>>481
確かに2015年のパリ協定までは
左翼や過激派が反グローバルデモやってた

その後に環境問題とか二酸化炭素排出問題て国際的合意が出来ると

ネトウヨはプーチン支持する形の反グローバル
トランプも石油エネルギー推進とか反環境政策反TPP
って感じで変わっていって保守派の中からQアノンみたいな過激派でてくる

反グローバル化運動を始めたのは左翼ってのはその通りだと思うけど

途中から変質していった過程で反グロ化のネトウヨが出てきた

そういう認識だわ

クリントン政権時代のNAFTAとかはまだそこまで保守や右翼は関心無かったのでは