1645年創業で千葉県銚子市に本社を置くヤマサ 醤油しょうゆ は、ファイザーやモデルナなどの新型コロナワクチンで使われる
重要な遺伝物質「メッセンジャーRNA(mRNA)」に欠かせない「シュードウリジン」という原料を供給している。

シュードウリジンは、新型コロナワクチンのスピード開発につながるカギとなった物質だ。mRNAは、
体内に入れると免疫が働いて炎症を起こすことからワクチンへの活用が難しいとされてきた。
ハンガリー出身の研究者カタリン・カリコ博士らが、mRNAを構成する物質の一つである「ウリジン」をシュードウリジンに置き換えることで、
体の免疫システムに異物として認識されず、体内にとどまりやすくなることを示した。

しょうゆづくりを400年近く続けてきたヤマサは、うまみ成分を作る研究を派生させて1970年代に医薬品分野に参入。
シュードウリジンは80年代から海外に輸出していたという。従来は研究用が中心で出荷は少量だったが、コロナ禍で状況は一変し、コロナ前の数十倍以上に伸びた。
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20211013-OYT1T50086/