おまえらがもっと若い頃に知っておきたかった人生の教訓をおしえろ [478990753]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
若いうちにやりたいことはやっておけと言うが
実際は歳を取ると出来ないことが増える
若さは最高の武器、出来るだけ無駄にするな
周りの目なんか気にすんな
好きなことやれ
人生に大した意味なんてない
若い頃の人間関係は大事にしたほうがいいな、放っとくと孤立しちゃうし
クリエイターにとって最良の10年ってやつ
宮崎駿の「風立ちぬ」で言われてた
マジでそれ。ほんとに創作能力は衰える
世界に対して希望は持たない方がいい
人生が失望の連続になる
人生はごちゃごちゃ悩む必要ないし
悩むほど凄いものじゃなく、捨てるほど価値がないものでもない
>>18 全ての仕事でそうやろ
他の仕事は実力がなくてもできるものが多いだけで
企業の年功序列とかなくなったら全部の仕事がそうなんじゃね
>>14 逆もしかりだな
若い頃の関係に執着しすぎる必要もない
彡 ⌒ ミ
(ヽ゚ん゚) ぼくうさぴた
_| ⊃/(___
/ └-(____/
じゃあ寝るね
孤独耐性があるかどうかは歳取らないとわからないからとりあえず全力で婚活しておいた方が良い
>>25 一旦人間関係ができたらそうなんだけどね、ただし0から作るのは若いうち以外は大変なのでそこだけは気をつけたほうが
良いって感じかな
射精した瞬間にシゴキなりピストンなりを止めること
連射できるようになる
40代に知っても2連しかできん
就職と同時に全力投資すれば40半ばには悠々自適になれること
>>25 それはそうやな
今思うと大学より前の人間関係とか
思い出はあるけどその後の人生と何も関係なかったわ
嫌儲というか5chとかいう底辺のゴミ溜めを見るのを辞めたほうがいい
わりとマジで
>>37 無理やね
おまえみたいなのは投資する先を間違う
ホリエモンとかの言うこととか聞かなそうやし
困ったら人に頼れ、自分でやれる範囲はたかが知れてる
面接で必要なのはコミュ力や顔じゃなく身嗜み話し方目線歩き方呼吸など全部ひっくるめたカースト1軍の自信
>>39 まさのりさんみたいにインプラントすればいい
タンポンのアプリケーターはすんなり肛門に入るけど本体を肛門内に押し出すと肛門内の水分を吸って大きくなって抜けなくなるから止めとけ
>>1 投資、金融
くっそ身近に詳しいヤツがいればなー
アベノミクスに乗れたのに
女には多少強引にガンガンいけ
意外なほど簡単にやれる
友達から徐々に仲良くなるのは間違い
覚えてないし聞く気もなかっただろうけどきっと教えてもらってはいたんだろうなと思う
バカとは喧嘩するな
頭の良い奴らとつるめ
馬鹿には適当にあしらって避けろ
勉強できれば比例して人間のレベル層が良くなる
賢く立ち回って賢い人に褒められろバカは治らんから上司部下友人にするな
米は太る
だれだ俺に茶碗一杯140Kcalと教えたのは?
学歴はめちゃくちゃコスパいいツールということに若い時に気付くべきだった
学歴良ければ多少ボンクラでもそこそこいい企業に就職できるし、おなじ高学歴の上司からの覚えもよくなる
年寄りに聞くアンケート第一位は
「友人を多く作らなかったこと」っていうのを聞いたな
>>24 仕事の内容によるんじゃんないかな
年を経た方が有利な仕事ってのはやっぱり一方に確実にある
教員とか福祉系が代表かもしれん。寺の坊主なんかもそうかもな
最良の10年を過ごしたら、あとは後進の育成にあたる、が正しいのだろな
そういう風に出来ているのではないかと思う
>>72 公立中でも大学進学する連中を見極めてつるめ
これが全てでしょう団地の子とは付き合うなを
うまく子供に伝えられないとだめ
最初に頼るのは体力。
最後に頼るのも体力。
健康には気を使えってことよね。
何も思い浮かばん
知ったところで多分実践できないものばかり
世間の価値観、西洋の近現代の思想家哲学者のつくってる思想や価値観は非常に危険なもの
狂気と暴力を肯定する傾向持ってるもの
そして今の社会はそのニヒリズムにおかされてるってこと
30歳すぎたらリアル弱者男性との縁は断ち切れ
ダラダラ関係を続けると痛い目に合う
自分では可能な限り最善の選択をしてきたって感覚しか無いんだが異端なんか?
>>73 小さい茶碗で200kcalやからデカい茶碗なら300か400はあるやろ
というか、なんやかんやで新卒切符一発勝負ってわけでもないね。今は転職市場も整備されているし案外リカバリー効くよな
食器
調理器具
脚立
家を補修する最低限の道具
もし乗るなら乗り物をメンテナンスする工具
もし足として自転車買うならクロスバイク買ってスタンド泥除け前カゴつけるべき
運動を習慣にするべき
世の中突き詰めても自分ではどうにも出来ないことだらけだから結局人との付き合いに行き着く。
酒で失敗しそうな奴は30歳過ぎるとどうにもならなくなる
良い奴に見えたりで情けを掛けてしまいがち
損切りは最速でやれ
>>88 あの時ああすればよかったってのが無いなら現状どうであれそれはそれで仕方ないよな
慈しみ
一切の生きとし生けるものは
幸福であれ 安穏であれ 安楽であれ
一切の生きとし生けるものは幸であれ
何びとも他人を欺いては ならない
たといどこにあっても
他人を軽んじてはならない
互いに他人に苦痛を与える
ことを望んではならない
この慈しみの心づかいを
しっかりと たもて
>>93 それはデカい
結局ズル賢い人が得をするししっぺ返しとか後で泣きを見るとかほぼ無い
賢いか賢くないか、それだけ
>>91 ここ10年ぐらいはね
若者が少なくなって変わっただけ
よくよく考えると何もない
同じ状況なんて存在しないし
本にも書いてないから自分で考えるしかない
>>101 あと外圧もあるだろうな
海外は新卒切符なんていう概念はないし
ミスの対策を考えながら行動する
普通なんだが意外と出来ていない
>>100 ただ、やっぱり周りの足ばっか引っ張るタイプは年とともに居場所なくなるよ。結局ある程度誠実さがないと
人間うまくいかない。
>>100 >>93 命は弱さを許さない
どうせ世の中理不尽なんだから自分も理不尽をなす側に回った方が得だよな
日本はもう終わりだから脱日しろ
こうなるのわかってたらカナダかオーストラリアに逃げてたわ
まさかジャパンアズナンバーワンの世界一国家がこんな凄まじい勢いで落ちぶれるとは思ってもなかったわ
この世に毛生え薬はない。
やれミノキシジルだやれデュタステリドって薬を飲んでも
ハゲるやつはハゲる。
>>83 これはある
そして、やってる感を出すこととセットやな
>>113 おまえが終わってるのはアベガーとかしてたからやろ
こういう
>>111社会に散らばってるクソ人間を見抜けるようになること
ただし無能は死ぬまで見抜けないから長いものに巻かれとけ
大人になっても何も上手くいくことないぞ
雨は降り止まない
>>66 それでも頭頂部はたまにスマホで撮影してチェックした方がいいよ
>>108 それも含めての賢さでしょ
客観的な誠実さを態度で示せる賢さ、も必要
足を引っ張ってることを自覚できないのは賢くないし正直者過ぎて結果生きづらい奴になる
他人の言うことは聞くな
気に入らない糞野郎はぶちのめせ
>>126 おまえそんなことしてるんか
それ何十年してたらだんだん禿げてくの分かるな
最近の写真アプリって画像解析して同じ写真でまとまるから
便利やな
とりあえず家は出ろ
コスパがどうとか考えず一人暮らししろ
>>132 企業の寮で暮らせるならいざ知らずさもなくば独り暮らしはかなりコスパ悪いぞ
>>49 ハゲ対策は30代からやれは家訓にしなければならない
体力の前借りは
確実に身体を蝕んでる
まあ個人差も勿論あるから
自分の身体をしっかり知っとかなあかんな
>>138 俺はアダルトチルドレンよりMr.Childrenの方が好きだなぁ
>>127 まあ、そういう意味では賢ければちょうどいい塩梅に振る舞えるけどね。ただ、そこまで、人を出し抜いたり
騙しあいをしないと駄目ってこともないと思うけどね。ある程度以上社会階層上がれば、いい人で損することそんなないよ。
>>135 だからコスパが悪くても家は出ろと言ってる
他人の評価を気にしすぎるなってことかなあ
第三者の意見のフリして自分の願望を押し付けてくるのに従う必要はないよ
若い頃の無理や無茶は老後に祟るで
損するから苦労は程々にしときや
東大も京大も大差ないから東大行っとけ
田舎は飽きる
因果応報は決して迷信ではないってことかな。つまり悪いことをすればいつか必ずその報いを受けるし善いことをすれば必ず善いことが起きる。若い時にこれに気付いていたらな
承認欲求は家畜の欲求
老人は自分が苦しめば苦しむほど手を叩いて喜ぶ
何もしなければ何も起きない
禅問答のようだがこれは女つくるのも仕事果たすのも🥺
全員とは言わないけど
女は優しくすればするほど
その優しさに応えてくれる…ではなく
つけあがってこちらになめた態度を取ってくる
親は殺しとけ
育ててもらった恩なんて感じなくていい
俺たち性交ができなすぎて女を憎む醜い中高年になるくらいなら中学生の時とかのセックスチャンスをもっと大事にしとけばよかったよね
ギャンブルはするな
若いころの無意味な借金に一生縛られる
>>181 いくらか知らんが少しくらいの借金なんざすぐ返せるだろ
リボ払いの300万は地獄だった
思想は違うが宇都宮健児が過払い訴訟を盛り上げなければ
自殺してたな
その点はめちゃくちゃ感謝してるわ
>>188 ギャンブルでリボ払いの借金こさえてるやつが思想云々言ってる場合ではないだろ…
どうせネトウヨなんだろうけど😮💨
読書は思ったよりも簡単で楽しい
日本の中にいて日本人の本を読んでもムダが多い
>>188 アホのネトウヨがイキってて草
じさつしろ
宇都宮のおかげで120万返ってきたわ
感謝してるよ宇都宮君
ちゃんとあのときの都知事選は投票したから義理は返したw
逆にギャンブルさせてあげるから
俺を一生養ってくれ
人のものを奪う利益は本当の利益では無い
何故ならばこの世界にあるものは全て自然に壊れていくから
奪い合いなどしていれば共倒れになる
奪うのではなく作らなければいけない
学生のうちに嫁を見つけろ
なんでこんなあまりにも肝心なことを誰も俺に言わなかったんだ
>>177 敗北者の教訓と捉えると何もしない方がいいと考えちゃうな
趣味を職業として目指すな。
そのうえでどっぷりと趣味に溺れろ。
幸せとは様々な経験を通じて知識ネットワークを育てる事にある
それはドーパミンの流れる回路であり、自分そのものである
他人と自分を比較するとその成長は止まり見栄で誤魔化すような人間になってしまう
成人してないガキなのに立民支持者が一定数いる事
理由は考えてみれば簡単で
中二病的思考で反政府反自民気取りたがるから
身の回りにこうゆうヤツがいたら早めに縁を切ったほうがいい
清濁併せ呑むんだよみたいな大人仕草のほうが中二病より恥ずかしい
ビニール袋の結び目はねじって押し込むとすぐほどける
これ知らんかったせいでかなりの時間を浪費してたと思う
大学生くらいのうちから女買ってでも経験は積んどくべき
かっこつけてないでガツガツいって女を抱きまくれ
年取っても地位と金があればどうにかなる
劣等感は優越感で消すことはできない
何故ならば優越感から醒めるときに劣等感が発生するからだ
>>106 できねえよ
不妊治療通う羽目になるとは思わなかった
知識は書籍から
大きな本屋へ行って一番奥の専門書のコーナーに置いてある本を読め
チャーハンとペペロンチーノは早めに作れるようになっとけ
なんか教訓とかが有効なのって健常者たけだよね
ハッタショに生まれたらどんな言葉も無駄なんだよ
ふざけるなよ
>>243 これはマジでこれ
ハッタショには言葉通じない
屁理屈しか返って来ない
殴って痛い思いさせて躾けるしかない
躾けを早いうちにやらなかった親が悪い
結婚は勢いがなければできない
だから結婚は勢いでできる時にしとけ
コレクションするな、保存用という概念を捨てろ
視聴コンテンツを後生大事に保有するな
東大京大に行けないなら大学なんかより専門行って国家資格取れ!!!!
とにかく国家資格だ!!!
人間関係が全て
学生時代に上手くやれる奴は大人になってからも上手くやれる、逆もし然り
将来何になりたいのかわからなくてなんとなく私文に行くくらいなら、国立大機械電気に入って大学院まで行け
なんなら北見工大でもいい
8割は超一流大企業に入れる
女はいけるだけいっとけ
んで禿げる前に結婚しろ
浮気しない相手を見つけろ
>>138 まだこんな誤用してるやついたのか
知らない言葉を無理に使うな
検索しろ
>>243 早めに確定させて適当ぶっこいて重めの診断書書いてもらって障害年金はよ貰うしかない
でも30年くらい前はハッタショの概念がなかったよな
筋肉と体力はすべてを解決する
そうだねプロテインだね
夏休みは宿題やるんじゃなくてわからなかったとこを復習しろ特に数学
作業ゲーである宿題はやらんでよし
結婚したなら早く子供をつくれ
早くつくれ
様子見して後悔したぞ
だから早くしろ
少ない資産でもFIREしたら勝ち
意外と金は減らないむしろ増える
どこの会社行っても天下りはいる
だから絶対に公務員になれ
そして天下れ
そこからは左うちわだぞ
深い教訓や格言ほど経験浅いものには意味不明だったり矛盾だらけだったりする
そういうものほど裏の意味が深い
相手の言葉ではなく行動を見よ
自分に優しくしてくれる人を大切にしろ
何事にも執着しちゃいけない
大事なのはこれだけだと思う
>>174 ゲームにしたって20代の頃は猿のようにしてたけど30代になってからやれなくなったからな
配信してるやつらはおかしいよ
金もらえたら違うのかな
自己顕示欲と承認欲求も満たされるのかな
厨房時代にセックスを覚え猿のようにハマり20歳には落ち着くこと
とりあえず行動しろってことかな
何もしないままおっさんになって俺の人生は終わってしまった
最後には全て上手くいく
もし上手く行ってないのなら
それは最後では無いということ
お前の母親は高卒で世間知らずの専業主婦だ
大卒者の就活なんかなんにもわかってない
若い頃に女と恋愛したり旅行いったり祭り行ったりそういう思い出作らなきゃ終わる
それができないと一生、精神障害的な後悔を抱えるし、その若い時代の青春はどれだけ金払っても手に入れられない
アニメや漫画や映画での恋愛が若者が題材なのもそういうこと
人間の人生は老いてからが長い。若い頃のキラキラした思い出がない人間は老いてから何もない人間になってしまう
親の意見は傾聴の価値はあるが
結局は自分が安心したいというだけのものなので従う必要はないし
従ったところでろくな結果にはならない
男でも肌の手入れはしろ
めんどくさかったらオールインワンジェル塗るだけでもいいから
精神的に成熟したら友人は不要となる
結婚式の養分の要請や借金依頼、宗教またはマルチの勧誘ないし自爆営業の相談
これらの揉め事がいかに多いことか、聞かない日がない
友人は面倒事ばかり持ってくる存在になる
地縁を神聖視するドキュンヤンキーでもなければ
もうあまり関わり合いにならないようにしていくことが賢明だ
友人の数、25歳をピークに減少 社交関係に変化 [無断転載禁止]©2ch.net [275969619]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1465457146/ 【あえてね】「知的な人間は孤独に退屈しない、他人との交流が増えると幸福度が下がる」 米研究所が発表 [無断転載禁止]©2ch.net [402581721]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1471563959/ IQが低い=友達が多い 研究結果を英国の進化心理学者が発表 [997014385]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1510593400/ 【社会】友達を"捨てられる人"ほど人生が充実する
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1519008884/ 【悲報】群れると知性を失うらしい。 [826238881]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1545029776/ 【ライフ】「孤独」であり続けた人は高い創造性を獲得することが判明/カナダ大研究 [チミル★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608446074/ 無いなー
知るだけの下地がないと教訓なんて右から左よ
失敗をしたらいけないのは既知の作業だけ
未知のものに対しては失敗を繰り返して成功に近づける姿勢が必要
行動できないときは"試行錯誤"と唱えると良い
助け合いとかお互い様とか現実で言う奴は先に寄りかかる事が前提で言ってる
楽に生きるための努力の中で勉強が一番効率がいいってのはちゃんと教えて欲しかったわ
もうちょい勉強しておけば良かった
ゴーマニズム宣言読むのやめろ!
今すぐやめろ!
黒歴史になるから!
人生80年だが人生の折り返しは40歳ではなく30歳
1.楽な仕事につく
2.投資
3.親とは仲良くしろ
刑事弁護は犯罪の事後的幇助に過ぎない
犯罪者は須らく救う価値の無いクズであり情けは一切無用
喘息は吸えなくなる病気ではなく吐けなくなる病気なのでゆっくりはけ
>>345 今からでも遅くない
出来ることや好きなことから始めなさい
と自分に言い聞かせてる
5ちゃんやってて暇になった時でいいからwと自分を追い詰めないのもポイント
勉強すれよ、さもなければ〜と自分を脅迫するよりも
全くやらないよりいいという発想に持って行った方がチリ的な結果が出る
今何をするのがいいのか考えるようにしましょう
やりたいことよりやらなければならないことを優先するだけで平均以上の人生が送れます
数学とか衣装に金かかりそうなのか意味不明だわ
頭おかしいんじゃないので
>>88 その時その時で精一杯よくやってきたんだよ
真面目に勉強すること
社会は不真面目な人間に厳しいよ
>>88 普通でしょ、最善つくしたのにこの結果
納得できないけどな
>>258 真っ暗
ゲーム以外あれこれやばくね?って声が出せないの?
短卒のとらももが仲間内で不人気なこと考えず適当に作ったクレジットカード番号だけで燃えるバスって大問題では、道路沿いに野次馬みたいな地雷親父踏んでも再販日や新作発売日すらわからないシリーズもあるみたいだね
そりゃそうだよな
アーセナルの時代までやろ
教訓というか自律神経を整えるツボとか運動とか習慣
例えばヴぉーといいながら息をはいたり腎臓を温めたり仰向けに寝て視線だけ左右に向けたりとか
地味に効く
食後は歯を磨こう
知ってはいたけどそんな大事な言葉だとは思わなかった
https://i.imgur.com/EczsHzw.jpg 転職しすぎると結婚出来ない(こどおじ46歳高卒派遣工年収209万円素人童貞ハゲ彼女いない歴=年齢)
完璧な人間になるためにミスをするな!と叩き込まれるけど
実際は山のように失敗を経験しないと完璧な人間になれない
というパラドックス
過去に殺人を経験した者だけが殺人事件の裁判長を担当できる
歯は本当に大事にしろ・・・
入れ歯になって食事が楽しめなくなった・・・
俺らが改めて言うことでもないけど
昔から言い伝えられてるような若い人に向けた教訓・ことわざ・格言ってのは
人生振り返ってみればだいたい真理だよなあって思う
>>384 大事な事を繰り返し聞かされてるのに、
若いときにはその大事さに気付けないんだよね
>>386 年長者が若者を操作しようとすると嫌われる
聞かれたら答えるくらいが丁度いい
>>386 エッセンスだけ聞いても実感わかないからな
結局は余程の賢人でもない限りは経験しないと理解できない
教訓 : 体を鍛えろ DV親といじめっ子は殴れ
家で父親のDV、学校で同級生のいじめに苦しんでたが、母親も教員も誰も助けてくれなかった
DVもイジメも柔道で体鍛えて殴り返したら1発あっけなく解決した
もっと早く体鍛えておけば良かったな
DVとイジメ殴って解決した事が大学合格より大きい俺の成功体験
父親の鼻にパンチ入れて、鼻血ださせて倒した拳の感覚が今でも手に残ってる
他のケンモメン&ケンモウィメン&ケンモLGBTQの 「もっと若い時に知っときたかった教訓」 読むと
>>273 に近いな
筋肉と体力はすべてを解決する = 体を鍛えろ DV親といじめっ子は殴れ
筋肉は力だけでなく男性ホルモンや精神力を強化する
体力と精力は比例するからな。スポーツマンがモテるのはそういう理由
>>392 俺も暴力親父から身を守るために鍛えてたけど
一回勝つともう手を出して来ないんだよな
なんか思ったより弱かったし
ただ他人を傷つける事にストレス感じない種類の人間は力とか技術以前に脅威なのは学んだ
山上徹也も、死刑制度大好きジャップの処刑場がある大阪拘置所で腕立や懸垂してるので
俺
>>392 や
>>273 とほぼ同じ教訓を持ってる
>>397 俺の場合も、DV親もいじめっ子も1発殴り返されるだけで戦意喪失して何もできなかったな
柔道技で格闘する必要は無くて、体鍛えて殴るだけで十分だった
前者は鼻に、後者は顎にパンチきれいにクリティカルヒットしたという事もあるが
>>25 死ぬ時は1人だよ
大事にすべきは友人関係より家族だろ
>>394 それは気持ちよかったのか気持ち悪い方の感覚なのかどっちだよ?
やっぱ鼻の骨簡単に折れるんだな~くらいか?
>>400 感覚としては良くも悪くもなく、拳が当たって鼻が潰れる手応え
気持としては、母親に助けてもらえなかったDVから自分で自分を助けた達成感だな、俺には大学合格よりも重要な
「今が一番若い」んだから今日この時から節制する
いつまでも若い気で不摂生して来た奴が体壊して欠勤続きで首が涼しくなってる
ボロボロスカスカの骨はそうそうすぐにはまともな状態にはならない
>>1 我が国の未来は暗い。
お国のために滅私奉公しても
我が国は良くならん。
偉い人は、植民地代官気分だから
お国は当てにならん。
自分の人生を生きたいならば
自分の力を磨け。
かつての大国アルゼンチンを観察すると
教訓が沢山ある。
負け犬おじさんほど助言してくる
仲間増やしたいからね
>>392 柔道で殴り方教えてくれるのか?空手では??
>>411 柔道だよ俺が体を鍛えたのは
>>398 でも書いたが、DV親もイジメっ子も体鍛えて殴るだけで十分で、柔道技で格闘する必要なかった
ないな 好きにいきたらいいよ それが人生だ ってあったわw 積立投資しとけ
20代は好きなようにお金使っていいけど
30過ぎたら節約や投資などお金の勉強をするべき
>>401 ダセェな
今いくつなのか知らんが喧嘩もしたことないとそうなるんだな
圧で黙らせろ
頭の悪い人間の意見や不快な書き込みなどネット上のゴミ情報は頭に入れるな
モーセの十戒教えといてよ
偶像崇拝してはいけない
姦淫してはいけない
盗んではいけない
殺してはいけない
父母を敬え とか
4,900円あっさり陥落かよ!
だよなあ
認めてるか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています