X



マイナーRPG「じゅうべえくえすと」「忍者らホイ!」「貝獣物語」「サンサーラナーガ」。 全て途中で投げた。 [136963135]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 335f-5exX)
垢版 |
2023/09/03(日) 14:30:24.19ID:8Px1YDNx0●?2BP(2000)

JRPGファンのチームが贈る白熱のRPGアドベンチャー「Edge Of Eternity」が発売!
https://www.gamer.ne.jp/news/202308310051/
0139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fd1-y9kC)
垢版 |
2023/09/04(月) 08:50:03.54ID:wmHVKqKB0
「サンサーラナーガ」は名作だな
0140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 43af-NT4U)
垢版 |
2023/09/04(月) 09:34:51.96ID:Goj89r/P0
>>138
じゅうべえもだな
ラスボス戦が通常戦闘曲って馬鹿じゃないのか
FF1もそうだったがスタッフがそれでokとした理由が知りたい
0141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6378-u6AB)
垢版 |
2023/09/04(月) 09:38:35.28ID:0x5VeZyI0
貝獣物語はリアルタイムで地図とか見ながらやってたらおもしろかったんだろうなって
今やってみるとエンカウント率で心折れる
贅沢になったもんだよ
0142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a356-mmcR)
垢版 |
2023/09/04(月) 09:44:48.27ID:xshLlF2n0
フロムゲーが優しく思えるほど昔のゲームは難しい
0143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6fa2-zRXj)
垢版 |
2023/09/04(月) 10:07:22.55ID:rwU05t2T0
なにわの町周辺で敵からのダメージが3~5ぐらいに抑えられるようになって
次のあきの町行ったらへびおんなから20オーバーくらったわ
しきゃくって敵からも普通に20オーバーくらう
レベル4で自分のHPが100超えるからこういうバランスなんだろう

敵の確殺攻撃回数がなかなか3から2にならないし
与えるダメージのブレもけっこうでかい
1歩エンカウントもなかなかダルイ
0144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e38f-y9kC)
垢版 |
2023/09/04(月) 10:38:51.44ID:3xGCL4Xg0
ハドソンRPGはなぜあんなに異常なまでにエンカウント率が高かったのやら
そりゃドラクエとかがもてはやされるわな
0145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 43af-zRXj)
垢版 |
2023/09/04(月) 10:45:48.76ID:ri3gjKD+0
ハドソンはRPGだけじゃなくアクションも難易度高い設定だったから子供心に2流メーカーだったな
キャラやデザインは魅力的なんだけど子供が楽しめる設定じゃなくやり込みを要求してくるゲーマー向け
ハドソンゲームでクリアできた作品はひとつも無かった
0146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3a2-SRxx)
垢版 |
2023/09/04(月) 10:48:28.41ID:AwixfKB50
貝獣の4人が別々の場所からそれぞれスタートってけっこう面白かったな
0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e38f-y9kC)
垢版 |
2023/09/04(月) 11:05:13.75ID:3xGCL4Xg0
子供が惹かれる要素は沢山あるのに肝心のゲームバランスがエグいんだよな
ターゲット層間違ってたのでは
0149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクペッ MMc7-iNc7)
垢版 |
2023/09/04(月) 11:39:02.09ID:VA+xZwgWM
ファミコンのRPG制覇してみたい
0150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 43af-NT4U)
垢版 |
2023/09/04(月) 15:17:37.26ID:Goj89r/P0
>>145
子供向けアクションは高難易度じゃない物も多かったよ
ドラえもん、ハットリくん、ミッキーマウス、高橋名人の冒険島2以降、FC原人
この辺りは任天堂、コナミ、カプコン、ナムコのアクションゲーと比べても割りと何とかなる感じ
子供じゃ無理ゲーレベルなのは高橋名人の冒険島1、迷宮組曲、ボンバーキング、バグってハニーくらいじゃないかな
0151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-h5xo)
垢版 |
2023/09/04(月) 15:23:36.84ID:gguEx651M
ゲームボーイのモンスターメーカー2
買ったときはRPGのギャルゲーとは思わなかったんだよね

そしてラストバイブルシリーズ
モンスターを仲間にできるのは新鮮だったんだよ
0154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sae7-hv5E)
垢版 |
2023/09/04(月) 15:27:08.22ID:Iem8JMWMa
ゾイドのシューティングついたRPGみたいのは改めてクリアまでやったな
ヌルゲーだった、、
0157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 43af-zRXj)
垢版 |
2023/09/04(月) 16:59:13.95ID:ri3gjKD+0
そういや源平討魔伝のファミコン版て豪華セットだったよね
バブルの影響だったのかな
0159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff56-C7Rm)
垢版 |
2023/09/04(月) 17:50:40.20ID:8SQ9N3N/0
当時のアクションゲームなんてクリアできてないのが当たり前だったじゃん?
ああいう感覚で作ってたんじゃないのか、RPGも
0160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-sZsc)
垢版 |
2023/09/04(月) 17:52:00.68ID:pdq6PMldM
貝獣は後半で敵が強くなりすぎて完全に詰んだわ
どうやったら進めるのか未だに分からない
0162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 43af-FlWs)
垢版 |
2023/09/04(月) 18:06:29.18ID:sPgWj6jr0
>>160
初代貝獣物語には『ヤドカリ戦法(戦術とも)』というのがある
防御コマンドをすると、そのターンは1ダメージしか喰らわない
そして敵は絶対に単体攻撃しか行わず、
同じ相手をニターン続けて狙う事はしない

この戦術で、防御した時に殴られたキャラが
かわりばんこに相手を攻撃していれば
どんな強敵でも1ダメージずつしか喰らわずに倒せる
時間は掛かるが…
これのおかげで初代貝獣物語はレベル15~18でクリアできる

ただしラスダンに入る前の『悪魔の罠』では
ヤドカリ戦術が取れないので、
これのためだけにラッキーベル(逃走確定アイテム)を
全員に複数個持たせておく必要がある

あとラスダンで剣の達人に会うと、盾を捨てて二刀流になれるが
これをやってしまうと主人公は防御してもダメージ食らうようになる
ラスボス倒すのに二刀流は必須ではない
0165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf89-A0va)
垢版 |
2023/09/04(月) 18:14:18.18ID:Jd2APaDq0
>>162
そもそも二刀流にしても与ダメ上がらないらしいな
0168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8fa2-Uqc8)
垢版 |
2023/09/04(月) 23:54:19.74ID:tjcsuPUA0
>>167
全然楽じゃない
道中逃げずに戦い続けても足りなくてレベル上げ作業をせざるを得なくなる場面があるのがクソ過ぎる
0169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8356-5XGt)
垢版 |
2023/09/05(火) 00:09:52.79ID:Lj3QrKr00
>>6
ワルキューレは知名度の割にはロマンシアに劣らぬ
鬼畜難度だからな
あのシリーズはサンドラの大冒険が一番まともな
ゲームバランスだと思う
>>10
あれは押井的にも黒歴史らしい
予定してた仕様の大半が実装できなかったから
監修してたMDやPC98のパトレイバーはもっと
酷い内容だけど
0170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 43af-zRXj)
垢版 |
2023/09/05(火) 02:23:41.31ID:XqgzE/co0
レベル上げが必要なくなったのはFF3からだなそれまでは行ったり来たりで経験値稼ぎを何時間もやる苦行がセットだった
まあFF2も必要ないんだけどついついやってしまうシステムなんだよな
0171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf8f-wyp8)
垢版 |
2023/09/05(火) 02:26:35.84ID:sXM3VuPZ0
ドラゴンウォーズめっちゃ楽しかったわ
0172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf9a-A0va)
垢版 |
2023/09/05(火) 02:30:50.87ID:pyNS+K260
サンサーラナーガはめちゃくちゃ面白いんだよなぁ音楽も世界観も最高じゃろがい
0175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sx07-y4gl)
垢版 |
2023/09/05(火) 10:20:57.39ID:ifzNzVgEx
マークIIIとかメガドラ時代のファンタシースターやってるやつ
下手したら摩訶摩訶やったやつより少そう
0177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 43af-NT4U)
垢版 |
2023/09/05(火) 15:41:46.30ID:Aj8gzMa60
>>169
さすがにワルキューレがロマンシアと同クラスの難易度ってのは嘘でしょ
ワルキューレの大きなハマりポイントはクジラ入手と虹の橋くらいじゃない?
ロマンシアは最初から最後までハマる要素しか無いからなあ
あとワルキューレで一番バランスが良いのは伝説じゃね
サンドラは子供にクリアさせる気無いだろってレベルの難易度だったぞ
0178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e300-g4sH)
垢版 |
2023/09/05(火) 15:49:36.20ID:H+YyY4gw0
http://i.imgur.com/JYnZNpK.jpg
0179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 43af-NT4U)
垢版 |
2023/09/05(火) 16:01:17.62ID:Aj8gzMa60
>>170
1も言うほど経験値稼ぎが必要なゲームじゃないと思う
意識して稼ぐのはせいぜい序盤の船入手からクラウンの洞窟までくらいでそれ以降は歩き稼ぎで十分
中盤以降は全体攻撃魔法や全体回復魔法効果の装備品のお陰でダンジョン一発突破も普通に出来るようになるし
0181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cfb1-+GqY)
垢版 |
2023/09/05(火) 16:05:17.37ID:gD8tT/rm0
🐄「ワルキューレはクリアしましたけど?」
🐖「コンボイの謎もクリアしました」
0185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクペッ MMc7-iNc7)
垢版 |
2023/09/05(火) 16:41:51.26ID:9Cvq2tStM
倍速とステートセーブありならやってみたい
0186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スーップ Sd1f-7Ip+)
垢版 |
2023/09/05(火) 16:43:49.85ID:3BwL0w91d
忍者らホイってジャンプがやたら推してたイメージ
0187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクペッ MMc7-iNc7)
垢版 |
2023/09/05(火) 17:15:16.75ID:9Cvq2tStM
>>186
ディレクターがジャンプ放送局のさくまあきらとイラストレーター土居だしな
0188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cfda-fQyo)
垢版 |
2023/09/05(火) 17:54:00.36ID:TcjTAi500
ヴァンダルハーツあるけどやった記憶がない
なんであるんだろう…?
0189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a356-7tt+)
垢版 |
2023/09/05(火) 19:44:25.84ID:pW2qpQUA0
そもそもクリアさせる気がなくて制作側もクリアできねえんじゃねえのこれっていうのがふつうにある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況