【岸田】プラスチック廃棄物からバニラ味の濃厚アイスクリームを作り出すことに世界で初めて成功する。その名も『ギルティフレーバー』 [662387859]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
世界初!!プラスチック廃棄物からバニラ味の濃厚アイスクリームが
捨てるはずのプラスチックごみから、なんとアイスクリームを作り出すことに成功しました。
少し溶けて容器からこぼれ落ちる濃厚なアイスクリーム。
実はこれ、プラスチック廃棄物を混ぜて作られた、その名も「ギルティフレーバー」と呼ばれるバニラ味のアイスです。
イタリア出身でデザイナーのエレオノーラ・オルトラーニさんがイギリスの大学の研究チームと開発したものです。
ペットボトルにも使われるプラスチックをバクテリアや酵素で分解し、バニラエッセンスに使われる化合物を作り出すことに成功しました。
研究チームによりますと、プラスチックから食品が作られるのは世界で初めてだということです。
食品の安全検査はまだ受けておらず、一般販売はされていませんが、オルトラーニさんらは今後も研究を続け、近年問題になっている廃プラスチックの活用に取り組みたいとしています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2ffa6f319aa7614068ee98793086fa42656aea5f 作るのにいくらかかるんだよ
プラスチックの量に対して微々たるものすぎる
ジャップは虫を食べるから当然プラスチックもいけるよな?
プラスチック分解するバクテリアや酵素から
今今考えられる物としてかなり利用が限定的な
バニラエッセンスしか出来ないっつーのならば
もっと有用に活用する方法は今後も難しいのかな🥺
そもそも合成香料が安価だからわざわざプラスチックから作る意味がない
こんなの実用化はないだろ
>>102 沖縄の藻から石油とれるって話はどうなったんだろな
今バニラって銀より高いんだろ
生産地でバニラ巡って殺し合いまで起きてるとかニュース見たな
お口で広がるDループで知覚過敏のあなたにヘルアンドヘブン
上級国民が出した廃棄物を下級国民が食うようになるんやろなぁ・・・
早く世界大戦か世界恐慌起きて一回文明衰退させないとアカンわ
まあこういう嗜好品はすぐにプラに変わりそうだな
合成アイスだらけになりそう
人間が食べれるようにする必要なくない?
肥料とかでいい
牛糞からバニリン合成する研究とかあったよな
炭素と水さえあれば友達の友達でバニラになるんじゃないか
すげえ、名前
食べたら危ないですって言ってるようなネーミングだな
美少女にコーンバター食わせてウンコからコーンを採集したら無限にコーンバター食えるってことか?
洋菓子店で使うバニラはペースト状で真っ黒なんだよ
超高いけど
(ヽ´ん`)「今日もプラアイスか…たまにはラクトアイスでも食いてえなあ」
こんな時代がくるのか
>>149 言うてもラクトアイスも水の他の材料は工業的に生産した油脂・甘味料・香料・添加物やからな
一応殆どが自然(主に植物)由来ではあるが一部の添加物は既に石油由来だったりしてるし
プラスチック問題は処理されないで捨てるのが問題なのであって
回収された時点でいくらでも処理できる
まあ石油からショートニングが作れるんだから
プラスチックも亀の甲にくっついた手を
あっちこっちすればどうにかなりそう
>>142 牛糞というか
そもそもバニリン含まれてる牧草もある
分子切り貼りしてバニリン様化合物作ってたって話か?
>>104 元素までバラしてなんかない
通常のバニリン合成法の原料であるグアイアコールを、PETのモノマーであるテレフタル酸から作るという真っ当なルート
まあ合成着色料は石油由来だし、マーガリンもプラスチックだしセーフだろ
子供にこういうもんばっか食わせてたら将来、ドチビ男が量産されそう
昔の漫画で下級の腸内細菌変異させて上級の残飯やゴミを食料にするやつあったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています