X



火葬場不足が深刻。火葬2週間待ち [256556981]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdba-VFbP)
垢版 |
2023/08/17(木) 15:19:41.73ID:vIGgJPdmd?2BP(1000)

火葬待ちで2週間…深刻化する火葬場不足の実態

今、首都圏を中心に火葬場が不足し、すぐに火葬することができないケースが増えています。

火葬場が予約で埋まっていて、〝火葬待ち〟をした人の体験談です。

50代男性です。9日間火葬待ちをしました。
「埼玉県のいとこが7月3日に亡くなり、火葬は9日後だった。斎場にお願いした時点で、今は火葬場がどこも混んでいるため、火葬まで1週間はかかると言われた」

40代女性です。2週間火葬待ちをしました。
「東京の叔父が亡くなった時、火葬まで2週間待ちになった。ドライアイスを大量に使って、遺体を冷やした」

60代女性、火葬待ちで費用が増加したケースです。
「友人の父が亡くなった時、火葬場が空いてないので、火葬予定が2~3日伸びた。遺体は式場で預かってもらい、ドライアイスで冷蔵していた。1泊ごとにお金を払わなければならず、小規模な葬式だったはずが、費用が上がった」

火葬待ちの費用です。
都内のある葬儀社の場合、遺体安置は1日2万円、場所代や遺体を冷やすドライアイス代です。
他に、エンバーミングという方法で、ドライアイスを使わずに保存処理をする場合は、30万円です。
https://news.yahoo.co.jp/articles/67c06e72b81f1922029db946c05835368982615d
0442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f94-XNdB)
垢版 |
2023/08/18(金) 11:36:45.31ID:0gPBaiUo0
火葬する目的って骨を残すことだけど、
最近は骨も散骨するから要らないってヒトもいるから、溶液で遺体を溶かして最終的には下水処理場で処理するって形が合理的かも。
0452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spbb-oBYH)
垢版 |
2023/08/18(金) 12:40:30.83ID:1U/zw9RPp
これ知らないの?

多死社会到来を前に麻生太郎の家業が「葬儀場利権」に触手を伸ばすワケ:前編
2020年5月20日
https://weekly-economist.mainichi.jp/articles/20200519/se1/00m/020/067000d

衝撃…!麻生グループ撤退した「東京の火葬場」を中国の実業家が買い占めていた 週刊現代2021.09.20
https://gendai.media/articles/-/87425
0454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spbb-oBYH)
垢版 |
2023/08/18(金) 12:45:05.58ID:1U/zw9RPp
>>433
そうは言っても葬儀をしたい親族が多いから話をまとめないと揉めるぞ

もし話がまとまらず孤立し、親族の大多数が準備した葬儀をクラッシュさせた場合、刑法188で1年以下の懲役もしくは禁錮又は10万円以下の罰金に処すとなっている

対象者は、説教、礼拝又は葬式を妨害したる者
0458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9744-O84P)
垢版 |
2023/08/18(金) 12:52:33.96ID:0TaNurtz0
田舎は3日位でできるんだけどね
人口の問題だよね
0459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbb-rhvz)
垢版 |
2023/08/18(金) 13:43:07.29ID:tuKgpkidr
>>453
よし、侮辱罪だな
0460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-QIRP)
垢版 |
2023/08/18(金) 14:06:35.55ID:FaoVyHr2M
>>291
正解
0461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 978f-Yz41)
垢版 |
2023/08/18(金) 14:09:17.49ID:VQgXvKYY0
>>454
雑に知りもしない法律持ち出すの必死すぎて笑う
葬式やりたいやつは勝手にやればいい

お前の商売にとっては>>291やられると都合が悪いんだろうけど、>>291は止められんよ >>438もな
0462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 978f-Yz41)
垢版 |
2023/08/18(金) 14:13:28.31ID:VQgXvKYY0
>>405
>>433
まあ葬儀屋って必死なんだよな
「日本人みんなが葬式のアホくささに気付いたらボクたち失業者になっちゃうよぉ!」って毎日泣いて暮らしてる
でも葬式をやらなきゃいけない決まりなんて存在しない
だからこうやって

 "無理" "絶対無理" "揉める" "刑法188"

とぼんやりしたテキトーなことを言って
「葬式やらないなんて無理なんだよ」と思わせようとする

現実は>>291>>438である
病院に遺体を置いてそのまま帰宅しても何の問題もない
0463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-QIRP)
垢版 |
2023/08/18(金) 16:23:57.14ID:RjgM7kvDM
>>291
これ広まるとやっぱ葬儀屋困るの?
0464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f94-XNdB)
垢版 |
2023/08/18(金) 19:23:52.90ID:0gPBaiUo0
>>462
確かにそのとおりだよな。
自分のときはどうしてもらうつもりなのかは別なんだろうけど。
0465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 978f-Yz41)
垢版 |
2023/08/18(金) 20:15:19.79ID:VQgXvKYY0
>>291>>438の情報が都合悪すぎて葬儀屋がレスしなくなっちゃった 草
0466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-XNdB)
垢版 |
2023/08/18(金) 21:06:48.75ID:HJ78k3qga
死んでるから冷やしておけばそれなりの期間は大丈夫だろう。
0468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b656-eQmn)
垢版 |
2023/08/18(金) 21:19:34.69ID:PIqO33LF0
コロナで死んでるとしたらワクチン効いてないやんって話
0469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdb3-X7B4)
垢版 |
2023/08/19(土) 05:33:09.35ID:nAoldimQd
昔から冬はてんやわんやだったけど
夏までか
夏はシャレにならんの
0470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b8f-uDNR)
垢版 |
2023/08/19(土) 05:35:42.98ID:fZ1ORGpk0
>>466
莫大なドライアイス代とか色々かかりそう
0471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4b-ihYx)
垢版 |
2023/08/19(土) 06:07:52.85ID:hJMkCOYrM
>>291
いいこと聞いた
0473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 598f-1iqt)
垢版 |
2023/08/19(土) 07:28:20.11ID:F2qy5JSW0
>>452
どうした葬儀屋くんw

 『 >>291>>438の情報が都合悪すぎて葬儀屋がレスしなくなっちゃった 草 』

反応せずにはいられないほどムカムカッ!と来ちゃった?
0474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 598f-1iqt)
垢版 |
2023/08/19(土) 09:57:25.77ID:F2qy5JSW0
>>1

これ簡単だぞ

「私は祭祀継承者(さいしけいしょうしゃ)ではありません」
「故人とは信仰を異にする者です(故人の信じていた宗教を信じていません)」
「遺体の処分は最大限行政におまかせします、適切に処分してください」
「また私は遺骨を引き取りません」

はいクリア
覚えとけ

葬儀屋うぜえ~でも遺体を保管しないと~とか悩む必要無いのよ

遺体を適切に処分して公衆衛生を保つ、なんてことは行政の任務であって
国民個人が悩むような問題ではないのだ
これは "役所がやって当然の仕事" なのだ

遺体の引き取り拒否は権利
https://www.osohshiki.jp/column/article/1640/

例えば親が病院で死亡したとき、これも>>291で終わる
遺体を病院においてそのまま家に帰るだけ
遺体の保管や葬式なんてもちろんやらなくていいし、火葬に立ち会ったりとかもしなくていい
その遺体の処分は名目上、自治体の長が主体となって行うことになる
行政が火葬して骨にして回収するだけ
何の問題もない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況