元ネスレ社長「東京五輪のスポンサー依頼があったが、高橋治之の悪い噂があったから断った」 [481941988]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
―踏み込んだ発言でした。こうした内容を投稿した思いについて伺いたい。
外資系の場合、広告は工場建設といった大型投資と同じぐらい重要視されていて、社長案件なんです。それゆえタレントさんの起用も自分で判断していました。
ジャニー氏の性癖については、単なる噂とはいえ昔から耳にしていました。グローバルの常識では、噂の段階でもNGです。
少し話は逸れますが、東京五輪の際、スポンサー依頼がありましたが、お断りしました。理由は高橋(治之)さん(元電通専務で東京五輪組織員会理事を務めていたが、受託収賄で逮捕された)の存在です。いろいろ噂が耳に入っており、リスク管理の面からそうした判断をしました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/bf0f99b2415a17cd03230694544c6bae494c33f7 こういうのなんの得もしない世の中もこえーよな
いまもジャニーズから逃げ出した企業も知ってたくせに知らないふりしてそれが高評価につながる
この人も真面目すぎて商売とか向いてなさそうなのによく社長になれたよな
後出し言うけど、問題が表出する前に言うのはリスク高すぎるし
じゃあなんで大本の犯罪者である安倍を批判しないんだ?
>>52 言えないでしょ
ジャニヲタの数半端ないのに
今だってジャニーズと同じような黒い企業やら黒い人物いくらでもいると思うよ
そういうの言うとファンが怒るしそもそも第三者は証拠なんか持ってないし言えないでしょ
>>60 そうなんだよな
そんな噂あるけどとか言ったらそれこそ誹謗中傷だし
>>54 実際にスポンサーにならなかったのが全てだろ
行動に現れてるのが一番じゃん
2020年 ネスレ日本㈱代表取締役社長兼CEO退任
↓
ゴールドブレンドCMに起用された主要著名人
2021 TOKIO(城島茂・国分太一・松岡昌宏)
ネスレとしての方針じゃなくて この人の方針なだけなんだよね
ネスカフェ、朝のリレーとかやってた頃のCMに戻らないかな
あれに憧れてネスカフェ買ってる
外資系って本当優秀に見せるのだけはうまいよな
どうせコロナで金がなかったのが理由だろ
さんざん使って今更逃げて知らん顔してるよりずっといいね
リスク管理ちゃんとしてる~
社長としてのリスク管理だな
今回みたいなリスクがあるから噂レベルでも悪い噂があれば避けるべきってことだな
広告でもこんなに気を使えるなら商品管理にも安心出来るな
広告って本来そう言うことよな 有名人使ってバズ目的とかより
キットカット小さくしすぎて小売から排除されたら慌てて戻した時代の人か
そもそも欧米企業はCMに俳優や芸人を使わないからね
日本でハリウッド俳優がCMに出てる事が驚かれるくらいで
日本は芸能事務所(反社)と広告屋がズブズブだからこんな状態になってるわけ
やっぱ外資じゃないとな
なあなあ同調圧力ジャップ企業じゃダメだわ
スイスの企業だからだろ
スイスの企業って世界で一番そういう規範意識高いから
>>80 起用してないのはコロナ前からだぞ
まぁこの社長の前とかは文化人を起用してたし、単純に社長の方針として広告代理店使うと無駄なマージンかかるから事務所に直接依頼できる俳優や女優中心にCM作ってただけだよな
>>91 商品を使ったタレントのCMになってんだよな
てか俺以外にスイスが、ってレスは一つも無しか
嫌儲の程度が知れるな
>>91 商品の質より誰々がCMしてたから買うという恥ずかしい国民だよ
ネスレは野口健を「アルピニスト」として世に定着させたクソCMを打った企業
しかも「アルピニスト」って言葉はCM製作側から提案して使っている
外資系だからちゃんと調べているとか大嘘だわ
ぺらぺら喋るのもどうかとは思うが素晴らしい判断だし
気骨がないと出来ない、日本の会社には到底出来なかったことだな
だから日本の企業は横にならえ蜜を吸えでなんの活力もないんだろうな
本当の優良企業は、マスゴミや電通と関わらない
必要以上の知名度だって不要
これが常識
>>95 ネスレジャパンだけなのかもわからんが20年くらい前から容量減ったの消費者に判りにくくして出荷するから小売やってる側からすると倫理感的なものは欠けてるように感じる
>>104 外資系だから身元審査厳しいとか特にないよな
単純にこの社長時代の方針で噂レベルでも避けてたってだけ
野口健とかがCMやってた時は文化人枠を採用してただけだし
まったくもってマスゴミ
悪しき東京五輪の主犯もマスゴミだ
後出し後出し喚いてる知恵遅れいるけど五輪叩いたからネトウヨ湧いてんの?
>>104 野口健のCMはこの人が社長になる前だが
この人は雇われ社長じゃなくてネスレ生え抜きで社員の時はずっとマーケティング担当だったから起用責任はあるか
>>91 こういうデタラメ言って知ったかする奴って何なん
>>79 一個人としてはあまりよくないかもだけど企業トップとしては大事なことだろ
ウーム怪しい…でも契約!なんてのじゃ困るだろ
ネスレはキットカットとコーヒー?くらいしかスレでも名前でないな
なにか面白い商品開発しろよ袋麺とかカップ麺とか(キットカット味とかいらんぞ)
安倍晋三から「絶対に捕まらないようにしますから」とは言われなかった?
嫌儲って意外とジャニーズファン多いよね
いまの問題出る前から長瀬だの手越だのに夢中だったし
>>126 こういうムーブしてたら逆恨みされはしても悪巧みの話はいかないんでしょw
その時言えって五輪収賄の噂があるのでスポンサーになりませんなんて言ったら
安倍ちゃんにやれぃされちゃうじゃん
被害者が実名で告発してるんだから単なる噂じゃないだろ
>>127 ケンモメンとか土曜夜のジャニーズドラマで育った層が多いからな
つまり宮本亜門はなんの噂もないクリーンな人間なのか
安倍案件は、先に言ったら消されてた可能性すらあるよな
>>52 リアルタイムに(社内で)言って納得を得たから、オリンピックと
いう大きなイベントでありながら、スポンサーを辞退するという
重大な方針決定ができたのでは?
それにしてもこの情報、ネスレだけが運良く掴めたトクダネでは
なく、おそらくちょっと調べれば分かる類のものだったのだろう。
そういうリスクがありながら「赤信号、みんなで渡れば怖くない」
で名だたる企業がスポンサーになっていった辺りに、日本の
経営者の宿痾を感じるな。
ネスレ自体仕掛けてる側だろ
はじめから陥れるために存在してるものに仕掛けた側が乗るわけないよな
宮本亜門
野村萬斎
和泉元彌
野口健
この人たちはダバダのCM無かったら今は無い
降りたスポンサー一覧とかないのかな
任天堂とか最初は企画に入ってたけど降りたんだっけ
いいね
ジャニーズの社名変えて外部からの社長になってよ
>>136 というかクレーム入れてるやつもいたと思うんだよな
小山田圭吾のときもクレーム入れてるやついたって話あったし
結局それも数が少ないと無視なんだと思う
おれもよくクレーム入れてるけど未だにテレビ出続けてる人いるしな
お前らも粘着とか正義マンとかバカにするのかもしらんがなにもやらないならお前らなにも言えた立場にないと思う
デモなんかはハードル高くてもクレームくらい入れたら?って思うわ
>>53 今の社長はいきなりジャニーズトキオつかいだしたからだめ
もうネスレ応援するしかないな
元々ネスプレッソ愛用してるけどカプセル安いの買ってるからこれから正規品買うわ
どの局面でもリスク回避してるだけなのに後出しだろとか言ってるケンモメンバカすぎ
別にジュニア助けたりお前らにヨイショされたりしたくて会社やってるわけじゃねーんだから
東京五輪に関しては外資系企業だから断れただけでしょ
日本企業だと国家プロジェクトに誘われてるのに金出さないと明らかな制裁があるから
東京五輪に関しては嫌々スポンサーになったところがたくさんある
>>74 あんま意味なくないかそれ
100%子会社だろ
社長といっても代表権のないお飾りのシャチョーだし
>>72 何でTOKIOならいいんだろ
ようわからんのう
偉そうな事言ってるけどこれで台無し
ジャニーの手腕を肯定してるから山下達郎と一緒じゃん
>高岡氏は2020年3月にネスレの社長を退任。同月、元SMAPでジャニーズ事務所を退所し
>「新しい地図」として活動する香取慎吾が看板商品「キットカット」のアンバサダーに就任してCMに出演したが、
>香取の起用にGOサインを出したのは高岡氏だった。
>私はジャニー氏がやったことを許せませんが、彼が作ってこられたタレントさんの価値をすべて否定するわけではありません。
>この件でタレントさんたちが葬り去られるようなことはあってはならないと思います。
森羅万象「絶対に逮捕されないようにしますからw」
森羅万象の霊圧が消えた・・・!?
確か任天堂もオリンピック開会式でキャラや音楽が使われるのを神回避してたよな
やっぱりコンプラがきちんとしてる会社は違うわ
>>153 なんか勘違いしてね?
ネスレの社長交代した話だぞ
ネスクイック売ってくれよ
ココアで1番好きなんだよ
やっぱ企業ってのはトップの見識次第なんだなあとよくわかる話
>>80 コロ中だと家コーヒーのネスレは業績伸びそうだが
慶應幼稚舎の高橋治之さんの頼みを断るとか舐めてんの
櫻井翔ジャニーズも敵に回すよ
後付けなら何とでも言えるよな
だせえわこいつ
なら初めから言えよ
>>169 企業がそんなこと言ったら日本人って袋叩きにするじゃん
なにが頭悪いかって
「性癖」を誤用してドヤってるとこやな
ほんと言ってることが薄っぺらい、
ネスレの商品かよ
>>138 欧州貴族の搾取
ダボス会議の中核企業ということです
お前らずっとキットカット小せぇ小せぇ言ってたくせにコロッと手のひら返すんじゃねぇよ
ネスレすごいやん
きょうからコーヒー飲むわ( ´ ▽ ` )ノ
いくら偉そうな事を言っても
テレビCMでジャニーズ使ってたら台無しだよね
スポンサーやりませんかって各企業に押し寄せて袖の下要求してたんだから誰だっておかしさには気付くわ
20年前から知ってたしそもそも聞いたのはメディア関係者から!言ってたが
ずっと知ってたスポンサー企業だって今更一斉にテンプレ右にならえで離脱は諸手を挙げて褒められたもんじゃない
が、そのメディアの中枢マスコミが我々の沈黙にも原因があります!→ジャニタレ使い続ける現状維持でいきたいです!やってるキチガイ
ジャニ関連の報道で一番マシだったTBSだってそう
責任は自分にある!→責任は取ればいいというものではない!の頭アベかよ
>>186 すべて戦後アメリカが作ってきたイリュージョンなんだから正義とか自浄作用とか求めても意味がない
>>79 企業は司法でも国家権力でもなんでもねえし、契約避けるのは罰じゃねえだろ
警察権を持ってるわけでもないのに事実関係の証明なんかできるわけないだろ、常識で考えろ
>>122 昔はマジでそういう風潮だったよ
CM出演なんてのは駆け出しの役者かスポーツ選手のやる仕事でハリウッドスターがCM出演なんて論外って感じだった
今は普通にブランドアンバサダーみたいなのに就任してプロモ出まくるのが常識になっちゃってるけどね
あああれも低脳未熟なのかだからあんだけ高圧でアホなんだ納得したわ、あんなのは公使どっちとも付き合わない方が良いわ人を見る目があるね、ああいう連中と付き合うのは本当やめた方がいいアホなんで害しかないから。
>>104 野口健はパヨクに批判されてたけど何も悪いことしてなくね
>>127 山口メンバーのファンがいないのが浅いよな
ネスレは昔バリスタ配りまくってたころに複垢古事記に容赦しなかった優良企業だから
ごめん、これまで外資に反発してたけど
やっぱり外資にぶっ壊してもらうのアリだわ…
>>177 貧乏パヨクの言うこととか聞く方がアホやろ
俺は前から黙ってろ貧乏人って言ってたぞ
>>173 この場合誤用ではないんじゃ
素行程度の意味で使ってても全然通じるし
>>208 テレビ局は電波利権に守られてる上、外資規制で株を外国資本が所有できない
だから反社だろうが人権侵害だろうが余裕なのよ
慶應閥は電通だけでなく業界2位博報堂にも根を張ってるからな
ジャニー氏の性癖って週刊誌好きの大人ならみんな知ってた
民放は視聴率命だからわかるんだけど
犬HKがBBCのように告発できなかったからここまで被害放置されて拡大した
それで死ぬまで逃げ切れた
>>186 疑惑段階と確定じゃだいぶ話が違うだろ
疑惑段階でも避けてた方が立派なのはその通りだが
TBSは次のCDTV LIVEではジャニ排除だとよ
本来ならジャニ出てる番組全部差し替えとかしてもらいたいくらいだがさすがに多過ぎて無理なんだろ
遅まきでもやってるとこは評価すべき
https://www.tbs.co.jp/cdtv_livelive/ >>217 ネスレってスイスだからな
永世中立国に居るから案外公平に物事見れるんだよ
これもう反日企業だろ
官公庁からネスレ製品は締め出されるぞ
ネスレって日本じゃ中堅くらいに思われてる節があるよな
ハンパなくデカすぎる企業って知らん奴多すぎだろ
ネスレって日本じゃ中堅くらいに思われてる節があるよな
ハンパなくデカすぎる企業って知らん奴多すぎだろ
これ、組織というより個人の判断だろ。社長としてはあまり手柄とはいえないのでは。
あくまでもこの人が優秀だっただけで後任はジャニーズ起用してるからな
CMで無駄金を使わずケンモメンに現金を配った優良企業
キットカットがシュリンクフレーションしてるのが嫌儲魂に反するが😞
問題出て即切りで逃げる企業のほうが全くグローバルじゃないってことか
世界最大の一般消費財メーカーのP&Gも、似たような感じでジャニ起用継続って言ってたっけ
>>125 > なにか面白い商品開発
10年前この人が前線にいたときにインスタントコーヒーの仕様変更をして
規格名を変えろ、ってあちこちに執拗に迫った
10年経ってもその名前は事実上浸透してないどころか
味の素みたいになってる、味の素もAGFでインスタントコーヒー事業ヤッてるから皮肉だけど
その時に同業他社や広告代理店、各メディアとハレーションを起こしてる
で、全日本コーヒー公正取引協議会、全日本コーヒー協会、
日本インスタントコーヒー協会、日本珈琲輸入協会の4団体から脱退
当時東洋経済とかにご高説を振りまいてる
ジャニーズのやり方をある意味業界団体でやろうとした張本人だから
今回の問題や東京2020のやり方を「恨み節」で言えるというわけ
キットカットの減量の時も大して触れられなかっただろ?
ジャニーズみたいに「触れない」存在になってたんだよこの会社 どの口で言うかっつー
Have a Kemmo,Have a Kitkat
>>186 > ジャニ関連の報道で一番マシだったTBS
国連人権委調査団が先月離日するときに日本語リリースも出してるんだが
ジャニーズ問題と並行して
アニメ業界のやりがい搾取や伊藤詩織とデマ口の問題と思われる内容も
平行して取り扱ってるようなんだわ(後者は固有名詞出てないが)
TBSはデマ口がTBSの名刺をどう利用して伊藤に迫ったか
正式に説明してないはず ここでちゃんとやっとかないと炎上するんだよw
なお、この事件も刑事では立件されず民事でのみ加害認定
ジャニーズの場合は記事内容として真実に足る、という認定だが
こちらの場合は当事者同士が直接ぶつかって伊藤側が証拠を出して
加害認定がされて賠償金も発生してる
というかネスレという会社は日本人が発明したインスタントコーヒーを第二次世界大戦で普及させて大儲けした企業なんで(主にブラジルで作ってた)
食品業世界最大手だよ
だからネスレ日本ってネスレの中でも別格扱いだよ
缶コーヒーだって日本企業(UCC)の発明品を世界中に広めたんだし
つまりネスレ日本って準本社なのよ
コーヒーだけでいくら儲けてるんだよ
なおキットカットは当初不二家に製造委託してたがもったいないということで直轄にし
抹茶キットカット、メロンキットカット(日本だと夕張メロンキットカット)などを世界中に広めた
だからネスレ・日本のCMの顔ってネスレ本社にとっても最重要だよ
極東の島国のお話では済まない
噂の答え合わせが終わったから公言できるんだろ
裏付けがない噂のままの状態で公言したら問題になる
>>52 ・在任中はCMにジャニーズ使いませんでした
・東京オリンピックには協賛しませんでした
現実問題これが精一杯だろう
問題が今みたく明るみに出ていない段階で同じことを言ったらアホみたいに謂れのないバッシング受けるだけだ
広告を出すとその金額に応じて広告代理店から社長や担当役員にバックマージンが入る
代理店の接待は高級店ばかりだから喜んじゃってさ
うちの前社長はそれを愛人宅の家賃に充当してた
後出しで卑怯だとは思うが同時の対応はまともだな。他の企業も見習って欲しい
リアルタイムに言うのは全然違う問題だからな
タレント起用によるリスク管理の話だから真逆の行為
そんなリスクあるやつに絶対捕まらないようにするとかやる総理大臣はそりゃ撃たれる
高橋の噂なんてテレビ局のやつらも知ってたのに
一度も批判してなかったからな
>>242 煙もたってないとこで騒いだとこで頭がおかしい人扱いされるだけだから
マジで世の中腐り切ってんだな
まあ五輪絡みはこれでもまだ軽いレベルだろうけど
もっともっと腐ったネタがありそう
また札幌五輪でウマウマしようとしている勢力がいるからな
どうしようもねえ
危機管理意識が高くて素晴らしい
わーくにはこういう人材が外資に流れているところが本当に残念
TOKIO使ってたじゃん
と思ったらこの人の退任後か
さすが超一級のグローバル企業は違うね
日本企業のアホ経営者に爪垢だわ
任天堂もオリンピックは神回避してたな
CMには使っていたけども
は?高橋さんは絶対に逮捕されないと安倍さんが保証したんですが?
高橋さんの悪口を言う奴は半日だ!!😡💢💢💢
これだけ慎重にやってたなら
まあ、とりあえず現時点でイキるだけの権利はあるやろ
ピカチュウも無謀な強行参加せずに良く踏みとどまったぞ
中学の吹奏楽部がやっていたのもあのRPGソングだったわ
東京五輪は何の関係あるのかワカメみたいな踊りも中学校レベル
>>234 よく考えてみるとわいもジャニーズを広告に採用してないし
電通胡散臭いと思って付き合ってないもんな
>>52 アホか
リアルタイムで言ったら誹謗中傷になるし
ほなら吉本が若手芸人をやっすい給料で使い倒すのはどうなん?
タレント契約とはいえ、芸人を副業ありきの安い給料で使うのは、道義的にええの?
いや安い給料でたくさんの芸人志望の有象無象を押さえておいて、
芽が出たやつだけテレビ出して高給出して抱え込むってビジネスモデルはわかるし、
ネタになるんやからほっとけってのも分かるけど、あんまネタにすると、かえってスポンサー逃げてくことにならんかなと思った。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています