X



ぼくの賃貸、契約更新に伴い10,000円の値上げを提示してくる [467722204]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0342安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイ dfaf-0lM+)
垢版 |
2024/02/15(木) 01:45:56.91ID:Zne0PNM40
>>331
賃借権(およびそこで規定される家賃)は法定されたものが
あるけれど、更新料はそれに該当しないという話だろうな。
だから賃借権や家賃に関しては争う余地があるも、更新料は
微妙というところだろか。

なお、家賃の減額請求や増額請求に対する拒否をもって
契約の信頼関係の破棄というのは(心情の話は別として)
飛躍があるから、それをもって賃借権解除の正当事由に
するのは無理があると思う。更新料についても、それが
賃借権の継続に決定的な瑕疵があるという主張が出来ない
とおそらくそれ単独で正当事由にするのは無理があるよう
に感じる。

ただし、このあたりの対抗は素人がやったら負けると思う。
弁護士は必ず判事に響くワーディングを使うはずだし。
0345安倍晋三🏺@転載禁止 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW 2783-mzbR)
垢版 |
2024/02/15(木) 01:48:41.40ID:LUZT2ZQm0
>>97
年12万?
そんな物件あるのかよ
0348安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW e388-2ubk)
垢版 |
2024/02/15(木) 01:53:24.50ID:MfIYbZnW0
>>345
もう寝た方がいいぞ
0350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 72f7-XyAm)
垢版 |
2024/02/15(木) 01:56:09.43ID:kbNUOHVz0
俺ならめんどくさいから引っ越す

争うならその間家賃が確定しないから只で住み続けられるって何かの漫画で見たけど
めんどくさいだろ
0352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM5f-R12Y)
垢版 |
2024/02/15(木) 02:04:08.23ID:Ua6ctxeJM
>>1
家賃いくらなの
場所はどこ
0353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d244-+162)
垢版 |
2024/02/15(木) 02:04:24.26ID:7LSuRWLR0
更新料の判例とか色々調べたけど東京地裁平成29年9月28日建物更新料を争ったウエストロー・ジャパンと土地の更新料で争った最高裁昭和59年4月20日 判タ526号129頁(要旨)がある

どちらの判例もお互いが合意した上での更新料は賃貸借契約を継続していく上での重要な要素って言われてるね
結論どちらも賃貸人からの解約を認めてるけど、不払いの態様や経緯などの総合的判断がなされての判決だから一回払わなかったから即背信行為って訳ではないね
0354安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 6b0f-zZOk)
垢版 |
2024/02/15(木) 02:06:01.18ID:bf/BAdT50
断れるぞ
同じことになった時に不動産会社に電話したら揉めることなくすぐ取り下げられた
双方の合意なく上げられないから
0356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 923b-lWEA)
垢版 |
2024/02/15(木) 02:09:35.00ID:cQVqtq710
地価も物価も上がっているから今後こういう家賃値上げの例って出てくるのかな?
0357安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 6b0f-zZOk)
垢版 |
2024/02/15(木) 02:13:56.13ID:bf/BAdT50
ほとんどの人は書面で送られてきてサインして返送しろって書かれたらしょうがないかなと思うだろうな
まさに情弱を騙そうとしてる
自分も騙されかけた
気をつけろ
0358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d60d-vd7y)
垢版 |
2024/02/15(木) 02:22:25.74ID:n1P6tbJL0
>>103
茅ヶ崎で家主が◯された事件もあった
0360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9256-ZDUG)
垢版 |
2024/02/15(木) 02:45:39.21ID:LvLQyTI/0
個人の不動産みたいなの減ったな
こういうとこは家賃値下げ交渉やりやすかったのに
いつのまにか大手に変わってやりにくい
0362安倍晋三🏺 (ワッチョイW 62b4-mkwi)
垢版 |
2024/02/15(木) 03:02:29.63ID:8CZ5euBw0
>>1
「借地借家法」第26条によると,契約の期間の定めがある場合の賃貸条件を変更したいときは,賃貸人は,1年前から6月前までの間に相手方に,賃貸条件を変更しなければ更新をしない旨の通知をしなければなりません。また,同法第28条によると,家賃の値上げ等の賃貸条件の変更は,正当な事由があると認められる場合でなければできません。

「正当な事由」とは,「借地借家法」第32条によれば,以下のような場合です。
1 租税その他の負担が増加
2 土地・建物価格の上昇その他の経済事情の変動
3 近傍同種の建物の借賃に比較して不相当
0363安倍晋三🏺 (ワッチョイW 62b4-mkwi)
垢版 |
2024/02/15(木) 03:04:03.44ID:8CZ5euBw0
うちも値上げしたけど共益費1000円だけだった
10,000円はやりすぎだから交渉してみろ
0364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 16a0-WvR5)
垢版 |
2024/02/15(木) 03:07:38.45ID:E74rhe8A0
大家でも余裕がある方とない方がいるだろ ご愁傷様です
裁判がどうとかあるけど、脳天気な奴以外は「揉めた時間」だけでも大変ですよ
日本人は神経質過ぎるから尚更ですw
0366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 16a0-WvR5)
垢版 |
2024/02/15(木) 03:11:21.95ID:E74rhe8A0
直接コミュ取れよって、こういう時も言えるんですよ
交渉してみて、折り合いがつくかもしれないし、駄目かもしれない
裁判で神経する減らすか、さっさと他のところにいくかです
賃貸のメリットは、何かあったら引っ越せるってことじゃないのかい?w
0368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 16a0-WvR5)
垢版 |
2024/02/15(木) 03:16:03.09ID:E74rhe8A0
立地や住環境、自分の希望も含めて現在の部屋の価値を再認識すべきかなと思います
ようは「今までの家賃は格安だったのか、普通だったのか、割高だったのか」の判断をするってことです
今と同じ家賃で、条件が悪いとこに引っ越すのか、格安だからと理解し甘んじて受け入れるのかの選択です
0369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de8c-BOeC)
垢版 |
2024/02/15(木) 03:19:28.59ID:4FwD//iJ0
>>96
自費になるけど、俺は生保だから無料

>>101
最近は大阪でも少し増えてきてる
京都や奈良も1ヶ月分とってるところ多いなぁ
0370安倍晋三🏺 (ワッチョイ 9f7d-p8SM)
垢版 |
2024/02/15(木) 03:28:45.63ID:0Ngwz3Gf0
>364>365
定期賃貸契約以外なら住民が有利だから、退去する必要も時間かける必要もないぞ
大家が何か言って来るまで放置、何か言われたら「これからも同じ条件で住み続けます」とだけ返事しておけば良い(自動更新か法定更新になる)
火災保険を契約更新して、念のため更新料も払っておけば住民には何の非もない
0371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e73d-UFoy)
垢版 |
2024/02/15(木) 03:31:46.93ID:kQjLnOlh0
なんか去年あたりに税金が上がったとかなんとかで地代の値上げ請求してきたな地主が
しかもかなり高額なのを強気にきた
0373安倍晋三🏺 (ワッチョイW 5e0d-hxkj)
垢版 |
2024/02/15(木) 03:43:42.06ID:sOKg31e+0
不動産屋なんか普通にヤクザだし嫌がらせしてこないかしら
0374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e73d-UFoy)
垢版 |
2024/02/15(木) 03:43:55.68ID:kQjLnOlh0
去年から固定資産税が急に高くなったって要求受け入れなかったら裁判だからって言われてなくなく受け入れるはめになった
もともと低かったからおそらく裁判されたら要求額よりももっと高くなってたかも知れない
0375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de8c-BOeC)
垢版 |
2024/02/15(木) 03:56:51.75ID:4FwD//iJ0
なんでおまえらって大家のために苦しむわけ
大家は値上げしなくても元はとれて儲かってる
今まで通り儲かりたいから値上げするんだよ
ほんとジャップって頭悪い奴多いよな

他人のために苦しむのがいやなくせして(世界一寄付しない)
大家のためには苦しむとか笑わすな低知能の集まり?
0376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de8c-BOeC)
垢版 |
2024/02/15(木) 03:58:24.11ID:4FwD//iJ0
>>372
家賃扶助ってのがあって
それ以上はだしてくれない
家賃扶助は田舎なら十分に住める家はたくさんみつかるけど
都市部や地方都市はなかなかないんだよ
だから値上げされると家賃扶助分からはみ出る
0378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e34f-FLKX)
垢版 |
2024/02/15(木) 04:20:25.07ID:P5607muh0
URに住んでるけど共益費1000円値上がりしたは😾
0379安倍晋三🏺 (ワッチョイW f227-Pn7x)
垢版 |
2024/02/15(木) 04:33:41.06ID:8n4z5WoW0
お前ら大家のために金払うんじゃなくて実家に住むかか自分の家買えよ
たまに勘違いしてるアホいるけど賃貸借が金銭的にコスパいいとか言ってるの誤った考え方だからな
0380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5e79-+162)
垢版 |
2024/02/15(木) 04:39:34.50ID:fNJCNKOQ0
ナマポの家賃補助上限4万だから
田舎でギリギリ4万のところに住んでる
ナマポはいいぞ〜
0381安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 27fb-kp44)
垢版 |
2024/02/15(木) 04:43:19.81ID:wgL1pops0
今は物価上昇が正当な理由になるので
争っても勝てんぞ
0384安倍晋三🏺 (ワッチョイW 6b06-plbl)
垢版 |
2024/02/15(木) 04:55:09.16ID:TdHrbpkc0
そもそもアパート・マンションの固定資産税なんて、
国から思い切り減額されてるんだから家賃上げるほどの影響はない

どちらかというと修繕、リフォームによる費用が増えたことだよ
0385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM0f-Qo/d)
垢版 |
2024/02/15(木) 04:55:48.39ID:pgyDTo/cM
>>29
馬鹿みたいな妥協する奴のせいで
相場が無駄に上がるんだぞ
0386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM0f-Qo/d)
垢版 |
2024/02/15(木) 04:58:28.08ID:pgyDTo/cM
>>381
無理だね
物価上昇で中古物件にかかる費用は
言う程上がらない、誤差でしかない
0389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fe0-Wfyb)
垢版 |
2024/02/15(木) 05:05:17.28ID:HoYt+D1n0
築年数が経過しているのに値上げが通ることってあるの?
0391安部晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW d681-Ch3r)
垢版 |
2024/02/15(木) 05:11:59.80ID:kNl3JZGH0
古くなって値上げは基本裁判では通らない
0393安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 27fb-kp44)
垢版 |
2024/02/15(木) 05:12:53.33ID:wgL1pops0
>>386
管理業務費用
メンテナンス費用
固定資産税(地域による)

全部上がってンだわ

あと忘れてはいけないのかま消費増税
大家は客から消費税取れないのに
業者には払ってるからね
0394◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 1e52-Wde5)
垢版 |
2024/02/15(木) 05:16:41.71ID:rs/bqWmx0
物価上昇のメカニズムよな、家賃とかは遅行指標なのが良くわかる(契約更改の時に値上がりが反映されるから)
0395◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 1e52-Wde5)
垢版 |
2024/02/15(木) 05:18:49.65ID:rs/bqWmx0
>>391
デフレ時代とインフレ時代じゃ違うよ?
0397◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 1e52-Wde5)
垢版 |
2024/02/15(木) 05:21:28.72ID:rs/bqWmx0
そういう意味じゃ、インフレ時代は持ち家のが有利なのかもな。給料も上がるならばだけど、借金は薄まるから。
今みたいな給料上がらないスタグフレーションの時は…うーん、ホームレス!かな?そりゃダメになるわな。
0398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-lmPU)
垢版 |
2024/02/15(木) 05:22:13.96ID:TI/cB7bC0
修繕積立金が激上がりしてるからな
大家も楽じゃ無いんよ
0399◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 1e52-Wde5)
垢版 |
2024/02/15(木) 05:25:16.44ID:rs/bqWmx0
>>396
・元々ぼったくりだった
・人が減ってる
・需要より供給のスピードが早くおおい
この辺りがあると下がらないだろうね。じゃなんで新築が値上がりしてるか?そりゃ世界の余った金が流れ込んでるから、バブルっていうんだぜ?
0400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM0f-Qo/d)
垢版 |
2024/02/15(木) 05:30:36.19ID:pgyDTo/cM
>>393
どうせ最初から大したことしてないくせにww
サービスが変わらないのに上がる要素がないわ
0401安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 9217-sfOt)
垢版 |
2024/02/15(木) 05:31:28.78ID:OP+TAObB0
アベノミクスの果実
0402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f40-Y124)
垢版 |
2024/02/15(木) 05:31:34.33ID:UIjU7YL30
しゃーないから契約更新したけど返信封筒には切手貼っとけボケカス詐欺師不動産がよ
0403安倍晋三🏺 (ワッチョイW c60b-PFix)
垢版 |
2024/02/15(木) 05:38:21.68ID:ooeptlj/0
岸田を恨め
0405うんちくん (ワッチョイW 6f5b-mEU+)
垢版 |
2024/02/15(木) 05:43:51.86ID:NMtnILo30
不動産屋はあくどいから信じるなよ
あいつら球して搾取することが普通だからな
強気な客には弱いから
法武装してるともっと弱い
0406うんちくん (ワッチョイW 6f5b-mEU+)
垢版 |
2024/02/15(木) 05:44:23.02ID:NMtnILo30
>>397
修繕費と固定資産税がなー
0409安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイW 2759-qH+4)
垢版 |
2024/02/15(木) 05:51:59.42ID:wrt+8jBt0
更新手数料とか言う意味わからん支払いが来てるわ
更新するのになんで金かかるんだよ
0412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM0f-Qo/d)
垢版 |
2024/02/15(木) 06:01:08.38ID:pgyDTo/cM
>>409
ぼったくりだよ
紙一枚作るのにそんな費用掛からんしなww
契約内容の変更がないならば
0413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM0f-Qo/d)
垢版 |
2024/02/15(木) 06:02:40.47ID:pgyDTo/cM
>>410
今時合理性のない慣行は違法化すべきだねww
0414🏺 (ワッチョイW f742-+162)
垢版 |
2024/02/15(木) 06:12:17.49ID:E+LNwFFu0
それも含めて賃貸経営のリスクだし、それをまるまる借主に負担させるのは間違ってるな
0415安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9f1a-R5HM)
垢版 |
2024/02/15(木) 06:14:39.60ID:PSEFexkE0
>>409
あれマジで謎だよな
礼金といい更新料といい賃貸はぼったくりだわ
0419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f780-43hX)
垢版 |
2024/02/15(木) 06:22:16.72ID:a7+2iabq0
真っ当に維持管理してるなら修繕費とかのコストも上がってるから値上げしたくなる気持ちもわかるがな
もちろん応じたくない借主の気持ちもわかる
その辺は交渉あるのみだな
少なくとも赤字で貸すことなんてないんだから借主側も変に気を使うことなんてないよ
大家と言えば親も同然なんて言ってた頃とは時代も違う
今はタダのビジネスだからな
0421◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 1e52-Wde5)
垢版 |
2024/02/15(木) 06:23:33.65ID:rs/bqWmx0
>>406
でもインフレ時代には家賃にも反映されるからなぁ。
0422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd32-anLx)
垢版 |
2024/02/15(木) 06:24:46.26ID:WHWWL2xEd
文句あるなら引越しすればいいじゃん
更新時に値下げしろ、できなきゃ退去するって要求してくる奴にはもれなく値上げ要求で返してる
そういう奴は最初は勢いよく突っかかってくるけど、結局退去しないんだよな
慈善事業じゃないのよ
0425◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 1e52-Wde5)
垢版 |
2024/02/15(木) 06:28:26.37ID:rs/bqWmx0
>>18
蛇の道は蛇。追い出し屋みたいな職業あるからな。
居ない間に全て運び出して、鍵変えてしまうの。
大家が裁判上等と腹括ればやれるやろ。
0427安倍晋三🏺 (ワッチョイW c60b-PFix)
垢版 |
2024/02/15(木) 06:33:48.83ID:ooeptlj/0
もしハイパーインフレが起きたらどんな部屋でも家賃は上がると思う
0428安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW 6fd0-nAqe)
垢版 |
2024/02/15(木) 07:00:02.85ID:FTUyIi/+0
入居してれば基本黒字なので大家に遠慮すんな
0429安倍晋三🏺暇空心臓 ◆ABeSHInzoo (JPW 0Hde-+162)
垢版 |
2024/02/15(木) 07:22:07.32ID:RCbxLwdCH
>>141
賃貸と購入は別だよ

建物なんてどんどんボロくなっていくんだから
賃貸なんて基本下がり続ける
上がることはあんまない

不動産価値=賃貸じゃないし
土地込みかでも変わってくるから
0431🏺 (ワッチョイW f742-+162)
垢版 |
2024/02/15(木) 07:25:24.83ID:E+LNwFFu0
デフレの時下げなかったのに?
0436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7289-lWEA)
垢版 |
2024/02/15(木) 07:49:35.50ID:GJTBXclk0
双方合意が原則だから契約更新の値上げは余裕で断れるぞ
0437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6fab-PZY7)
垢版 |
2024/02/15(木) 07:50:29.39ID:ftPBsDFp0
嫌なら出て行け!以上
0438安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 1f56-Fjoj)
垢版 |
2024/02/15(木) 07:53:17.50ID:ZUzir9Pm0
古くなった賃貸を値上げってガイジやな
0439安倍晋三🏺 (ワッチョイW 1e41-C4DI)
垢版 |
2024/02/15(木) 07:53:29.88ID:8EuJT21z0
逆に今の賃貸調べてみたらの空き部屋の家賃が下がってた場合は下げてくれんの?
0442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1e40-y/k/)
垢版 |
2024/02/15(木) 07:57:13.11ID:+fx9FqRj0
エグい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況