
2018  223兆5483 億円
2019  231兆6046 億円
国税庁民間給与実態統計調査
https://www.nta.go.jp/publication/statistics/kokuzeicho/minkan/toukei.htm#gaiyou
0898番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/14(月) 01:32:30.15ID:7VzLnVsn0
>>897
遡及改定されてる
統計不正問題に関して言えば
むしろ上方修正された
0901番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/14(月) 01:33:57.52ID:7VzLnVsn0
ちなみに民間給与総額と物価には相関がある

https://i.imgur.com/ewxo676.png
0904番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f3a1-efsa)
垢版 |
2023/08/14(月) 01:35:03.69ID:z3yjtQ5y0
>>887
なにそのソープで散々抜いてから
こんなことしてたらダメだよ君って言ってる風
0905番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/14(月) 01:35:17.92ID:7VzLnVsn0
>>900
円高がデフレの原因だったんだ!
民主党時代は円高にしてデフレ誘導していたんだ

これでいいですか?
0908番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/14(月) 01:36:41.40ID:7VzLnVsn0
>>907
何?国連勧告で調査項目増やして正解に近づけるなってこと?
0909番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8baf-eQmn)
垢版 |
2023/08/14(月) 01:36:49.48ID:nFapu70D0
仮定の話に答えるなよw
0910番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/14(月) 01:37:08.10ID:7VzLnVsn0
>>906
じゃあ物価変動と為替は関係ないんですね!
わかりました!
0913番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/14(月) 01:37:45.04ID:7VzLnVsn0
>>903
なら民主党時代の統計改変は間違いだったってことですか??
0915番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/14(月) 01:38:25.71ID:7VzLnVsn0
>>912
じゃあ為替変動を除いた実質って何か教えてください
0916番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/14(月) 01:38:57.58ID:7VzLnVsn0
>>914
え、じゃあ民主党時代の統計委員会が
国連勧告に基づいてGDPの改定をしたってことすら
否定するんですか?
0919番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/14(月) 01:40:32.84ID:7VzLnVsn0
>>917
実質=名目値✕物価変動率
デフレで実質は上がりますけど??
0920番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/14(月) 01:41:03.11ID:7VzLnVsn0
>>918
え、まさか遡及改定されてることすら理解してないんですか??
0922番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/14(月) 01:41:44.67ID:7VzLnVsn0
>>921
え、2015年のSNA改定の話じゃないんですか??
0924番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/14(月) 01:42:44.04ID:7VzLnVsn0
>>923
じゃあ何の統計の方法を変えたんですか
教えてください
0925番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/14(月) 01:43:37.69ID:7VzLnVsn0
こっちは統計不正問題も
SNA改定問題も全部追ってて
すぐにソース出せるので
0927番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/14(月) 01:45:46.49ID:7VzLnVsn0
>>926
じゃあ戻しますね
為替変動を除く実質ではデフレって言ったのは
あなたですが
「実質ではデフレ」ってどういうことですか??
実質って物価変動を除いた値なんですが
なんで実質でデフレなんですか???
0929番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/14(月) 01:47:39.18ID:7VzLnVsn0
>>928
逃走乙
またバカを論破してしまった
0930番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/14(月) 01:48:18.68ID:7VzLnVsn0
自分が馬鹿な発言したことにすら気がついてないほど
バカってやばいよな
0932番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/14(月) 01:50:16.05ID:7VzLnVsn0
「為替変動で実質ではデフレ」
本当意味不明な言葉過ぎて笑う
0933番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/14(月) 01:50:48.67ID:7VzLnVsn0
>>931
嫌儲民がバカをデマとバカを晒し続けなきゃ
いちいちそんなレス数増やす必要もないんだが
アホすぎるんだよな
0934番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/14(月) 01:52:20.15ID:7VzLnVsn0
自分はほぼ教科書レベルの話しかしてないわけだが
それで嫌儲民の間違いを訂正し続けて
レスが増えてる
ネットde真実の嫌儲民に教科書をよめといっても
読まない
衰退ポルノ中毒の嫌儲民
0936番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/14(月) 01:55:44.40ID:7VzLnVsn0
>>935
民主党時代 →総需要不足のデフレによる実質賃金の高止まりで雇用増えず
アベノミクス 雇用増と国民所得増からインフレが進む中生産性と労働分配の上昇で実質賃金が上昇
均衡実質賃金という概念があり
両者は全く別もの
0937番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/14(月) 01:57:51.79ID:7VzLnVsn0
均衡実質賃金よりデフレ、物価が下がって
実質賃金が上がると雇用が減るし、雇用の質も悪化するし非正規も増える
企業の生産性が上がったわけでもないから
ただただ実質賃金増加は企業にとって重荷
0938番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b9a-DXLR)
垢版 |
2023/08/14(月) 01:58:43.32ID:TnccNqT80
>>895
ワークシェアリングが進んだのは公務員や個人事業主もいるんだし
家計の可処分所得で見ないと分からないだろ
0940番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/14(月) 02:00:01.34ID:7VzLnVsn0
>>938
???
民間給与実態統計調査の
給与総額に公務員や個人事業主なんて関係ないけど???
0941番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/14(月) 02:00:38.86ID:7VzLnVsn0
>>939
日付変わってID変わったのか
ワッチョイでNGに入れとくわすまんな
0942番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b9a-DXLR)
垢版 |
2023/08/14(月) 02:03:29.39ID:TnccNqT80
>>940
そもそも民間企業給与だけ見ても分からない
第三セクター民営化もここ10年で1000以上民営化行われて来た訳だし
公務員や第三セクター、個人事業主など全部の家計を入れてどの程度増えたか見ないと
0943番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/14(月) 02:03:30.14ID:7VzLnVsn0
もうここまで印象操作をしたいってのが
見え見えで
バカを晒し続けるのってもはや才能だろ
0944番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/14(月) 02:04:15.16ID:7VzLnVsn0
>>942
ワークシェア論は諦めたのね
なるほど
0946番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/14(月) 02:05:25.69ID:7VzLnVsn0
第三セクターが民営化されたおかげで
40兆給与総額が増えたんだ
馬鹿げててわろた
0947番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b9a-DXLR)
垢版 |
2023/08/14(月) 02:07:04.33ID:TnccNqT80
>>944
ワークシェアリングが行われたのは公務員だってそうだし半民営企業もそうだろ
それに個人事業主の外注に出す場合もある
公務員、第三セクター、民間企業、個人事業主も全部含めないと分からないと言ってるんだよ
0949番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b9a-DXLR)
垢版 |
2023/08/14(月) 02:09:03.07ID:TnccNqT80
>>946
そもそも50兆しかGDPが名目でも増えてないのに
給与が40兆も増えるなんてありえないだろ
数字が違うんじゃないか

君は全産業合わせて1000兆円以上あるGDPのソース出してたよね
0951番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/14(月) 02:11:55.18ID:7VzLnVsn0
>>947
だから民間給与総額で見て中小企業貸出と強めの相関がある時点で諦めろよw
0952番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b9a-DXLR)
垢版 |
2023/08/14(月) 02:13:21.67ID:TnccNqT80
>>951
GDPが50兆しか増えてないのに何で40兆も給与が増えたんだ?
それも民間だけだろ
公務員も個人事業主も半官企業も含まれてないんだぞ
おかしいとおもわないか?
0953番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-eQmn)
垢版 |
2023/08/14(月) 02:13:22.65ID:ppHade/JM
別にアベノミクスしてなくとも消費税0にするだけでgdpアップするけどな
0954番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/14(月) 02:14:56.17ID:7VzLnVsn0
>>949
生産性と賃金は基本一致するってことすら否定するのわろた
独占市場でないなら普通に一致するよ

労働者の賃金と生産性は必ずしも一致していないのではないか? この問いは、経済学のみならず、企業の人事労務管理や、政府の社会政策に至るまで、現実の経済社会において非常に重要な論点である。経済学者は、勤続年数−賃金カーブを描くことを可能にしてきたが、生産性と賃金の差異の計測に成功した例は少なく、これが経済学の発展にとっても、経済政策や企業の人事戦略の企画立案においても、大きな隘路となってきた。

> この論文では、労働者の賃金と生産性のギャップを測定する新しい方法を提案する。この方法では、
> まず生産性と賃金のギャップの関数表現を、人的資本関数から導出する。次に、
> このギャップ関数を企業の生産関数に代入することで、ギャップ関数の係数を推定する。
> 賃金関数に、ギャップ関数を上乗せすれば、労働者の生産性を得ることができる。

> その結果、労働者の限界生産性と賃金ギャップはそれほど大きくなく、
> 賃金を生産性の代理変数とする従来の方法は、一次近似として使えることが示された。

https://www.rieti.go.jp/jp/publications/nts/12e028.html
0955番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/14(月) 02:15:32.55ID:7VzLnVsn0
>>954
4行引用符忘れた
0956番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b9a-DXLR)
垢版 |
2023/08/14(月) 02:17:14.27ID:TnccNqT80
>>954
50兆しかGDPが増えてないのに
給与が40兆増えてる反論になってない
企業利益も増えてるんだぞ
公務員給与も上がってる
全部足すとGDPが増えた以上になるだろ
0957番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-eQmn)
垢版 |
2023/08/14(月) 02:23:08.21ID:ppHade/JM
データのつじつまが合わないのはお得意の捏造だからだろう
国のデータは信用しちゃダメって今までの歴史を見ればわかる
0958番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 63af-c7f8)
垢版 |
2023/08/14(月) 02:23:54.79ID:lkBv6lJk0
オワコノミクス
0959番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/14(月) 02:29:29.55ID:7VzLnVsn0
>>952
ほらよ産業別GDP

経済活動別国内総生産 名目

2012年→2018年
製造業 16兆3596億
不動産業 2兆7676億
電気ガス 5兆5267億
建設業 6兆6004億
運輸・郵便業 3兆4039億
宿泊飲食サービス業 2兆3611億
情報通信産業 2兆2612億
専門科学技術業務支援サービス業 7兆4173億
公務 1兆8349億
保険衛生・社会事業 6兆5090億
0960番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d75f-QxwM)
垢版 |
2023/08/14(月) 02:30:13.11ID:UpUai0jc0
>>842
麻生の発言は忘れんぞ
日本は米国の債務整理なんか関係ないと豪語して
アメリカの銀行と協調提案を蹴った
この初手が日本が世界で最大ダメージ受ける羽目になった最大要因だ
2年で24円という急激な円高も注視してばかりで何も有効打打てなかった
0961番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b9a-DXLR)
垢版 |
2023/08/14(月) 02:30:42.75ID:TnccNqT80
>>959
それは全産業合わせてGDPが1000兆円以上あるソースから出したんだろ
信用出来るか
0962番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/14(月) 02:31:38.13ID:7VzLnVsn0
>>956
ならんが
まさかGDPの三面投下の法則もしらんのか
生産と所得は基本的に長期的に一致する
0963番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b9a-DXLR)
垢版 |
2023/08/14(月) 02:33:24.61ID:TnccNqT80
>>962
企業の労働分配率も低下しているのに国民の総所得が40兆も増えると言うのはおかしい

少し考えればおかしいと分かる
つじつまの合わないソースを適当に出してるだけで
君は信用ならないな
0966番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b9a-DXLR)
垢版 |
2023/08/14(月) 02:39:29.34ID:TnccNqT80
まあ考えられるとするなら
企業が借金を増やして借り入れから人件費を支払うと言うのはあるな
それなら支払えるが自転車操業のゾンビ企業を金融緩和でどんどん誕生させていると言う事になる
0967番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/14(月) 02:41:31.24ID:7VzLnVsn0
>>963
労働分配率って不景気のときには上がり
好景気のときには下がる指標で
労働分配率が下がるときには賃金が上昇するんだが

https://i.imgur.com/vwbrmYB.png
0968番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/14(月) 02:42:39.01ID:7VzLnVsn0
>>966
信用創造も知らないのか…
そして中小企業の生産性は上昇して経常利益率も上がってるので
ゾンビ企業論は間違い
0969番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/14(月) 02:43:48.00ID:7VzLnVsn0
> 中小企業はアベノミクスの恩恵を受けていないとよくいわれるが、実際は、18年度の資本金1千万円以下の企業の売上高経常利益率は、
> 全産業では、12年度の1.7%から2.6%へと1.5倍も上昇しており、バブル期のピークである89年度の2.1%をも上回っているのである。

https://president.jp/articles/-/52643?page=2
0971番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ce9f-FTur)
垢版 |
2023/08/14(月) 02:45:55.19ID:r1ACI8Lp0
>>960
サブプライム債が色々な金融商品に入り込んでたから大打撃
企業年金基金が潰れまくった一因
アイツが経済通とか持ち上げられてた理由がマジでわからない
0972番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/14(月) 02:46:30.36ID:7VzLnVsn0
中小企業の営業利益の推移を見ると、リーマン・ショック後の2009年に大きく落ち込み、
2010年以降は回復と低迷を繰り返した。2014年に入ると緩やかに回復し始め、
足下ではバブル期とほぼ同水準で推移しており、中小企業の本業における営業活動の成果が
おおむね過去最高水準にある様子がうかがえる。

https://www.chusho.meti.go.jp/pamflet/hakusyo/H30/h30/html/b1_1_2_2.html
0973番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-QxwM)
垢版 |
2023/08/14(月) 02:48:05.42ID:eDzJStYoa
>>839
鳩山と菅すご過ぎねーかこれw
0974番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-DXLR)
垢版 |
2023/08/14(月) 02:49:21.52ID:T7fW7/OnM
日本が終わってるのはそうとしてヤバイのは貧困に陥った人を助けようっていう心情が日本人にないこと
だから公的制度幾ら作ろうが水際ではじく
え?生活つらいの?そっかー、相談だけ
自分たちの見えないところで死んでね!
0975番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/14(月) 02:49:53.40ID:7VzLnVsn0
>>973
>>839
残念ながら民主党はデフレ脱却で名目GDP成長を目標にして
雇用の改善こそが最少不幸社会と言っていたので
全く両方とも目標を達成できなかった

https://i.imgur.com/5wvhDL7.png
デフレで実質GDPが成長して雇用は改善せず
民主党は逆の意味ですごい
全く目標と正反対のデフレをし続けた…
0976番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/14(月) 02:51:08.80ID:7VzLnVsn0
>>970
現実っすよ
だから内需も拡大したし
雇用も賃金も増えた
0977番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b9a-DXLR)
垢版 |
2023/08/14(月) 02:52:47.02ID:TnccNqT80
>>964
その内訳だと俺が最初に書いたのと同じようなもんだな
製造業が為替差益でGDPを増やし
不動産建設が金融緩和不動産バブルでGDPを増やし
福祉医療は高齢化
情報産業はスマホやIT
電気ガス水道は再エネでGDPを増やし
と言った感じだからね
0978番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/14(月) 02:53:12.85ID:7VzLnVsn0
たとえば内需と高齢者就業率は相関している
需要不足のデフレだと高齢者は失業にあえいで
不幸のまま

https://i.imgur.com/PcJZ3HC.png
0979番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b9a-DXLR)
垢版 |
2023/08/14(月) 02:54:31.53ID:TnccNqT80
>>967
GDPが50兆しか増えてないのに何で40兆も給与払えるのか答えになってないぞ
0980番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/14(月) 02:55:03.26ID:7VzLnVsn0
>>977
全然違うんだが

お前の想定

経常黒字が15兆円
福祉医療と介護など10兆円
再エネ産業2兆円
情報通信8兆円
不動産業10兆円
旅行業で5兆円(旅行収支含む)

現実

2012年→2018年
製造業 16兆3596億
不動産業 2兆7676億
電気ガス 5兆5267億
建設業 6兆6004億
運輸・郵便業 3兆4039億
宿泊飲食サービス業 2兆3611億
情報通信産業 2兆2612億
専門科学技術業務支援サービス業 7兆4173億
公務 1兆8349億
保険衛生・社会事業 6兆5090億
0981番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ce9f-FTur)
垢版 |
2023/08/14(月) 02:55:52.49ID:r1ACI8Lp0
悪夢の民主党と上手く責任転嫁してるけど2000年代の始めも同じ位に酷かった
雇用の空洞化の責任は民主よりずっと政権に担ってた自民の方が大きい
0982番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4ea0-62re)
垢版 |
2023/08/14(月) 02:56:26.42ID:Ul3JyBlW0
高齢者はナマポもらって寝てるだけでいいだろ
0983番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/14(月) 02:56:43.52ID:7VzLnVsn0
>>979
生産性と所得は一致するから
別に何もおかしくはないが
そしてそもそもGDPってのは統計漏れが多いからな
だから色々改定して所得面に近づけようとする
基本的に所得面のGDPのほうが正確
生産面は積み上げだからな
0984番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4f9f-xif+)
垢版 |
2023/08/14(月) 02:57:46.58ID:BsnU+bsF0
ふーん
で今どうなってるの?
0985番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/14(月) 02:58:52.88ID:7VzLnVsn0
そして当然製造業は為替差益で儲けたってのも嘘ね
0986番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b9a-DXLR)
垢版 |
2023/08/14(月) 02:59:10.80ID:TnccNqT80
>>980
こう考えると同じようなもんだろ

2012年→2018年
製造業 16兆3596億→為替差益
不動産業 2兆7676億→不動産バブル
電気ガス 5兆5267億→再エネ
建設業 6兆6004億→不動産バブル
運輸・郵便業 3兆4039億→アマゾンとかネット通販
宿泊飲食サービス業 2兆3611億→インバウンド
情報通信産業 2兆2612億→スマホやIT
専門科学技術業務支援サービス業 7兆4173億
公務 1兆8349億→公務員
保険衛生・社会事業 6兆5090億→高齢化
0987番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/14(月) 03:02:19.61ID:7VzLnVsn0
製造業の中小企業貸出

https://i.imgur.com/wK2XrFo.jpg
0988番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b9a-DXLR)
垢版 |
2023/08/14(月) 03:04:22.52ID:TnccNqT80
>>983
いや一致しない
GDPが550兆円あるが家計可処分所得は300兆円程度なの見れば分かるだろ
0989番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/14(月) 03:05:54.13ID:7VzLnVsn0
>>986
どんだけバカな話をしてるか教えてやろう
名目GDPは1997年の水準をずっと超えられなかった
https://i.imgur.com/s94wsEj.png
少子高齢化は1980年代から進み
IT化は1990年代から進み
観光立国は小泉時代から掲げていたわけだ
そしてどれも全く相関がない
0990番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/14(月) 03:06:58.51ID:7VzLnVsn0
>>988
国民負担率が50パーセント近くあると考えたら
国民所得のうちの半分が税金で取られていて
可処分所得になるってわかるだろ
0991番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b9a-DXLR)
垢版 |
2023/08/14(月) 03:07:28.80ID:TnccNqT80
>>989
IT産業も福祉産業も90年代から成長産業だぞ
インバウンドは円安のおかげだな
0992番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/14(月) 03:07:39.89ID:7VzLnVsn0
あと不動産バブルってのも嘘ね
0993番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/14(月) 03:08:01.68ID:7VzLnVsn0
>>991
だから相関ないんだよ
名目成長できずに日本はずっとデフレだったの
0994番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b9a-DXLR)
垢版 |
2023/08/14(月) 03:09:05.71ID:TnccNqT80
>>990
税は国に取られて金の流れが止まる訳ではないんだぞ
国が使い道を決めて再分配する機能に過ぎない
0995番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b9a-DXLR)
垢版 |
2023/08/14(月) 03:09:51.92ID:TnccNqT80
>>993
90年代からITも医療福祉も名目で伸びてる
0996番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b9a-DXLR)
垢版 |
2023/08/14(月) 03:11:26.90ID:TnccNqT80
>>992
不動産バブルは本当だろ
不動産価格が都市部では高騰してるしアパート建設ラッシュで空室が増えてる
0997番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b9a-DXLR)
垢版 |
2023/08/14(月) 03:14:23.95ID:TnccNqT80
>>990
それと可処分所得は所得税と住民税、社会保険料だけしか考慮してないから
平均年収450万程度から考えると20%も行かないだろ
0998番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/14(月) 03:16:05.90ID:7VzLnVsn0
>>995
例えば小泉時代は円安だったわけだが
レジームシフトがないので給与には反映されてない

https://i.imgur.com/akKnpGN.png

金融政策が主因で改善した
0999番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27d2-njXy)
垢版 |
2023/08/14(月) 03:17:11.02ID:SEQ/bMdA0
前借りしてんだからアホ評価だわな

メフォ証券の存在無視して
ナチスの経済政策を持ち上げてる
クソ右翼と同じ穴のムジナ
1000番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3350-po/e)
垢版 |
2023/08/14(月) 03:17:36.62ID:7VzLnVsn0
>>997
国民負担率は全体の話だぞ
高所得者も含めた全体の話だ

>>996
不動産バブルなら不良債権が増えるし
企業利益も乖離してPERが上がるが
上がってない
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11時間 5分 25秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況