アメリカ人富豪「大学に10億ドル(約1500億円)寄付するはw」→寄付された大学の学費が半永久的に無料に [246294148]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニューヨークの医科大学に1500億円の寄付、学費無償化に学生歓喜
アメリカでは大学の授業料を支払うため学生ローンが広く利用されている。しかし高額な授業料のローン返済が滞って、負債を抱えた状態の社会人が急増していることが問題となっている。
そんな中、ニューヨーク州にあるアルベルト・アインシュタイン医科大学の医学生たちにとって、将来を変える出来事が起こった。
同校の理事長が、約1500億円という巨額の寄付をしたのだ。
国内の医学部への寄付としては最大規模の寄付金額によって、授業料が無料になることを知った学生たちは、歓喜の声をあげた。
続き
https://www.google.com/amp/s/news.biglobe.ne.jp/smart/amp/trend/0301/kpa_240301_3595388350.html
すごい
アルベルト・アインシュタイン医科大学とか安倍晋三記念小学校かよ
寄付って税金対策でもあるんだよな
なんでジャップの成金たちはもっと寄付をしないのか
すげえな
バカジャップはケチばっかだから一生無理な話やな
日本だとに寄付金はどこかに保管されて使われる事無さそう
>>6 寄付額に応じて免税のシステムが完備されてないから
ジャップさんにはノブレス・オブリージュなんてないからな
向こうの金持ちはマジでスケールが違うな、ジャップクソ上級共に爪の垢煎じて飲ませてえわ
>>17 日本とは金持ちの規模が違いすぎるじゃん
株券以外の資産が余ってる日本の金持ちなんてほとんどいなくね
良事件
こいつらから適切に税金取ってればメリケン底辺共もまともな人生を送れた
寄付って素晴らしい→クソバカ
先程NHKのラジオでグリーン・デイの新曲がかかってた
ほんそれに尽きる
アメリカンドリームイズキリングミー、ってなわけだ
ジャパニーズで同様のことをやれるのは堀込さんぐらいしかいない
>>6 金の管理は法人にしたら良いから
私人で大金持ちって少ないでしょ
俺が良事件と書いたのは寄付した金持ちをほめてるわけではない
お前らが、本物の金持ちはすごいなぁとかバカなことを書くだろうからお前らにとっての啓蒙になると思ってそう書いた
ジャップって何で寄付しないんだろうな
GHQは何故ジャップに寄付の文化を叩き込まなかったんだ?
その分アメリカに寄付してるじゃんって事?
ワクチンで儲けれるからな
その手先を育てると思えば安いもんだよ
>アルベルト・アインシュタイン医科大学
聞いたことないから三流だろうし、恥ずかしい大学名だな
日本だと巨額の寄付が来たらなんか不動産とか買って大学の資産にしそうなイメージ
寄付するなら底辺向けの教育に力入れて欲しいわ
天才なんかほっといてもどうとてもなるだろ
>>30 金持ちから適切に徴税して、必要な所に適切に分配するのが正しい
我が国は両方ともダメ
とりあえず今日はクソバカのお前もここで寄付は国家にとって負にも作用するということが学べたようで何より
運用したら全員無料にできるくらいの利益は出るだろうね
>>5 なんで地球上類を見ないほどにゴミの名前と人類史上最も偉大な発見をした人物の一人の名前を同等だと思ったんだい?
>>6 美術品を買って寄贈すると1億払って10億分の節税になったりする。
だから現金よりも物品で寄付してる。
>>42 してない
アメリカなんか中小企業の社長でもガンガン寄付してる
ジャップは社員から搾取して社長はレクサス乗ってる
成金しかいないのがアメリカとの違い
日本の場合寄付してもまともなことに使われないからな
ユニクロの柳井なんか一兆持ってるのにこんなことしないもんな
終わってるわ
>>9 債権買って利息が年60億円だけど足りない?
法人税上げれば解決とか喚いてるブサヨには絶対に理解できない感覚だろうなぁw
>>9 アメリカ国債買って利息で運営するんじゃないの?
ジャップって卒業アピールはするしキモいぐらい派閥作って徒党組んでんのにそういう事しねえな
特にエスカレーターの有名私立
>>51 バカは投票用紙を破り捨てるのがお国のためになるぞ
ジャップだったら寄付もらうだけもらって、学費無償にしないわ
日本は相続税で死ぬほど取られるから日本の金持ちはみんな寄付してるのと同じことや アメリカなんて相続税ないも同然
キリスト系の人達はチャリティ精神があるってのはマジなのか??
このくらいしたら寄付した人も賃歩の皮くらいなら無料で手術してくれるよな?卒業生
>>49 >>53 なるほど
金って持ってるともう自動的に増えて行くのか
>>57 日本の金持ちがまともに相続税なんて払うわけないでしょ
生存贈与でハイ終了おわりです
ちなみに日本の富裕層世帯数は世界2位(1位はアメリカ)
ジャップは上級がたんまり溜め込んでる
日本人は、底辺から上流まで自分さえ良ければいい行動原理のやつが多すぎる
だから社会全体で効率化が進まない
経済成長しない
>>25 法人が寄付したっていいんだけどね
税制の問題だよ
>>66 日本もあるよ
投資顧問に丸投げのところもあるけど
ジャップが成長したのも没落してるのも寄付精神の有無が関連強いと思う
>>68 だってみんな同じって教わったんだもん。同じなら何で俺だけ他人を助けなきゃいけないんだ?
ってことだと思う
現実とかけ離れた理想を教えてるから
すげえな
しかもこの大学の理事長だもんな
本当に人材を育成したくて大学作ったんだろうな
日大は少し見習えよ
ジャップはユダヤ人みたいに助け合わないし金持ちが少ないからしょーがない
いないだろうけどもし奇特ジャップが同じ事しても学費無料とかは絶対やらないな
懐に入れる為にあらゆる手をつくすだろう
学費無料にしちゃったらいろんな費用はどう賄うの?
1500億円あったって使ってしまえばなくなるけど使わずに運用に回せば複利で増えていくのになんで我慢せずに浪費しようとするんだろ
この博士は93歳のお婆さんなのに意識ハッキリなんだよね
でもここの学生の半数は卒業の時点で3000万の借金を背負ってるとかアメリカは本当にやり過ぎだ
インタビューの学生は学費だけで18万ドル借りてて利子を入れたら50万ドルの借金になる予定だったと答えてたぞ
でも日本で同じ事しようとしても寄付したい大学って国立ばっかでは?
私立なんか寄付する価値ある所ホント極一部の学部学科くらいしか無いだろ
>>79 アメリカは日本と違って自己投資したらその分だけ稼ぎに反映される社会だろ
金利が高いのも将来への投資がそれだけ価値を生むからだろ
借金というリスクのぶんだけ期待を持てる社会だよ
>>1 何だこの大学名
安倍晋三大学みたいなもんじゃん
>>81 医科大の学費が高いがゆえの寄付だからもし日本に当てはめても私大じゃないの
アルベルト・アインシュタイン医科大学の字面のインパクト凄いな
初めて聞いたけど
ユダヤマネーずるい
>>84 その点では国立は学費が安いから寄付する意味無い
私立医は俺が嫌いだから寄付する意味は無い
ハイ論破
>>57 日本の権力者は税金なんて納めないから相続税も脱税してるようなのばっかだろ
お金欲しいわー1000億ぐらい欲しいわー
と思っている自分とは違うな
何でそんなに金持ってんだ
そいつのせいで学費が高額になったんじゃないんか
答えろヤマトゥー
>>85 俺のレス見ずに反射的に返してるの?
配当1%未満の企業ばかりじゃん
>>56 過去の学生に対して失礼だからね
みんな平等にしないと
美談にしてるけどこういう上位数%の大富豪が富を独占してるせいで
90%以上の人類が飢えや貧困や労働で苦しんでるんだろうが
1500億もポンと寄付できる富豪の居る国には住みたくねえわ
俺らは払ってたんだから無料にするな!←ジャップのさもしい民度だとこうなる
>>3 だから還元するんだろ
日本人は還元するか?
>>85 それ殆ど自分の会社の株持ってるだけだろって言ってるんだろ
>>43 いや、どう考えても偉大な発見度ではハーバーとボッシュが上だろう?
>>79 医大の学費としては普通だわ
それに向こうは30年で3倍ぐらいのペースでインフレしてるからローンはそこまで負担にならない
これただの脱税だぞ?
アメリカの寄付は所得控除じゃなく税額控除、10億円寄付したら税金も10億円減ってプラスマイナスゼロ
だからこいつみたいに自分の運営する財団や組織に寄付したらその分丸儲けになる
事実上全く税金を払わなくていいえげつない仕組み
ちゃんと学生に還元するのがえらいな
日本だったら、さてどうやって中抜きしようかなってな所だ
>>43 アインシュタインをゴミ扱いする人初めて見たわ
ネトウヨ日本人、ボランティアをやってる山本太郎叩いてボランティアの数を晴らす
>>106
おまえには歓喜する学生の姿が眼に入らないのか
しかし、すき家が、能登に、ケータリングワゴン派遣したよな。そして、そういう行為を、
ビートたけしが、売名だ、下品だ、と、罵倒して、牽制する。それが、現状よ。
ZOZO前澤も
既存の富裕層に白い眼で見つめられながら孤軍奮闘している。ZOZO前澤が
”精一杯の共助、共助の究極”、で、あろう。なので、国が動く、ひつようがある。それが、ガースーと、をれらの、やくそく。
日本でも金持ち篤志家が持ちビルを奨学財団作ってそこに寄付して
賃収を奨学金にしてるのは結構あるよ、現金だと減るだけだし日本は
国債利息もタダ同然だから不動産運用型が多い
あのだな
政治家に、なってみると、
よいことも、そう、簡単には、できぬ。
まずだな
日本を平等国家にしようとしたとするやろ。まっさきにすっとんできて圧力かけてくるのは何者か?山口組。その次な、経団連、連合は。
貧しくてぴちぴちのねーちゃん、で、メシくってんのな山口組。
格差社会がいちばん、好都合なのは、なんとだな、山口組だったのよ。日本はだな
やくざの、ための、くにの、なりたちなの。
一律十万円が実現したのも
くにが反社会勢力との対決姿勢を明確にしたことと無縁じゃねーの。
国内の医学部への寄付としては最大規模の寄付金額によって
暗にこれより上がいることが示唆されてるけど金持ちどんだけ金持ってんだよ・・・
ん? イーロンマスクか、ベゾスが嘆いてたやろ。
”ボクの資産、全人類に平等に分配したなら、二千円なんですよね。”。
そのようなことを、思索する人物でなければ、そのように、ならないって、ことな。
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そうよ
政権交代したなら、キュッと閉じてある、トリクルダウンの蛇口開放するで、>>127の轟音たてて流れ出すで
”バブル期の2.5倍額の日本の令和六年の総資産”、一京ニ千五百兆円が。
おまえらな
悲観的過ぎな。希望を
見いだせ、そのために、眼を皿のようにして、世間を、ネットを、見つめなよ。クラウド風。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています