X



【悲報】坂本龍馬さん、教科書から削除される 学者「偉業の95割は司馬遼太郎の創作、日本人は小説と史実の違いがつかない」 [517459952]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b9a-eQmn)
垢版 |
2023/08/16(水) 20:44:36.91ID:EjjIiuvJ0
>>845
坂本排除は山上事変以前の流れです
0853番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8aa6-pzeC)
垢版 |
2023/08/16(水) 20:44:53.69ID:IXb8DZla0
>>849
執政の主体が天皇から民間出身の政治家に移っても国家としての連続性は失われない
0855番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-USI+)
垢版 |
2023/08/16(水) 20:45:17.67ID:TSQNC/Pza
>>46
実在しなかったとまでは誰も言ってないぞ
0856番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b9a-eQmn)
垢版 |
2023/08/16(水) 20:45:58.92ID:EjjIiuvJ0
>>853
1945年で連続性は失われております
0857番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 371c-DXLR)
垢版 |
2023/08/16(水) 20:46:11.74ID:2l1sneof0
暗殺リストに名を連ねる程度には厄介な人物だろ
でも裏稼業だろうし実際に何をやったかは記録に残っていないでしょ
記録が残ってるとしたら英国の方だろうよ
0858番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8aa6-pzeC)
垢版 |
2023/08/16(水) 20:46:45.52ID:IXb8DZla0
>>856
日本政府がそれを認めたの?
0859番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9a8f-BwDt)
垢版 |
2023/08/16(水) 20:47:29.28ID:ef3v1ppJ0
>>850
というかご本人も「あれは小説なんだから」とさんざん仰っていたしね。
0860番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-USI+)
垢版 |
2023/08/16(水) 20:49:10.51ID:TSQNC/Pza
>>111
見てた思うんだけど、坂本龍馬含めてみんな単に名前がカッコいいから偉人扱いされてたのでは?
0861番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-HCeE)
垢版 |
2023/08/16(水) 20:49:36.38ID:1V+yz+mEa
>>849
その血統すら2回も断絶して別のモノになってるやろ
0862番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8baf-Aabb)
垢版 |
2023/08/16(水) 20:50:02.57ID:znXVmfcP0
>>853
全然納得いかないけど仮に国家としての連続性があったところで主権者が国民にある以上日本書紀の記述否定した所で何も問題ないだろ
ていうか公的な歴史書として今の日本国が認定してる根拠ってなに?国家としての連続性と法的根拠は全く違う話だからな
そもそも建国神話が事実じゃないとして何の不都合があんの?
0864番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b9a-eQmn)
垢版 |
2023/08/16(水) 20:52:19.28ID:EjjIiuvJ0
>>858
認めなければ負けじゃない!ってか?
八月革命説なんてものもあるくらいには連続性などないです
整合性付かないので
0865番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0e8b-RyMx)
垢版 |
2023/08/16(水) 20:52:23.82ID:lTp0z3kK0
こいつ嫌いだったから消えてくれて良かったわ
一時期漫画によく出てきたよな
こいつの事が好きな漫画家はセンスない
0867番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8aa6-pzeC)
垢版 |
2023/08/16(水) 20:53:01.62ID:IXb8DZla0
>>862
主権者が国民であることと日本書紀の記述の真実性には何の関係もないよ
今の日本国が認定して無くても当時の日本国が認定しててそれから国家は連続してるんだから矛盾なく考えるなら今に至るまで公式でしょ
建国神話が事実じゃないと不都合があるなんて俺は言ってないよ
0868番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 364d-dC/c)
垢版 |
2023/08/16(水) 20:53:22.93ID:mp4U5Rjk0
安倍政権で急に龍馬排除の流れになったのは色々疑わざるを得ないよな
なにしろあの森羅万象大臣のやることだから
0869番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8aa6-pzeC)
垢版 |
2023/08/16(水) 20:53:54.92ID:IXb8DZla0
>>864
八月革命説は定説なの?
0870番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9a8f-BwDt)
垢版 |
2023/08/16(水) 20:54:46.93ID:ef3v1ppJ0
>>868
松陰松陰言ってたけど、当の松陰はアヘみたいなのは嫌いそうw
0871番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-USI+)
垢版 |
2023/08/16(水) 20:54:49.03ID:TSQNC/Pza
>>90
そのわりにネトウヨに大人気だし産経新聞だし?
0873番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-HCeE)
垢版 |
2023/08/16(水) 20:55:18.18ID:QpNucNxua
>>272
秀吉と始皇帝の規模感の違い草生える
始皇帝を2段上にしろよ
0874番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9a56-yhDR)
垢版 |
2023/08/16(水) 20:56:00.86ID:sNwOaOQw0
歴史教科書界の弱男扱いされてしまった龍馬(´・ω・`)
0876番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ abc9-G7r6)
垢版 |
2023/08/16(水) 20:57:10.31ID:5Kl412EL0
結局司馬遼太郎の小説は日本の歴史学の資料としては
一次史料ということでよろしいか?
0879番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ba63-1vpx)
垢版 |
2023/08/16(水) 20:57:41.02ID:UI3rStx90
>>871
司馬さん、ネトウヨに反日パヨク認定されてるとこしか見ないけど
乃木希典は愚将とか日本の戦車はクソとか書いてたからな
0880番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-USI+)
垢版 |
2023/08/16(水) 20:59:12.02ID:TSQNC/Pza
>>879
坂本龍馬のことだよ
0881番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-HCeE)
垢版 |
2023/08/16(水) 20:59:59.28ID:bZ1NeM8Ea
>>879
乃木は賛否あるがジャップ戦車はただの産廃だろ
0882番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa06-fhO4)
垢版 |
2023/08/16(水) 21:00:00.58ID:H8g9ddvva
信用してはならないもの
テレビに出てる学者
司馬遼太郎
教科書
0884番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 63af-JV1B)
垢版 |
2023/08/16(水) 21:00:37.87ID:vQjsFKuQ0
信玄謙信早雲元就道三三好らへんは戦国大名の分類上必要だろ
0885番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b9a-eQmn)
垢版 |
2023/08/16(水) 21:00:46.33ID:EjjIiuvJ0
>>869
法学を学んだ界隈ではよく知られた説ですよ
1945年に滅んで、同じ名前で別にの国になったと考えるのが自然
0886番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8baf-Aabb)
垢版 |
2023/08/16(水) 21:00:55.73ID:znXVmfcP0
>>867
真実性と国民主権であることに関係ないならお前が>>783で言ってた政府には日本書紀の内容を否定できないって意味繋がらなくない?
律令制国家の認定が今でも有効なら今でも俺らに支給された班田も新たに懇田の権利も有効ってこと?

何もかもガバガバなんだよ
偉そうにオリジナル理論唱えた所で脳ミソ足りてないからツッコミ所まみれなんだが
0892番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ abc9-G7r6)
垢版 |
2023/08/16(水) 21:02:35.59ID:5Kl412EL0
司馬遼太郎と大河ドラマは昭和の日本人の歴史学としては
無視できない重要な一次史料だろ。あれを一次史料と呼ばずして
何が一次史料なんだよ。全員信じてたんだぞ。
0893番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df28-USI+)
垢版 |
2023/08/16(水) 21:02:50.38ID:/K7H+ygx0
坂本龍馬好きを公言してる芸能人のダサいことよ
0896番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ba63-1vpx)
垢版 |
2023/08/16(水) 21:04:12.65ID:UI3rStx90
>>888
まぁ宮崎駿なんかも司馬小説読んでて対談とかしてるし
ウヨ扱いされたりサヨ扱いされたりなかなか大変な人だよ司馬さんは
0899番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ba63-1vpx)
垢版 |
2023/08/16(水) 21:05:59.78ID:UI3rStx90
>>892
司馬遼太郎、大河ドラマ、コーエーのゲーム
が戦後から今までの日本人の歴史感に影響与えてるのはデカいねー
0900番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMb6-r4j/)
垢版 |
2023/08/16(水) 21:06:17.59ID:YGQvsAsQM
>>809
でもアンタはその学者様のご高説によって歴史解釈してんだろ
0902番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8aa6-pzeC)
垢版 |
2023/08/16(水) 21:06:35.40ID:IXb8DZla0
>>885
で、定説なの?
どこの政府がその説を採用してるの?

>>886
すまん真実性と国民主権であることに関係ないことと>>783に一体何の関係があるのか説明してもらっていい?
田畑に関してはそれに対応する現在の法律があるんだからどっちが適用されるかなんて自明でしょ
日本神話について日本政府が公式的に否定してるならそれを適用していいと思うよ
0903番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5aaf-/SsL)
垢版 |
2023/08/16(水) 21:06:50.61ID:b6q5qCvL0
>>890
満州事変までの近代日本がうまくいったのは、江戸時代の安定の結果の、教育知識の蓄積があったからだろ
受験秀才が官庁、マスコミの中枢を占めるようになっておかしくなった
江戸時代の教育によって一等国になり、明治後の受験教育の結果滅んだ
0904番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9a15-DXLR)
垢版 |
2023/08/16(水) 21:06:51.67ID:2l8cvJ0m0
>>879
戦前はクソと言ってるからカテゴリ的には左翼に入れられてるけど
戦前はクソだけどその前の明治はよかったって主張は
今で言えば戦後はクソ戦前はよかったって言ってる懐古ネトウヨメンタルそのものじゃね
0905番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ abc9-G7r6)
垢版 |
2023/08/16(水) 21:08:03.42ID:5Kl412EL0
司馬遼太郎も関ヶ原とか梟の城だっけか。
デビュー作読むと漫画そのものの忍者ものなんだけどね。
ゴルゴ13と劇画風味の新聞の連載。
あの辺知ってて信じる人はちょっといない感じ。
0906番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-ZSOP)
垢版 |
2023/08/16(水) 21:08:29.47ID:R9FVRg/2M
>>885
え?横田幕府だかハワイ幕府だかになっただけじゃないの?
0908番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8baf-Aabb)
垢版 |
2023/08/16(水) 21:09:43.74ID:znXVmfcP0
>>902
そりゃ真実性を否定する事に何の問題もないからだろ
現在の法律に日本書紀を公的な歴史書と位置づける規定もないしそこだけ引き継ぐ合理的な説明も出来ないよね

お前は屁理屈でしか反論出来ないしさっさと無学なアホの分際で調子のってごめんなさいって言えば?
0909番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ba63-1vpx)
垢版 |
2023/08/16(水) 21:09:48.28ID:UI3rStx90
>>905
てかデビュー作はペルシャ人の幻術使いがモンゴル人の軍人と女賭けて対決みたいなやつだからな
0910番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ab64-vKG+)
垢版 |
2023/08/16(水) 21:09:57.12ID:PTyXleB70
薩長同盟の盟約書に裏書してるのって相当なんじゃないの
0912番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ abc9-G7r6)
垢版 |
2023/08/16(水) 21:12:23.33ID:5Kl412EL0
結局さあ、俺が言いたいのは、
司馬遼太郎の小説を史実だと思うメンタリティーと
一次史料一次史料っていうメンタリティーは一緒なんだよね。
0914番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8aa6-pzeC)
垢版 |
2023/08/16(水) 21:13:55.77ID:IXb8DZla0
>>908
国立公文書館が日本書紀を「わが国最初の勅撰国史」って明言してんだけど一体何で真実性を否定することが問題にならないの?
公的な歴史書を定義する法律は存在しないけど内閣総理大臣が公認して公文書を保存管理してる国立公文書館がそう言ってるんだから根拠として充分すぎない?
むしろそれを否定する根拠の方が知りたいくらいだわ
0917番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8baf-Aabb)
垢版 |
2023/08/16(水) 21:15:37.60ID:znXVmfcP0
>>912
フィクションだって著者本人が言ってるものを史実だと思うメンタリティーと史料批判を踏まえて誰がいつ書いたかをはっきりさせた一次史料を検証するメンタリティーが同じになる根拠ってなに?
そもそも君一次史料やら二次史料がどういう意味合いなのかすら理解してないじゃん
0918番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9a56-yhDR)
垢版 |
2023/08/16(水) 21:17:01.15ID:sNwOaOQw0
明征伐とか大坂城築城は信長の構想だろ
0919番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ abc9-G7r6)
垢版 |
2023/08/16(水) 21:17:38.22ID:5Kl412EL0
歴史学者で司馬遼太郎読んでないこと自体が問題だし、
司馬遼太郎の小説読むとよくわかるけど、さも調べたと書いてるけど、
全部うそだったりするんだよね。というか基本嘘なんだよ。
あれが学者と一緒なんだ。
0920番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9a89-yhDR)
垢版 |
2023/08/16(水) 21:17:42.83ID:o4UfLHxS0
天皇の万世一系もそろそろ嘘だっていえば?
0921番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8baf-Aabb)
垢版 |
2023/08/16(水) 21:20:22.81ID:znXVmfcP0
>>914
本格的に支離滅裂な事言ってんな
当時の勅撰国史だからといってこれを否定する事による罰則規定もないし主権者である国民に対する不利益になる要素なんか全くないのに何で問題になるんだ?
国立図書館は勅撰国史であるという学術的な説明しか言ってないのにこれが根拠になると思ってんのはガチガイジじゃないと無理だろ
0922番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6785-DXLR)
垢版 |
2023/08/16(水) 21:21:08.04ID:1sRFbeDp0
空港にただの武器商人の名前つけた高知県ってよほど偉人いないんだな
ドゴールとかよほど業績ある人物以外空港に名前つけちゃいかんでしょ
0923番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8aa6-pzeC)
垢版 |
2023/08/16(水) 21:21:29.96ID:IXb8DZla0
>>921
はい、根拠出せなかったね
0924Ikhtiandr ◆Moraler.M3wv (ワッチョイW 27d2-P5BH)
垢版 |
2023/08/16(水) 21:21:31.26ID:SDZpylez0
聖徳太子はいなかった!説を唱えた大山の論文も、持統天皇が聖徳太子伝説をでっち上げたという主張が唱えられているが、その根拠は全部想像ばかりで、これじゃ小説と変わらないじゃん!と思ったよねw
0926番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ abc9-G7r6)
垢版 |
2023/08/16(水) 21:23:24.71ID:5Kl412EL0
まあ日本はなんも残ってないから残ってない部分の歴史は全部想像だしな。
もともとそういう文化だし。
0927番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8aa6-pzeC)
垢版 |
2023/08/16(水) 21:24:02.87ID:IXb8DZla0
>>925
法的根拠とか言ってないんですけどw
0929番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9aa2-eQmn)
垢版 |
2023/08/16(水) 21:24:21.86ID:l/5zJpop0
>>890
参勤をしろとは言ったけど参勤交代をしろと言ってないので
幕府に無理に参勤交代をさせられていたってのは間違いよ
0931番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0723-po/e)
垢版 |
2023/08/16(水) 21:25:08.04ID:3ikcokYc0
坂本龍馬をネタにして
「史実と違う用語を削除しましょ」と
こっそり「従軍慰安婦」や「南京大虐殺」を混ぜてくる
詐欺師みたいな手口
0933番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ abc9-G7r6)
垢版 |
2023/08/16(水) 21:25:11.35ID:5Kl412EL0
西洋の文章を残す文化ではそもそも一次史料とか言わんからな。
そもそも書いてあることが真実かどうかを精査するのが歴史学であって、
史料が一次とか二次とか言わん。書いてあることを鵜呑みにするとか学問じゃない。
0934番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9ab7-cf/7)
垢版 |
2023/08/16(水) 21:25:23.79ID:Xqz9Vy6b0
史実と創作の区別の付かない馬鹿どもが歯ぎしりしててワロタァ!
0936Ikhtiandr ◆Moraler.M3wv (ワッチョイW 27d2-P5BH)
垢版 |
2023/08/16(水) 21:25:30.48ID:SDZpylez0
当たり前のことだが、現代における歴史というのは全部文献の形でしか残らないわけで、文献に嘘や間違いがあったら、他の文献と照らし合わせて矛盾を見つけていくしか無いわけであるねw

つまりどこまで行っても言葉の世界を出られないわけであるねw
0937番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8aa6-pzeC)
垢版 |
2023/08/16(水) 21:26:47.26ID:IXb8DZla0
>>930
否定していいことと否定する根拠があることは別でしょ
俺が出した根拠を否定するに足る根拠が無いのに「否定してもいいんだあああ!!!」って強引に否定しようとしてるのがお前
0938番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8aa6-pzeC)
垢版 |
2023/08/16(水) 21:27:04.22ID:IXb8DZla0
レス番間違えた
>>935だったわ
0939番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6785-DXLR)
垢版 |
2023/08/16(水) 21:27:19.96ID:1sRFbeDp0
薩長のテロリストがした蛮行ももっと教科書で教えられていいと思うんだが
仏教弾圧って、県によっては寺の三分の一ぐらい消滅させられててびびったわ
0940番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5ba8-Z7S6)
垢版 |
2023/08/16(水) 21:27:25.75ID:GzjDX6yF0
最近の龍馬叩きも過剰すぎじゃないか?
極端すぎるというか
0942番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9a56-yhDR)
垢版 |
2023/08/16(水) 21:28:28.98ID:sNwOaOQw0
>>936
考古学が補完してるんじゃないの
0946番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ abc9-G7r6)
垢版 |
2023/08/16(水) 21:30:03.88ID:5Kl412EL0
文字のないアイヌの歴史学と一緒なんだよね。
日本史ってそのアイヌ史の延長なんだよ。
で明治から壮大なねつ造が始まる。で昭和。
昭和の新聞読んでも今の人じゃ誰もわからんだろ。
0948番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8aa6-pzeC)
垢版 |
2023/08/16(水) 21:30:50.29ID:IXb8DZla0
>>945
そりゃ政府としての体裁の話だよ
話逸らして逃げるのやめてね
お前は根拠を出せてない
悔しかったら根拠を出して見せてね
0951番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ abc9-G7r6)
垢版 |
2023/08/16(水) 21:33:11.61ID:5Kl412EL0
一次史料云々はインターネットでウィキペディアができたのを
何とかする体裁だよね。恥ずかしいよ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況