>>194
毎年映画完成させないとスタッフの雇用が維持できないから
数年に一回の公開になると
仕事のない時は別のアニメの下請けをやらないといけない
下請けは大して儲からん
じゃあパヤオの映画作る時だけ集めよう
となったのが風立ちぬの頃

元々東映みたいなライン何本も持ってるでかい会社以外
アニメ会社はそういう作り方してたから戻っただけ
高畑パヤオが若くて毎年新作映画出せてた状態でないと
スタッフを正社員雇用維持するのが難しい