【悲報】NHKで駅伝女子高生が黒人に蹂躙され号泣 [985879258]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
仙台育英の黒人だろ
あっという間に抜かされて独走状態
チンパンジーが出場していいなら馬とか犬出したほうが速いんじゃないの
身体能力で原始の遺伝子秘めてるアフリカ系に勝てるわけないだろ
さっきNHK付けたらJK駅伝やっててスレタイを「駅伝」で検索しても無くて、お前らにガッカリしてたとこだわ
そのうちトランスおっさんにも蹂躙されるだろうし大変だな
バスケもだけどチート過ぎだわ
やきうも黒人留学生だらけになればいいのに
>>13 ほんこれ
ニホンザル集めて舐めプしてんじゃねよ
>>19 9人や11人でやる野球やサッカーでは2、3人留学生いたところでどうにもならん
サッカーでは昔山形の羽黒高校ってのが複数のブラジル人留学生使ってたけど、普通に負けた
身体強化された種を何代もかけて作ればおk
足の短さががいきる農耕でなら勝てる
レベルが違いすぎてなんのためにやってんのか分からなくなる
でもなんでや?
瞬発力がすごいのは確かだけど持久力でそんな差つくか?
日本人だってマラソンで結果残せてるじゃん
>>29 次の男子も留学生無双なのに
マラソンで日本人が負けるのは箱根のせいだーとか言い出すアホが一定数いるんよな
どう見ても遺伝子レベルで違うのに
>>19 やきうはアフリカンどころか、アフリカ系アメリカ人もやらなくなってきたし
フィジカル雑魚の受け皿
(´・ω・`)黒人はみんなパンチパーマかけてるから走りにもパンチがあるよね
仙台育英じゃない方が黒人?
いつも黒人チートしてるから自業自得だな
>>27 今日の有馬のタイトルホルダーこうなりそう
アフリカでも強いのは標高高いとこじゃないか
毎日が肺活トレーニング
でも世界大会で駅伝出身黒人が活躍したらホルホルすんだろ
なぜ日本人が金メダル取ったこともあるのに黒人が無双するのか
他県の学生引っ張ってくるのが許されるなら他国から持ってきても何の問題もあるまい?
抜かれた子はスキージャンプの原田みたいな扱いになるな
仙台育英の外国人留学生は2区で区間賞とってるよ
ただ単に留学生を最初に使ったチームと最後に持ってきたチームの戦い
>>27 黒人の方も険しい表情してるしゴール後に感極まってるな
日本語しゃべれないのかよ
走るだけ走らせて教育してねえのか
ひでえ学校だな
ジャップ女は世界で一番無能なんだから仕方ねえだろ
大人しく売春でもしとけ
何で陸上でもバスケでも野球でも身体能力発揮するのに、新体操とかフィギュアスケートとか水泳では黒人無双できないの?
身体能力の差もすごいけど賭けてるものの差がデカすぎる
日本人のほとんどは所詮遊びの延長で走ってるけどアフリカ人留学生はこの世の底みたいな貧困から抜け出すために走ってるんだからな
わざわざアフリカからマラソン奴隷輸入して優勝させて意味あるのかこれ
黒人の身体能力がすごいってのもあるけどわざわざ優秀な黒人をスカウトしに行ってるんじゃなかったっけ
黒人的に良い生活を手に入れるためのチャンスでもあるんだろうしモチベも違う
【悲報】ドルーリー朱瑛里選手(津山高1年)、インターハイ1500mで3位惨敗 大会新のカロラインと2位ニョカビに歯が立たず… [452836546]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1691049657/ カロラインのヤバさはケンモメンなら知ってるだろ
もう諦めて日本人はスポーツなんかやらず会計かプログラミングしよう
5区
1位 14:50 カリバ・カロライン(神村学園)
2位 15:24 ルーシー・ドゥータ(青森山田)
3位 15:29 ローズ・ワングイ(世羅)
4位 16:00 ジェシンタ・ニョカビ(白鵬女子)
5位 16:08 神田青葉(西京)
6位 16:11 橘山莉乃(仙台育英)
留学生の中でも別格やん
親ガチャも遺伝子ガチャも存在しない
甘え努力不足!
足を残しといて最後に差したか
でもこれラストスパート相当きついだろうな
>>70 今年のインターハイで過去最高タイムのカロライン
八村塁とか本当どうしようもないだろ
一応日本語喋るから日本人ってのはわかるんだけどさもう国籍とっぱらった方がいい気がするわ
>>65 本当に身体能力凄いの?
ハンドボール界で黒人無双はしてないし、F1やK‐1でもそうでもない
高飛び込みや十種競技でもスーパー黒人は出てこないよね
クロンボだらけで
美男美女の白人様が留学生にいないのはなぜなんだい
3位の立命館宇治は留学生いないけど1分差以内でゴールだから頑張った
>>76 ある
各チームごと一人までかつ最長区間は禁止
これでも自国でわりかし恵まれた環境にあるやつだけが競技者になってるからな
所詮運良く暇がある人間だけの競争で全人類の中でヨーイドンしてるわけじゃないのよ
恥も外聞も捨てて黒人5人集めたら
施設なんか何もなくても外走らせるだけの練習で全国優勝できるだろうな
どっかの無名私立がやってくれないかな
>>75 大相撲なら金はかからないだろ
練習するならマワシだけあればいいんだし
私学の広告合戦に言いなり高体連がうんこすぎてどうにもならん
飲酒薬物やってもおk
問題あっても全力で隠蔽
日大問題みたいなのが高校でもあるけど多すぎて騒ぎにならんだけ
スポーツは黒人には勝てない
特に身体能力が勝負に直結する競技になればなるほど
>>89 各校1人制限だから無理に決まってるやん
可能なら絶対どっかがやるで
>>80 走るのに向いた体なのでは
それに貧乏でも走るのは簡単にできるからその辺のスポーツより練習しやすい
(´・ω・`)優勝すれば🐷1頭もらえる黒人とはモチベーションが違ってた
でもアフリカ出身の留学生がオリンピックで金メダル獲ったこともあるし
日本の高校でより成長するなら応援してあげたい
>>91 遺伝的に有利な競技があってそれで活躍できるのに
わざわざ実績のない競技に飛び込む必要がないからじゃない?
マウンテンゴリラにホルモン注射して2~3年進学塾で教育すれば高校入れるだろ
黒人が凄いというより日本に留学してる留学生はわざわざケニアで全国大会やってその上位をスカウトしてくるから当然早い
ケニア選抜vs日本人高校生やってるようなもん
それでも十年に一度留学生に肉薄できる高校生がいるから凄い
たまにアフリカの子供が異次元のダンスをしてる動画がでてくるだろ
あいつらが村や家族を背負って日本にスポーツ留学してきてんだよ
田植えに特化した腰が曲がった日本人が勝てるわけがない
鹿児島県民だが嬉しくないどころか恥だ
サッカー男女も野球も神村だと応援しない県民は多い
育英にも留学生いたけど、この制度はどういう意味があるの?
>>100 カロラインをかわいがってたシンシア先輩は去年20歳で亡くなった
高校(未成年)でのスポーツ留学は人身売買規定に接触する恐れがあるんじゃなかった?
日本人ならタイムの偽装しててっぺん獲れよ
得意だろ
規制しろよ
日本人で一生懸命やってる人間がモチベーション下がるだけだろこんなもん
>>110 練習パートナーとしてこれだけ強い選手がいてくれるとやっぱり回りも伸びるよ
それは間違いない
>>97 バスケで無双できる(八村塁他)ならハンドボールならもっと無双できるだろ
走り回って高くジャンプして投げるスポーツなんだし
>>96 そんなもん養子縁組とかで日本国籍にすればいいだけ
抜け道はいくらでもある
結局ジャップは徹底できないんだよ
>>117 どうせオリンピック各国の有力選手と戦うし
オリンピックで勝ちたいなら国内もこんなもんじゃないとトップにいけなくね
>>107 どの競技に専念するのか知らんがそれは何が起ころうが無理
各校外国籍1人なんだけど中学から日本で走ってると日本人扱いになるようにしたんだっけ?
もう中高一貫校の私立には勝てなくなるよ
>>24 オリンピックの女子水泳イギリス代表で見たことはある
珍しいから覚えてる
>>128 珍しいも何も、リオ五輪女子自由形100m金メダリストは黒人選手だけど
見てないけど留学生なの?
それとも黒人ルーツなだけで日本人なの?
>>31 瞬発力は短い脚の方があるように思うが
効率は長い方が良いのかな心臓の負担も少ないとか
同時期の田中希のほうがバグったタイムしてたから駅伝という場面で圧倒的に見えるだけで同年代で突出してるわけじゃない
>>125 八村塁やケンブリッジ飛鳥みたいなのが増えるようになるんじゃね
途中で連れてくるか国内で黒人ハーフを見つけてスカウトするか
ラグビー日本代表でも同じことやってるから文句は言えんw
ジャップの大好きなワンチームやぞw
>>27 あと300メートルで50メートルくらい差があるのにな
すごいスプリント能力だわ
日本で生まれ育った黒人なら別にいいし
それを叩くのは差別だと思うが
留学生は何か違う
姿勢が違うし足の回りもスムーズだな
黒人の方は若干体沿ってるように見える
>>31 答え出てるじゃん
短距離のが追いつけない差なんだし
これで戦えてる方なんだから
そんなに黒人が強かったらオリンピックも毎度黒人が金メダル採ってるやろ
今回たまたま強かったのが黒人だったってだけや
大半の黒人は陸上もバスケも下手だけど一部に上位が出てくる
フルマラソンなら持久力忍耐力で勝る黄色が勝つけど
短距離〜数キロの距離は黒には勝てんよ
>>147 それは日本人も同じだろ
メジャーにいる日本人を見てすげーなと思った一般アメリカ人が日本に来たらレベル低くてびっくりするぞ
>>70 うわぁ仙台育英これキツイな
駅伝ってほんとジャップマラソンだわ
陸上は金なくてもトレーニング出来るから競技人口めちゃくちゃ多いんだよ
ブラジルがサッカー強いみたいなもんや
>>67 陸上界の至宝だなんだとあれだけみんなが大騒ぎしてたドルーリーでさえまったく歯がたたない相手だったのね
神村学園VS仙台育英って甲子園の準決勝でも当たってたし、これから始まる高校サッカー選手権にも両方出るという
高校スポーツってどんだけ一部の強豪高校に支配されてるんだ
日本人でもゴリラの遺伝子を注射すれば少しは強くなれるんじゃないか
>>31 駅伝って5キロとかだよ
おっさんの全速力くらい早い
持久力より瞬発力が必要
これもう開催する意味自体無いんじゃないか
黒人は黒人で別のレースやった方が
女性競技に男性が参戦してるのと変わらん
外人部隊使って勝って面白いのか?
相撲もだけどプロスポーツチーム以外で他国の選手使う意味が判らんわ、地場で勝てないなら仕方ないやん。
>>13 持久力ならダチョウ最強!!
フルマラソンを40分で走れる!!!
この留学生の人は高校卒業したあとどうすんだ
実業団とかに入るものなの?
抜かされた高校も2区で黒人使ってたんですがそれは…
相撲もそうだけど外人入れても面白くないし一般人でさえ見なくなる廃れる原因だよ
さっさと弾いた方がいい
>>27 ヒトラーにやられた円谷を思い起こすな(哀
もう規定無くして動物とかも出せよ
鳥なら絶対速いだろ
>>170 まあ同じこと二十年も三十年も言われ続けてたけど変わらんな
留学生は最長区間禁止になったことと日本人最高記録が併記されるようになったぐらい
俺も高校時代この大会出てたけど閉会式でオッサンが「外人使って勝って嬉しいのか!」てヤジってつまみ出されてたわ。結構みんなオッサンには冷たかったな
>>180 基本実業団
給料出るからね
実業団で走れなくなるとクビになって職を失い産廃業者で働いたりする厳しい世界だ
今NHKニュースでやってんの見た
黒人やん
反則やん(笑)
駅伝はオフシーズンのお祭り扱いにならないとね
これで学校や部員の何かが決まるなんて起きちゃいけない
こういう日本人の敗北を見ると嬉しくなるわ
少し前まで努力だ根性だとか言って威張ってたからな
そいつらが黒人にボコボコにされてる姿を見ると嬉しい
運動神経なんて遺伝子で決まることを思い知ったか!ってな
ゲノム編集技術で下膨れ平安顔の最強日本人ランナー集団を作ろう
ボクシングのヘビー級だけは逆転現象おきてんねんな
一番強いのが白人やねんから
>>63 まあ、今の時代で留学生が少ない日本の学校のが恥ずかしい。
特に大学、早稲田なんか恥の極致と思うわ。
>>27 抜かされた時に走るのやめて棄権して欲しかった
こう言う助っ人外国人っていっぱいいるけど卒業後は何してるの?
母国でオリンピック選手になったりしてるの?
女子供虐殺支持してる人種が言う多様性()の結果がこれねw
これで高校私学も無償化しろとかほざいてんの?クソだろ
まだ女子が走ってるだけマシな方だろ
トランスジェンダーに蹂躙されてから文句言え
ゴール後もなんか余裕というか余力ありそうだしクロンボには勝てん
>>203 まじか
初めて聞く名前やわ
レブロンなんちゃらは知ってるつもりやったのに
所詮にわかのあれですわすんません
>>24 水泳は設備に金がかかるのと黒人の骨は重たいから水泳には向かんらしい
あとマラソンとか長距離に強いのはアフリカ出身の背の小さいタイプの人種で
バスケや短距離とかで活躍してる長身タイプは長距離は不向きなんだとか
留学生は参加してる企業に入るわけでもなく卒業したら帰国するからな
結局ジャップが貧弱なのと運営側の問題なんよ
>>27 駅伝見ないけど感動したわ めっちゃいいね
そこまでして勝ちたいか?
スポーツって何の意味あるの?
高校野球とサッカーはこういう人身売買みたいなのに制限かけてるのに陸上やバスケは中世みたいなことやってるよな
>>27 人生賭けて戦ってる若者を笑う資格あるんかおまえら
>>64 留学生側には海外で無料の学校教育受けられて一応バイリンガルにもなって
アフリカにずっと留まっているよりは人生を良くできる方向の機会があるからいいだろ
お前ら群れるとホントすぐ差別するよな
そりゃ朝鮮人虐殺も起こりますわ
抜かれた娘も可哀想やけど
黒人の娘も
日本までやってきて
思いっきりプレッシャー背負って
アンカーを期待されてたんだろうしね
これで批判されたら可哀想やわ😔
クロンボが席巻するスポーツってバスケが異例なのであって陸上トラック競技もマラソンも関係者以外誰も見てない
需要がないから廃れていくだけ
>>215 ラスト400じゃなくて5km見てたらもっと面白かったよ
なお抜かれた仙台も留学生つかってます
俺は普通にカリバ応援してたけどな
スポーツってこう言うもんだろ
>>80 カネのかかるスポーツには貧乏人は少ない。
カネにならないスポーツにも貧乏人は少ない。
アメリカも中産階級の黒人が増えて、
水泳とかフィギュアとかやる黒人が増えた。
逆にブラジルなんかは、所得が上がって、
昔よりサッカーをやる少年が少なくなってる。
中国の卓球も一人っ子政策もあって少し弱くなってる。
駅伝リレーは全国行くだけで内申点はそれ以上なにもなかったと思うぞ
さすがに人生左右されん
これでかけっこなんかを頑張る無意味さに気付けるといいね
>>27 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
多様性が目指すもの。それが、ひとつの勝利という意味と結び付けられるとき姿をあらわすよね
あと10秒余裕があったら違ったろうがチームスポーツならではだなこういう結果は・・・
最近の日本人1位とかいうみっともないところ見せないだけでも良い感じだよ、あれやろうと言い始めた奴らは陸上に関わるなよ恥さらしが!
>>228 それ言うなら人間の生きる意味すらないよ
>>169 はえーそしたら駅伝専用の練習メニューになるのか
>>24 伝統がない
水泳って金持ちのスポーツだし
金持ち黒人もわざわざやろうとも思わない
ただテニスも黒人は向いてないって言われてたけど最近じゃ無双し始めてるし
やり始めたら水泳でも無双すると思うよ
細身でバネがあって筋肉ついていて向いてるもん
遺伝子も違う以前に野生動物のいる砂利道を毎日3時間とか歩いて通学してた人に勝てるわけないじゃん
>>200 スポーツは宝くじみたいなもんで
当たればデカいが、コスパは必ずしも良くないんだよ。
所得が上がると敬遠される。
黒人はここで勝たないと潰しが効かないからな
勝利への執着が違うよ
努力が足りないやろ
親ガチャ外れてアフリカみたいな貧困地域からも努力でどうにでもできる
やはり頭脳と同じ努力次第だよ
結局学校側がお客様に優勝体験させるために助っ人雇ってるだけ
ただのテーマパークだろこれ
>>226 やればできるんだけど、努力すると死ぬ体質なのが恨めしい w
仙台育英も留学生使ってんのにこれで神村にクレーム入れるジジババとか全国にいるんだろうな
アホクサ
なんだかんだで遺伝なんですよ
努力も遺伝だけど
黒人の遺伝プラス努力には絶対に勝てない
>>56 アフリカの子は余裕の笑顔じゃん
抜かれた子は追い抜かれた瞬間から泣き出しそうな表情だし雲泥の差
>>254 そりゃこんなことに対して文句言う奴は
普段スポーツを見もしないやりもしない奴らだし
>>257 田植えも競争激しいからなあ…
東南アジアの層が厚い
10年近く頑張って頑張ってこれは
フリが効いてて笑うよな
>>260 教育目的で税金免除されてるのにやってることは実業団だから文句言われて当然
>>254 むしろきっちりアンカーに入れて目立たせたところが
留学生へのリスペクトが感じられて清々しいと思うわ。
ほとんどの陸上競技で黒人が圧倒的なのになんで日本人の努力不足と思えるのか
頭も弱いのかジャップ
駅伝とかいうガラパゴス競技に留学生を使うのはどうなんだ
第5区 5.0km
神村学園 カリバ・カロライン 14:50
仙台育英 橘山 莉乃 16:11
力の差ありすぎ
なお、今大会で日本人選手は15分台ですら走れてない模様
>>275 ケニア人も陸上で飯食うために必死だからWin-Win
駅伝留学生は現地でも当然速くて素質があるのをスカウトされてる
そして地球の裏側に位置してる
第2言語もなく英語も伝わらない
癖のある文化の島国まで単身乗り込んできて
誰よりも結果求められてるわけだからそら何もかも違うわ
>>70 日本に留学でも鹿児島とか青森とか試されすぎだろ‥
黒人SSRを引いた方が勝ちみたいな学生スポーツって陸上とバスケ以外に何がある?
こんなのでようアナウンサー絶叫出来たな
さっきラジオから聞こえてきたけど
>>277 15分台すらいないってことは育英のやつは今大会の日本人最強レベルだったってことか
まぁでもある程度の力のある黒ちゃん入れると練習の質があがるのも事実
全くついていけないようなバケモノ入れると日本人選手がやる気なくすようだが
俺は全校黒いの入れるようにしたほうが長距離全体のレベルはあがると思う
仙台育英2年 デイシー・ジェロップ選手(?) ケニア
神村学園3年 カリバ・カロライン選手(19) ケニア
実業団駅伝みたいにインターナショナル区間作ったら?
もう男を性転換させてポリコレで勝つしかないじゃん・・・
5区
1位 カリバ カロライン(神村学園)14'50"
2位 ルーシー ドゥータ(青森山田)15'24"
3位 ローズ ワングイ(世羅)15'29"
4位 ジェシンタ ニョカビ(白鵬女子)16'00"
5位 神田青葉(西京)16'08"
6位 橘山莉乃(仙台育英)16'11"
ググったらご苦労されてるようで
日本語さっぱりで留年とか毎回1分以上離された状態でアンカー託されるとか
日本で幸せになってください
アジア人ってだけでハンデだしスポーツするのアホくさくなるな
>>296 実業団入って金稼いで祖国で指導者なって欲しいね
>>31 それちょっと前の女子やん?
社会がちょっと豊かにならんと女子はスポーツできひん
今はアフリカの女子がマラソンやりだして日本は勝てへんやろ
プロはともかく、本来教育の延長である高校競技で勝つために手段を選ばないのはどうなんだろ
高校野球にもつきまとう問題だけど
>>27 JKが号泣しているところを見たいのにお前無能過ぎる
駅伝の発祥は日本の飛脚がルーツのリレー競技だが
黒人選手が勝って視聴者は面白いのかコレ?
>>303 ここからプロのスポーツ選手になるという道にも繋がってるからどうしようもないぞ
保護者や中学生はこの黒人がいるからこの高校に行きたいとかなるのか?
学校の経営者や理事とかは誇らしいとかなるかもしれないけど普通の人はこの高校に進学したいとはならない
高校野球もプロ育成用の大会じゃないからね
その辺いろいろ間違っているとは思うんだけど、マスコミとか教育関係者とか悪い大人がおかしくする
>>24 水泳は胴長短足の体型に有利な競技で、熱帯のアフリカで生活してた黒人の祖先は体温を放出しやすいように手足が長くなったから彼らには水泳は不利な競技
これで持ってるものの蹂躙はクソ転がすべきを理解してくれたらいいけどせんのやろなぁ…
駅伝はやめるべきやろ?
5000mとかでええやん?
俺なら黒んぼ発見と同時にリタイアするわ
無駄な努力やる必要ないやろお前が最強お疲れはい解散
>>79 八村は一応どころか普通に日本に住んで日本の学校行ってたんだから
文句付けるのがおかしいだろ。
>>303 私立高校の学校経営も大変なのよ
少子化の生徒減でどこも必死だよ
スポーツで有名になれば入学生増えて偏差値も上がる
>>27 こんな誰も見てないもん全国に放送する必要ある?
>>303 越境入学禁止すべきやと思う
まして海外からなんて
バスケのBリーグで1部のセンターは外国人ばっかで
日本代表クラスでもポジションがセンターだと2部にいるの思い出すわ
配られたカードで戦うしかないってスヌーピーも言ってるし
>>27 黒人選手は最初わざとゆっくり走って間を空けてたのかな
>>329 1区間最大2kmでいいよな
どうせジャップランドのガラパゴス競技だし
黒人だからではなく
最後にスプリント強いから勝てた
>>27 ニュース遠目でみて男のレースかと思ってたけど女だったんか
これどこでやってんの?雪全く無く太陽サンサンでホントに羨ましい、、
>>339 ルーシー「Sometimes I wonder you can stand being just a dog ….」
(時々、わたしはどうしてあなたが犬なんかでいられるのか不思議に思うわ。)
スヌーピー「You play with the cards you’re dealt …whatever that means. 」
(配られたカードで勝負するしかないのさ…..それがどういう意味であれ。)
こーらしい
コレ抜かれるまで抜かれると思てへんよな
抜かれてから必死に全力出してて顔歪めて追ってて草
>>345 高校駅伝は京都
5年に1回ぐらいは雪降ってるイメージ
黒人のフィジカル面の強さってDNAとか関係してるんかな
>>108 だからなんだよ日本厨、神戸市須磨区のガキの血錆付いた
凶刃で抉ってやるよ
>>303 日本人のスポーツ推薦だって使い捨てよ
怪我でもしたら叩きだされる
黒人使うのは日東駒専以下のFランク大学
そういったデータはあります
>>348 相手の1番強い黒人のタイムチェックしてない訳ないやろ
>>142 学生スポーツは札束で叩き合うアマチュア競技なんだから
そんなのを支援するための私学無償化なんて必要ないってことだよ
>>31 長距離といっても一般人が考えてるそれとは全く違うスピードで走ってるんよ
例えばこの留学生はおそらく800や400m走でもインターハイでいい勝負できると思う
高速化が進んで益々日本人には敷居が高くなってきてる
マラソン言うと速くなさそうに感じるけど女子だと時速18キロ平均で走ってるからな
普通の奴が自転車目一杯漕いでる速度と変わらん
覚悟が違いすぎるんだわ
昔の日本だったらこんな話なんて聞いたことなかったのに今の豊かになりすぎた日本では甘やかされてハングリー精神のある外国人に負けっぱなし
情けないと思わないのか
>>352 むしろそのデマがいつ言われてたのか知りたいくらい出てこないよ
>>367 そもそも女子駅伝や女子マラソンなんて昭和の頃やってなかったから
80年代からだよ
>>24 マジレスすると筋肉が重くて浮力が低い。
水泳には適さない人種
実業団入ってまでガラパゴス駅伝続けても留学生はつまらんと思うけどマラソンには行かないの
>>27 駅伝嫌いだからこういうのに白ける人増えて不人気になってほしいわw
>>27 そりゃ走るためだけに外国にまで出て来てるんだぞ
勝つことだけを要求される黒人のプレッシャーの方がヤバいだろ
>>258 これな。
🥸🎤「Hello! 野球のオータニのことどう思う?」
🎤👱🏻♀「ああ!彼すっごくセクシーよね!(しらねーよ)」
👨🏿🎤「こにちわ。マラソンのカリバのことどう思う?」
🎤🥴「すごいですよね(しらねーよ)」
>>218 普通は人生かけてても、見向きもされないんだから、見てもらえるだけ優遇だろ。
>>24 差別とか抜きで体質的に水泳競技より陸上競技向け
>>27 すっげー
ここまで圧倒的なスピード差ならあきらめもつくってもんだ
>>372 マラソンも普通に走ってるよ
ただ実業団に行ったら周囲のレベルが上がって割と平凡な存在になるだけ
我々が争っている場は、一定の条件、制約を化したうえで力が均衡しているように見せかけているだけにすぎない
その人為的に与えられた場で、勝ちに駆り立てられることの虚しさを感じるよね
>>367 何でもハングリー精神で済ます精神論なら大戦末期の方が今より強いよな?
ニュースで見たわ 努力ではどうにもならない人種&遺伝子格差を見せつけられた 最後の追い抜きもうチートだろあれ
>>367 匿名掲示板でそんなレスしてるお前が情けないと思う
別に抜かれてもマラソンで大事なの順位じゃなくタイムでしょ?
タイムで勝ってればいいんじゃないの?
>>24 水が黒くなっちゃうから禁止されてるらしい
男子は佐久長聖が日本人オンリーだから面子は保てるだろう。
>>388 最終で抜かれてんだから勝ってるわけないだろバカ
チート丸出しの奴らがいる仕合見ても面白くないよなー
産まれでどうしようもないさを持ってんだから控えて欲しいもんだレイシスト共め
>>362 それ。車に例えると日本人は1速で引っ張ってるのに対して
黒人は5速で悠々と、エンジンの負担も段違い
>>27 ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアwwwwwwwwwwwwwwww
>>27 黒人さんまだ余裕あるやろ
足の動きが元気ある奴のそれ
>>24 水が濁るからってのは冗談として、白人様が
クロンボと同じ水に漬かりたがらないから、
ってのは本当なのかな
陸上とバスケは効果ありすぎるな
サッカー野球バレーあたりは全然なのに
ケニア人と結婚してケニアに住んで数世代かける努力が足りてない
>>391 昔は福島の中通りに強い高校たくさんあったんだよ
あんな事が無ければ今でも強豪ぞろいだったのにな…
そんなこんなで今は佐久長聖が常勝軍団になってる
裾野を広げるという意味で、国内じゃなくて海外に伸びるな
箱根駅伝でFラン大が黒人ブーストでゴボウ抜きするのと一緒じゃん
>>24>>343
カネがかかるのと黒人と同じプールに入るのを嫌う層がいて
スイミングクラブへの加入が難しかった。
しかし、今はかなり増えてきている。
>>202 留学生って言っていいのかな?
金払って連れてきてんのに
努力が足りんのやろ
パパ活してブランド物買って遊んでるなら陸上だけしてる黒人さんが勝つわな
>>409 彼女は留学生だけど部の主将だから最高のシチュエーションでぶっちぎったと言えますわ
仙台育英は2区の区間賞取ったデイジーを5区に持って来てたら面白かった
>>218 人生/この世という限度を遥かに超えた超絶糞ゲーなんて最早笑っとくしかないだろうが
これからの時代ねスクールカーストは黒人系がトップになるな
可愛い子は皆黒人の彼女になりたがる
>>415 こまけぇ輩だな
・・・学校が意図してなくても、こうゆう積み重ねが
国際交流にはなってくんだから良いんだよ、鎖国から抜け出せ w
競争などするな
他者の行動はただ参考するだけにして自己のベストに迫る事だけに集中しろ
>>218 逆におめーは人生かけて戦ってないんかよ
誰だって人生かけて毎日戦ってんだよ
いい加減アスリートを特別視するのやめろ
そんなんだから五輪で3兆円も盗まれるんだよ
国内のイベントで助っ人外人って違うよなぁ🤔
日本生まれ日本育ちの日本国籍ぐらいは最低条件にしよう
クロンボに蹂躙されてないのって自転車のロードレースぐらいか
もういい加減日本在住10年以上とかにしろよ、ばっかじゃねーの
本来日本人選手の育成目的で始めた大会のはずなんだから
少なくとも出場資格に日本国籍を課してもバチは当たらんだろ
なんで他所者クロンボと私学の金稼ぎの場になってんだよ
JKが号泣!黒人に追いつかれ背後から…
このスレタイが良かった
まだマシだろ、そのうち元男がブッチギリで優勝するぞ
バスケに続いて長距離も黒人ゲーになったからな
高校大学実業団と全部黒人が圧倒的なの笑うんだよね
バスケも高校全国大会ベスト4全部に黒人いたりするし
あんなアスファルトの上を長時間走ったら軟骨に悪そうなので見れない
もっと足を大事にしなされ🧐
>>436 アンカーがタスキもらった瞬間では仙台育英に1分20秒遅れての三位だったんだわ
カリバ・カロラインがただただ凄ぇ
幼稚な阿保ジャップはここ見ても分かるが既に人間として負けてる様な奴らばっかりだな。
ライバルを薙ぎ倒して名門校に入学してレギュラーになった選手が
今まで薙ぎ倒してきたライバルと同じように負けただけやで
>>70 これ5km?すげえな
とんでもねー速さだ
>>444 右腕にみんなのメッセージ書いてるな
ゴール目の前で差されて死力を尽くしても届かないときの絶望感は凄そうだ
こんなの前の走者がもっと差をつけておかなかったのが悪いくらいの気持ちでいないとやってらんないな
男子は3区の猛追撃を凌いで大会新記録の優勝
いつも留学生で勝負アリとはならない
身体能力の差とか思考停止してないで努力の差で勝つべきだよ
先に理由ありきで女々しすぎる
>>452 ジャップはラグビーで大喜びしてたからこれでも喜べるやろw
>>452 アンカーの留学生は陸上部の主将なんですが?
素直に喜ぶだろそんなもの
負けた選手も身体能力が優れているから名門校に入学してレギュラーになったんやで
マラソンは日本女子の成績かなり良いだろ、そこまで不利とは思わんが、、むしろこの寒さは苦手なんじゃないの
>>218 たかが高校の部活に人生掛けてるんなら笑われてもしゃーない
そのうちちんこでぇじょうぶだ
もうすぐトランスに蹂躙されるから
ケンモメンと大谷は身体能力が違いすぎるから同じ日本人ではなく別の人種やで
>>60 水泳プールはこの時代になっても黒人出入り禁止の所が多い
>>403 マジレスすると特に黒人女性はあの縮毛をヘアキャップの中に纏める為に
力士がまげ結いに使うような鬢付油みたいなのを使って入水前にガチガチに髪の毛固めるんやけど、それがめちゃくちゃ油浮くんで現代では差別とはまた別でそれで嫌がられたりやる黒人女性本人も髪が痛みまくるんで水泳競技諦める人が多いよ
女ステテコ坊主になるしか無いのは思春期の子供にはやっぱりキツイので
いつもやってるみたいにウィッグ着ければええやんとか思うやろけど、あれも縫い付ける場所の地毛の取っ掛かりが無いと取れちゃうから坊主にしたらウィッグ付けることも出来んハゲ女として過ごさなあかんねん
他の能力で劣ってると言ってしまいたくなる気持ちも分かってしまうくらい圧巻の走り
黒人の影響で他の選手もなんぼか速なんの?
本校ツエーがしたいためだけに呼ぶん?
>>27 黒人のラストスパートでの全力はすげえな
最初から全力ではなくて最後の最後にエネルギーを取っておく計算してるな
じゃあ黄色い日本人だけでやったら公平になるのかって結局生まれ持った足の長さとかバネとかに左右されるんだから同じだよ
スポーツなんて元々不平等煮詰めたクソゲー
>>153 黒人はそれぞれ地域差が大きすぎてくれないんだよ。
それに 短距離だけ早いとか 長距離は得意とか別分かれる
てかアンカーここまで遅いんだから悔しいとかなくね
元々遅いじゃんアンタ
>>60 スルヤ・ボナリー って浅田や安藤の前に4回転飛んだ天才スケーターがおったわ。
自分の都合で泣いてるジャップ娘が恥ずかしいわ。相手を讃えるべきだろスポーツマンシップは無いのか
アフリカンが速いんじゃくて強いのは泥棒やってた部族なんだよな
NHKの解説記事が昔あったけどもう消えてるな
世界で勝つには最後の400は無酸素運動で
疾走しないと勝てないということだろ
田中はやってる
スポーツも勉強もなんでも子供の頃から得意なやつを集めて選別して競わせてるだけなんだから本人からしたら大した努力してないんだよ
キチガイや屁理屈のチャンピオンがあれば嫌儲も努力しなくても上位に食い込む
日本人は食い過ぎなんだよ
標準的な栄養学は捨てろ
ケニアでは伝統的に必要カロリー以下でめちゃくちゃ走らせる
そうしてあの省エネボディを作りあげるのだ
日本人が外人に勝てないからて
来年から規制始まって外人の出場枠が絞られるらしい
劣るほうが負け、
優れたほうが勝っただけ。
いつもの話だろが。
人種差別よくない!
>>27 まさかこれに反対しているネトウヨいないよね?
自民党が移民政策 留学生政策した結果だからね
おまえらの親分自民党は売国奴っていつになったら理解できるの?
その低知能で周りに迷惑かけるなよ
選手はどう思ってるのか聞きたいわ
特に全国大会一歩手前の学校の選手
>>27 余裕かましすぎ
最初から全力出しとけば抜かれなかったろうにな
悔やんでも悔やみきれんやつやね
この手の走る陸上競技って社会人チームのもそうだけどゴールテープ切ってないのに少し直前で減速する奴多いよね
直前でスピード緩めて減速途中でテープ切る感じ
すげー、ゲーム性と視聴者へのエンタメ性も考えてのゴール
>>303 日本人のトップでも世界から見れば大したことないってわからせるのも教育だよ
>>27 冗談みたいな光景だな
乱入してきた観客が笑顔でゴールしたような違和感
>>27 失礼ながら言わせてもらう
ジャアアアアアアアアップwwwww
>>27 身体能力が違い過ぎる
これを同じ土俵でやるのはおかしいだろ
長距離はもう黒人に勝つの無理だろ。マラソンとか2時間切りそうやし
日本人が首位に永遠になれないなら
もうこんな競技辞めたら?
>>27 ワロタw
余力なかったのか?後ろを認識してないように見える
>>13 チンパンジーは成長によって肌の色が肌色から黒になる
>>27 これここだけ見たら不公平に見えるけど最初リードしてるチームもそのリードを作ったのはもっと前の区間の黒人選手とかじゃないの?
黒人最強
スポーツで黒人に勝てると思ってるのか?
これは当然の結果だ!
抜かれた方も区間6位だから決して遅くはないんだよな。
普通ならセーフティリードなのに余裕持って抜かれてるしこの黒人速すぎだわ。
普通に素晴らしい走りだろう
しっかり差し切ったのは完璧なレース運びとしか言いようがない
この黒人さんは手加減してるね
接戦で僅差で勝つっていうストーリーで走ってるよ
>>24 アフリカには水がないから泳げる黒人がいない
留学生って大会で結果だすだけでなくて普段の練習でペースメーカーやってチームの実力の底上げに貢献してる
>>27 いやあ
どっちもがんばったよ
なんもいえねえ
>>79 その文句をつけるなら日本語喋れないナオミの方
>>328 >>389 ワロタ
>>371 浮力無い方が有利じゃね
どーせ今頃メリークリスマセックスしてあんあん鳴いてるわ
黒人様に土下座しろ
どうか手を抜いてくださいとお願いしろ
スポーツで黒人様に勝てると思うなよ
>>27 これだけの大差をまくられるのって黒人の身体能力だけじゃなく
抜かれたアンカーがへぼすぎじゃないの?
もう陸上競技から撤退してもいいんじゃね
他にスポーツいくらでもあるんだし
ワイもスカッとした
ジャップの活躍でホルホルできねンだわ
まだ相手が女だっただけマシだろ、これからはジェンダー女子がその黒人枠に入ってくるんだぞ
もう見たくないから放送やめろよ
なんで受信料払ってこんなの見なきゃいけないの
わざわざ日本に来るのはエリートで練習ばかりやらされてるんだから成績残せない留学生の今後の方が悲惨
膝下の腱の長さが全く違うから勝負にならんのよね
アイツらカーボン義足履いて走ってるようなもんだし
東北とか東日本勢がすぐ黒人使うからな
実力じゃ西日本の強豪に勝てないからって露骨過ぎる
クロンボ無双
駅伝、バスケ
シロンボ無双
ラグビー
あとなんかある?
イエロンボ無双
フィギュアスケート、スケボー、卓球
相手もちゃんと同年代の女だった事に感謝しろよ
下手すりゃ心だけ自称少女のおっさん出てくる時代なんだから
>>27 くそおそえ…こんなのラストにしたチームがカワイソス
>>554 水泳もたぶん環境整ったら黒人が勝てるかも…
これは違うだろうが外国人選手の年齢詐称がかつてあったな
>>561 昔黒人に聞いたら体脂肪少なくて沈むから無理って言われた
みんなグリッチ使いまくる運営が崩壊したオンラインゲームみたいになっちゃったね
>>564 リオ五輪女子100m自由形の金メダリストって黒人選手だけど、まったく競泳ニュース見てないのな
東京五輪でもリレーでメダルとったし
>>31 肺が違うんだろうな
富士5号目とかに小学校から通わせて
高地で育てたらいいんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています