【画像】ローソン100で激ヤバなパンが発売されてしまう [126042664]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1200kcalって、、一日これ一個で良いじゃん。
>>142 普段は朝抜きダイエットか食ってもフルグラ糖質オフだから、メリハリつけたい時に週に1〜2回食う程度
まあスーパー行くと毎回2個ずつ買うけどね
>>74 クソデカくて半分しか食えないから実質750キロカロリーや
>>133 今はデニッシュリングハーフになってんな
>>147 俺そう思ったけど、スコア狙うならどれだけの油を染み込ませるかが重要だと分かった
油使わないと、340gで、900kcalにしかならない
食パンは油の吸い込みもいいんだから、もっと油を染み込ませるべきだった
山の行動食に良さそう
低温下でも食えるし潰せば圧縮できる
カロリーが蓄積してしまう事の重大さをもっと深刻に考えるべき
弁当1食分じゃん手軽でいいけど脂質もう少し低かったら食いたいな
こういうカロリー爆弾ほんと好き
俺は絶対食わないけど
20代前半まではこういうの食いまくってても余裕で痩せてたんだよなあ
悲しくなる
ローソン100で300円のもの売るなよ
100円おせちも150円になったとかニュースで見たけどさぁ
300円はマーケティングに振りすぎよな
もっと地味にハイカロリーを目指して欲しかった
ローソンはブランパン辺りを最初に企画した結果がこれだろうな
じゃあ逆にステ振りしても面白いってそりゃなるわ
食パン110円で900kcalならトップクラスか
食パン強いな
脂質がヤバイ
こういうの毎日食ってたら血管にダメージ行く
(ヽ)´ん`( ) これなら2個でギリギリ体型維持できそう
ロシアパンは100円で1500キロカロリーぐらいあるだろ
脂質は1gで9キロカロリー
タンパク質は1gで4キロカロリー
炭水化物は1gで4キロカロリー
お腹いっぱいになりたいのなら脂質を取らないこと
脂質減らせば倍食えるということだ
ヤマザキのケーキドーナツはどれくらいかと見たら
4つで800キロカロリーちょいか
前ダイソーでメロンパン2個で100円がコスパよかったけどなくなっちまったな
ローソン100はな
100円の商品なんて半分あるか怪しいレベルだよ
もう終わりだよ、このコンビニ
コスパだけは最強だった柿の種も円安でなくなったしな
いいね!300円で糖尿病に近付けるなんてバカっぽくて好き
インスリンと戦える奴は頑張れ
ローソン100
普通の商品は割高
普通にスーパーで買った方が安い
嫌儲はこのパンを何回発見してんの?
しつこくスレ立ってるし初見のはずないのに初見みたいなフリしてスレ立てるのって宣伝にしか見えないんだけど?
食べるものをカロリーで選ぶようになったら赤信号だろ
>>10 しかし三個で成人男性の必要カロリー上回るってほんまかな
>>215 このスレで2回目
Recommended by ローソンストア100でハイカロリーがウリの「THE カロリー」シリーズ登場 見た目・重量も迫力満点 [577316145](36)
分厚いアルコールウェットティッシュとホタルイカの干物だけ買う
大したことねーな
ラーメン週に20杯以上食べるぞ俺は
ステーキも1回4ポンド
回転寿司は90皿は食べる
俺に勝てる奴はいないだろ
コスパ🥺
タイパ🥺
と来て
カロパかな?🥺
有事始まったらカロパ大切です🥺
>>226 いや、ローソンと明記してないスレも複数あったぞ
俺が住んでいる県からはローソン100は撤退したのだ
数年ぶりに100円ローソンいったらほとんどの商品が150円ぐらいになってたな
庶民ジャップやばいだろこれ
毎日300円でこれだけ食ってりゃそこそこカロリー取れてしかも痩せれるし食費が月1万以内に収まるじゃん
LAWSON100は東南アジアの理由わからんスナック菓子やカップ麺買えるから好き
ガリガリの子に腹いっぱい食わせて
「おかわりもいいぞ🤗」って言ってやりたい🥺
100円ローソンっていつの間にかに全然100円のもの置かなくなったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています