暇空茜「なにこれ?日本語に翻訳できる人いる?🥸🪞」堀口氏の文章に物申す [359965264]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
文章力の低い奴の言葉を、読解力が高い人間が補完して理解してやることはできるが
文章力&理解力の低い教祖と、理解力の低い信者でなぜ会話が通じてるんだろう?
もしかしてコイツら会話が成立してないじゃないだろうか?
「○×※○▲だからこいつってバカだよねw」
のゴチョゴチョ部分なんて読まずに結論だけで納得した気になってんじゃね?
土用丑の日だから鰻くらい食べるだろって意味だろ
めっちゃ◯◯◯のかな?
>>530 人間革命はそこいらのベストセラーより価値があるってこと?
>>468 こいつ自己紹介してる時だけはめちゃくちゃわかりやすいよな
>>468 本当に自覚なくこれを言ってるなら一種の才能ですらあると思う
暇「また俺を馬鹿にしやがってむかつく!」
…
暇「堀口くん叩いたろ♪」
>>530 何が書かれているかは関係ない
誰が書いたか
それこそが信者には重要
小学生でもこんな下手な文書かなくねえか
下手というかルールが分かってない感じ
>>275 これ出版される予定だったの?
編集いないの?
>>73 現実逃避してるところ悪いけど左のネトウヨはネトウヨ馬鹿にしてる奴らが使ってんだよね
ケンモメンにすら馬鹿にされてるのが左派だから
見苦しいぞ
>>558 それ使ってる奴ってただの冷笑だしな
1番見苦しいやつだと思う
>>566 発売日は明日だよ
配達遅れも出てるらしいから、感想は電子版の配布が始まる明日からじゃね
まぁ、アノンは買うだけで読まないと思うが
>>468 こいつ人間じゃなくてうちのオウムだろ
鳥にしては賢いってレベル
堀口くんてかなり文章レベルが高いから普段から漫画しか読まないような層には理解が困難なんだと思う
この切り取られた部分はごく一部すぎて何がわからないのかもわからないレベルだけど
>>558 嫌儲ではヘアプア筆頭にネトウヨしか使ってないように思うが
>>571 そんなことなく普通だったら誰でも理解出来ると思う
逆に漫画しか読んでない人が尊師の文章理解出来るとは思えないし
鰻のくだりは前後の文脈が不透明だからよくわからんけど目は滑らないかな
堀口は書類送検の件で勝負あったも同然だから
もう無視しといた方がいいと思うぞ
無視が1番効くだろうしな
デマで書類送検されたようなヤツが何を言おうが
負け惜しみで信憑性もないだろうしな
>>576 堀口君も好戦的だしやり返したい気持ちは理解できるんだけど、どうせ反省なんてするわけないからなぁ
>>576 ネットでは無視、リアルでは着々と訴訟準備というのが彼にとってはもっともよいのだろうな。
ただ、日本のネット30年の歴史からして
「バカをやってるやつやバカなことを言ってるやつは
無知やネタと放置せず可能な限り速攻で叩かないと社会に悪影響がでる」
ことが分かってるから、堀口くんが暇空の発言を悉く叩くのはかなり社会にとって意味があるのよな。
暇空探偵劇場
探偵暇空「俺は偶然も二つ目までは許すが、三つ目となるとそれはもはや偶然ではない」
全参会者「・・・・・・・(ゴクリ)」
探偵暇空「同じ2023年7月30日土用丑の日に、同じウナギ料理を食べた男がいる」
全参会者「それは偶然じゃなーい!」
暇空探偵劇場 その2
参会者A「まあ皆さん、とりあえず二つ目の偶然を聞いてみましょう」
探偵暇空「英国屋という名の風俗の店がある」
全参会者「・・・・・・・」
探偵暇空「そして〇〇はイギリスすなわち英国に行ったことがあると言っている」
全参会者「フムフム、それで」
探偵暇空「それでって・・・ いや、それが二つ目の偶然だが」
全参会者「・・・・・・・」
暇空探偵劇場 その3
探偵暇空「(コホン)そして、いよいよ三つ目の偶然だが」
全参会者「・・・・・・・(ゲンナリ)」
探偵暇空「〇〇は横浜に行ったことがある」
全参会者「・・・・・・・」
探偵暇空「そして英国屋は横浜にある。すなわち、英国屋で出禁をくらったのは・・・。〇〇、お前だー!」
参会者A「いや、私も横浜くらいよく行きますが」
参会者B「私は横浜に住んでますが。てか、そんなこと言ってたら横浜住民370万が全員容疑者になりますが」「・・・・・・・」
>>579 米山が叩いたお陰で西村の影響力がかなり落ちたからな
やっぱ荒らしは放置は通用せんわ
>>542 成立してないと思うよ、前に暇空が堀口君のことを「きっとこの先も友達ができない哀れな奴」みたいに書いたら皆して暇空を慰めてたでしょ
全部が全部とは言わないが本人しか理解できてない文章も多々あると思う
それは伝え方が悪いせいなんだけど暇空は「周りの人間は馬鹿すぎて俺の言うことが理解できない」と捉えてるんだろうね
何故伝え方が悪くなるかというと
自他の境界が曖昧で、自分の知っていることや考えていることは当然他人も分かってくれるという前提でコミュニケーションしてるからだ
単に文章の上手い下手の問題じゃないだろう
>>538 実家暮らしなら低能力低収入でも全部つぎ込む事で
それなりの額の支援が可能だろうしな
>>1 これなら余裕よ
キミのほうが入り組ませすぎ
なるほど土用の丑の日に鰻を食べる習慣があることを知らなかったのか
>>586 尊師聖書の一節を神原が書いたものだと思い込んで「便所の落書き」と貶した不信心者もいたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています