X



【IT】「技術者派遣業」、日本で有数の成長産業だった!お前らも起業しようぜ! [114138225]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001安倍晋三🏺 (オイコラミネオ MMad-h92Y)
垢版 |
2023/10/11(水) 20:27:52.31ID:7rbS9qhZM?2BP(1000)

業界別 成長率ランキング
https://gyokai-search.com/5-nobi.html

未経験を低賃金で雇って適当に売り飛ばすだけで勝ち確のボロい商売だから新規参入でもみんな儲かってる!
超絶人手不足だから派遣先が無くなることは無い
0002安倍晋三🏺 (ワッチョイW 61a2-PBu9)
垢版 |
2023/10/11(水) 20:28:39.54ID:dA3H+4tI0
これが一番楽で旨味あるもんな
仲介して手数料抜くだけ
0003アザラシ伍長 ◆n3FrWDzmJGlV (ワッチョイW 5a93-vdRc)
垢版 |
2023/10/11(水) 20:30:02.20ID:PuEu0n2i0?DIA(100002)

金稼ぐだけならいいんじゃね
やり甲斐はないわな
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr75-5NWF)
垢版 |
2023/10/11(水) 20:30:18.90ID:mjvHQ3k9r
日本が貧しくなった元凶です
0005安倍晋三🏺 (ワッチョイ 695e-Crij)
垢版 |
2023/10/11(水) 20:30:41.23ID:S22h3QFG0
慰安婦
徴用工
外国人技能実習制度

日本は人身売買奴隷産業の最先端を走っているからな
日本すごい!
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 76fd-pwEc)
垢版 |
2023/10/11(水) 20:33:28.23ID:zdfKbi1F0
未経験だろうがベテランだろうが人月の単価変わらんから、人件費安い未経験を客先に派遣するだけでめっちゃ儲かる
0009安倍晋三🏺 (ワッチョイW 6e2e-l504)
垢版 |
2023/10/11(水) 20:35:12.28ID:FufnmPaW0
奴隷商が成長産業とか終わりすぎ
0012安倍晋三🏺 (スフッ Sdfa-rPj0)
垢版 |
2023/10/11(水) 20:39:12.89ID:Za1z4U4wd
これは関わりたくない人達
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7144-6t2b)
垢版 |
2023/10/11(水) 20:39:16.12ID:CyKGZ/8Y0
多重構造でGDP水増しまだやってんの?
0014晋さん…どうして…🥺🏺 (ワッチョイW d5ba-fFLG)
垢版 |
2023/10/11(水) 20:41:21.87ID:LWIA2Iwo0
派遣元も
派遣よりも出来ないぶら下がり野郎いるからな🥺
製品をだいたい派遣が作ってる🥺

もう、この国のものづくり復権は無いよ🥹
0015安倍晋三🏺 (ワッチョイW 8d4e-aFy/)
垢版 |
2023/10/11(水) 20:48:29.47ID:ZlFkx4kL0
タイミーがすごいんだろ
0016安倍晋三🏺 (ワッチョイW ae33-KuFb)
垢版 |
2023/10/11(水) 20:48:48.40ID:4dsaQsxl0
SES
0017アザラシ伍長 ◆n3FrWDzmJGlV (ワッチョイW 5a93-vdRc)
垢版 |
2023/10/11(水) 20:49:38.52ID:PuEu0n2i0?DIA(100002)

>>8
うそやら
経験年数で単価変わるやろ
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d579-OOOs)
垢版 |
2023/10/11(水) 20:54:27.21ID:QeKgmBFl0
日本人をなめ腐ったインド人がぼろもうけしている
0019安倍晋三🏺 (ワッチョイW 05dc-e1j8)
垢版 |
2023/10/11(水) 20:54:35.48ID:nigQ0dy30
SESとかいう歪みの頂点
これのせいでやる側も受ける側もIT技術が延びねえという
0020安倍晋三🏺 (オイコラミネオ MMad-h92Y)
垢版 |
2023/10/11(水) 20:55:15.99ID:7rbS9qhZM?2BP(1000)

月収20万の人間を70万で売る仕事
0021安倍晋三🏺 (ワッチョイ 25e1-Gnhr)
垢版 |
2023/10/11(水) 20:56:02.88ID:6kSsq+GU0
>>17
経験年数もスキルも嘘つくから問題ないよ
0022🏺 (ワッチョイW 5a47-5nzG)
垢版 |
2023/10/11(水) 21:23:18.19ID:UpOOuS/z0
>>14
ローマ帝国の滅亡理由が本業の
アウトソーシングのせいらしい

似てるね!
0023安倍晋三🏺 (ワッチョイW 69b6-rRiV)
垢版 |
2023/10/11(水) 21:24:45.57ID:qTWoZGd00
自社の営業に連れられて桜木町駅でA社の人と会ってA社の人と俺が数m先でB社の人と会ってB社の人と俺が近くのビルに入ってるC社で面談して後日D社のオフィスで仕事した
現場のD社では2年間くらい働いたけどA、B、Cの人たちとは一度も会ってない
しかしコイツラには2年間何もせず毎月金が入ってくる
糞みたいな仕組みだよ
0025安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4631-qH2P)
垢版 |
2023/10/11(水) 21:28:01.23ID:mxqHFq8m0
これ一応正社員として雇ってる体だから、非正規率も下がるんだよな
んで40%くらい賃金から抜いてる
こんなんばっかだよ
0026安倍晋三🏺 (ワッチョイW b144-HisN)
垢版 |
2023/10/11(水) 21:29:55.23ID:04lQieAB0
中抜き業は無くせよ(´・ω・`)
0027安倍晋三🏺 (オイコラミネオ MMad-h92Y)
垢版 |
2023/10/11(水) 21:31:21.77ID:7rbS9qhZM?2BP(1000)

>>24
自民党と派遣はガッツリタッグ組んでるからな
0028🏺 (ワッチョイW 5a47-5nzG)
垢版 |
2023/10/11(水) 21:32:16.18ID:UpOOuS/z0
https://note.com/kobo_taro/n/n96190ea305d6
 アイデンティティの変容と共に注目すべきは、軍制の弱体化だ。
 ローマ軍は極めて規律が高く、共和制時代から市民が武器を取って外敵と戦う準備ができていた。
 この規律は、飴と鞭で裏付けられていたようだ。もちろん、逃亡兵には罰が与えられた。
 部隊のパフォーマンスが悪いと共同責任を取らせるという制度もあった。その一方で、戦功を上げた兵士には名誉が与えられ、様々な褒美も与えられたようだ。
 これにより、高い士気を誇り、規律が浸透している軍隊のシステムが構築されていた。

 しかし、ローマが富んでいくにあたって好き好んで軍隊に志願する市民は減少していった。加えて、それまでも採用していた傭兵(ゲルマン民族等)の枠を向上させ、どんどん軍隊のアウトソーシングを進めていく方針を採用していった。
 一旦、アウトソーシングしたものを再度内製化するのは難しい。476年に西ローマ帝国を滅ぼしたオドアケルが西ローマ帝国の傭兵隊長だったというのは象徴的な出来事だったといえよう。

 市民からはモチベーションもスキルも既に失われてしまったにも関わらず、帝国を維持するにはさらにアウトソーシングに頼らなくてはならない......という悪循環に陥ってしまったローマ帝国は、滅ぶべくして滅んだといえよう。
0029🏺 (ワッチョイW 5a47-5nzG)
垢版 |
2023/10/11(水) 21:45:04.69ID:UpOOuS/z0
>>28
 約250年間にわたってローマの権力・言葉・正義が、ヨーロッパ大陸のさまざまな土地と民族に、平和と繁栄をもたらした。
 だが、このローマの偉大な力も、新たな略奪品という報酬を軍隊に支払うために絶えず領土を拡張し続けなければならず、新たな資源(とくに労働力としての奴隷)を獲得しては生産力のない寄生するだけの中心地に送り込む、という危ういシステムによって成り立っていた。

公務員とか老害とか置き換えるといいね
0030安倍晋三🏺 (ワッチョイW 7a04-XNJm)
垢版 |
2023/10/11(水) 23:16:40.04ID:hRbfczfQ0
下請けが3次4次と増えれば増えるほどGDP上がるからな
マジでクソのタッグ
0033安倍晋三🏺 (オイコラミネオ MMad-asec)
垢版 |
2023/10/12(木) 00:01:25.47ID:kMuu47QgM
終わりだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況