X



投資家「何も考えずインデックス投資って人多いけど、そんな人達が出口戦略を立てられるとは思えない」 [604460326]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001◆C3g6ph46co (ワッチョイ e708-DIEF)
垢版 |
2024/02/17(土) 08:46:04.46ID:UOR14oj70?2BP(1000)

インデックス投資の出口戦略ができる人の特徴
・積み立ててきた資産を切り崩すのに抵抗がない
・切り崩し時に暴落が来ても、正常なメンタルを保つことができる
・急な出費を想定した資産額まで投資できる
・インフレを想定した資産額まで投資できる

総資産を増やす効率でいえばインデックス投資が良いだろうけど取り崩す時に暴落したら発狂もんだぞ
メンタルが弱い奴ほどNISAは高配当系にぶっこんどけ


2024年から制度変わった「NISA」 そもそもどんな制度? 国のホンネは「老後の資金は自己責任で資産運用」
https://news.yahoo.co.jp/articles/0dec505c4ed36520b21f6de425e83d66f52b3af3
0191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Saaa-Ctuv)
垢版 |
2024/02/17(土) 12:00:42.88ID:Xt+/RShma
Threadsタイトルどゆこと?🥺
0192安倍晋三🏺 (ワッチョイW 6f05-ee/P)
垢版 |
2024/02/17(土) 12:04:24.44ID:No2JaKV30
ただの貯金も似たようなもんだろ
0195安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW dfaf-Ky8E)
垢版 |
2024/02/17(土) 12:14:55.68ID:eFBWt/1N0
>>190
インデックス投資のスレで信用の話は流石にずれすぎたわな笑
そもそも個別の選別が出来ないから脳死積立で最小限のリスクでそこそこのリターン狙うのがメイン層なわけで
0196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1eda-XIj8)
垢版 |
2024/02/17(土) 12:33:38.04ID:wX5k38t30
>>195
出口戦略っていうから関係あるよ
数十年保有し続ける前提だとその間株価値上がりの恩恵を直接受けられない
受けるには株を担保に金借りるしかないがNISAはそれができないって話やし
0197安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 72f2-JaQ4)
垢版 |
2024/02/17(土) 12:35:02.90ID:fZ8+qPYl0
>>192
似てないから投資するのでは?
0198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e361-+162)
垢版 |
2024/02/17(土) 12:39:50.99ID:IhPEygYJ0
兼業デイトレ5年やって苦労してやっとプラス150万ニーサ+250万円
これなら投資信託の方が時間使えるしよっぽど良いわ個別株なんて触るもんじゃない素人は
0199安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW e37b-peAq)
垢版 |
2024/02/17(土) 12:43:55.22ID:W34K34f90
>>54
4%ルールってやつやな
0200安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW dfaf-Ky8E)
垢版 |
2024/02/17(土) 12:44:02.02ID:eFBWt/1N0
>>196
まず前提として専業で企業分析が趣味でもないと優良個別の選別出来ないでしょニーサ勢にはさ
言いたい事も全く分からなくはないけど、所謂インデックス推しのインフルなんとかは株歴浅い人間にハイリスクハイリターン投資は推奨してないんだし
その手の話がしたいなら株板でした方が有意義だと思いますよ
0202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM0f-A4IV)
垢版 |
2024/02/17(土) 12:49:40.75ID:cW5Z+KYPM
FXはギャンブルで電車飛込みや破産一直線的な事言う人が多いしワイも長年そう思ってたけど
電車に飛込んじゃうやり方してる人って株で言うと信用全力2階建てみたいなもんだから
みんながみんなそんな事してるわけなくて、単元未満株チマチマ積み立てみたいな奴もいれば
普通に資金管理しながらやってるのが大半
0203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9274-EA0o)
垢版 |
2024/02/17(土) 13:58:50.85ID:F1QgMlfK0
積み立て後に毎月どのくらい取り崩して何年いけるか
ちゃんと計算してくれるサイトもあるからちゃんと利用しろ
0205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1616-GY42)
垢版 |
2024/02/17(土) 14:18:55.09ID:Kj4/8Gu/0
何も考えずインデックスって人はリスクに備えて余裕資金でやってるわけでしょ
ハイリスク取りに行ってどうする
0206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9ff7-4hWX)
垢版 |
2024/02/17(土) 14:37:08.19ID:U1L+JsWQ0
何も考えずに数%の切り崩しで良いじゃん
何も考えずに積立てたなら何も考えずに切り崩すだけ
0209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b714-uzOL)
垢版 |
2024/02/17(土) 14:48:03.27ID:rhidCQGp0
脳死で金買ってホールド
中国が金を大量購入してるらしいから金の価値は上がる一方だす
0210🏺 (ワッチョイW dfaf-0c++)
垢版 |
2024/02/17(土) 14:51:07.29ID:irZC3MJ90
iFreeNASからニセNASに乗り換え中なんだけど、
NAS落ちてるから古いほうが売れない
どうなるかな
0211安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ブーイモ MMde-g1Mo)
垢版 |
2024/02/17(土) 14:51:24.95ID:LNAAf5t0M
>>202
大体が資金管理すらできないカモだから1割の機関投資家や個人投資家が勝ち続けられるのがFXだよね
投資できる資金のない貧乏ケンモメンでも人生逆転出来るのがハイレバFXなのに勿体ないよね
0212安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ブーイモ MMde-g1Mo)
垢版 |
2024/02/17(土) 14:51:52.32ID:LNAAf5t0M
>>209
そもそも金は有限なんだから上がるしかないだろ
0213安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 72f2-JaQ4)
垢版 |
2024/02/17(土) 14:58:02.68ID:fZ8+qPYl0
>>212
下がったことないの?
ちょっとチャート見せて
0214安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ブーイモ MMde-g1Mo)
垢版 |
2024/02/17(土) 15:24:07.51ID:LNAAf5t0M
>>213
インデックス投資って下がったことないのん
0215安倍晋三🏺 (ワッチョイW e324-+162)
垢版 |
2024/02/17(土) 15:27:41.09ID:eaIWhajF0
インデックス投資してる人は出口戦略なんてだいたい「歳とってきたらリスク資産(株とか)と安全資産の比率を安全資産多めにする」ぐらいしか考えてないだろ。
そしてそれでいいと思うし。
0216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7af-A7R9)
垢版 |
2024/02/17(土) 15:31:00.26ID:pK9i7qvc0
これに関しては結局プロのファンドがいろんな個別株駆使したパフォーマンスが
オルカンやSP500一本にほとんど勝らないという結果からそうしてるんだよ
0218安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 72f2-JaQ4)
垢版 |
2024/02/17(土) 15:49:53.09ID:fZ8+qPYl0
>>214
金の話してるんだけど
そして俺はインデック投資してないんだけど
0220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd32-cRUj)
垢版 |
2024/02/17(土) 18:19:40.90ID:umoZL2cld
★NISAスレ主要投信 基準価格速報 2024.2.16版

銘柄_____基準価格_前日比(円)_前日比(%)
SlimTOPIX__19,762円 +248円 +1.27%
Slim日経平均_18,297円 +162円 +0.89%
Slim新興国__14,510円 +106円 +0.74%  
SBIV米国増配_12,198円 +81円 +0.67%
Slimオルカン_22,869 円 +143円 +0.63%
Slim先進国__27,683円 +159円 +0.58%
SlimS&P500__27,091円 +122円 +0.45%
大和インド__13,937円 +50円 +0.36%
野村半導体__131,314円  +121円 +0.1%
大和FANG+__50,506円 +33円 +0.07%
大和ナス___31,894円 +22円 +0.07%
ニセナス___15,822 円 +10円 +0.06%
ニセSOX___16,431円 -48円 -0.29%



★新NISA枠で同銘柄年初一括投資して1月4日に約定した場合の運用収益率と運用収益額
2024.2.16版

◯成長投資枠+積立投資枠で一括360万円の場合
大和FANG+_+23.04% +82.97万円
Slim日経平均_+15.63% +56.28万円
大和ナス___+14.20% +51.13万円
SlimS&P500__+12.15% +43.77万円
Slim先進国 __+10.68% +38.47万円
SlimTOPIX __+10.34% +37.22万円
Slimオルカン_+10.18% +36.64万円
Slim新興国 __+5.37% +19.34万円

◯成長投資枠限定商品で一括240万円の場合
野村半導体_+30.19% +72.47万円
ニセSOX___+20.70% +49.68万円
ニセナス___+14.24% +34.19万円
SBIV米国増配_+9.28% +22.27万円
大和インド__+7.09% +17.02万円
0221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM5f-A4IV)
垢版 |
2024/02/17(土) 18:39:57.34ID:O/Jz+FWeM
>>211
そうだね、FXに関しては書籍には全く有益な情報がないから図らずもカモ化してる人も多いね
ワイもネットで良心的な人が資金管理の方法や取引手法を明かしてくれてるのを見るまで
勝てなかったもんな。2ちゃんの投資系スレまとめサイトのほうが本より有益だったし

だからこういう金融関係に関しては書籍に書いてあるネタって信用できないんだよな
NISAも本やメディアで推されれば推されるほど距離を置きたくなる
まあやってる人は各自の判断でやってると思うからとやかくいうつもりはないけど
0222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM5f-A4IV)
垢版 |
2024/02/17(土) 18:41:28.87ID:O/Jz+FWeM
>>216
プロは市場に金を預けっぱなしが出来ないから不利なんだよな
積み立てが有効というよりは損切しないだけの資金に余裕を持たせた運用ってのが儲けるためのカギだと思う
それは為替も株も多分おなじ
0223安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4b21-JdwK)
垢版 |
2024/02/17(土) 19:40:49.33ID:2PzEnuDi0
一般人がみんな脳死でインデックス投資すると評論家なんかもう仕事なくなっちゃうから必死だな
0224安倍晋三 𓂺 (ワッチョイW 9277-yHO4)
垢版 |
2024/02/17(土) 19:45:51.40ID:82ccSTyd0
>>221
NISAと比較されるようなFXは低レバレッジ(あるいは現物)長期投資なんじゃない?
でもそれなら米国債買うよな、みんな
0225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM5f-A4IV)
垢版 |
2024/02/17(土) 19:51:39.61ID:O/Jz+FWeM
>>224
ワイはスキャで玉数調整で基本損切しないマンだから資金効率がいいと思ってるけど
まあ普通のリーマンで1日中チャート見れません、チャート見るのが苦痛ですって人は難しいわな
0226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 733a-gn+m)
垢版 |
2024/02/17(土) 19:53:02.49ID:TuWYp0JG0
そもそも20年後に増えてればいいなぁ程度だろ
0227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM5f-A4IV)
垢版 |
2024/02/17(土) 19:55:43.36ID:O/Jz+FWeM
国債買うよりFXのが自由度高いのもいい
0228🏺 (ワッチョイW 6f38-+162)
垢版 |
2024/02/17(土) 19:57:23.78ID:gQV3YgBG0
正直言って子供がいるかどうかで全く違うので議論しても意味ない
0229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM5f-A4IV)
垢版 |
2024/02/17(土) 19:58:11.17ID:O/Jz+FWeM
>>226
まあ人の価値観だし自由だけどなんていうか今の生活をちょっと犠牲にして20年後っていう
貯金みたいな感じでやるならまだ高配当株・ETFやら株主優待あるやつとかのがまだ楽しい気はするわ
0230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f773-Wfyb)
垢版 |
2024/02/17(土) 19:59:08.05ID:tkO48Gai0
今のところ負け組はあおぞら銀行を配当狙いで全力NISAした奴らだけだろう
0231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM5f-A4IV)
垢版 |
2024/02/17(土) 19:59:38.19ID:O/Jz+FWeM
せっかくの流動資産なのにわざわざ20年塩漬けにすることもないんじゃないかなとかさ
0232🏺 (ワッチョイW a7af-pvkj)
垢版 |
2024/02/17(土) 20:00:19.63ID:NPx0MWLv0
FXは難易度が高すぎる
企業の稼ぎ力に賭ける株式か、買った瞬間に利益が確定する債券のほうが簡単
0233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM5f-A4IV)
垢版 |
2024/02/17(土) 20:05:04.51ID:O/Jz+FWeM
>>232
まあいったんコツ掴んじゃうとスキャなら超簡単なんだけどな
ワイの知ってる限り専業はみんなスキャだし長期投機家はいない

けどコツを掴む前にハイレバして資金枯渇させちゃう奴が多いんだよな
株の方がチャートいがいのイレギュラーな部分が多くてやりにくいよ
でもまあ書籍には全然そういう事、資金管理にすら触れてないものが多いし
よほどやる気がなければ難しいからな
0234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de3a-9hwO)
垢版 |
2024/02/17(土) 20:12:36.31ID:95qEFmg/0
>>223
ゆうても市場平均より儲けたい欲深い人間が多いからインデックスばかりにはならないと思う
0236安倍晋三 𓂺 (ワッチョイW 9277-yHO4)
垢版 |
2024/02/17(土) 22:29:41.75ID:82ccSTyd0
>>235
オーナー企業は持ち株を減らすのを概して嫌うので配当を好んで売らないと換金できない無配には消極的
0237🏺 (ワッチョイW a3af-mpHZ)
垢版 |
2024/02/18(日) 00:06:47.61ID:Zkvb+s1c0
>>230
煽りで日経高配当、好配当ファンド投信がまだ低空飛行かな
去年のぶっ飛び方には及ばない
まあ買い足してるけどw
0240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1308-plti)
垢版 |
2024/02/18(日) 07:10:52.49ID:gNGdR28b0
>>38
コールオプションの売りのプレミアムを配当に足した商品かな。権利行使されたら、配当がなくなってしまう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況