【悲報】「世界の亀山ブランド」これなんだったの🤔 [616817505]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ただのカルト家電ですよ?
みんなで唱えれば叶うんです
亀山モデルで観たあとだと他の液晶は粗さが目立ってダメだったな
いつも本物を知るとこうなるから困る
車もそうなるよガラケーのように惨めになる
排気ガスと被爆と汚染水に涵養された身体も認識も醜い俺たち猿の群...
自分が日本人であるもうそのことに耐えることが出来ない
世界のってついてる芸人ナベアツじゃなくて誰かおったよね?エンタに出てた
悪くはないんやない?
俺はやっぱ疑問持つがアニメ見る分は問題ない
だいたい問題見るって目をお前たちが持てるの?
ブランディングってやつやろ
あれで成功してたんだしあれはよかったと思うよ
お前らもブランディングに騙されてるんだし
とっくに線入って壊れたけど
あのシールは最後まで剥がさなかったよ
これだけだけ叩かれるのも変な気はする
ヴィトンなんて塩ビの素材でしょぼいのにありがたがられてる
ブランドなんてどれもこれも情弱相手の商売じゃん
べつに海外ですごい売れてたってわけでもないんやろ?
SHARPの有機ELはいまだにめちゃくちゃ評価高い
韓国のサムスンを倒した
昔から質いいの作ってたけど自社TVのエンジンゴミでパネルもゴミ扱いされてるの面白かったわ
前のか今のか忘れたが実家のテレビがそれだったな
だがシャープは壊れやすい印象だわ
今のも映りが変なまま見てるようだし早く買い換えろと
利益率は良かった
年寄りがありがたがる情弱ビジネス
モンドセレクション金賞や唐揚げ金賞よりは価値あるのかな
今亀山何を作ってるんだろ?
堺もまともに稼働してるのか?
昔は恥ずかしいからすぐシール貼ったけど10年壊れないから偉い
前使ってたSHARP製はOSがクソなのかサウンドバーとの電源連動が不安定でクソいらつかされたわ
更に追い討ちでレンズ脱落の光点発生
マジでやめとけ
実家のアクオスはかーちゃんが一日中ドラマ観てるのに未だに壊れない
シャープは地デジの映像処理がそんなに綺麗じゃなかったから近くで見たらレグザよりもノイズが目立った印象
亀山よりもその後のクアトロンはどうなったんだよ笑
この頃のシャープのデザインて90年代の家電みたいでダサかった
しかも世界の〜なんて
バカウヨには悪いがサムスンの方がデザインが優れてた
この頃にアキバでクソ投げ売りされてたLGのモニタを今も使ってるけどすごいいい買い物したわ
それ以来モニタとかは常にLG買ってる
忘れもしない、東日本大震災、2011年、地デジテレビ購入
亀山ブランドSHARP
先にSONYのテレビ買ってリモコンのスイッチオンにして映像映るのがすごく遅かった
SONY買って損した思い出
>>64 あの頃のソニーの遅さはやばかったな
チャンネル切り替えの遅さは致命的
当時下手に売れたから日本メーカーへのパネル供給が遅れ韓国メーカー発展の契機になったんだっけ
カッッッッッッキリ10年で壊れたわ
10年で壊れる電池でも仕掛けてあるのか
もう絶対SHARPは買わない
俺はテレビなんか見ないから知らんけど
オカンのテレビがシャープで、緑の縦線入るようになってた
キレてて草
2005年の年末に渋谷のビックカメラでアクオスのでっかいの買った思い出
あの当時はシャープのアクオス以外は考えられんかったわ
ソニー「よう」
シャープ「誰だお前」
ソニー「なんだと」
交渉決裂。ソニーはサムスンと合弁。
ソニー「サムスンだけじゃ液晶足りねえよ」
シャープ「金出せばうちが足りない分を作ってやるよ」
ソニー「じゃあ部分提携な」
提携スタート
ソニー「納入まだかよ期限過ぎてるぞ」
シャープ「うっせーなアクオス作ってんだよ」
ソニー「くそったれ」
サムスン「おら液晶パネルだ期限通り作ってやったぞ」
ソニー「おお偉いなサムスン、もうお前の所で全部頼むわ」
ソニー、シャープから離れる。
シャープ「アクオス売れなくなったぞどうしよう堺工場」
東芝「うちに作ってくれよ」
シャープ「よっしゃ」
東芝「納入まだかよ期限過ぎてるぞ」
シャープ「うっせーなアクオス作ってんだよ」
東芝「うちが先だろ」
シャープ「エコポイント需要がすげえんだって今」
東芝「だからこっちも急いでんだよ」
シャープ「ばーか」
東芝「死ね」
東芝、シャープから離れる
シャープ「アクオス売れなくなったぞどうしよう堺工場」
シャープ「助けてくれ」
韓国製のテレビは2年で死んだし、ソニーは4年で死んだ
シャープは12年使って故障なし
ふ~ん??
シャープ株800円で5000株仕込んでる株主の俺様、高みの見物
当時は凄かったよ
最新鋭の工場建ててパネル生産してた
言うだけあった
今はパネルなんて誰でも作れるから
儲からない
工場も古くなる一方
終わってるわ
なんか亀山市に住んでるやつがすげー威張ってたのを思い出す。
「世界の、か!め!や!ま!に住んでんだよ俺は。」ってラーメン食いながら自慢げに語ってた。
「それでお前の何が世界なの?」って聞いたら泣き出したからそっと肩を抱きしめた。
>>86 なんでだよ!みんなの大好きな丸亀製麺があるだろ!
家に世界の亀山モデル15年物のTV2台あるけど壊れる気がしない
耐久性だけはガチやわ
そういえば巨額の補助金シャープに突っ込んで亀山工場誘致した三重県知事北川何某って全然名前聞かなくなったよな
あんだけ有能そうな雰囲気出してたのに
いま使ってるテレビがそうだけどバックライトがクソで白っぽい映像だと上下の縁のあたりがヨレて見える
AQUOSの専スレは狂信者だらけだから苦情も書けない
なんでサムソンとの液晶特許侵害訴訟和解したんだろうな
あのときオランダなんかで販売差し止めになってたよね
あのまま裁判続けてれば違う未来があったでしょうに
デサントの水沢ダウンもこれと同じマーケティング手法だな
シャープ(液晶) ソニー(家電)で合併交渉中
ソニー「よう」
シャープ「誰だお前」
ソニー「なんだと」
交渉決裂。ソニーはサムスンと合弁。
ソニー「サムスンだけじゃ液晶足りねえよ」
シャープ「金出せばうちが足りない分を作ってやるよ」
ソニー「じゃあ部分提携な」
提携スタート
ソニー「納入まだかよ期限過ぎてるぞ」
シャープ「うっせーなアクオス作ってんだよ」
ソニー「くそったれ」
サムスン「おら液晶パネルだ期限通り作ってやったぞ」
ソニー「おお偉いなサムスン、もうお前の所で全部頼むわ」
ソニー、シャープから離れる。
シャープ「アクオス売れなくなったぞどうしよう堺工場」
東芝「うちに作ってくれよ」
シャープ「よっしゃ」
東芝「納入まだかよ期限過ぎてるぞ」
シャープ「うっせーなアクオス作ってんだよ」
東芝「うちが先だろ」
シャープ「エコポイント需要がすげえんだって今」
東芝「だからこっちも急いでんだよ」
シャープ「ばーか」
東芝「タヒね」
東芝、シャープから離れる
シャープ「アクオス売れなくなったぞどうしよう堺工場」
シャープ「助けてくれ」
シャープ「世界の亀山」ブランド終了へ 2018年にも液晶テレビの国内生産打ち切り
https://www.huffingtonpost.jp/2017/03/14/sharp-to-withdraw-kameyama_n_15370502.html 今じゃテレビのベゼルも細くなってああいうステッカーの貼る余地がなくなっちゃったね
>>101 この頃はサムスンも一人用の小型ディスプレイしか作れなかったっけなあ
日本メーカーに強みもあった
もう過去だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています