X



基本無料のソシャゲ終了のお知らせ。Unity「インストールするならお金払ってね。リセマラも都度料金徴収するから」 [807233202]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13db-v372)
垢版 |
2023/09/13(水) 16:07:58.97ID:2hq1UMEI0?2BP(2000)

ゲーム開発プラットフォーム「Unity」人気ゲームの“インストール数”に応じて利用料が増す「Unity Runtime Fee」来年1月1日から導入へ。
開発者からは不満噴出
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20230913-263976/

Unity Technologiesは9月12日、ゲーム開発プラットフォーム「Unity」の利用料金に関して、
ゲームのインストール数を基準とする「Unity Runtime Fee」を2024年1月1日から導入すると発表した。

現在Unityでは、無料で使い始められる「Personal」をはじめ、「Plus」「Pro」「Enterprise」などのプランが提供。
それぞれ利用できる機能やサポートなどに違いがあり、また過去12か月の収益などをもとにした利用条件が存在する。
そして来年から利用者は、その各プランの利用料金を支払いながら、
一定の条件を満たした場合にはUnity Runtime Feeによる料金も支払うこととなる。
0182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ce9f-6jLp)
垢版 |
2023/09/14(木) 16:13:27.93ID:dQ6iPzbe0
>>180
DCGの引き継ぎやPC連携もヤバげだな
引き継ぎ・連携すればするほど収益悪化
AppleやGoogleみたいに稼いだ金から割合で持ってくならまだしも
稼いでないトコからも削っていく

ちなハースストーンもシャドウバースも遊戯王マスターデュエルもデュエルマスターズプレイスもUnity製です
0184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-gHbq)
垢版 |
2023/09/14(木) 18:44:08.08ID:i9w8s7NMM
開発者に売上の何%か徴収するかまたはサブスクの方がまだわかる
何でダウンロードなんだよ
0185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e8f-Oq52)
垢版 |
2023/09/14(木) 18:46:24.20ID:ONPr1sZ40
ウマ娘どどどどどーすんの どーすんの?
0186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ba52-ykK3)
垢版 |
2023/09/14(木) 20:08:52.63ID:qRHs3AZ50
なんでも無料にするとどこにでも変な乞食が湧くな
0187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 47ce-NP+X)
垢版 |
2023/09/14(木) 20:26:31.72ID:xO8QzGEf0
ゲーム屋がAOMみたいな組織作ってロイヤリティーフリーのゲームエンジン作ったら面白そう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況