ク マ と タ イ マ ン で 戦 う な ら 選 ぶ 武 器 [244661201]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
何??
銃砲は無しで
クマ出没件数が去年の2倍 紅葉シーズンもフン発見でライトアップ中止 被害相次ぐ岐阜県
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/クマ出没件数が去年の2倍-紅葉シーズンもフン発見でライトアップ中止-被害相次ぐ岐阜県/ar-AA1j4W3B
槍でも厳しくねえ?
ライフルが普及する前ってどうやって狩ってたんだ
戦わんよ黙って食われるから熊は悪くないオレが悪いんだから
近接を捨てて弓の方がいいかな
でも和弓で狩りってあんまりイメージないしな
.__, -ー- 、__
(_,' ',_)
/⌒ヽ l ● ● l
(ヽ´ん`) .. . i (_ ● _) i
/ >‐ 、-ヽ ノ ',
/丶ノ、_。.ノ ._。) /,, -ー 、 , -‐ 、
. 〈 、〈Y ,ーiー〈ト ( , -‐ '" )
\_ξ ~~~~~~Y `;ー" ` ー- -ー;'"
|__/__| l l
|、,ノ | 、_ノ l l
ハチミツかな
ハチミツ投げておけば戦意喪失しそうだし
アサルトライフルかサブマシンガン
とりあえず足を止めたい
コンパウンドボウなら勝負になるかな
普通のアーチェリーじゃ無理だわ
>>28 刺突なら切れ味あんま関係ないやろ
素人はどうしても大振りしようとするから現実的じゃないけど有段者なら、有効打突だとか残心とか抜きの殺傷狙いなら突きが1番強いの分かってるから慣れてる得物だしアリ寄りではあるかと思う
まあ不慣れでも槍持てという話ではあるが
ツキノワグマならまだワンチャンあるけど
ヒグマ以上は無理だ
強いて言えば
アイヌの矢毒と槍かな
貰えるなら剣鉈貰うけど
たぶんある程度健常なら素手でいけると思うぞ
大声で威嚇しながら近づいて
相手が立ち上がったら首に目掛けてクロスチョップ食らわせて後方に倒れたらチョークスリーパーで
たぶん殺せる
火炎放射器に決まってんじゃん
負ける要素ない
生身だといくら武器を持ったってボロ切れみたいに引きちぎられて終わりだろ
>>82 催涙スプレーいいかもしれんな
殺せないけど
>>75 でも銃器が普及する以前でも人間は熊を対処してたわけで
なにかしら戦い方はあるはずでしょう
不思議なのはマタギですら銃が普及してからのイメージしかないんだよね
ぶっちゃけタイマンとか助かる気しねーけどムチしかない気がするは
お前ら勇気があるな接近戦で戦うのか距離がとれる
長槍だなツキはできないからタタキまくる
>>86 クマ相手にイキっても勝てねえぞ
お前も真面目に考えろや
ガントレット系で防御も同時するか 自由に振り回せてある程度殺傷力と壊れない強度を持つ鉈とかかなぁ
>>99 毛皮にたいしてあまりに無力
切れないしダメージもないと思う
爆竹食って口から血流して暴れ狂ってる動画なかったっけ
爆竹でいいな
現実的に言えば弓か投げ槍かな
100人くらいのケンモメンを貸して頂ければ討ち取って見せましょう
半分くらいはやられるかもしれんがいいよね
離島に熊が泳いで渡って来た時のニュースでも
島民は手製の槍で武装してたな
秋田県民はどうしてんの実際?
てつのつめだろ
偉大な武闘家も実はてつのつめを使っていたからな
>>102 草w
なら日本刀を選んで近接とかアホやろ
ミニガンとかの方がいいだろ
火縄銃でもクマの相手は絶対やだし
ライフルが普及する前は本当にどうしてたんだ
ホストを実家の家族に紹介したってこと?
そんなことあるかよ
>>89 クマの伝統的な巻き狩りウエポンズは弓矢とヤリですよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています