外人「なぜ日本のアニメには黒人のヒロインがいないの?」 [519461901]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
Why are there very few black characters in anime?
Black characters are not very marketable in Japan for many reasons.
An odd character here and there would be fine,
https://www.quora.com/Why-are-there-very-few-black-characters-in-anime 黒人女性と結婚した日本人男性ってほとんどいないよな
キモヲタが誇らしげに挙げてくる黒人キャラはほとんどインド人
弱男は頭まで弱い
>>90 多分そこら辺が外人さんと話噛み合ってない点なんだろうなぁ
色黒にすれば黒人とか、そういう事言ってるんじゃないよってね
つーかなんで日本に言ってくるわけ?
黒人を見たいんならアフリカのアニメでも観てなよ(適当)
褐色のアニメキャラを挙げる弱男アニオタが集まるスレ
ナディアはアフリカ編で現地人と同じ肌の色だからなw
見てないやつに限って褐色だから違う!とか言うけど
あとナディアはインド人じゃなくて宇宙人なw
>>92 でも白人留学生キャラは鼻小さいし輪郭の凹凸控えめで華奢なのに白人だと思ってるじゃん
アニメのキャラクターには人種的な違いはなく、むしろ人間とペットのハイブリッドです。猫のような目と横から見たときのマズルをよく見てほしい。
黒人男が主人公のアニメが作られることは日本じゃなさそうだよな
>>77 描かれてるもなにもアニメキャラはアジア人だろ
むしろ白人キャラが白人顔してない
黒人の女と結婚する日本人の男ってほとんどいないよな
逆は多いのに
白人は白人女の方が割合多いらしいけど
仮に本当に黒人っぽくチリ毛や唇厚いキャラ出したら
それはそれで文句言うくせに
>>98 弱男アニオタより価値観の遅れてるポリコレジャンキーって何の価値があるの?
アニメで描かれるのは美女であるべきだから
言ってる意味分かるよな?黒いの。
アニメはともかく自分たちで漫画ぐらいかけよ
右開き横読みで漫画書いて翻訳して持ち込めや
面白ければ掲載されるぐらいの懐の深さあるわ
本当に肌を黒くしたらそれは差別だと言ってくるんだよな
マクロスにいたな
つかガンダム系もそこそこいた様な
ララとかアムロはインド系の色黒になるのか?
ブルマが黒人だったらドラゴボですら売れなかったと思うわ
>>107 黒人男は男の中で一番地位が高いからな
背が高いし運動能力高いしチンコもでかい
アメリカでは白人女も黒人男にメロメロで白人男がセックス出来なくなってるからw
褐色キャラが黒人ではないって言うけど
人種が明言されてたなら、ソースをお願いします
差別感情もあるのかもしらないが
文化的に馴染みがない上に政治的に扱いづらい
日本においては全ての人種差別が他国の話でしかないんだよ
もう日本市場向けに作ってもカネにならないから
どんどん変わっていくでしょうナ
オリジナルアニメなんてほとんどないんだから
自分たちで漫画書いてアニメ化させるのが一番いい
黒人様の想定通りに黒人ヒロイン描かないとトラブるからでは?
アメリカで配信されてなきゃ見れないんだから意味ねーだろ
>>129 普通の国では白黒黄色は必ず入れる
ナゴヤ国なら抹茶珈琲柚桜まである
>>63 作りて側が意識的あるいは無意識的に黒人ヒロインに魅力を感じてないから作品がないんだよ
魅力を感じないからそれは売れないって
>>108 アイシールドのパンサーめっちゃ良キャラだったのにめっちゃ文句言ってたからな
ワンパンマンのクロビカリにも黒人だからって団子っ鼻たらこ唇にするなって文句言ってた
実際は日本人なんだけど
鉛白を塗るほど色白が好まれてきた日本市場をターゲットに作られてるから
欧米と違って黒人を奴隷になんかしてないから黒人が国内に殆どいない
無理に黒人に気を使う必要ない
>>133 どっかの誰かが言ってたな
アニメキャラは白人に似せてるんじゃない猫に似せてるんだって
色黒でタラコ唇の黒人キャラ出したら差別って騒ぐくせに
根本的に西欧美術の規範、ギリシャ美術が美の基準化してるからだよな
代表はミロのヴィーナスだけど、西洋の美術もルネサンスほか度々外れては規範に戻るの繰り返し
この価値観を入れてるのが今の日本
黒人ヒロインどころか、浮世絵ヒロインだって人気ないだろうというかほぼ見ない
>>5 メンタリストのチョウ(韓国系)
ウォーキングデッドの韓国人(名前忘れた)
あたりはメインキャストだぞ
昔のアメリカの推理小説とか読むと正義の主人公がめっちゃ黒人差別とかしてるからな
黒人「旦那様」
主人公「気安く話しかけるな 汚ならしい下品なニガーが!」とかw
>>143 そう
実のところ萌えキャラの顔は立体的にすると猫のような形をしている
それを理解しているかどうかでフィギュアの完成度が変わる
下手に横顔の形を人間の形にすると立体化に失敗する
>>145 クソカッコいいFF7リメイクのバレットが槍玉にあがるくらいだからなあ
>>133 白人って自分たちがこんなに美形だと思っているのかな
とんだ思い違いだよな
どうせどんなキャラを出したって文句言うに決まってるんだから
まずは自分たち側で作って見本を見せればいいのにな
ナディアって確か企画段階だとチリ毛だったんだっけ
それをこんなん売れるかって誰かがキレてストレートサラサラヘアになった
>>155 白人じゃなくて、ギリシャの均整美だよ。基本は
アニメの素の漫画が白い紙にペンで描かれてるからじゃない
黄色人種のキャラだって本当はスクリーントーン貼った方が
近い表現になるんだろうけど全員にそれやるのは手間でしょ
>>155 それなw
勿論アジア人より美人は多いけどアジア人でも綺麗な人はいるし白人でもブスはやはり存在する
めんどくさい相手は避けてるんでしょ
イスラムの音楽がなんとなくカッコいいと思ってBGMに使ったら、冒涜だって激しい抗議来て謝罪したことあった。使い方誤ったら殺されるんじゃない?
>>145 最近はタラコ唇にしなくて荒れてるケースが多いぞ
>>90 そういうこと言い出すから描くの避けられてるんだろ
居る お前が日本のアニメを知らないだけ
って英語で書いてやれ
後外人の荒さがしみたいなまんさんみたいなことやめな?
NGBE 519461901
>>65 堺市の親子によって黒歴史にされたカルピスのマークの人とかな
真っ黒のミスターポポを青く改変してこいつらどの口で言ってんだが
>>170 お前がとっととNG突っ込めばいいだけだろ
>>14 バランスええな。きれいだけどリアリティを保ってる
>>173 今は力つけてきて出さないと差別になったからな
ディズニーも勝てないし
海外ドラマでも言われてた頃が懐かしいね
ステレオタイプという概念も知らないとはねぇ…
やっぱり弱男は頭まで弱い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています