X



日本人「うおおおおお!CD!CD!デジタル配信とかゴミ!CD!CD!」 [136963135]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 335f-33Ou)
垢版 |
2023/09/07(木) 22:48:02.60ID:Zro2lyFH0●?2BP(2000)

日本では、いまもCD売上への依存が続いている。配信とフィジカルを比較すれば、
2021年はフィジカルが59.1%、対して配信は40.9%となった。
ストリーミングの成長率は、2014年以降にグローバルでは年平均37.3%なのに対し、日本では同10.1%にとどまっている。極めて遅い。

一方CD(フィジカル)が音楽産業の過半数を占める国は、もはや日本くらいだ。
たとえば、世界でもっともマーケットの大きいアメリカでは、配信が89%を占め、フィジカルは11%にしか過ぎない。
しかもフィジカルでは、アナログレコードがCDの倍近く売れている(RIAA ’U.S. SALES DATABASE’)。

日本に次ぐ産業規模のイギリスやドイツ、フランスでも、配信が概ね7割以上を占める。
また、日本以外の上位4か国は、総じて音楽産業が急成長(回復)している。

ここまでをまとめると、以下となる。

・世界の音楽産業は右肩上がりだが、日本は下げ止まったまま
・世界の音楽産業の中心はストリーミングだが、日本だけCDが中心
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/6688469800a4d8acf7f40370070297e86c8e432f
0128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8319-y9kC)
垢版 |
2023/09/07(木) 23:13:08.58ID:uymHVUHU0
CD(フィジカル
0129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f5d-ns/9)
垢版 |
2023/09/07(木) 23:13:14.20ID:OVbdVd7o0
>>120
さすがにこれは無いだろって曲見つかるとビビるよな
東方の同人曲まで結構あった
0130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff56-wsNQ)
垢版 |
2023/09/07(木) 23:13:43.92ID:cEALfuwc0
>>127
ついに閉まるか。
普通に地方のツタヤも割と閉店してるよね。
0131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03d2-bKcm)
垢版 |
2023/09/07(木) 23:13:45.21ID:+jw3SIim0
アイドルの握手券云々抜きにして、普通のミュージシャンも初回限定CDは特殊ジャケ、ボーナストラック入りとか昔からやってるしな
あと少子高齢化&若者の貧困化
0132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfa6-zRXj)
垢版 |
2023/09/07(木) 23:13:48.31ID:hjY/5tts0
配信は品揃えがウンコだからしゃーない
JPOPヒットチャート上位の曲は配信にも絶対あるけどちょっとマイナーな曲になると無いものだらけ
たとえばここ30年間の非メジャー、非商業的なCDを完全網羅してたら相場の3倍でも払うわ
同人CDなんかは世の中に100枚も存在してないもんとかゴロゴロある
0133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf8f-oqT5)
垢版 |
2023/09/07(木) 23:13:59.28ID:4ztR+Pkr0
チョンモジってまじで昭和生まれなんだろうな
0134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03d2-pQD7)
垢版 |
2023/09/07(木) 23:14:42.26ID:buF3+9kY0
>>129
Azure&Sandsある?
あのジャズアレンジシリーズ好きなんだが
0136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf8c-obVf)
垢版 |
2023/09/07(木) 23:16:21.36ID:Ofrr//0Z0
>>130
郊外のツタヤがほとんど閉店したから渋谷まで行ってたのに
その渋谷店までリニューアルでレンタル終了😱
0138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 938f-C5T6)
垢版 |
2023/09/07(木) 23:19:08.86ID:bkG8Y3Cr0
わざわざ音質悪いCD買うの?
0139名無し募集中。。。 (アウアウウー Sae7-/xDD)
垢版 |
2023/09/07(木) 23:19:35.45ID:fgwhevQMa
握手再開してない事務所なので来月は
withliveとリミスタとリリイベで20枚くらいに抑えられそうだ
0140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f5d-ns/9)
垢版 |
2023/09/07(木) 23:19:53.30ID:OVbdVd7o0
>>134
それは見つからなかった
でもシルバーフォレストとかSOUND HOLICとかオーライフジャパンとかあるから結構楽しい
0141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf9a-7R0l)
垢版 |
2023/09/07(木) 23:21:35.83ID:55DtyyMV0
>>132
ふむふむ
0143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 230d-7BV+)
垢版 |
2023/09/07(木) 23:23:25.18ID:HWPthG/30
同じ歌手が同じレコード会社から出したアルバムもサブスクにあるのとないのがあるのが本当に解せない
0146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 43af-gM1U)
垢版 |
2023/09/07(木) 23:26:18.20ID:lZiB+p6S0
いまだにサブスクで聴けない曲多いからな
0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sae7-A0va)
垢版 |
2023/09/07(木) 23:26:59.04ID:KnQ8FTSba
レコードが気軽に買えるものじゃなくなったからここ数年CD派になってる
マケプレでジャンルもアーティストも全然わからない珍品みたいなCDを数百円で買って
どんな内容だろうと小一時間身を委ねる
日本では知名度のない90年代のメジャーリーガーが現役時代に出したアルバムとか
音楽と無関係な分野の著名人が何故かギタリストとかで参加してるバンドのアルバムとか
「日本人でこのアルバム聞いた人10人もいなそう」とか思いながら聞くのが楽しい
0148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8fa2-+GqY)
垢版 |
2023/09/07(木) 23:29:56.14ID:agkCbBdG0
久しぶりに車にのりだした
車のカーオーディオが古くてCD使えるのでCD聴いてる
さいきんLOVE PSYCHEDELICOのベスト二枚買った めちゃくちゃいい ドライブに最高
「beautiful world」「it's you」がめちゃくちゃノリがいい

https://youtu.be/qcjiiCCojus?si=xBdK4z8MK6EBFp_l
0149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fb9-hM0b)
垢版 |
2023/09/07(木) 23:30:08.85ID:com7b4tX0
CDで出てる奴のデジタル版だと何故か消えてるトラックとかあんだよな
CDレンタルしてきてmp3にするのが1番いいわ
0152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff56-xyx3)
垢版 |
2023/09/07(木) 23:33:07.51ID:gS3dpGem0
moraとかでハイレゾ買えるのに、まぁcdをwavにリッピングしたのとあんま変わらんやろうけど
0154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 730d-qIQS)
垢版 |
2023/09/07(木) 23:37:55.30ID:L6hlLcBS0
>>1
CDよりレコードの方が売れてるってどういうことだよ
ポップスの新曲も普通にレコード出してんの?

20年ぐらい前はレコードをプレスする工場が無くなるとか言ってた気がするが
0155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2337-5kh2)
垢版 |
2023/09/07(木) 23:38:00.85ID:UrZGEz1z0
CDは音が違う!
0156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8356-g4sH)
垢版 |
2023/09/07(木) 23:38:12.67ID:FG4L37l50
この間久々にカセット買ったわ
でもこれレコードと違って自分で録音すればいいだけな気もする
0157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfa6-zRXj)
垢版 |
2023/09/07(木) 23:38:51.58ID:hjY/5tts0
Azure & Sandsはあんまり好きじゃないけど黄色の曼珠沙華は良いアレンジだと思う
岸田教団のイチゴが歌ってる
https://imgur.com/XONTIge.png
0159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf8f-m25F)
垢版 |
2023/09/07(木) 23:40:10.32ID:Yi97NsH70
どうやって再生してんだ?
今の車ってCDプレイヤーついてなくない?
0161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff56-+GqY)
垢版 |
2023/09/07(木) 23:43:11.84ID:gcxERf500
去年アメリカでCD売上が何年ぶりかに増えたんだよな
主にアデル、BTS、テイラー・スウィフトのおかげらしいから
単にそいつらのファンがCD買う層だったってだけだろうけど
0162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf9f-kGh6)
垢版 |
2023/09/07(木) 23:44:39.33ID:0gxwnwmd0
>>154
新譜だよ
若いアーティストはレコードでリリースする事に憧れてるみたいね
ニューリリースのレコードのサブスクもあるくらいだし
0165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 938f-Ac1V)
垢版 |
2023/09/07(木) 23:45:14.19ID:ef4x64nF0
無料版Spotifyでよくないか
ピンポイントで聞きたい場合はYouTubeで聞けばええやろ
0166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff8f-y9kC)
垢版 |
2023/09/07(木) 23:45:59.70ID:FpVusJ0c0
ガチで気に入ったやつはCDだな
0168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1356-QtWf)
垢版 |
2023/09/07(木) 23:49:26.72ID:ihAP5SP+0
本日ライブ会場でCD買うと終演後サイン会に参加できます方式で複数買いさせてるのは数に入ってるの?
0171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff56-wsNQ)
垢版 |
2023/09/07(木) 23:52:28.97ID:cEALfuwc0
>>154
邦楽も洋楽も今結構レコード出すぜ。それが不思議と売れるんよまた。
0172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sae7-02kH)
垢版 |
2023/09/07(木) 23:52:46.99ID:mcI//2fHa
CDがいまだに売れてるのは秋元のせいだろ?
0176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffd1-ATpV)
垢版 |
2023/09/07(木) 23:56:21.08ID:rswksv6/0
CDウォークマンで聞くのかな
0179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03d2-dUwq)
垢版 |
2023/09/07(木) 23:59:59.70ID:V6tnZsqy0
特典目当ての再生されないCDを大量生産して売りつけるビジネスを規制しろよ
0180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3367-+olF)
垢版 |
2023/09/08(金) 00:00:48.25ID:Ea1BdzNd0
サブスクはよく配信停止になる曲がある
アルバムでも何曲か黒くなって再生できなくなったり
0181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-f0/u)
垢版 |
2023/09/08(金) 00:00:57.41ID:GwIZXQJPM
FAXが現役の国だけあるわね
0183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1356-QtWf)
垢版 |
2023/09/08(金) 00:03:54.01ID:w1ugJckC0
タッキー&翼の曲ってサブスクで配信してるところある?
youtube musicには一曲もないんだけど
0184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 230d-7BV+)
垢版 |
2023/09/08(金) 00:04:10.40ID:ESyyzRGi0
90年代に出てCDにしかなってないやつのレコード化はなんか違う気がする
0186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff56-rUon)
垢版 |
2023/09/08(金) 00:06:27.48ID:3GySGlbd0
クラシックは市場自体が小さいから
商売でもスレでも相手にされないのも仕方ないか

>>181
ちょっと前にドイツもFAX現役ってニュースあったよ
0188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8fa2-+GqY)
垢版 |
2023/09/08(金) 00:10:16.65ID:1+6KCb9E0
リッピングとかめんどいしな
CD買ってポンと入れるだけで聴ける 昔のCDコレクションもあるし わりと悪くない
時代遅れな感じも悪くない
0189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f52-edcV)
垢版 |
2023/09/08(金) 00:11:17.26ID:2HvYuwg30
セールスも円盤連呼とかセールスのランキングに依存してるとかな。中身が全く見えてこない
0191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f7c-qDuV)
垢版 |
2023/09/08(金) 00:13:20.95ID:/UJ1GQAw0
もう再生機器なんてどこにも売ってないレベルなのに誰が買ってるのか謎だな
レアなレコードみたいに資産価値にもならないし
0193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff56-+GlB)
垢版 |
2023/09/08(金) 00:14:25.07ID:Wg0qSurp0
オーディオ趣味だけど配信なんか聴く気も起きない
CDはやっぱり音質良いよ
0195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8352-C5T6)
垢版 |
2023/09/08(金) 00:20:52.85ID:LTL8VKj40
CDはパッケージ込みで物欲満たしてくれるから
0196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a305-+GqY)
垢版 |
2023/09/08(金) 00:21:36.25ID:9x7Fo4MQ0
ハイレゾ配信のアマゾンアンリミテッド使い始めてからもうこれしか使ってない
手持ちのCDと比べても音質が別物なのがわかる
0197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f7c-qDuV)
垢版 |
2023/09/08(金) 00:22:21.92ID:/UJ1GQAw0
>>193
今はもう配信の方が音質良いの多いよ
24bitはCDの16bitとはさすがに違う
0199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 730d-qIQS)
垢版 |
2023/09/08(金) 00:22:44.38ID:O6Dm6s8y0
CDと違ってレコードは一生持つのかな
0201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr07-8vAj)
垢版 |
2023/09/08(金) 00:25:42.81ID:0Fb+nNgnr
ドライブが無いわ
CDもMDもDVD再生できない
0202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff56-+GlB)
垢版 |
2023/09/08(金) 00:26:31.62ID:Wg0qSurp0
>>197
ハイレゾは買う時もあるけどAAC320kbなんかは絶対に聴かん
ハイレゾは聞きたい曲が無さすぎる
メジャーなのしか無い

こういうマニアックで古い名曲リミックスをハイレゾで出るわけもないしCD買わざるをえない

Sinitta - Oh Boy (You've Got A Lot To Learn) (Extended Version)
https://www.youtube.com/watch?v=OJJ-X9X_HpE
0203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf8f-qRdx)
垢版 |
2023/09/08(金) 00:29:47.61ID:tNvyZFdF0
ライナーノーツ読みながら聴きたいやん
異端か
0204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a3af-+GqY)
垢版 |
2023/09/08(金) 00:30:00.13ID:bLAU4si70
>>197
昔もなんかレコードのアナログ音はCDのデジタル音では再現できないとかいう議論あったけど、どうなんだろうね。サブスクって本当にいい時代になったと思う

10代の頃思い出してみても、マスト盤なんてそう気軽に買えなかったもんなあ
こづかい貯めてようやく買ってみれば糞だったりして最悪。一枚買ったら次買えるまでもう一か月

今なんかYoutubeでもSpotifyでも丸々聴ける訳だし、今のやつらいい時代に生まれたなあと思うわ
0208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a305-+GqY)
垢版 |
2023/09/08(金) 00:36:31.53ID:9x7Fo4MQ0
>>202
検索したけどアマゾンミュージックでHD(16bit 44.1khzのCD同スペック)で普通に配信されてる
0209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a3a6-NU3s)
垢版 |
2023/09/08(金) 00:37:51.38ID:y/C6y2c/0
>>204
サンプリング周波数がCD(44.1kHz)やDAT(48kHz)より上のハイレゾ配信(96kHz〜)なら再現できるらしい
ハイパーソニック・エフェクトって奴で再生にはスーパーツイーター必須
可聴域より上の周波数成分は体表で感じるらしくヘッドホンだと意味の無い実験結果が出ている
丁度二三日前放送大学で講義やっとったで
0210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a3af-+GqY)
垢版 |
2023/09/08(金) 00:42:33.55ID:bLAU4si70
>>209
なるほど。じゃあ配信でええよなあ
0211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13b6-m25F)
垢版 |
2023/09/08(金) 00:44:34.29ID:9nIwrwDN0
年に1~2枚しか買わんし色々聞くわけではないのでCDでいいです
YouTubeMusicに入れとけばPCでもスマホでも聞けるし
0213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2314-zvYQ)
垢版 |
2023/09/08(金) 00:48:26.72ID:IgGemJ5c0
最近断捨離してて、本やビデオはPCに取り込んで捨てたけど、CDはなんか捨てられないわ
0215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff2e-6z0+)
垢版 |
2023/09/08(金) 00:51:55.88ID:gzsJJTN00
結局自分が好きで買ったの聞くのが一番なんよ
サブスクは解約した
0216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f7c-qDuV)
垢版 |
2023/09/08(金) 00:52:28.01ID:/UJ1GQAw0
>>199
50年以上前のレコードも持ってるけど余裕で聞けるし一生持つと思う
構造が単純だからね
0217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr07-Aqx+)
垢版 |
2023/09/08(金) 00:53:52.67ID:AXwRjkgbr
夢ポータブル多機能プレイヤー
シーデーも聞けまぁーす
0218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd1f-mQX+)
垢版 |
2023/09/08(金) 00:54:28.88ID:ptuz/4zad
ヨルシカとか画集で曲を聴かせるとか謎の試み止めてくれ
0221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-EOPH)
垢版 |
2023/09/08(金) 01:17:45.95ID:EIToWYmZM
>>72
同意。サブスクサービス増えすぎ
やはり儲かるからよね
0223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f6d-E0y0)
垢版 |
2023/09/08(金) 01:36:48.49ID:raSluqaB0
支払いは現金
情報のやり取りは紙とハンコとファックス
音楽と映像は円盤を買う

ジャップっていまだに30年前を生きていて、世界から周回遅れ。
本質的に進化が嫌いなんだろうな。
だから経済成長もしないんだろう。
0225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f9a-2XA5)
垢版 |
2023/09/08(金) 01:43:23.94ID:Ik3qbTLf0
クルマで聴く用にたまに買う
爺さんだからbt正直めんどくさい
0226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f3b7-fPXT)
垢版 |
2023/09/08(金) 01:43:49.69ID:GgpGxvul0
区間リピートやピッチ変更で聞くからサブスクじゃ物足りないんだわ
0227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3387-P0nJ)
垢版 |
2023/09/08(金) 01:44:50.89ID:PllBOXkt0
日本は永遠の20世紀国家としていけるところまでいくべき
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況