天理教って、お前ら的にはどんなイメージ??? [604928783]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
そこは知らんが
1円でも金取るとこは全部解散させたほうがいい
というか
いい加減人類は宗教禁止にしたほうがいい
天理市の隣の町に住んでたけどわりとまともでいい人が多かったぞ
市役所があんなんだからビジュアルは強烈だがそんなに戒律厳しくないっぽい
お柱様ってのが教祖だっけ?
天理市が近所じゃないせいか悪い噂も聞いたことないので別に悪印象ない
ちんこと天理教は、いじるほどデカくなると啖呵切ったんだっけ(?_?)
はす向かいの家がそうなんだが
別に犯罪でもないし創価や統一と違って実害もないし
無理に勧誘もしてこないしまあそれで
安心安全買ってんならそれはそれでいいんじゃね?
ネトウヨとかチョンとかよりよほど健全だわ
>>6 普通の建物かと思ったらなんか独特の建物で草
金のある宗教は役所の外観まで変えられるのか
前の職場の上司の家が天理だったな
壁一面が仏壇みたいになっててすげーってなった
モラロジー
麗澤大学
大本教系
あしきをはろうて助けたまえみよのみこと〜♪
>>20 普通の仏教寺とかも
威厳を保つために合意なしに鐘ならすからな
暴走族と違わないと思うわ
甲子園とか見てると
違和感ある名前の高校あるだろ
あれほとんど仏教系の学校なんだよね
やたら「こどもおぢばがえりガー」「カレーがー」って
関係者らしい書き込みある時期あったよな
すぐ近くの石上神宮のがよっぽど面白かった
ニワトリ放し飼いしてるんだけど極彩色みたいなすげー色のニワトリ大量にいてカオスだったわ
トップトレーナーだったのにあっさり
辞めたのは角居さんだっけ
読経?礼拝?がうるさいが
統一や創価よりは遥かにイメージは良い
天理教といえば、ノーベル文学賞候補とも言われた文学者、芹澤光治良だろうね
彼自身、天理教団の信者という自認はなかったが、一族はみな天理教だった
彼の家は沼津で有数の裕福な網元だったが、「父が天理教に入信し、全財産を神に捧(ささ)げたので、叔父の家で育てられた」(コトバンクより)
父親が奈良県出身なんだけど、
あの辺は熱心な仏教徒が多い。
父の家系もそうなのだけれども
みんな天理教について悪くは言っていなかったよ。
父は弁天様に頭を撫でられたと自慢していた。
>>4 ジャップが排他的で薄情で道徳的な人助ができないのは信仰心が無いから駄目
キリストの幕屋ってお前ら知ってたか?
イスラエル支持のデモを渋谷でしてたカルト
町中を練り歩くのが頭おかしいとしか言えんけど創価とか幸福とかエホバよりはマシって感じ
関西は本場だから駅前で踊ったりマイクで布教演説したりするらしいね
関東ではそういうのは見かけない
あえていえば太鼓が多少うるさいくらいかなと、創価パワーで悪法強行採決祭りや統一パワーで大韓民国詐欺送金祭りとどっちが「害悪」なのかなって比較をしたらまぁ
天理っていえば天理病院のイメージだわ
何回か救急車で親を運んでもらったけど何故かいつもそこに運ぼうとする
その道のりの手前の奈良医大なら半分の時間で到着するんだが
天理病院は年寄りでも受け入れ拒否しないのだろうなって勝手に思ってる
同級生の信者一家の子は5人兄弟で全員天理高校行ってみんな京都で庭師してる
白人の信者が家にたどたどしい日本語で勧誘来てビビったわ
断ったらアッサリ爽やかに帰ってったけどアレなんだったんだろ
不幸のあまりに統合失調症になったのちに教祖になる
おばはんが異言を垂れ流すようになって文盲だから
謎の記号を書き連ねてたところ
それを読めるという帝大卒のイケメンがやってきて弟子入り後
教団を立ち上げて拡大させたとか
そんな経緯じゃなかったかな
屋敷を払うて田売りたまえ天理王のみこと
末端信者は身ぐるみ剥がされてポイ
天理教はフランチャイズ制ねずみ講
しかも全てが世襲制
末端信者は本部や大教会の家族に金を貢ぎ続ける奴隷になれます
>>57 戦後の「陽気ぐらしの天理教」という天理教教義を作ったのは外部の人間ではなく教祖の子孫や初期信者の子孫だよ
知り合いに何人か教徒がいるわ
特に金や奉仕の縛りはなくかなり温いらしいな。勧誘とかも一切された事ない
ガチ勢はまた違うのかもしれんが
まあたまに奈良旅行というのは楽しそうではある、大阪や京都も近いし
全く無縁だけど街全体が宗教なんだろ
シャーロックホームズの1話もそんな話だったな
おさづけとは金
全て金
金、金、金
末端分教会長が献金ノルマ果たすため銀行強盗する
近所の天理教支部は凄く大人しいな
無料で野菜を配ってる
>>15 そもそも天理市って名前が天理教に合わせて改名した市名らしい
>>23 この辺は神社本庁や統一教会と変わらんネトウヨ思想宗教だな
>>68 議会掌握したのかね
大きなケンモ村みたなもんか
昔女友達に教徒がいてお腹が痛くなったときに食べたら治るありがたいお米粒もらった
でも普通に考えて町が全員信者になるなんてないだろ
いまやってるイスラエルとパレスチナみたいなもんじゃないのかね
こどもおぢばがえりとかいう思い出の8割が冷たすぎるお茶とカレーのやつ
なんか伝統仏教の域になりつつあるよね
本部も伝統的日本建築で印象いいし
俺は天理少年とかいう天理教の雑誌に写真つきで載ったことあるぞ
近所の信者一家が夜逃げした
金ないらしく子供がよく万引きとかしてた
天理市のデカイ協会本部って勝手に見学に行ってもいいの?
「神のみぞ知るセカイ」でメインヒロインやってたからな、神のみ切符は期間限定ではあったが2日間近鉄全線乗り放題平日でも使用可能なので週末切符と住み分けもできてる優良切符だったお通年発売はよ
オチバガエリってイベントに参加したかったなぁ
夏風邪引いて参加できなかった
子供の頃横浜の西口にまだそんな高いビルがなかった頃にでかいビル建てて金持ってんなと思ってた
物事は、目で見て耳で聞くだけではなく腹で視ろ❗
心眼で視ろ❗
いつも心に安倍晋三🏺を!
ジャップ猿🐵たちの心の浄化に安倍晋三を!
ジャップ猿🐵民族の良心である安倍晋三こそが魔界の故郷であり忘れ形見である!
破壊神アッベ-アクバル万歳!
あの壺🏺は・・・・・、良いものだ!
中山みき、の
お筆先
って、解読が難しい😓らしいよね
天理市行ったときはすげーと思ったわ
病院ただなんでしょ?
PLみたいな野球強いイメージだな
最近になって満州の731部隊の話でそんなころから活動してたんだなって初めて知った
信者じゃないけど教会本部の中に入ってお兄さんに説明してもらった
ここも面白いけど教会本部まで行ったらせっかくだから石上神宮にも行っとけ
奈良に親戚いるが遊びに行った際に天理市通過したら
あまりに堂々と天理教押し出してるんで笑ってしまった
今月の20日に東横インが駅前にできるのでパンピーも行きやすくなる
東横インはアパみたいに値段極端に変えないからシーズン中はキューキューその他は過疎みたいになってすぐつぶれそうなイメージ
子供の頃本部か知らんけど寺みたいなところでいとこと散歩してたなあ
夏休みの思い出
子供のころ友達の家が天理教で寺みたいなとこで遊んでた
けど対外的に何かしてたという記憶は全くないし、
今でも天理教が何かイベントしてるって話も聞かないな(高校野球以外)
何してるんだろ
祖母が天理教の信者だったから天理教の葬式だったけど
仏教みたいな長々したお経は一切なかったな。数珠のかわりに草木みたいなもの使ってた
天理教と関係あるかどうか知らんけど
天理大学の近辺でガタイのいいのが自転車で逆送してるのはよく見かける
奈良は平地にある大学が限られるので目だってしまう
>>103 詰所は安いけど、一般人が興味本位な第三者的な立場で泊まるのは手続き上また気分的にも難しいからな
>>111 ユーチューバー大喜び物件ジャン、あれ?あそこって撮影禁止とかだっけ?
婆ちゃんがハマってた、月10万お布施すると年1回タダでバスツアーに行けちまうらしい
スジャータ
なんで天理教なのにスジャータで一族は浄土宗の学校に通うんだろう?
天理に朝行くと市民全員からおはようの挨拶されるんだろ?
どっかの島乗っ取ったって話マジなのけ
定期的に太鼓打ち鳴らして周り元々の住人が嫌気が差して出て行ったってやつ
>>81 甲子園の応援で駆り出されたときに泊まったわ
アポとったら泊まれるみたいな事聞いたぞ
昔、中島みゆきが結婚しないのは実家が天理だからと噂で聞いた
悪しきを払うて助けたまえのフレーズを皮肉って
屋敷を払うて田売りたまえとか言われた宗教でしょ
ネトウヨ臭はないしリベラルだが、信者は十分お金は取られる
歩いて15秒の位置に天理教の支部があるんだけど
一度たりとも勧誘された事も無いしチラシの一枚貰ったことがない
何のための支部なのか良くわからん
>>135 看板出してても事実上休業状態になってる支部もけっこうあるらしい
悪しきを払ろーて
たーすけたーまえ
てんりんおーの み こ と
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています