FF2「仲間が魅力的です。bgm最高です」→これが不人気な理由 [324461757]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 9556-uRY0)
垢版 |
2023/08/29(火) 22:52:14.59ID:YYf4Qan50NIKU?2BP(1000)

ファイナルファンタジーII(FF2)の解説・考察まとめ

https://i.imgur.com/PgTRioe.jpg
https://i.imgur.com/zT5d4zg.jpg

FF2は1988年にスクウェアから発売されたファミリーコンピュータ(FC)用ゲームソフト。
その後様々なゲーム機に移植された。

FF2は、帝国軍と反乱軍の戦いを中心に、出会いと別れが描かれるストーリーである。
当時のRPGとしては異例とも言える重厚なストーリーで複雑な人間関係を描き、
その後のFFシリーズにおける、ストーリー性を重視するという方向性を決定づけるものとなった。

https://renote.net/articles/8529
0149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7936-0UED)
垢版 |
2023/08/30(水) 11:16:49.85ID:GH+GVNiG0
この頃から安易に主要キャラ死なせたり実は生きてましたみたいな展開やってた
0150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8689-spCS)
垢版 |
2023/08/30(水) 11:20:02.72ID:FxTRJLtg0
昔のゲームは基本難易度高めだけどFF1や3に比べてもまずRPGとしてわかりにくいのがね
リメイク版は味方殴り修正されてるけど熟練度上げの面倒くささは変わらず
0151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d6a2-lN7b)
垢版 |
2023/08/30(水) 11:21:49.89ID:heZOTC9j0
FF6のアルテマはカッコよかったなあ
アルテマウェポンを選ぶとライトセーバーになるんだよな
0152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1aad-lN7b)
垢版 |
2023/08/30(水) 11:24:08.43ID:oCFioDsd0
戦闘中にとった行動によって成長の仕方が変わっていくという画期的なシステムで
これを発展させていったのが後のロマサガシリーズ
0153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW be0d-o5Fv)
垢版 |
2023/08/30(水) 11:24:52.90ID:1yVXOYLH0
3が名作すぎて影に隠れた
0154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1aad-lN7b)
垢版 |
2023/08/30(水) 11:25:46.06ID:oCFioDsd0
ゲームスタートしたら
攻撃→キャンセルを繰り返して 素手レベル16にしてたよな
0155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ da87-ipsX)
垢版 |
2023/08/30(水) 11:27:45.69ID:6FX5wz160
正攻法でやるとクッソ面倒だから、皆短時間で成長する裏技もどきの攻略法を使うゲーム
0156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8689-spCS)
垢版 |
2023/08/30(水) 11:34:39.97ID:FxTRJLtg0
アルテマが廃れたのは一度クソザコの烙印の押された元究極魔法より召喚やメテオが売りになったからだな
6で再び魔法が作品のテーマになり最強の魔法としてアルテマに白羽の矢が立ったと
0157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2a63-JoK+)
垢版 |
2023/08/30(水) 11:45:58.59ID:PO47iJwb0
>>149
実は生きてましたー
は4だな
男塾かよ!って当時の子は思った
0159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdea-9Bkj)
垢版 |
2023/08/30(水) 11:55:47.68ID:OcG92K3Bd
ファミコン版しか知らないが円滑に進めるには味方を攻撃しないといけないのは異常だろ。他機種版もそうなんか?
0161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2a63-JoK+)
垢版 |
2023/08/30(水) 12:01:20.21ID:PO47iJwb0
>>159
それはワナだぞ
やらない方が楽に攻略できる
当時のゲーム雑誌の情報はウソだ
0163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2a63-JoK+)
垢版 |
2023/08/30(水) 12:12:26.51ID:PO47iJwb0
あでもMPはパーティアタックで増やすのはアリだな
ミンウの魔法(名前忘れた)でやれる
0164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ da87-ipsX)
垢版 |
2023/08/30(水) 12:13:12.25ID:6FX5wz160
>>162
普通にやってると序盤からダンジョン広くてMP尽きやすいわ
攻略情報知らないと苦しくなるゲーム
アスピル入手で楽になるけど、これも後半だし入手法に癖があるし
0165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スーップ Sdea-LDCa)
垢版 |
2023/08/30(水) 12:16:23.30ID:HtLbRccjd
魔法のレベル上げるとグラフィックが変わるのが良かった

ファイア16とか炎3本になるし、
サンダーも地味に画面の上の絵が変わる
0166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6ad1-FmU/)
垢版 |
2023/08/30(水) 12:19:42.34ID:kf7u5Jxi0
FF2って後味悪いよね
世界征服を目指した某と仲良くなれるのかという最後だからね
0167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 86ba-7iAL)
垢版 |
2023/08/30(水) 12:23:49.71ID:j61VKQMe0
戦闘でAボタンBボタン交互におすだけで成長するからなあ
0168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa11-td/D)
垢版 |
2023/08/30(水) 12:33:59.88ID:GSGin3tZa
FF3とかサガ2とかの加入しては抜けてく仲間枠が固定の仲間と同じ扱いなのが斬新
0169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 25af-81E5)
垢版 |
2023/08/30(水) 12:35:21.49ID:vWDfIYPQ0
>>149
言うても最前線で誰も死なない方がおかしい
ウクライナ軍が全員生きてましたとかありえるか?てお話でね
0170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 799d-XkhY)
垢版 |
2023/08/30(水) 12:37:32.86ID:HVK3ulwN0
>>164
ゲームの序盤でMPがカツカツなのはドラクエでもなんでもたいがいのRPGがそうでしょ
序盤にミンウが加入してなおかつエーテル持ってるんだからなんとでもなる
(GBA版以降はミンウがエーテル持ってないけど値段がクソ安くなってるんで買えば済む)

中盤以降はカネ余ってくるから財布に合わせてエーテルやエリクシャーを2,3個常備するようにしときゃまずMPもつよ
0172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 25af-81E5)
垢版 |
2023/08/30(水) 12:41:23.35ID:vWDfIYPQ0
むしろミンウを使ってチュートリアルって仕組みを導入した画期的な序盤だよね
FF2はRPGの革命作品だよストーリービジュアルシステムキャラどれをとっても画期的でその後のJRPGの基礎になってる
0173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2a63-JoK+)
垢版 |
2023/08/30(水) 12:42:15.27ID:PO47iJwb0
>>166
FF4のゴルベーザだって同じようなもんじゃん
0174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ da87-ipsX)
垢版 |
2023/08/30(水) 12:50:27.90ID:6FX5wz160
>>170
雪原の洞窟とかはミンウ外れるしテレポすら不可だし宿も遠いしで苦痛
後半の方が回復手段は増えるんだよな
0175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 25af-81E5)
垢版 |
2023/08/30(水) 12:52:38.30ID:vWDfIYPQ0
>>165
魔法にグラフィックがあるってだけでも凄い時代だったのに後追いはそういうところも理解してないから困るよね
0176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ da87-ipsX)
垢版 |
2023/08/30(水) 12:52:50.60ID:6FX5wz160
サガシリーズは好きなんだが、FF2はどうにも好きになれない
どちらも人を選ぶゲームなんだが、FF2は俺には合わんわ
0177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ da87-ipsX)
垢版 |
2023/08/30(水) 12:55:22.62ID:6FX5wz160
雪原の洞窟がテレポ不可なのは、ヨーゼフ無駄死にイベントがあるせいなんだろうな
ヨーゼフお荷物すぎる
0181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 25af-81E5)
垢版 |
2023/08/30(水) 14:18:39.27ID:vWDfIYPQ0
DQ2の評価が微妙とかどこの世界線のお話だってくらい大ブームだったが
0182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロリ Sped-sheL)
垢版 |
2023/08/30(水) 14:19:33.31ID:RT4QCNxBp
ふりおにーるとかだっけ?
0184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 25af-SFhG)
垢版 |
2023/08/30(水) 14:27:06.45ID:VzjltGAq0
>>17
武器もだな
熟練度上げ直し手間を考えたら初期装備の武器種をそのまま使い続けるしかなくなる
ロマサガシリーズみたいに武器によって覚える技が違うなら試しに変えてみようかって気にもなるが
>>29
イベントアイテムだけで道具欄の3分の1が埋まってた記憶がある
使い終わったイベントアイテムは売るか捨てるかさせろよ
0187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 25af-SFhG)
垢版 |
2023/08/30(水) 14:42:18.24ID:VzjltGAq0
>>85
1はもっと語られるべきだよな
子供の頃最初に選んだ戦士シーフ白黒という一見バランスが良さそうな罠パーティーでやってる初見実況動画を探してるんだが中々見つからん
0188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 25af-SFhG)
垢版 |
2023/08/30(水) 14:47:50.02ID:VzjltGAq0
>>129
ドラクエ2はその括りから外れてるだろ
リンク、マリオ2、FF2をシリーズの中で一番好きなのは?で挙げる人はレアだがドラクエ2を挙げる人は結構多いと思う
嫌儲でもドラクエ2スレは安定して伸びるし
0192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa11-pONg)
垢版 |
2023/08/30(水) 18:30:51.00ID:rDDCLrjea
クソ面白いんだけどなぁ
0193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4d87-ipsX)
垢版 |
2023/08/30(水) 19:02:39.88ID:eybvSXoP0
戦闘の戦略性が薄い
雑魚が特徴薄い奴ばかり
困ってもバーサクで殴ればだいたいどうにかなる
攻撃魔法と防御魔法が弱すぎる、ただし状態異常魔法は育てればなかなか凶悪
0194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4d87-ipsX)
垢版 |
2023/08/30(水) 19:07:03.21ID:eybvSXoP0
たま〜〜〜に癖のある強敵は現れるけど
それ以外の影の薄い雑魚どもの戦闘が退屈、単調作業
0195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMde-LCF1)
垢版 |
2023/08/30(水) 19:17:03.56ID:5AwfMrWZM
ガチでカヌー入手までしかやれたことないわ
理由はわからんけど毎回この辺でやめる
0198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4d87-ipsX)
垢版 |
2023/08/30(水) 19:48:56.35ID:eybvSXoP0
装備品に魔法干渉という隠しステータスがあるんだよな
これに気付けば魔法も強くなる
しかし、当時は雑誌や攻略本にも書いてないから誰も知らなかった
認知されたのはネットの攻略サイトが充実してから
0199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4d87-ipsX)
垢版 |
2023/08/30(水) 19:50:46.43ID:eybvSXoP0
まあ今やるなら、色々追加されたリメイク版なら遊びごたえもあるな
ファミコン版は強敵少ないから物足りない
リメイク版ならやってもいい
0200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スーップ Sdea-LDCa)
垢版 |
2023/08/30(水) 19:51:16.85ID:4BjUaQcHd
黒騎士に復讐した時は脳汁出ただろ
0201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4d87-ipsX)
垢版 |
2023/08/30(水) 19:53:14.66ID:eybvSXoP0
要するにサガシリーズ以上に不親切なゲームだということ
だから賛否も分かれる
予備知識無しでやると苦痛が大きい
0202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 868f-k0eb)
垢版 |
2023/08/30(水) 20:01:19.44ID:89C0tiFh0
まりょく1
0204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8689-spCS)
垢版 |
2023/08/30(水) 20:36:56.10ID:FxTRJLtg0
昔ずっとラインハルト操られてると思ってたよな
まさかただの裏切り者だったとは…仲間になった後も空気感悪くて草 本当に操られてたゴルベーザとの人気の差よ
0205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6daf-ZE7F)
垢版 |
2023/08/30(水) 20:44:06.67ID:bNPrzK2l0
魔法はレベル上げても火力ゴミな上に全体化が戦闘を遅延してきてしかも更に弱くなるからなあ
ただ武器ブンブン振ってるだけなのが最適解で大味すぎると思ってたな
敵は敵で強いのが割合ダメージと異常付与だけでさも大技な全体攻撃は雀の涙のダメージだけとかね
0206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa11-tI4Z)
垢版 |
2023/08/30(水) 20:59:31.34ID:gkhSbvr3a
>>193
だいたいの魔法は本を直接使用した方が効率いいからな
安いのなんかは
0210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8689-spCS)
垢版 |
2023/08/30(水) 23:15:59.54ID:FxTRJLtg0
MPきついのは昔のゲームあるあるよな
ダンジョンは消費を控えて駆け抜けてボスまでにいかに温存するかってスタイルを強いられる

手間が多くなるので廃れてボス前に回復できたりボス戦やり直しできたりするようになった
0211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a13a-TDjq)
垢版 |
2023/08/30(水) 23:30:14.96ID:1gDycn0U0
BGMがめちゃめちゃいいんだよな
反乱軍のテーマとか未だにトップクラスに好きだわ
0215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 25af-81E5)
垢版 |
2023/08/31(木) 01:11:37.92ID:Q6v1lEoX0
80年代と現代ではゲームに対する認識が違う
当時はクリアが目的でなくキャラを操作できるっていうラジコン性が魅力でありゲームクリアはおまけで一種のチャレンジモードだった
だからクリアできなくても普通だったしクリアできるだけである種のやり込みでもあったわけだ
でも当時の子供もやっぱエンディング見たかったわけでゲームはだんだん難易度低下していく
今では容易にはクリアできないゲームなんてのは一発クソゲー扱い
0218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4d87-lN7b)
垢版 |
2023/08/31(木) 02:33:02.22ID:0rhB76Zo0
普通に進めると前半がカツカツで苦しいのはFF1も同様だったなあ
どちらも後半はヌルくなるゲーム
ただし一部の特殊攻撃持ちの敵はヤバイが
0221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a2a-ZE7F)
垢版 |
2023/08/31(木) 16:53:48.98ID:ZCKjR6fA0
最大hpを上げる作業が面倒くさ過ぎる
魔法もなかなか成長しない
0222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a2a-ZE7F)
垢版 |
2023/08/31(木) 16:55:20.18ID:ZCKjR6fA0
FF2やったあとにドラクエをやると楽だーと感激する
0224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2a63-JoK+)
垢版 |
2023/08/31(木) 16:58:50.11ID:IuyXQ7hg0
>>221
最大HPなんて上げなくていいんだよ
だってアンデッド系とかは割合ダメージ打ってくるから上げないほうが良いまである
0225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d687-lN7b)
垢版 |
2023/08/31(木) 17:26:39.47ID:UBIBRLc80
FF2のシステムはロマサガのプロトタイプ
未完成品で粗が多い
隠しているマスクデータが多いのは参った
0226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7987-TDjq)
垢版 |
2023/08/31(木) 17:58:42.99ID:Vpl4bbDe0
攻撃力高いから盾無し一刀流でプレイする
なんかレブナント凄いダメージくらわしてくるなー
デスライダーから5千くらいくらうんだけどやべーだろ
みたいな思い出
0227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 86f9-7cdP)
垢版 |
2023/08/31(木) 19:35:05.56ID:4SGm5FIl0
サガシリーズの源流という時点で俺的には名作

最近リメイク版でやり直してるけど遊びやすくなってて楽しい
序盤にミンウのテレポ鍛えてキャプテン狩り、ミシディア遠征してホーリーの本や金の髪飾りと黒装束を取りに行った
0228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hca-5D9y)
垢版 |
2023/08/31(木) 19:35:45.39ID:w201Pw3TH
コンセプトアートがラクガキw
0229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 869a-dlFE)
垢版 |
2023/08/31(木) 19:46:20.96ID:6NfaNuiZ0
https://i.imgur.com/mok9Fvc.png
0230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 25af-81E5)
垢版 |
2023/08/31(木) 20:36:28.13ID:Q6v1lEoX0
>>229
なかなか面白い考察
実際FF2はダブル主人公よね大きな物語を動かすヒルダと特殊工作員のフリオニール
フリオニールたちの活躍は局所的な勝利でしかなかったりもするし結局物語を動かしてるのは統治者のヒルダだったりもする
物語は一進一退の攻防を描く戦記物だしそんなストーリーをRPGという様式に見事に収めたのは奇跡だよ
2,3年前まで髭親父がキンタマリオとか言って火吐くゲームが絶対王者みたいなハードだったのに
0231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 86a9-UaEq)
垢版 |
2023/08/31(木) 20:37:32.17ID:279OYTev0
ラスダンがFF3と並ぶくらいに長い
0232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 869a-dlFE)
垢版 |
2023/08/31(木) 20:40:25.84ID:zcpJUpS00
GBAの移植版をやった事はあるはずなんだけど仲間殴って熟練度上げまくって無双した以外に特に記憶がない
0233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2a63-JoK+)
垢版 |
2023/08/31(木) 20:42:37.58ID:IuyXQ7hg0
>>230
サガフロ2のギュスターヴ編とナイツ編みたいな
河津は好きなんだよそういうの
0234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 35d2-vJae)
垢版 |
2023/08/31(木) 20:42:40.56ID:QIKY2FFA0
マスクデータ良くない
マスクデータのおかげで面白くなったゲームってあるんだろうか
0236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2a63-JoK+)
垢版 |
2023/08/31(木) 20:48:39.20ID:IuyXQ7hg0
そういえば河津は前「FF2-2作りたい」とか冗談半分で言ってたな
作っても良いぞ
0237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 25af-81E5)
垢版 |
2023/08/31(木) 20:51:34.10ID:Q6v1lEoX0
>>233
サガフロ2はFF2の影響大きいと思うってかロマサガも大体そんな感じで
主人公たちは表立って世界を動かしてないけど影で世界を救った歴史の裏の主人公って感じね
ドラクエは英雄が大討伐して凱旋して大国家築く感じだけどサガ系は故郷でひっそり暮らしましたとさでおしまい
ひっそり暮らさないやつは別次元に送られる始末
0238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d687-cLkV)
垢版 |
2023/08/31(木) 20:56:29.63ID:sz78bjd/0
ガイ(脳筋池沼
0239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2a63-JoK+)
垢版 |
2023/08/31(木) 20:57:31.16ID:IuyXQ7hg0
>>237
七英雄w
0240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdea-i7Cu)
垢版 |
2023/08/31(木) 20:57:31.75ID:iwTbZCfWd
なんか違うんだよね
0241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d687-cLkV)
垢版 |
2023/08/31(木) 21:00:11.68ID:sz78bjd/0
BGMは最高にいいから後のナンバリングでも使い回して良かった
いちいち新しくBGM作らなくてもいいのにな
0242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 86bf-6Cir)
垢版 |
2023/08/31(木) 21:03:37.16ID:7Va4BTTK0
アルテマがうんちだった
0243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2a63-JoK+)
垢版 |
2023/08/31(木) 21:04:55.26ID:IuyXQ7hg0
>>241
FF6で2のボツ曲が使われたのはあったな
なんかスクウェアのトムソーヤ的な曲、時期的に被ってるからかな?
0244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d687-lN7b)
垢版 |
2023/08/31(木) 21:09:03.25ID:UBIBRLc80
>>231
長いけどテレポ脱出可能だったから叩かれなかった
FF3ラスダンのテレポ不可は酷い
0245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdea-MIJ4)
垢版 |
2023/08/31(木) 21:09:19.26ID:R6g23A4Ad
HP減ったから宿屋に行くか
高っ!?
0246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1aba-d2nv)
垢版 |
2023/08/31(木) 21:16:31.48ID:Hdvtf1MQ0
>>3
これ
アリアハンで延々レベル上げしてるような知障好みのシステム
仲間内でもただただ面倒なプレイ時間水増しシステムって言ってたわ
0247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ca32-W6hV)
垢版 |
2023/08/31(木) 21:21:12.66ID:VFSVIWei0
そもそもFF1が大ヒットしたわけじゃないし。
今でこそドラクエと双璧のRPGみたいな立ち位置のFFだけど、
FF2当時はまだマイナーRPGの1つでしかなかった。

あと、FF2発売日から数ヶ月後に
ドラクエII発売が控えていたのも売り上げに影響したと思う。
0248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d687-lN7b)
垢版 |
2023/08/31(木) 21:23:54.80ID:UBIBRLc80
>>246
熟練度システムはロマサガシリーズで改良された
FF2のはバランスデタラメだわな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況