X



メーカー「ヨーグルトに砂糖を付けた。これでお客様も喜ぶはず」(📞´ん`)「もしもし余っちゃうからいらない」→添付廃止へ [594040874]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3bd2-M3mL)
垢版 |
2023/09/10(日) 22:28:45.48ID:A7J2BB3I0?2BP(1000)

かつてヨーグルトに付属していた「フロストシュガー」と呼ばれる粒状の砂糖を、みなさんは覚えているでしょうか。消費者の声を受け、大手メーカーがプレーンヨーグルトへの添付を廃止してから、10年ほどが経ちました。
そんな懐かしの砂糖は、今どうなっているのでしょうか。ねとらぼ編集部はフロストシュガーを製造する製糖メーカーに、現状を聞きました。

「これ好きだった」「今ないの!?」――。7月、X(Twitter)である投稿が話題を呼びました。かつて大手メーカーのヨーグルトに袋の砂糖がついていたことを、若い人は知らないのではないか、という内容です。
甘くないヨーグルトに砂糖を入れ、自分好みの甘さにして食べる――。そんな経験をした人も多いのではないでしょうか。

 この「フロストシュガー」と呼ばれる粒状の砂糖を製造しているのは、製糖メーカーの日新製糖(東京都中央区)です。8月21日、同社の担当者に取材すると、フロストシュガーが誕生したのは昭和40年代のこと。
当時の日本には、今よりも糖度が低く酸味の強かったフルーツに砂糖をかけて食べる文化がありました。そこで使われていた上白糖やグラニュー糖に代わる、溶けやすくなじみやすい砂糖として開発されたのがフロストシュガーでした。

 フロストシュガーは、一体どれくらい溶けやすいのでしょうか。担当者によると、20度の水200ミリリットルにグラニュー糖とフロストシュガー各25グラムを入れて溶けやすさを比較した実験では、グラニュー糖では完全に溶けるのに45秒かかったところ、フロストシュガーではたった10秒で溶けたといいます。

 フルーツにかける用途としてはあまりヒットしなかったというものの、その溶けやすさが買われ、カップ式飲料自販機で提供されるコーヒー向けの砂糖として、一定の需要を獲得します。
そうした中、フロストシュガーに白羽の矢を立てたのが、ヨーグルトを販売する乳製品メーカーでした。

 雪印メグミルク(当時は雪印乳業)は1979年発売のプレーンヨーグルト「ナチュレ」から、個包装のフロストシュガーを添付。明治「ブルガリア」や森永「ビヒダス」といったブランドにもフロストシュガーが添付され、ヨーグルトを甘くして食べるスタイルが浸透します。日新製糖も、多くの乳製品メーカーにフロストシュガーを供給してきました。

「添付されている砂糖があまってしまう」消費者の声で添付廃止に

 しかしその後、フロストシュガーを巡る状況は厳しくなっていきます。カップ式飲料自販機のコーヒーには、フロストシュガーよりさらに溶けやすい液糖が採用されるように。
そして2000年代以降には、乳製品メーカーがプレーンヨーグルトへの添付を相次いで廃止してしまいます。各メーカーの広報担当者は、ねとらぼ編集部の取材に対し、添付廃止の背景を次のように説明します。

「(ヨーグルトへの添付をやめたのは)2013年10月です。お客様センターへの入電や外部調査にて(砂糖は)不要とのご意見が一定数あり、添付を止めた経緯にあります」(「ナチュレ 恵 megumi」販売の雪印メグミルクの広報担当者)

「プレーンヨーグルトをそのまま食べられる方や、はちみつや果物などと組み合わせて食べられる方が増えたと認識しています。『添付されている砂糖があまってしまう』というお声もお客様からいただきました」(「ビヒダス」販売の森永乳業の広報担当者。なお「ビヒダス」は2020年の復刻版販売時に「おまけ」としてフロストシュガーを提供)

 また、2014年2月に「ブルガリアヨーグルト」への砂糖の添付を廃止した明治は、当時の発表で「近年ヨーグルトの食べ方が多様化し、消費者が添付の砂糖を使用しなくなったことや、価格・健康効果などを比較し検討した結果、添付砂糖の重要性が非常に低いことが分かった」としていました。

(以下ソース)
https://news.yahoo.co.jp/articles/2afb4a66fc2cd0c922e53b1357941e7a7bf5f95b
0190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0baf-yHaV)
垢版 |
2023/09/11(月) 03:05:59.02ID:iYlEZvcM0
ヨーグルトと缶詰フルーツは最後の砦
その辺のスナック菓子より安くて美味い
0192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e3af-xkAr)
垢版 |
2023/09/11(月) 04:22:47.69ID:jZVOAxK10
>>189
ほんこれ
0195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de19-hMjP)
垢版 |
2023/09/11(月) 05:13:50.11ID:GprqaU9R0
いちじく刻んでヨーグルトに入れたらおいしかった
0196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdba-wVn2)
垢版 |
2023/09/11(月) 05:16:45.29ID:T2MunS++d
ヨーグルトって500gじゃなかった?
最近の400gになってるけど
0199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエーT Sa52-4IC3)
垢版 |
2023/09/11(月) 07:13:41.32ID:godDR4qya
ヨーグルトにはドレッシングなどのほうが美味い
イチオシはからし酢味噌
0201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9a56-pkPT)
垢版 |
2023/09/11(月) 07:54:18.71ID:4lnK5vq30
>>193
マヨネーズとかも、
500だと使い切るのに長期間掛かる!って声にお応えして…

だったら普通に300とかでも作って、
欲しい人間が買えば良いのに、
500を価格据え置きで減量する!!
0202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ce9f-HKwT)
垢版 |
2023/09/11(月) 07:58:39.04ID:dzioZT4X0
>>10
子供舌のひと多いよねこの板
0204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b362-8TJP)
垢版 |
2023/09/11(月) 08:06:10.29ID:Kt62udac0
嘘松
0206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e08-xkAr)
垢版 |
2023/09/11(月) 08:13:01.50ID:rgVvj9Xe0
単純にコストカットだろう
0207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8a8c-YWZ0)
垢版 |
2023/09/11(月) 08:23:50.28ID:oTzag8XF0
ひとパックに対してあの量で良いのか疑問だった
0210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3614-E2FL)
垢版 |
2023/09/11(月) 09:03:31.43ID:aEanqRVa0
これはマジで要らんかった
ジャムやメープルシロップかけて食ってたし
0211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7a2-MmH2)
垢版 |
2023/09/11(月) 09:09:52.76ID:SmONWQhi0
ジャニーズ東山「社名変更したいけどファンのみなさんのためにしない」
ヨーグルトメーカー「砂糖は入れたいけど購買者さんがいらない言うからこれからは添付しない」
0212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a02-PeQ2)
垢版 |
2023/09/11(月) 09:14:08.86ID:ILUPwW+O0
>>29
他の家族と自分の分で取り分けて砂糖もらって食べてたわ
やや甘さが足りない
0213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8314-cnUo)
垢版 |
2023/09/11(月) 09:28:43.86ID:ltXFlyja0
お前ら働いてないのか
コスト削減は営利企業としては当たり前の行動じゃん
確かにあの砂糖はいらん。料理用に別で買ってるきび砂糖入れて食うからついて無くてもOKだわ
0214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdba-76QY)
垢版 |
2023/09/11(月) 09:31:30.70ID:PQHJZggpd
加糖じゃなくわざわざ無糖の買うのは健康のためで
そこに砂糖入れるのはどうなのとは思ってた
0217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM26-b3Ju)
垢版 |
2023/09/11(月) 09:43:17.54ID:NzEHF9COM
筋肉の負担とやらも一定数の要望があったんでしょうなあ
0220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa47-wV+a)
垢版 |
2023/09/11(月) 11:02:04.28ID:rj+egcUHa
そんな最近だっけ もっと昔に無くなった気がしてたが

いつも捨ててたし余計なもん付けるなて思ってたな 甘くないと食べらるれないとかお子ちゃまかよ
0223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7385-bdWa)
垢版 |
2023/09/11(月) 12:13:19.04ID:ZpYAA6q90
激辛商品とかに付属されてるスパイスなんてお好みの量入れてくださいとかいって廃棄前提だよなあれ
0225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 76a2-rlb/)
垢版 |
2023/09/11(月) 12:30:33.41ID:GVTtKT+S0
砂糖は入れたい人だけ入れればいいからね
0228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8314-cnUo)
垢版 |
2023/09/11(月) 14:43:00.14ID:ltXFlyja0
>>222
生乳の原価がずっと同じだと思ってんの?
0229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ce9f-6jLp)
垢版 |
2023/09/11(月) 15:58:26.99ID:pgoafPPQ0
>>1
> 健康効果などを比較し検討

糖質は毒物だからね。廃止して当然ですよ。

2005年以降、ようやく日本も、糖質制限が普及を開始。
私も、当時から18年、糖質制限を続けています。
0231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ce9f-HJEi)
垢版 |
2023/09/11(月) 21:40:39.09ID:XjwX0Ntf0
>>224
砂糖が必要な人間の需要は無視かい?
0232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b47-8TZE)
垢版 |
2023/09/11(月) 21:50:26.55ID:CFeVnN4a0
あれないと酸っぱ無味で不味いやろ
0235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ce9f-HJEi)
垢版 |
2023/09/12(火) 03:56:01.33ID:rMTKTrZl0
>>83
フロストシュガーでググってみ
0236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd5a-CCI2)
垢版 |
2023/09/12(火) 04:02:13.93ID:XlScqu1Id
美味しいけど全然足りなかった記憶
0238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3bd2-7Xy0)
垢版 |
2023/09/12(火) 04:58:54.15ID:Q+KZZAMo0
美味しいよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況