>>569
別に独自解釈について批評するのは、繰り言だけどそれ自体はええと思うよ

ただ、「清太はクズ」は恣意的過ぎんだよって話
あれ素直に見て、普通それが主に出てくる感想と違うでw ネタ語りならいざ知らず

「火垂るの墓」はアニメも原作も、高畑野坂ともに言うように反戦モノではない
高畑の言について正確に言うなら、
反戦プロパガンダではなく、現代でも起こってるかもしれない普遍的な悲劇であって、
現にトー横キッズの間なんかでも起こってることかもしれないね

で、それをクズと叩くのは簡単な話なんだが、そいつは何観てんだってな感想しか出てこない
また、それが作品の欠陥や失敗だとも思わない

作品評は普通、もうちょい違うことを言うべきではないかなあ
無職転生は無職ニートを主人公にしたからキモくて失敗、みたいなw いやそういうことでないと思うの