【悲報】10月発表の「Google Pixel 8 Pro」、約16万円かもしれない すまんこの値段だと iPhone 15 proでも良くないか? [373041698]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
グーグルPixel 8は大幅値上げ、Proモデルは約16万円の可能性
https://forbesjapan.com/articles/detail/65755 グーグルが10月に発表する見通しのPixel 8とPixel 8 Proは、同社にとって最も高価なスマートフォンになると以前から予想されていた。
しかし、最新のリーク情報で、一部のモデルが300ドル以上の値上げになると報じられ、ユーザーの間に衝撃が走っている。
最近発売されたPixel 7aの価格は499ドル(日本では税込6万2700円)で、Pixel 6aの価格から50ドル上昇した(日本では税込5万3900円で8800円上昇)。
著名リーカーのYogesh Brarらは以前に、Pixel 8の価格が50ドルから100ドルの値上げになる見通しだと述べていた。
つまり、Pixel 7の599ドルに対し、Pixel 8は699ドル(約10万3000円)からということになる。
しかし、先週末にニュースサイトTech Outlookは、Pixel 8とPixel 8 Proの欧州での価格がそれぞれ、225ユーロと335ユーロの値上げになると報じた(ドルベースで、それぞれ約240ドルと約360ドルの値上げ)。
今年のモデルの価格は、EUの付加価値税VATを除外してもPixel 8が約711ユーロ(約11万2500円)からで、上位モデルのPixel 8 Proの価格は約1005ユーロ(約15万9000円)からになるという。
仮にこの価格が正しいと仮定すると、Pixel 8シリーズは、これまでの主な利点の1つである「コストパフォーマンスが高い端末」という地位を失うことになる。
Pixel 8シリーズは、Pixel 7シリーズと比べてソフトウェアとハードウェアの多くをアップデートするが、これまでの情報では、反復的なアップデート以上のものは示唆されていない。
つまり、100ドルの値上げであっても高すぎると思える中で、これほどの値上げが多くのユーザーに受け入れられるとは考えにくい。
Tech Outlookが入手した価格情報が、サプライチェーンから入手した確かな情報なのか、小売業者が誇張した価格なのかは、まだ定かではない。
グーグルは、10月4日にニューヨークで開催される「Made For Google」と題したイベントでPixel 8とPixel 8 Proを発表する予定だ。
Pixel 8 Pro買おうか迷ってたけど7で我慢するか・・・
7proは、6pro買った年にもらった割引やクーポン+6pro下取り+発売前予約特典とかで実質2万くらい
実費でも6万くらいで買えたけどなぁ
そう言うのもりもりにしても8万くらいかな今回は
Pixelのハイエンドとか誰が定価で買うんだよ
どうせ値崩れして叩き売りするいつもの二重価でしょ
7pro発売のときみたいに6aが下取り61500円とかにならんかな
むりかぁ
ジャップで売れてるのはiPhoneSE貧困層の受皿になってるからなんだが
ZenFone10にするかPixel8にするか迷ってるわ
じゃあ何買えば良いんだよ...もうスマホも買えなくなるのかよ...
>>4 こないだTensorG3叩きのレスの元ソースにPixel 8aのスコアらしいとか書かれてた
実際に出るのか知らんが
ただ8proのカメラは凄く良いらしいんだよな
それだけに残念だ
Pixelなんて安くて遊べる機種の印象しか無いわ
2chMate 0.8.10.171/Google/Pixel 3/13/LR
ストアクレジットの使い道がないからpixebudspro買うわ
XM4とQCEⅡ持ってるけど他に欲しそうなもの無いからしゃーない
3つあれば今後10年イヤホン買わなくていいだろ
コスパの悪いPixelなんてなんの価値もないんじゃ…
カメラ良いなら高くても欲しいかも
バッテリー容量もいっぱいあると嬉しい
アホだろ、低価格高コスパがPixelブランドじゃないのか
>>25 俺と同じ
MX4よりノイキャンは明確に劣るよ、操作性は良い
あと、ストアクレジットが余るので無理やり充電スタンド買ったわ
16万ならiPhone買うわ
2chMate 0.8.10.171/Google/Pixel 6 Pro/14/DT
それなら7pro下取り10万ぐらいじゃないと誰も買わんやろ
puxelみたいなもん安いから許されとんねん
>>32 XM4より下なんだ
QCEⅡ>xm4って思ってるから>>pixelbudsって感じか
まあ値段なりだな
へんな期待しないで済んだわサンクス
ま、そうなるわなそら
一部のバカが何を勘違いしてるのか一流ブランドみたいに持ち上げてるから
5万のXiaomiにあらゆる面で劣ってるiPhoneを3倍の値段で買う奴は何目的なの?
Pixel買うぐらいならチョン買ったほうがマシ
はっきり言って安いから今まで許されてきただけ
無駄に重い、ビルドクオリティ低い、ミラキャスト使えない、イヤホンジャック・SD使えるわけでもない
SoCがサムチョン製Googleチョンサー(笑)
それでいて高いとかマジで選択肢に入れる価値ないよこのクソゴミ台湾スマホ
>>1 電池持ちと操作のスムーズさは絶対にiPhoneのが良いだろうね
もうクアルコムに土下座して8g2下ろしてもらえよ
SOCが弱すぎる
安くてそこそこ良いのがpixelなのに高かったら意味がない
結局Pixelで買う価値があるスマホってブラインドテストで写真最高評価取った6aだけだよな
>>1 2chMate 0.8.10.171/Google/Pixel 7/13/LR
pixelの利点なんてバラマキで安値で買えることぐらいだから高いなら買わないほうがいい
ボーナスタイム終わってAppleとGoogleが電話機能付き高級カメラ掴ませようとしてる段階だよな
日本人はもうそろそろiPhoneSEか変な中華しか買えなくなるよ
PixelもASUSも台湾スマホのくせに何を勘違いしたのかiPhoneの真似してストレージ商法やるようになったからな
台湾スマホにブランドなんかあるわけねえのにw
こんな高いの買っても
メリットなんてゲームくらいだろ?
>>54 Pixelに搭載されているSoC(Google Tensor)はゲームに向かない
カメラセンサは型落ちのくせに画像処理で高品質化してるんだろ?
まともなセンサ積めよ
iPhone
https://president.jp/articles/-/62173?page=1 「スティーブ・ジョブズは治療可能な病で死亡した」世界一の大富豪が手術よりコーヒー浣腸を選んだワケ
>>49 ブラインドテストって画質を計るにはあてにならんよ
6aはイメージセンサーが優秀なわけではなくAIでSNS映えしそうな写真に画像処理して、それをぱっと見で投票してるだけだから
極端な話、月をスマホで撮影して月の部分だけ天文台が撮影した月に置き換えればぱっと見はよくなる>ブラインドテスト
極端な話とはいったものの、それをマジでやってしまうバカチョンカメラが実際にあるけどw
今年はスナドラ当たり年だから本当にこの値段なら普通に8Gen2端末の方がいいかと
7proの買取が7万Googleクレジットが3万とかなら買うけどどうなるか
高額なAndroidはマジで誰得なんだ
16万ならiPhoneミドルレンジ買えるやん
Androidなら値段が気に入らなければXiaomi 13T Proとか別の選択肢があるのが良いな
先日7の投売り買ってきたわ
実質3万くらいでこのスペックならまあ満足
pixelが16万なんて流石にiphoneに勝てる要素ないから無いでしょ
>>64 2年ほど前に楽天モバイルが94800で売ってたのにな
7proこのまま使い続けることになるか…
下取り価格に依るけど、ストアポイントどうするかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています