オーストラリアから来た人
「めちゃくちゃうまいよ!」アメリカから来た人
「本当に甘いわ」
「おいしいね!」
実は今、日本の甘い焼き芋に世界が大注目。香港でのイベントでは、日本のサツマイモを手に入れようと、お客さんが殺到する事態が起きています。さらに、ロンドンやドバイでは、焼き芋の試食会が開催されています。

では、日本のサツマイモはどのようにして輸出されているのか?追跡スタッフは、一大生産地の宮崎県へ向かいました。

くしまアオイファーム 奈良迫洋介社長
「こちらが貯蔵庫になっております」
貯蔵庫の中には、うず高く積まれたサツマイモの山があります。その量なんと1000トン。サツマイモの本数に換算すると…。

奈良迫社長
「400万本くらいですね」
貯蔵されているのは去年収穫した「紅はるか」。品質を保ったまま、ヨーロッパやアジアなどに1年を通じて輸出されています。

その中でも今、サツマイモフィーバーが起きている国が常夏のタイ。タイへのサツマイモの輸出額はなんと5年間で、およそ6倍にも急増。首都バンコクのスーパーをのぞくと、フルーツの王様ドリアンのすぐ後ろにありました。

「AMAIMO」と書かれた日本のサツマイモ。売り場の横にはオーブンがあって、焼き芋を焼いています。1本およそ500円と少しお高めですが、焼き上がる度に、次々とお客さんが購入。一日に300本も売れるといいます。

タイ人の常連客
「焼き芋のネットリとした食感が大好き!ベリーグー!」
「こんなに甘いサツマイモはタイにはないわね」
実は、タイの焼き芋ブームのきっかけは、日本でおなじみの「ドン・キホーテ」。5年前、タイで初めて日本の焼き芋を販売したところ大人気になりました。

タイ人の常連客
「最初は砂糖が入っているんじゃないかと疑ったよ」
「すごく甘いから大好きです」
「店に来たらいつも買うわよ」
その後、焼き芋はタイで独自の進化を遂げ、専門店も続々登場。焼き芋の上に砂糖をまぶしてガスバーナーであぶった後、金箔(きんぱく)をのせて完成です。

こちらのお店では、タイならではの食べ方があるといいます。それはなんと、「凍らせた焼き芋」。シャーベットアイスのように食べるのだとか。https://news.livedoor.com/lite/article_detail/25898509/