>>82
普通に食べてたらしい

江戸時代、鷹狩りで獲物を追いこむのに犬を使っていましたが、その犬を飼う役割だった下級の武家奉公人が盛んに犬を喰っていたようですね。
その為、江戸の町から犬が消えたという記録があります。普通の町人は余り食べなかったように思います。犬を中国で食べた人に聞いた話では、犬肉を食べたら牛肉なんかは不味くて喰えないそうです。