X



【超悲報】ティラノサウルスさん、走って逃げれるレベルのノロマだったと判明...もうやめてくれよ... [308389511]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001安倍晋三 (ワッチョイW 7f0b-PDhM)
垢版 |
2024/02/19(月) 15:23:15.16ID:AkTLa5l70?2BP(1000)

https://news.yahoo.co.jp/articles/5e8bfc1482d14a7fa640d847b9aad62219de993a

ティラノサウルスから走って逃げられる? 思ったほど俊足ではない論文も 科学者の見解は【人気の物語を科学で検証】
2/19(月) 10:01配信

ナショナル ジオグラフィック日本版
ジープが追いかけられる『ジュラシック・パーク』の名場面について考えた

ティラノサウルス・レックスは、多くの人が思っているほど俊足ではない。だとしたら、走って逃げられるだろうか?(PHOTOGRAPH BY CORBIN17, ALAMY)

 ここ数十年で爆発的に増えたSF映画で、根強い人気を誇るタイトルのひとつに『ジュラシック・パーク』シリーズがある。琥珀の中の蚊に残っていた血から恐竜が現代によみがえる近未来的な設定に加え、恐竜たちの描写はとてもリアル。特に肉食恐竜のティラノサウルスなどは大迫力だ。ジープがティラノサウルスに追いかけられる1作目の名場面で、手に汗を握った人は多いはず。でも、ちょっと待ってほしい。あんなに巨大な恐竜が、本当に自動車のような速さで走れるものだろうか?

 このシーンをよく見ると、走るティラノサウルスの足は常にどちらか一方が接地している。これは、人間で言えば走っているのではなく、競歩だ。巨体のティラノサウルスが飛ぶように速く走る描写には違和感があったのかもしれない。実際のところ、ティラノサウルス・レックスは広く信じられているほど俊足ではなかったことが、学術誌「PeerJ」に2017年に発表された論文で明らかにされている。

 では、ティラノサウルスの足の速さはどのぐらいだったのか。もしもティラノサウルスに追いかけられたら、人は逃げられるのだろうか。

 それまで、ティラノサウルスの最高速度の推定には、時速18キロから54キロまでばらつきがあった。世界最速の人間の時速は約37キロなので、ティラノサウルスがそれより速ければ、人間は走っては逃げられない。

 古生物学者たちはずっと、ティラノサウルスの骨格の一部分だけを取り上げて、ティラノサウルスの足は速かった、いや遅かったと主張してきた。例えば、ティラノサウルスの脚とダチョウの脚を表面的に比較して、体長12メートルのティラノサウルスもダチョウのように足が速かったに違いないと結論付けた。

 対して、論文では、全体像を解き明かすべく、ティラノサウルスの約7トンという体重と骨にかかる力、そして骨の特性を加味した新しいモデルを開発した。そうやって精度の高い計算結果を導き出したところ、ティラノサウルスの走る速さは最高でも27キロ前後という結果が出た。それ以上になると、足の骨が粉々に砕けてしまっただろうという。

 つまり、ティラノサウルスから走って逃げることは可能だ。論文に書かれているように、ティラノサウルスは白亜紀の恐竜たちの中では優秀なアスリートというわけではなかったのだ。ただし、同じく「PeerJ」に2019年に発表された筋肉の量と働き方を推定した論文によれば、ティラノサウルスは近縁の肉食恐竜より敏捷で、狩りに有利だった。脚が長くて身軽な若者は特に素早かったというから、若くて元気ならいい勝負かもしれない。
0002安倍晋三🏺 (ワッチョイW 7f0b-PDhM)
垢版 |
2024/02/19(月) 15:23:28.04ID:AkTLa5l70?2BP(1000)

終わりだよこの恐竜
0003安倍晋三🏺 (ワッチョイW 7f0b-PDhM)
垢版 |
2024/02/19(月) 15:23:37.46ID:AkTLa5l70?2BP(1000)

どうすんの
0004安倍晋三🏺 (ワッチョイW 7f0b-PDhM)
垢版 |
2024/02/19(月) 15:23:43.63ID:AkTLa5l70?2BP(1000)

なあ
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8fd2-xr8H)
垢版 |
2024/02/19(月) 15:25:12.23ID:bETlq1g80
当時の重力下なら人間はもっと遅いだろ
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 73b8-dJfb)
垢版 |
2024/02/19(月) 15:25:58.11ID:2I2/+4ln0
ジュラシックパーク見せたら爆笑するらしいな
0012🥕 ◆abeshinzo. (アウアウウー Sae7-CPA+)
垢版 |
2024/02/19(月) 15:26:48.34ID:4qUZLrbTa
その当時の俺らの祖先はネズミだよな確か
0013増税メガネ👓 (ワッチョイW 9330-ynuJ)
垢版 |
2024/02/19(月) 15:26:49.82ID:5b+qI/qE0
お前見たんかと
0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f75-XKUa)
垢版 |
2024/02/19(月) 15:27:57.07ID:wL9vVHbG0
問題は口から炎を吐けたかどうかだ
0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff83-8u4Y)
垢版 |
2024/02/19(月) 15:28:02.19ID:D29MhWVW0
骨だけで妄想してるから何の信用もできないね
羽が生えるとか走れないとか
0020安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 3336-Q+Og)
垢版 |
2024/02/19(月) 15:29:40.47ID:gGXCwsNY0
速度はそうでもなくとも歩幅がデカいからすぐ追いつかれるんじゃねーの?
0022安倍晋三🏺 (ワッチョイW cfd4-/dYH)
垢版 |
2024/02/19(月) 15:31:00.20ID:YnZyO82K0
現代の動物でさえ骨格だけで元の姿を想像する事が出来ないのに生きてた頃の生態がどうだとか分かるわけないやん
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf6f-eAbc)
垢版 |
2024/02/19(月) 15:31:01.26ID:itPIrwZS0
見りゃわかるでしょあんな巨体で速いわけねーし
0025安倍晋三・ (ワッチョイ 43ab-4uVZ)
垢版 |
2024/02/19(月) 15:32:59.83ID:/grNnoRI0
化石からティラノサウルスは痛風持ちだった事が判明してるので痛くて速く走るのは無理でしょ
0029安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW a3f3-0M1E)
垢版 |
2024/02/19(月) 15:39:07.44ID:LofSD7QP0
当時の地球の重力が現代よりも弱かったと仮定すると全ての謎が解けてしまうんよね
あの巨体で走り回れていた謎も現代と同種の昆虫が巨大だった謎も
重すぎて滑空しか出来なかったとされているプテラノドンがちゃんと翔べていたことも
全てが解決出来てしまう
0030安倍晋三 ◆.abeshinZo (ワッチョイ bfe1-2Yf3)
垢版 |
2024/02/19(月) 15:40:08.63ID:DmSeeitJ0
これバキの作者どうすんの?謝罪か?
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f3d-FjIa)
垢版 |
2024/02/19(月) 15:45:22.52ID:RE+60U3+0
「恐竜が絶滅したのは宇宙人が連れ去ったからだ」って説を堂々と言える業界だからな
0034安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイ bfb7-sYtR)
垢版 |
2024/02/19(月) 15:48:09.75ID:ylzEx7hD0
ホンマけ?
参考 アフリカゾウ: 40 km/h
0035安倍晋三🏺 (JP 0He7-oD8G)
垢版 |
2024/02/19(月) 15:50:21.64ID:ij4B8/cpH
もうこれティラノサウルスは現代どころか石器時代によみがえっても人類に狩られる側だろ
0036安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW cf2e-s0JY)
垢版 |
2024/02/19(月) 15:51:34.89ID:Ncc3qwgs0
俺等のかっこいいT-REXはもういないんだな…
レックスのケンモ化はみてて悲しいよ
0038安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイW 6fed-sM1G)
垢版 |
2024/02/19(月) 15:56:00.99ID:5sUEsG3e0
>>10
死肉か病気怪我で動けなくなった個体 でしょうな

前脚がヒョロっひょろで、獰猛な狩人 であるわけないしね

相手が動かないから、鳩が豆食うイメージでのデカ頭のデカ顎筋力で骨ごと砕いて食べてた
ってとこでは?
0040転載は禁止です (ワッチョイW bf6d-pZeT)
垢版 |
2024/02/19(月) 15:57:51.88ID:KYXsboti0
昔のもっさりイメージのほうが正しかったのか?
0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8310-L5MS)
垢版 |
2024/02/19(月) 15:58:39.87ID:QTr3dYOU0
ほぼ同じデザイン、サイズのアロサウルスは俺がガキの頃から「ノロマで死体食ってた」って設定だったんだよな
ティラノの設定はちょっと政治的すぎるよね
0043安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイW 1384-cibs)
垢版 |
2024/02/19(月) 15:58:56.83ID:rXkq+Y6l0
だから滅びた
0044安倍晋三 (ワッチョイ a3d1-caGO)
垢版 |
2024/02/19(月) 15:59:31.53ID:+gEGXPsb0
多分実物を見たら「でかいニワトリやん…」って思うやつ
0045◆ABeSHInzoo (ワッチョイ bf87-LtO+)
垢版 |
2024/02/19(月) 16:01:44.92ID:bqAxEM+p0
まだナーフされんのかよ
0046安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 7348-ZItD)
垢版 |
2024/02/19(月) 16:02:46.44ID:nuqkmClw0
それより何ていうか知らんけどウルトラサウルス系よ
あれ直立4本足で地球の重力に耐えれるか?
膝やっちまうだろ
0047安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイW 6fed-sM1G)
垢版 |
2024/02/19(月) 16:03:50.95ID:5sUEsG3e0
>>34
ゾウは4足で自重支えてる(つまり自重が4等分されてそれぞれの足に負荷)

T-REXは2足で自重支え
膝関節等への負荷が半端ない
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8310-L5MS)
垢版 |
2024/02/19(月) 16:05:24.01ID:QTr3dYOU0
>>46
俺の認識だと湖や海にほとんどいてたまに完全に上陸するとかそういう設定だった
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f7e-XFpK)
垢版 |
2024/02/19(月) 16:05:56.12ID:JvtEs7rg0
そもそも二足歩行の恐竜って成立したの?
カンガルーみたいに尻尾ありきだったの?
0051安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイW 6fed-sM1G)
垢版 |
2024/02/19(月) 16:06:33.79ID:5sUEsG3e0
>>46
フツウに地上闊歩生活はムリなはずだけど
古生物学者は妄想オタクの集団だからアニメ脳と変わらないとこあるね
0053安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 7fa2-AOhm)
垢版 |
2024/02/19(月) 16:08:02.08ID:P5ulhgT20
すずめみたいな復元図見た時は
「いや待てこのサイズですずめ並の超速ついばみして来るならチートじゃね」とか思ったのに…
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9399-qAa2)
垢版 |
2024/02/19(月) 16:10:58.28ID:uMGGXyB80
若くて成長途中は素早くて狩りもしてて
老齢化すると鈍くなって獲物横取りする立場になるのでは
0056安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイW 6fed-sM1G)
垢版 |
2024/02/19(月) 16:11:30.95ID:5sUEsG3e0
>>49
ダチョウが2足歩行だから成立はすると思う
タダ絶滅種のジャイアントモアでも自重250kg程度だから

7トン

とかで成立するかは未知
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff3e-G+Tf)
垢版 |
2024/02/19(月) 16:11:31.41ID:4IztKtFf0
>>20
いや、歩幅がいくらデカくても速度遅けりゃ追い付けないっしょ????wwww
0058安晋倍三🏺 (ワッチョイ ff3e-G+Tf)
垢版 |
2024/02/19(月) 16:12:30.93ID:4IztKtFf0
>>21
屍肉という説もある。
ひょっとしたらハゲタカの先祖かもよ!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況