X



何故日本人はなろう、ラノベばかり読むようになったのか 文章ひどいのに [482046343]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de8f-c4K2)
垢版 |
2024/02/28(水) 02:25:36.81ID:lpNIqgIp0?2BP(1000)

読書をしない日本人に未来はあるのか

国の競争力には通常、国民の読解力も含まれ、国民の読解力の良し悪しはその国や民族の未来に直接影響するものといえる。第二次世界大戦後、日本は何度も法律の制定を重ね、
国民の読書を促進してきた。そして、日本の新聞の定期購読者数や年間平均読書本数などは現在でも世界トップクラスであるものの、「読書をしない」人が現在増加傾向にある。
私は大学生の時、毎日学校とJR高田馬場駅間を歩いていた。
その20分ほどの区間には何軒かの古本屋があった。しかし、今は書店の数もかなり減り、残っている書店はさびれてラーメン屋や携帯ショップなどの陰に埋もれている。
日本の新聞や雑誌には今でも、著名な企業家おすすめの本を紹介するコーナーがある。つまり、多くの企業のトップは読書が好きであるということだ。しかし、そのような本を読んでいる人は今、少しずつ高齢化してきている。

現在、日本の中堅労働者は、ゲームやアニメ、映画などの影響を受けて成長した世代で、同世代にとっての「本」とは、アニメ、文字、音などを含ている。

若者にとって、「読書」というと、国民の教育体系における読書と、自由な読書の2つのタイプがある。前者が減れば、国民教育の質が下がり、後者が減れば、人格や良識の形成に悪影響を及ぼす。
全体的な読書の時間が減れば、若者の包容力や想像力が育たない。その結果、民族全体の創造力が壊滅的な状態になってしまう。



https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210805/k10013182241000.html
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de8f-c4K2)
垢版 |
2024/02/28(水) 02:30:56.24ID:lpNIqgIp0?2BP(1000)

ラノベばっかり売れてるな
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de8f-9+AH)
垢版 |
2024/02/28(水) 02:41:57.98ID:lpNIqgIp0
なろうばっかり読みすぎ
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de8f-9+AH)
垢版 |
2024/02/28(水) 02:57:26.91ID:lpNIqgIp0
ラノベばっかり売れてるな
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5a41-U8CC)
垢版 |
2024/02/28(水) 03:00:56.73ID:ey/I3Nx20
文章ひどいから何すかw
カメラワーク悪くてもおもろい映像はおもろいだろ
些細な事に囚われてるからお前は売れないんだよ
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de8f-9+AH)
垢版 |
2024/02/28(水) 03:02:54.87ID:lpNIqgIp0
>>6
文章力がひどい作品なら読む気なくなるのが普通じゃないのか?
絵がへたくそなマンガ読みたくないだろ、それと同じことだ
0008あべし🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイW de8f-gY9D)
垢版 |
2024/02/28(水) 03:04:08.47ID:JVVHpSqY0
水野良
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW caa2-17Hy)
垢版 |
2024/02/28(水) 03:08:38.77ID:KBG92WVT0
支離滅裂な文章とお決まりパターンのケータイ小説を「スイーツ笑」って馬鹿にしてたのに結局同じレベルだもんな
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de8f-9+AH)
垢版 |
2024/02/28(水) 03:16:42.35ID:lpNIqgIp0
村上春樹くらうしかもう国民的文学作家はいないからな
0011🏺 (ワッチョイW 9b10-FMeS)
垢版 |
2024/02/28(水) 03:19:40.58ID:kYQAWQXb0
   ∩_∩
   (ヽ゚ん゚) ぼくうさぴた
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
じゃあ寝るね
0012安倍晋三 (ワッチョイW 8b38-1cjM)
垢版 |
2024/02/28(水) 03:19:53.99ID:P10Cw5hl0
AI拓也
0013安倍晋三🏺 ◆.abeshinZo (ワッチョイW ca56-TgQA)
垢版 |
2024/02/28(水) 03:22:11.08ID:5xfHFSnd0
>>1
おまえ自身がろくに本読んでないのこないだ露呈したのに
またほぼ同じスレタイでスレ立てたのか
哲学といい文学といいコンプこじらせか
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de8f-9+AH)
垢版 |
2024/02/28(水) 03:22:53.25ID:lpNIqgIp0
>>13
意味が分からない
0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ca63-4cDx)
垢版 |
2024/02/28(水) 03:23:00.58ID:EmYS1/s20
漫画アニメで文学に触れる機会がなく育った世代が
今の大人の中心になってるからだろうな
0016🏺 (ワンミングク MM3a-Qs7F)
垢版 |
2024/02/28(水) 03:25:57.39ID:1Iwk7JofM
なろう面白いよな
昔寝る前にしてた妄想みたいなんだよ
自分ではもう出てこないから他人に妄想を代理で考えてもらってるんだよ
0017安倍晋三🏺 (ワッチョイ 1bff-EVRh)
垢版 |
2024/02/28(水) 03:29:33.03ID:nWuaL8Aj0
村上春樹なんかも若いころは文章下手すぎるってさんざん馬鹿にされてたけどな
でも売れたしな
今でも「やれやれ」言われて馬鹿にされてるが
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW de9a-rrS5)
垢版 |
2024/02/28(水) 03:30:59.03ID:zf/j0v6r0
1つも読んだことないし読む気にもならない
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1bff-EVRh)
垢版 |
2024/02/28(水) 03:34:30.81ID:nWuaL8Aj0
赤川次郎とかもそうだけど当時の一般的文章水準より相当低い方が本としては売れる傾向にあると思う
もちろんその時代でも栗本薫とか氷室冴子とか松本清張とか司馬遼太郎とか文章うまいラノベ作家がいたが
赤川次郎や西村京太郎のが売れた
0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5ac1-7BKb)
垢版 |
2024/02/28(水) 03:55:20.65ID:P4Edoc+10
まあ文字を読むだけいいんじゃないか
自分を卑下すんなよ
文章のうまい下手ってのはそんなに大切なことじゃない
本は人を選ぶし人は本を選べる
自分が楽しければそれでいいんだよ
本ってそういうもんだ
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de8f-9+AH)
垢版 |
2024/02/28(水) 04:06:34.88ID:lpNIqgIp0
>>15
ゲームとかばかり遊んで文学とか読んでない世代って感じがするもんな
0023安倍晋三🏺 (ワッチョイW 5a36-5OQT)
垢版 |
2024/02/28(水) 04:18:44.13ID:hGVppnf60
なろうは単純に読み辛い
馬鹿にも分かりやすい文章ってのは
実は馬鹿には書けない
0024紫雲院殿政譽清浄晋寿大居士🏺 (ワッチョイ 3342-ybs0)
垢版 |
2024/02/28(水) 04:36:53.13ID:GtbNLytV0
現実逃避でもしなきゃ生きづらいんだろ 物価高、実質賃金は上がらず生活は苦しくなるばかり
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de8f-9+AH)
垢版 |
2024/02/28(水) 05:27:08.08ID:lpNIqgIp0
ラノベみたいな子供騙しにいい年した大人がはまり続けてるのは非常に恥ずかしいことだと思いますよ
0026安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (バッミングク MM3a-RE7u)
垢版 |
2024/02/28(水) 05:37:51.63ID:ql0y1XXGM
>>7
別に普通ではない(一般文芸も大概大したことがない)
絵が下手でも漫画として面白いかは別

何かを主張する前にもっとたくさんの作品に触れましょう
0029安倍晋三🏺 (ワッチョイW 8a60-vytw)
垢版 |
2024/02/28(水) 05:39:51.89ID:/z1o9KLg0
>>9
ケータイ小説のディープラブは文章うまいと思った
分かりやすい言葉やオノマトペで場面を想像しやすいよう書いてある
0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de8f-9+AH)
垢版 |
2024/02/28(水) 05:39:53.56ID:lpNIqgIp0
ガイジ「絵が下手なのと漫画の面白さは別」キリリ

それならド素人の作品でも読むことができるんだよなぁ
俺にはそうは思えないが
0031安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 4638-p2We)
垢版 |
2024/02/28(水) 05:43:39.94ID:UYYIbzP90
小説が文章を楽しむ物って感覚がないんだよな
ストーリーラインにしか興味がなくそこしか見ないからラノベでも漫画でもなんでもいいとか言い出す
普通に読書ほんのちょいしてりゃそういうことわかると思うんだが
0033(ヽ´ん`)🏺 (ワッチョイW ca56-5WNi)
垢版 |
2024/02/28(水) 06:20:31.93ID:M7lsv51/0
誰でも投稿できるとはいえよくこんな文章を世界に向けて公開できるなと思うことはままある
0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8731-o9VX)
垢版 |
2024/02/28(水) 06:22:07.88ID:8bz590y+0
>>19
ずっと前に
質がどうとか言うが、内容どうでもいいから定期でシリーズが読めればいいという購買層が一定数いて
おれらそいつら向けに合った小説を3ヶ月おきで販売し
レーベルからは仕事途切れず住居と投資マンション買ったよ
おまえらはどうなんだ?何ができたんだ?ってライトノベル板のワナビ煽ってたラノベ作家いた

つまりそういうことなんだと思う
ゲームだとファルコム商法と呼ばれるやつ
なろうも結局毎日更新がすべて
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de8f-9+AH)
垢版 |
2024/02/28(水) 07:02:49.50ID:lpNIqgIp0
東野圭吾とか宮部みゆきとかの作家が日本人は好きだからな
質より量ってやつ
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b0a-Q+/7)
垢版 |
2024/02/28(水) 07:03:56.12ID:yU3SDvqm0
文章云々より転生するのもう飽きたっす
0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de8f-9+AH)
垢版 |
2024/02/28(水) 07:30:39.82ID:lpNIqgIp0
>>38
提示してみ
9割9部酷いものだと思うが
0040安倍晋三ぉ (ワッチョイW 3342-MnIy)
垢版 |
2024/02/28(水) 07:40:43.29ID:5aCKceE70
>>36
ちょい前だと清水義範とか赤川次郎とかだな
>>39
嫌儲に好きな作家晒すわけねーだろ

純文が廃れてるのは単純につまんねーからだよ、昭和から言われてたわ
お前みたいな分かってる風の一部のマニア向けの内輪受け作品、SFもミステリも散々バカにしてたしな
マンガラノベの売り上げで生かしてもらってんだから感謝こそすれことさらこき下ろす必要ない
歌い手も動画作成者もバカにしてたけど全部同じ
君こそが典型的なザ・ジャップ
0043安倍晋三ぉ (ワッチョイW 3342-MnIy)
垢版 |
2024/02/28(水) 07:44:26.29ID:5aCKceE70
>>42
何一つ反論できなくて草
もっと本読んだら?w
0044安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 5a5c-7pO9)
垢版 |
2024/02/28(水) 07:47:02.52ID:yNnLAa1b0
コミカライズの方は読めてもなろうチラ読みしたら文章がキツすぎて速攻でそっ閉じはよくありそう
0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de8f-9+AH)
垢版 |
2024/02/28(水) 07:48:03.97ID:lpNIqgIp0
>>40
純文がつまらないなら、村上春樹がこれだけ売れる現象なんて起きるわけねーと思うが
内輪向けでもなんでもなく見ればすぐわかるように作られてるだろうがよ
芥川龍之介や夏目漱石が内輪向けの作品を書いたのか?
漫画はともかくラノベは文章がひどすぎて話にならねーだろうが
歌い手は単なるカラオケなんだから作曲できない時点で馬鹿にされて当然だろうが
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de8f-9+AH)
垢版 |
2024/02/28(水) 07:50:02.60ID:lpNIqgIp0
>>41
なんだこれは
お前の紹介する作品文章力がひどすぎて話にならないレベルだよなぁ
こんなんで純文学をよく馬鹿にできたものだ!
ラノベは初戦ラノベってわけだな
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9b08-RW+l)
垢版 |
2024/02/28(水) 07:50:22.44ID:G1oL9b9t0?2BP(1000)

面白くないからっしょ
エンタメ小説ぜんぜん進化しとらん
ラノベのほうが内容は進化してるよ
文章がカスなだけ
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9b08-RW+l)
垢版 |
2024/02/28(水) 07:51:24.11ID:G1oL9b9t0?2BP(1000)

読者の大半は文章が読みたいんじゃなくて、新しいエンタメが読みたいんだよ
文章読みたいだけなら昔のでじゅうぶんだし、何冊も読まなくても別にいい
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de8f-9+AH)
垢版 |
2024/02/28(水) 07:51:33.17ID:lpNIqgIp0
>>48
文章ひどすぎ中高生向けの小説のどこが進化してるんだ
それ言うなら純文学のほうが進化してるわ
ラノベなんていい年して読んでたら恥ずかしいわ
大人がコロコロコミック読んでるのと同じ
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9b08-RW+l)
垢版 |
2024/02/28(水) 07:53:23.30ID:G1oL9b9t0?2BP(1000)

>>50
文章の話はしてない
内容の話をしてる
純文学全然進化してないよ
お気持ち文学以上のもんじゃない
問題意識とそれに対する人間の考え方みたいなのを時代を変えてやってるだけ
どうでもいい
0055安倍晋三ぉ (ワッチョイW 3342-MnIy)
垢版 |
2024/02/28(水) 07:54:58.22ID:5aCKceE70
>>45
ラノベがつまらなかったらこんな売れてないんだよなはい論破
芥川とかいつの作品だよ、文句つけられ無いと思ってそんな古臭いの出してきたんだろ、それこそよめたもんじゃないっつの、古典強要は読書嫌いの遠因だわな

adoも歌い手出身だけど歌唱と作曲の才能は別で評価されるべき、頭悪いね
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9b08-RW+l)
垢版 |
2024/02/28(水) 07:55:35.03ID:G1oL9b9t0?2BP(1000)

SNSで他人のお気持ちを140文字でたっぷり読める時代に
たいして面白くもない一人の人間の問題意識と人心の動きに180ページつきあってくださいというのが時代錯誤なんよ
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9b08-RW+l)
垢版 |
2024/02/28(水) 08:00:34.68ID:G1oL9b9t0?2BP(1000)

>>58
純文学よりは廃れてないし、世界的にオタクに楽しまれるアニメ原作として利用される価値がまだ残ってるからね
漫画の方が上だけども
マンガ>>エンタメ小説>>>ラノベ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>純文学
0060安倍晋三ぉ (ワッチョイW 3342-MnIy)
垢版 |
2024/02/28(水) 08:01:35.14ID:5aCKceE70
そもそも小説自体がバカにされてたしな
いい大人は漢文一択だろ、って当時のお前は言ってたんだよ
小説家なんて嘘吐き職だってな
0061安倍晋三🏺 (ワッチョイW b3af-5PMv)
垢版 |
2024/02/28(水) 08:05:18.33ID:OaI/VO2D0
敵が強くなきゃ燃えないからなろうは無理
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de8f-9+AH)
垢版 |
2024/02/28(水) 08:12:43.91ID:lpNIqgIp0
>>52
実際酷い文章だからねぇ
何がために騎士は立つは普通だったけどそれ以外はひどすぎる
0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de8f-9+AH)
垢版 |
2024/02/28(水) 08:14:51.41ID:lpNIqgIp0
>>55
何が論破だ
文学や一般文芸から比べて面白くない産物にもかかわらず
頭がガキの連中が買い支えてるから売れてるだけで内容はひどいものだろうがよ
頭悪いのはお前だろうが、作曲できない歌い手なんて下に見られて当たり前だろ、普通にカラオケしてるだけなんだからよ
ガイジはボコられ続けてろよ
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de8f-9+AH)
垢版 |
2024/02/28(水) 08:16:09.98ID:lpNIqgIp0
そもそも売り上げで面白さが決まるなら

大抵の漫画がコロコロの漫画よりも面白くなくなるだろうがよ
雑誌や単行本の売上負けてるんだからよ

うんこちんこが大抵の漫画より価値があることになっちまうだろうが
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de8f-9+AH)
垢版 |
2024/02/28(水) 08:18:50.03ID:lpNIqgIp0
>>67
目は普通に通したが
ひどすぎる文章力の小説ばっかだな

もうちょっとでも普通の本読めばあんなの勧めないからお前はラノベしか読んでないガイジなんだろうな
0069安倍晋三ぉ (ワッチョイW 3342-MnIy)
垢版 |
2024/02/28(水) 08:19:19.30ID:5aCKceE70
>>65
そりゃ裾野が広いんだからどうしようもない
そこから生まれた上澄みをすくえば良いんじゃないの
今はいくらでも情報あるわけだし
金と人が集まるところから才能は生まれるもんだよ
それ言ったらいわゆる文豪()だってたいてい同人誌上がりだわなw
0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de8f-9+AH)
垢版 |
2024/02/28(水) 08:21:45.82ID:lpNIqgIp0
>>69
上澄みを掬えばいいっていうなら大抵のラノベに価値はないってことを認めるわけだな
そんな無価値な子供騙しな産物が中高生以外にも受け入れられてる時点でおかしいし
金と人が集まっても書いてるものがひどすぎるから成長せずに埋没して終わりだろ
ラノベ作家で一般文芸や文学に移行したやつほとんどいねーだろうがよ
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4a27-zXx5)
垢版 |
2024/02/28(水) 08:25:50.17ID:RDpFA5dW0
日本の文芸って
左のアベトモみたいなもんでしょ
0073安倍晋三ぉ (ワッチョイW 3342-MnIy)
垢版 |
2024/02/28(水) 08:27:55.10ID:5aCKceE70
>>70
価値があるものはあるっては認めるわけだ
やっと同意がとれたな
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cbaf-MEMs)
垢版 |
2024/02/28(水) 08:28:03.01ID:fDm30Z5x0
>>23
だって、どうやったら、伝わるか
ものすごい頭使って書いてるもん🥺
0076安倍晋三ぉ (ワッチョイW 3342-MnIy)
垢版 |
2024/02/28(水) 08:29:39.98ID:5aCKceE70
>>75
純文なら頭使わず読めるってこと?
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de8f-9+AH)
垢版 |
2024/02/28(水) 08:32:26.08ID:lpNIqgIp0
>>71
きのこ系統ってなんだ?らりって意味不明なことかかないようにな
富士田だけじゃなくてほかのやつの文章もそうだろうが、その中ではましってだけだぞ
素人の文章なんてしょせん意味不明なことが多いだろうがあんなのをほめてる時点でお前はラノベしか読んでない屑なんだよ
図星だろ?文学とかまるで読んだことがないガイジだと
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8ac3-9+AH)
垢版 |
2024/02/28(水) 08:32:39.67ID:URNtBY630
まあまあ、なろうの文章でも読んでたら貴族による支配構造に疑問持ってピケティとか読みだすし
全く読まないよりはマシなんだ
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de8f-9+AH)
垢版 |
2024/02/28(水) 08:33:34.61ID:lpNIqgIp0
>>73
だからほとんど無価値で上澄みもほとんどない
そんなものが売れてたりリソースが割かれてる時点で論外
これも認めるわけだなお前は
0080安倍晋三🏺 (ワッチョイW eade-hGhk)
垢版 |
2024/02/28(水) 08:35:01.28ID:+9cOttfG0
なろうやラノベもコミカライズ読むかアニメ観るかが大半だから文章はあまり関係ない
0081安倍晋三🏺 (ワッチョイW 8bba-R4q1)
垢版 |
2024/02/28(水) 08:35:43.19ID:lqKWiQvD0
キンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキン
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9b08-RW+l)
垢版 |
2024/02/28(水) 08:37:39.72ID:G1oL9b9t0?2BP(1000)

>>62
演歌は実際何の進化もしてないゴミだろ・・・
北島三郎とかの一部クリエイターがイノベーティブだっただけで
今の若手はありきたりのコード進行、メロディ、アレンジのクソカスやん

純文学が演歌化してしまったことは認めるんやな
それならええよ
0083安部晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ db12-o+si)
垢版 |
2024/02/28(水) 08:38:56.48ID:Nsd7hB7o0
出版社がわざわざ本にしてるのに文章がひどいってどういうことなの
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de8f-9+AH)
垢版 |
2024/02/28(水) 08:40:34.96ID:lpNIqgIp0
>>82
純文学は今でも進歩し続けてるが
単に娯楽の多様化と日本人の池沼化によって文学が売れなくなっただけで
純文学自体の進歩は文芸5紙みたいな媒体もあるし進歩し続けてるが
私小説全盛期からフィクション全盛になる、これをもってしても変化はし続けてる
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de8f-9+AH)
垢版 |
2024/02/28(水) 08:42:12.63ID:lpNIqgIp0
>>83
出版社が本にしても文章ひどいもんはひどいだろ
それ言うならケータイ小説だって本になってただろうが
0087安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイW ca98-nT3h)
垢版 |
2024/02/28(水) 08:46:44.49ID:g9iUmZQ90
趣味?でやってるなろうの内はまだいいけどさ
他作品の丸パクリレベルのやつが次々書籍化してアニメ化までする時代なの終わっとる
もうただのパクリをテンプレと言い張って誤魔化すの止めろよ
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cbaf-MEMs)
垢版 |
2024/02/28(水) 08:47:42.91ID:fDm30Z5x0
>>78
恐らく読書に興味を持つきっかけは、そういう事なんだと思う
世界史みたいな世界観をわかりやすい文章で書いてくれみたいな要望
まあそれで知的好奇心が満たせるなら、テレビやアイドルの推し活とかで消費するよりは有効
0089安部晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ db12-o+si)
垢版 |
2024/02/28(水) 08:50:41.83ID:Nsd7hB7o0
>>85
俺は一定の水準は担保されてる気もするけど
仮にされていないとしたら、それはもうジャンルとか関係ない問題だと思う
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c6a2-cabT)
垢版 |
2024/02/28(水) 08:51:06.87ID:7EvQr1ON0
さしたる特技や知識も持たず、親ガチャにも失敗した自分は、
なぜか自分に都合よく特化した世界に転生することくらいでしか
自分が何者かになることはないのである

ということを、よく分かっている、ということなのではないかな

今リアルでいる社会で貢献できる何かを身につけよう、というのも
その社会の未来が明るくなければ、そういう気になれんしさ
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cbaf-MEMs)
垢版 |
2024/02/28(水) 08:53:28.88ID:fDm30Z5x0
>>86
作家やるにも、それだよね
ただなので、いろんな人に読んでもらう場所で試行錯誤して
価値観を共有する

今は「これが伝統の高い出版社が選んだ新人の作品です。金払え」だと
厳しい気がする
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de8f-9+AH)
垢版 |
2024/02/28(水) 08:54:03.55ID:lpNIqgIp0
>>89
されてねーだろ
ド素人が書いた書籍が乱発されてる時点で質を担保する気が最初からない
0093安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (スフッ Sdea-54jx)
垢版 |
2024/02/28(水) 08:57:31.30ID:h2sFeReGd
例えばなろう作家もさ
物語の文章を書く上で、自分が気に入った作家、作品の文章を真似ようとしたりしないもんか?
真似ていく内に、書きたい文章と書いてる文章のズレを感じて、変な文書いてるのを自覚していきそうなもんだが
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cbaf-MEMs)
垢版 |
2024/02/28(水) 09:02:09.89ID:fDm30Z5x0
>>90
ネトウヨ的見解だねw

それだけなのかね
例えば、ピーチ姫を救うために、キノコや亀と戦いながら、走ったり泳いだり空飛んで
大魔王?の城まで行って、大魔王と戦う冒険が楽しいんじゃないの
承認欲求満たす事よりも、活字を通して経験を積んだりいろんな価値観を身に付けられるのが
おもしろい
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9b08-RW+l)
垢版 |
2024/02/28(水) 09:02:59.79ID:G1oL9b9t0?2BP(1000)

>>84
進化してるとは思わないね
書き手が変わっただけ
この前芥川賞受賞したやつも、ネットのクソ書き込みみたいな文章を入れたりしてたけど
その手法自体が古い

たまに哲学めいたこと言う作家もいるが、ガチで哲学やってる奴からしたらどうでもよいレベルの話しとる
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de8f-9+AH)
垢版 |
2024/02/28(水) 09:05:01.24ID:lpNIqgIp0
>>95
だから変化自体はしてるわけだよ
漢籍、フィクション、私小説全盛、フィクションに戻るだとか
演歌みたいに硬直はしてないし、いろいろ変化はしてる
chatgptのシーンがAI使って書かれてたように芥川賞受賞した作家が書いてたみたいだけど試行錯誤もしてる
古いも何も新しい気すらするが
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9b08-RW+l)
垢版 |
2024/02/28(水) 09:05:27.07ID:G1oL9b9t0?2BP(1000)

近代哲学にしろフランス哲学にしろ、言語やAがAであることへの信仰を解体してきたのに
それに向き合わないで言葉で内面を語ろうとする純文学という欺瞞
0098安倍晋三🏺 (ワッチョイW cbaf-USbh)
垢版 |
2024/02/28(水) 09:11:38.53ID:iYyIwJ5k0
読書って読書筋みたいなのが絶対あると思ってるし使わないと衰える性質のものだから
例えなろうレベルの駄文であっても読まないよりはマシだよ
5chにもガチで3行以上は読めないというレベルに読書筋衰えてるやつちらほら見かけるしさ
0099安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイ cb05-o3N8)
垢版 |
2024/02/28(水) 09:12:32.08ID:Abq+PEkQ0
最近はライトノベルすら読まなくなったぞ

今は字幕付きVTuberで楽しんでる
0100安部晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ db12-o+si)
垢版 |
2024/02/28(水) 09:15:58.06ID:Nsd7hB7o0
>>98
ネタ抜きで3行以上読めない奴だとなろうすらオーバーワークっぽそう
ツイッターのお気持ちリプツリーくらいから始めないと
0101安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 460d-V2t0)
垢版 |
2024/02/28(水) 09:17:20.88ID:o5BDVDzq0
白痴ジャップの称号はダテじゃない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況