X



ファーウェイ最新スマホに純国産7ナノ先端半導体。米制裁効果なしを証明 [271912485]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd1f-P1hM)
垢版 |
2023/09/05(火) 11:04:16.76ID:Z8rKNi33d?2BP(1500)

ファーウェイ最新スマホに国産7ナノ先端半導体-米制裁に対応

中国の通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)は最新スマートフォン「Mate 60 Pro」を動かす半導体として、中芯国際集成電路製造(SMIC)が中国で生産した回路線幅7ナノメートルの先端製品を採用していることが分かった。中国の台頭を抑え込む米国の対策をくぐり抜ける中国政府の取り組みに進展があったことを示唆している。

 ブルームバーグ・ニュースから委託を受けた調査会社テックインサイツがMate 60 Proを分解したところ、同端末にはSMICが製造した新たな「麒麟9000s」チップが搭載されていた。テックインサイツによると、このプロセッサーはSMICの最先端7ナノテクノロジーを初めて使用しており、中国政府にとっては国内半導体エコシステム(生態系)の構築に向けた取り組みで一定の前進を見せたことを示唆している。

 先端半導体を量産、あるいは妥当なコストで製造できるかなど、SMICやファーウェイの進展ぶりについては不明な点がまだ多い。しかし、今回の発見によって、軍事能力の向上に使われる恐れがあるとの懸念から、最先端技術への中国のアクセスを阻む米国主導の世界的な取り組みの有効性に疑念が生じている。

 バイデン政権は昨年、14ナノ半導体への中国のアクセスを阻止するため輸出規制を強化。ファーウェイとSMIC両社は規制対象にもなっていた。中国は最先端から5年遅れの半導体を少なくとも限られた数量で生産でき、極めて重要な半導体分野での自給という目標達成に少しずつ近づいていることを示した。

 テックインサイツでバイスチェアを務めるダン・ハッチソン氏は、「中国にとってかなり重要な意味合いがある」と指摘。「SMICの技術的進歩は加速軌道にあり、7ナノ技術で歩留まりに影響を及ぼす問題は解決されたようだ」と話す。

 ファーウェイは先週、オンラインでMate 60 Proを目立たずに発表。プロセッサーの設計やワイヤレスの接続スピードなど詳しい仕様の説明はなかった。同時期には、中国に対する主要な輸出規制の多くを担うレモンド米商務長官が訪中していた。

続く
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-09-04/S0G7Z2T0AFB401
0382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 938f-Ac1V)
垢版 |
2023/09/07(木) 10:53:33.96ID:ef4x64nF0
ゲルシンガーが大量の金を投じて開発してるのに未だ7nmすらまともに作れないIntelはどうなっちゃうの?
もうサムスンくらいは追い越しちゃうんじゃないかSMIC
0383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sae7-6TVs)
垢版 |
2023/09/07(木) 11:08:56.43ID:WPIHYIGha
今主流の欧米製品の装置が中国には作れないはずと思い込みたいのはわかるけど中国は研究者の数も研究論文の数も世界一位、研究者のレベルも世界各地の有名大学の海外留学生の多くが中国人の現状知らないんかな
研究開発についてもインフレしてる西側諸国よりもコスパよく研究開発出来る環境やぞ
0384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sae7-Ahce)
垢版 |
2023/09/07(木) 16:46:12.20ID:8SGITo0Ha
ジャップ「技術大国日本」
0386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sae7-pR+H)
垢版 |
2023/09/07(木) 17:25:00.54ID:4hKZPLCMa
>>381
インテルも7nm関連の特許はいっぱい取ってるぞ

実際の製造が旨く行かないだけだ😭
0387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2385-DzFR)
垢版 |
2023/09/07(木) 19:01:29.20ID:gwjLoi+C0
インテルは10nmでも実際のところAMDの7nmより速いんだけどな
トランジスタ密度も同じくらいかむしろインテルの方が高密度
結局、マーケティング用語に過ぎないのに
そんな虚飾の数字で勝った負けた言ってる奴は馬鹿じゃ無いの?
0388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sae7-Ahce)
垢版 |
2023/09/07(木) 21:56:08.69ID:lxZvIFeTa
ジャップ「技術大国日本」
0389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 03d2-Ylnh)
垢版 |
2023/09/07(木) 22:29:36.40ID:WTiMl3SW0
現状スナドラも微細化したら発熱がやばいレベルになってるしな
8gen2でようやく評判もマシになってきたが、それでも各社さまざまな調整や制限かけてつかってるのが実態だし

日本の借り物2ナノなんてどうせ試作品作って事情わからない国民騙して補助金取るのが関の山
IBMの2ナノが実用的なら日の丸半導体なんて玉虫色の企業連合に提供するまでもなく製品化されてるよ
0390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b356-W1f/)
垢版 |
2023/09/07(木) 22:33:08.64ID:eY5pAJ700
>>347
文系ばかりが出世して理系技術者は「技術屋が金金言うな」「転職しても技術吸われてすぐにポイだぞ」と洗脳されて安月給でこき使われるのが当たり前の状況でモチベーションが保てるかって言うとね
0391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff62-gxJj)
垢版 |
2023/09/07(木) 22:38:03.71ID:nHwIxXi+0
ファーウェイのデザイン一番好きなんだよなぁ
0392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 938f-Ac1V)
垢版 |
2023/09/07(木) 22:51:33.34ID:ef4x64nF0
>>387
5nmとか3nmに関しては完全に上回ってるよ
インテルももう諦めてTSMCに生産委託し始めたし
0393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 03d2-Ylnh)
垢版 |
2023/09/07(木) 22:55:50.88ID:WTiMl3SW0
>>390
理研とかいう理系集団が規模とベンチだけ世界一のスパコンをやれと政治にまで口出しして形にしたんだが
結果は説明するまでもなし、それ以外に採用するメーカーもなく、製造工場即行で売却

これが2位じゃダメなんですかを笑ってネタにした理系(笑)の末路
まさかとは思うがあれを続けてれば富士通が今の半導体業界で通用してたなんて言わないよな?
0394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2387-Ribw)
垢版 |
2023/09/07(木) 22:58:55.52ID:6mko3DgT0
SMICよりも露光装置をどうしてるかが問題だな
中国の露光装置メーカー全然聞かないけどもSMIC自社で作ってんのかね?
0396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8fa2-+GqY)
垢版 |
2023/09/08(金) 07:32:03.28ID:fRkaY0x00
>>385
そもそもアメリカの半導体製造装置トップのAMATやLAMも、
研究者や開発者は20年以上前から中国人だらけってのを、いい加減ケンモメンは学んだ方が良い
これ半導体製造装置だけでなくファブや設計の業界でも有名な話だから

中国国内でトップクラスの半導体製造装置メーカー、TSMC N5にもドライエッチングで採用されているAMECも
創業者は元LAMだし
0397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8fa2-+GqY)
垢版 |
2023/09/08(金) 07:50:13.97ID:fRkaY0x00
>>387
Intel 7はたしかにフィンピッチ等TSMC N7と同等だけれど
今回のはTSMC N5の石のパフォーマンスを、N7程度の微細化で上回ってるんだ
Kirin 9000を上回ってる

あとIntelはAMDに対してそんな優位性ないよ
かつてAMDがシェア1%未満だったサーバー市場で、今現在Intelは結構食われちゃってるし(たしか80%程度)
やっぱりIntelは色々と厳しい
Phiはもとより、Alteraとかマジでどこいった状態になってるし、ハードウェアで殆どうまくいってない
0398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf9f-dzis)
垢版 |
2023/09/08(金) 07:53:57.30ID:YiEXd5po0
>>91
日本には入ってこないけどな
0399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-d4jt)
垢版 |
2023/09/08(金) 08:14:05.55ID:a7AXKIcfM
日本じゃ作れない7nm・・・
0400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-DzFR)
垢版 |
2023/09/08(金) 09:06:14.86ID:GoHlSp6bM
>>397
言うほど上回ってるか?
高性能コアを6個も乗っけてベンチ番長やってるだけじゃない?Kirin 9000s
シングル性能で見たら2018年発売のKirin 9000(高性能コア1個)からまるで進歩していないようだが

Geekbench 5(Single/Multi)

Kirin 9000→ 1013/3675
Kirin 9000s→ 1005/4019
Snapdragon 8+gen 1→ 1311/4070

参考
Snapdragon 8 gen 2→1604/5311
Apple A16→ 1879/4664
0402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-DzFR)
垢版 |
2023/09/08(金) 09:25:29.76ID:GoHlSp6bM
>>401
ベンチの数値が雑魚なのは事実じゃん
それどころかゲームだと不具合頻発している模様

見えている地雷だわw
0404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-DzFR)
垢版 |
2023/09/08(金) 09:52:57.77ID:GoHlSp6bM
>>403
じゃあお前もMate 60 Pro買ったら良いじゃん
俺はこんな3周遅れの性能の端末はノーサンキューだが
0407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-DzFR)
垢版 |
2023/09/08(金) 10:39:31.14ID:GoHlSp6bM
>>405
へー
結局買わないんだ
言い訳乙w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況