【岸田疑問】映画レオンのあのハゲはロリコンなのか [849525877]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
あれなに
普通に女児誘拐だよね
池沼で出会いなさすぎてああなっただけだろう
ジョーカーみたいにシンママだったかもしれないし
他山の石だ
好きな映画だからロリコン映画扱いされるとキツイ
まあロリコンなんですけど
ロリコンってか身体は大人頭脳は子供なんだよあいつは
仕事料もネコババされてるし
ナタリー・ポートマンの全盛期
名前からしてユダヤ人なのね
あの女優ハリウッドで数えきれないほどベッドに連れ込まれそうになったってセクハラ被害訴えてた
ロリコン映画のせいで大変な目に
子供を好きになってしまう
お金の管理さえ出来ない
異常なこだわりがある
まあ普通じゃないわな
ロリコンというか精神年齢が幼いまま設定だろ
逆にマチルダは少し大人びてる
ナタリーポートマンの全裸とか下着姿のシーンとかあったらもっとよかったのにな
レオンは女を知らないよ
溜まったら仕事仲介してるおっさんが抜いてる
でもナタリーが玄関の前で泣きそうな顔して
ベル鳴らしたらドア開けちゃうよね
キャラはどうか知らんけど
あきらかにロリコンの映画だよな
きまぐれに野良ネコにエサやって情が移ったから飼い猫にしたぐらいの感じじゃねーの
いや
愛に飢えていただけだな
それを与えてくれたのがロリだったっていうタイミングの問題
でも
プリーズって泣いて玄関前にいるのがドブスだったら多分開けないな
レオンは精神年齢が子供のまま止まってしまってるから仕方ない、それを描写するためにマチルダ相手にどぎまぎするわけで、いわば演出
厳密にはロリコンとは違うよな
トップレベルの殺し屋のくせに精神年齢が低く純粋な性格のおかげでマチルダと懇意になった
マチルダが20歳でも同じことになってた
そういいながらおまえらイオンのメスガキと暮らしたいくせに
ノーマル版だと恋愛描写はカットされてるから父性愛っぽくなってるけど
完全版は普通にロリコンだからきついよな
ロリコンじゃないが障害者で精神発達年齢が低いため同年代の恋愛をしてると思ってる
ナタリーポートマンが過去の恥ずかしい映画って言っているくらいだからなw
やり手の殺し屋だけど精神年齢低いってのがいるとすれば殺し屋1みたいな感じのがリアルやね
レオンの殺しからは精神の幼さみたいなものは感じられない
>>103 父性愛じゃあの映画の本質が全く描けてない、通常版は観る価値無し
マチルダがセックス誘ったのにやらなかったし
たぶんインポだろ
そうに決まってんだろ
強いオスはなんでも許されるんだよ
ニキータ レオン フィフス・エレメントを通して観たらわかる
あの監督のフェチは「おっさんによる不幸な女の保護とその先の禁断の恋愛」であって
レオンはその中の一つのロリコン編に過ぎない
俺も10歳から30差くらいまでストライクゾーンだし
マチルダを最初に泊めた夜にレオンがピストルにサイレンサーを付けてマチルダの顔に突き付けるのあれ勃起の比喩だからな
リュックベッソンがナタリーポートマンにキモがられてたって話は笑える
初期案だとセックスしてるんだぞ
マチルダとその親がこの流れでセックスはおかしいって言って変えた
フランス人監督の感性は日本人にもわかる
アメリカ人の感性はおかしい、つまらない連中だ
まんさん「フランス人は成熟した女性を好む!😡」
なおw
レオンはあの時ドアの前に立ってたのが42のシンママでも恋に落ちてたろ
ロリコンとは違う
レオン好きなやつはロリコン
しかも犯罪者になりやすいヤバい系のロリコン
マチルダが最後は学校に戻るってのはどうかと思ったわ
>>89 これからお楽しみなのに開けるわけないだろ馬鹿
ワイフサのロリコンだが
ハゲロリコンは完全に見下してる
>>145 キューブリックはゲテモノ好きなだけの変態だから違う
ガチロリコンが作った映画だからレオンはコアな人気があるんだろ
ぶっちゃけレオンの何が良いのかちっともわからん
ゲイリー・オールドマンの演技は過剰すぎて滑稽だし
>>86 こういう露骨なロリコン需要しかないつまらない映画だと思う
レオン大塚明夫
薬中FBI山寺宏一
このバージョン大嫌い
「ロリータ」という言葉自体欧米から来てるからな。
あっちはそれを芸術までに高めてチヤホヤするがある。
ハリウッドもロリータの映画作ったりしてたけど最近はもう無理だな。
海外の方がガチのキチガイ小児愛犯罪者は多いから
>>148 まーんと関わると死ぬ啓蒙映画
本件は尺の都合上速攻で死んでしまったが現実はうっかりその辺のまともと思い違いしてたのに釣られて何十年も苦しんでから死ぬ
そこに気が付けるか否か
>>148 >>154だからままままーんからすると糞ったれがバラしやがったとなる不都合な作品
ロリコン連呼して貶められる
レオンがロリコンじゃなくてマチルダがニンフエットな
それでマチルダが自身の性的魅力を使って復讐の為に殺し屋レオンを利用しまくるとう言う大変感動的な物語でした
レオンもスタンも消滅させるという完全犯罪
マチルダは恐ろしい
>>158 吹き替えて原作の良さ半減だし字幕読めない子供が観るもんだど思ってた
🐄「れおんさんは、子供のころから殺し屋をやっていて子供時代がなかったんだ」
🐖「でも少女と出会っていろいろ学んだよ」
🐄「失われた少年時代を取り戻した。そして気づくよ」
🐖「この子は堅気の世界で生きるべきだ」
🐄「日本でいうと龍が如くだね」
「ニキータ」も主役を演じてるのが三十路の女優だからわかりにくいけど
もともとはやさぐれた少女の酷い境遇につけ込んで殺し屋に仕立て上げ
訓練や仕事と称して追い込み自分に従属させ
恋愛感情もコントロールしたがるオッサンの話だから、監督自身の性癖
🐄「話はプラダの悪魔と同じだよ」
🐖「ハリス、パリへ行くもね」
🐄「レッドスパローもおすすめ」
>>112 彼女は良いところのお嬢さんで貧民のレオンと付き合うのが親は許せなくて殺された
レオンは彼女の親を殺して亡命
ロリコンではない
孤独すぎて愛に飢えていたんだろ
対象がたまたま少女だっただけ
>>163 「ニキータ」を単純化してわかりやすくしたのが「レオン」みたいなとこあるね
🐄「殺し屋やっててその稼ぎで恋人とデート重ねる」
🐖「歪んでるけど、やっと手に入れた愛」
🐄「でも彼女の親が金持ちでお嬢さんに育てたけどやっぱフィアかなんかでレオン殺そうとするけど間違いであっけなく娘が死ぬ」
🐖「レオンは親を殺す」
🐄「そういう話だったと思う」
🐄「レミニセンスも見てくれ」
🐖「似たような話だよ」
ロリコンだし
この映画に出たことをナタリーが恥じてるのが全てだろ
>>79 ヒットマンやらされるのは本当にそういう社会不適合者だそうだ
>>176 レオンとマーズアタックの頃が全盛期だからしょうがない
いやあの映画を観る奴がロリコンなだけで
別にレオンはロリコンでは無かろう🥺
この頃のナタポーとヤったやつおるんやろ処女じゃなかったらしいし
レオンはエンディング曲が神なんだわ
本編はエンディングを最高のコンディションで聴くための前振り
寧ろこれぐらいで過剰反応してる連中が実はロリコンw
ロリコンて意味不明の言葉だな
肉体的にティーンを好きなのは当たり前の話で
こんな言葉がある自体 不自然
>>180 もしかして「アジョシ」?
あれは生まれてこなかった子供と少女を重ねてるのがはっきりしてるし
少女が良くも悪くもフツーの子供でナタポみたいな美少女じゃないし
「こんな美形がひっそりと生きる冴えないオッサンなわけあるか?」って
アジョシのイケメンぶりに突っ込む映画なのでレオンとは路線が違う
字幕が吹き替えにマウントは草
文字数と時間制限のせいででたらめ翻訳の時もある字幕でマウントは草あ!!!!!
レオンが牛乳とかミュージカルが好きな設定はジャン・レノがぺド感出さないために考えたと聞いた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています