【悲報】現地ボランティア「は?なんでボランティアの制限なんてするんですか?人もものも全然足りない!どんどん来て欲しい!」 [963243619]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>322 だからその現地ってどこだよ
飢え死にしそうだけど自衛隊が来ていない地域があるなら発信しろよ
自衛隊でもまだいけないような場所でもスーパーボランティアならって思ってるの?
今の段階でアホみたいにボランティアが行くのも困るとは思うけど
山本太郎とか一応現地できちんと働いてる人がちょっとご飯食べたくらいで
自宅で何もしてないやつが鬼の首を取ったように叩いてるのほんと地獄だなって思うわ
お前らなんかの意見より現地で手伝ってもらうほうがはるかにありがたいに決まってるだろ
>>330 実際に民間が道路使って到達している
何故全部の道路使えないというデマ巻いてんの?
ネトウヨ勝共コテのおまえは
壺から指令でも出てんのか?
>>325 >道路が壊滅してる中で車が殺到しても新たな混乱になるし
だからその情報はどこまで正しいの?
て話なんだよ
勿論自衛隊に任せとけば全部なんとかなるなら良いけど
実際はそうなって無いからこういう話になってるわけで
ここまでボランティアを行くなって流れにしたの酷いよな、自民党
なんか昔不謹慎狩りしてた奴が今はボランティア狩りしてるんじゃね?
不謹慎だと叩いても効果なくなったから別のターゲット探してボランティアは迷惑だという話に便乗して叩きたいだけに見えるわ
>>205 ボランティアが何か問題を起こして役所の責任になるのが面倒だからってのもあるか
道路が渋滞して大型トラックが立ち往生してる写真ってないの?
それ見たら皆んな納得するだろ
>>244 まあ今は全くそんなことするバワーもないのが実情 珠洲辺りは
>>339 ○○警察ばかりだな
はだしのゲンの頃から
>>326 いつになったら呼ぶんだ?ということだろ
今一刻を争う段階だというのに
>>1 結局こうして、
被災民のニーズを無視して、
自治体が独善で自粛を強要している事実が、
判明してしまった訳だ
山本叩きの自民カルト糞馬鹿ネトウヨ達は
これを隠したい、救援遅滞をないことにしたい
>>342 大型トラックが通れなくても物資と人員は現地に到達している
それはなぜか考えたことあるか?ということだろ
都合のいいツイートは鵜吞みにするんだな
お前らにアホウヨを笑う資格はないよ
>>325 >>337 具体的復旧状況の情報も出さずに
自粛要請とか怠慢にも程があるし
精査なく漫然と従うのは無能の極
>>350 いいえ
今はスープ1杯でも有り難い人がいるのは容易に想像がつきますから
ツィートは関係ありませんね
>>350 人手足りませんというポスト
おまえが気に入るのでいいから探してこい
>>346 そのボランティアの能力によるんじゃね?そりゃケンモメンみたいなのはなかなか呼んでもらえないだろう
タイミーと一緒じゃん
まずボランティアが足りてるか足りてないか道路の状況がどうなのかこっちは一切わからんからな
山本太郎をせめてる人間達がいるけど、そもそも被災地の状況がどんななのか
国民に情報がちゃんと降りてきてねえんだよ
>>350 人手が足りないため生き埋めになった被災者が次々死亡しているのは確かだろな
>>354 能力があったら呼ぶなら山本太郎などは真っ先に呼ばれるくらいに能力はあるだろな
>>350 本当に無理なら
自治体がもっと具体的な情報を開示するのが筋
救援が足りないのは報道で周知の事実
行動予測もさせないとか無能の極みだよ
今、支援物資を受け付けてるの金沢市なんだよな
能登半島じゃない
>>294 便利だがそのスタイルはどうしても大島てる連想する
>>359 さすが加賀百万石
貯めこむのは上手いんだな
>>335 その数台はNPOとかのオフロードでも対応可能な車両を持ってる業者じゃん
一般人のボランティアが乗用車で通れる道が壊滅してないソースはどこにあんのって聞いてるの
ひび割れも落石もしてない道路の様子を貼ればいいだけだよね
>>1 でも
ボランティア禁止
避難所もあけません
https://imgur.com/YWkHUj8.jpg https://imgur.com/Zv0Xo3J.jpg https://imgur.com/UGDA5Og.png トラック業界が配送すると言っても拒否
これも大型トラック運ちゃん
https://imgur.com/YvWdbrQ.jpg 一週間経っても、受け入れ体制が整わないとほざいてボランティア受け入れ拒否
そのくせ
救援物資は個別避難所へ配送する人手が足りず山積みのまま
石川県として個人からの支援物資寄付は拒否
生き埋め、安否不明、孤立集落地区、いずれも多数
こりゃ県知事馳に二期目は無いな
「私は市より鍵を預かりし者!我が判断により避難所の鍵はまだ開けぬ事とする!」 [421685208]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1704533350/ >>363 津田が珠洲市まで行ったときの車はTANKっ言う1ボックスのファミリーカーだぞw
これまでの地震台風豪雨でも似たようなことあっただろうになんで今回こんな騒ぎになってるんや?
半島で道が寸断なんて災害今までだってなかったわけじゃないだろ
ズレた反論しかなくて情けなくなるな
ボランティアの必要性については肯定も否定もしてない
ボランティア必要派がこんな糞ツイートを鵜呑みにして証拠扱いしてるのが愚かだって話だよ
>>363 何故特殊な業者だけと断定してんの
道路全部が通れない訳ではない
なぜ1 0の1ビットで全否定してんの
頭悪いか意図して嘘ついてるかどっち?
両方かもしれんが
民間が役に立つと政府や自衛隊の面子が立たないからな
>>325 被災者は今 支援が一番必要
今行くのが一番いい
ただ今行って役に立ってくるっていうのは スキルがいるだろうけどね
>>367 だから数台が迂回して通れる道はあったとしても津田がどこで降りたかわからないでしょ
道が何でもないならなんで渋滞が起きるのか聞いてるんだよ
それに普通乗用車で運べる支援物資なんて知れたものでしょ
それなら行政に任せといた方がいいってだけ
>>369 おまえが気に入るソース探せ
昨日の段階で
医療介護施設で人手足りないから
自治体や関係団体に救援求めてる記事が出ていた
施設入ってない高齢者はそれより沢山いるから
そこに支援が必要なんだよ
Twitterは便利な部分もある反面、特定の耳心地のいい言葉だけ取り上げて話題にされやすい
情報が全然精査されていないな
>>370 一般車が運べる物資なんて知れてるし
数台ずつしか通れないから渋滞起こしてるんでしょ
そこに余震が来たらどうするの?
だから行政に任せた方がいいっていってるの
軽や乗用車に乗ったボランティア気取りなんて邪魔なんだよ
邪魔だとパーティを追放されたボランティア、後から助けてくれと言われてももう遅い
後から適切なときに要請したって初動でいらんいらん言いまくってたらヘソ曲げて後からも来なくなりそう
そりゃ現地で被災してる人たちは「官でも民でもいいからとにかく援助に来てくれ」の一択だろ
外野が迷惑だと言ったところで説得力なんか持たないって
ちなみに石川県は必要なときに頼みたいからボランティア登録して待機しててくれと案内は出しとるで
https://i.imgur.com/Tvtsmrl.jpg >>377 だからそのルートとその道路が無事である画像貼ればいいじゃん
そこが相当狭小だから渋滞起こしてるんでしょ
余震が来たらどうするの?
落石があったら?
ただ混乱を招くだけって言ってるだけ
想像力あれば十分理解できるだろ
>>380 おまえの理屈の根拠は道路壊滅だろ?
それが既に否定されて
実際に通れてんの
>>23みろ
検問して規制すればいいのであって
ボランティア拒否する理由足り得ない
余震もまだ続いてて道路も通れないところが多い
二次災害も考えられる状況なんだがアホちゃうか?
>>385 県が各所を回って必要かどうかの調査なんかできないでしょ
下手すると依頼が2週間後とかになるぞ
それまで各所の被災民をどうすんの?って話だわ
>>387 そんな手間に時間を割くなら海保なり自衛隊なり救助隊に任せて方がいい
主要道路が割れてる画像はフェイクじゃないってのは認めてるんだろ
だったらしっかり装備のある組織に任せた方がいいって言ってんの
ボランティアは自己満足でやるもので否定はしないが
今やるべきでない
道路の整備が終わって自治体が募集してから始めろよ
>>389 汝臣民、自衛隊の援助を待って凍死しろ
こうか?
支援足りてないから、どうするか?なんだぞ
岸田と馳浩の阿呆が過不足なく遅れなく
対応してたら、ボランティア云々せんでもええんや
>>373 津田のレポートに前を走る2tトラックが映ってるよ
地割れだらけの道を転がしてるからかなりの腕前のトラック野郎だと思うw
ポリタスTVで検索すりゃ出てくるから映像見てみたら?
>>393 もはや論理がない
やっぱ壺コテは自分の頭で考えることが出来ないんやな
まあ渋滞になったら不味いというのはわかる
じゃあどの程度なら渋滞にならずに行けるの?
てのを試算して提示しないと駄目だろ
とにかく来るなってんじゃ話にならない
先陣切ってボランティア行った山本太郎を訳わからん理由で叩いてたゴミども嫌儲にも大量に湧いてたよな
上から下まで全部終わってる
>>395 だから津田のファミリー用ワンボックスはその2トントラックの先導ありきのものだろ
なおさらプロに任せた方がいいっていう証左じゃん
一般のボランティアは今は黙って見てろよ
>>396 長文で論理だらけじゃん
反論できなくなると論理ではなく壺と決めつけて逃げようとする論理破綻野郎がお前みたいなケンモメンだろ
>>391 被災地域を管轄する自治体を信用できないというんだったらそりゃもう仕方ない
直接聞いたわけでもない伝聞で、想像力だけ働かせて被災民の声を代弁することにどれだけの意味があるか俺には分からん
俺はそこにある情報を提示しているにすぎんしな
まぁだいぶ反論も収まってきたな
反論のようで俺の主張を補強してる奴もいるしめちゃくちゃだったが
今は行政やプロ業者に任せてろ
🤓「ドローン禁止!ヘリの邪魔になる」
🤓「でもヘリも特に飛ばさないけどね」
🤓「ボランティア制限!自衛隊の邪魔になる」
🤓「でも自衛隊も全然送らないけどね」
>>391 登録しないと火事場泥棒だらけになるんだよジャップは
>>402 道路壊滅で通れないと現実無視する時点で
何をかいわん
おまえのコテが以前から同じ人間なら
かなり年季入った勝共コテで間違いない
>>404 自治体は被災状況把握できているのか?ということだろ
>>386 余震が来たらどうする 落石があったら これ全部の救援車についていえるわけで
ちょっと論点が外れるかもしれないけど この時期の被災地の道路は自己判断 自己責任だよ 通れるように見える道路のどこにトラップがあるかわからない
踏み入れると 平常時とは モードが切り替わった感じがするんだよな
>>408 渋滞が起きていて幹線道路が落石でふさがってる画像が原因となってる画像がある以上、それがフェイクでなければ今は一般人が出る幕じゃない
大人しくしてろ
>>400 いいからレポート見てみろってw
道路状況の一端が垣間見れるから
4t以上は無理っぽいが2tのロングまでなら行けそうだとか
多分トラック乗りならわかるよ
カレー食ったとかで騒いでるのアホらしいよな
日本人って本当にこのレベルなの?
>>410 だから行政は命をかけて救ってるんだよ
そこにボランティアの渋滞に落石があったり余震で陥没したところにあるとさらに救護対象が増えるんだよ
ちょっとは想像力働かせて素人は自治体の呼びかけがあるまで大人しくしてろ
>>412 全部の道路がその状況か?違うだろ
1ビット極論でウソ垂れるな
23みてから論理的に反論しろ
>>405 は?
その行政やらプロの手で間に合って無いからこういう話になってるんだけど
何言っちゃってんの?
>>404 自治体が点在する孤立被災者を把握できてると思う方がどうかしてるだろ
たぶん各避難所の状況すらちゃんと把握できてないぞ
それくらいに支援の動き出しができてない
被災民が「何にも来ない」ってインタビューで語ってたのが全て
>>409 自治体に把握できていないものを素人がなぜ把握できるとおもうのかが俺には理解できん
少なくとも「今は受け付けてない」「ボランティアは必要になるから待っててくれ」
この2つは発信されてるわけで、それに従うべきでない理屈もわからない
>>413 だからお前は俺の援護にしかならないんだって
2トンのロングを乗りこなせるドライバー以上の人間に任せとけって言ってんの
お前も凄腕のドライバーって言ってるよな
一般のボランティアは大人しくしてろって言ってんの
>>416 23を見ての反論だよ
ボランティアの自己満足を満たすために割く時間も人的ソースもない
ボランティア拒否てる奴は
自治体や自衛隊が全部把握してるとか
道路は全部壊滅とか
現実無視の1ビット世界やってる
マジでネトウヨの上のほうから指令出てるだろ
>>423 反論になってない
おまえは道路が使えないと現実無視の段階だから
>>418 「今」、そこに向けての支援を整理していいて
「これから」、そこへ届けるために動き出しているのに
「今」足りてないという言葉だけ鵜呑みにして
「これから」使うべき道が渋滞する
物事にはタイムラグが存在することぐらいは分かるでしょ
>>417 大局的にみろよ
もし動員が十分でも間に合ってないとしたら十分な装備があってもなかなか被災地に辿り着けないってことだぞ
そこに素人が入って行ったら足手まといになるだけってなぜわからんの?
>>421 民主党政権も一応体制側だったはずなんだがな…
>>426 落成画像がフェイクだと言ってから反論してくれるかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています