呪術廻戦の虎杖悠仁、覚醒 [452056903]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>21 ちゃんと説明されてたじゃん
お前頭パーなの?
宿儺「次からは唱えたり印結んだりしなくちゃいけないから最初だけノーアクションで斬撃打たせて」
縛り「いいよ」
宿儺「うそごめん乙骨の時もいい?」
縛り「いいよ」
なんなんこれ?
仮にも主人公が運動神経良いだけじゃ終わらんよな
>>43 見返すと乙骨がやられたのは世界を断つ方じゃないみたいよ
>>41 どの程度バフ掛かってデバフ掛かってるかわかったの?
コマが酷くて動きも全然わかんねぇ下手くそに漫画なってんのにすごいなw
>>31 呪術廻戦は毎週後付けでどんどん破綻してくからなwww
>>31 呪術廻戦は毎週後付けでどんどん破綻してくからなwww
まだヤムチャ対透明人間のほうがバトルとしては理屈が通ってる
五条辛勝で宿儺倒して
夏油が生み出した超巨大化け物をみんなで削りながら
虎杖がなんかアレして倒した方が良かったよな
四天王方式で次々死んでたのに突然リンチ始めた謎漫画
逆張りに逆張りを重ねた結果、ラルゥがMVPになった
誰にもこの展開は予測できまい
>>55 鬼滅の刃のヨリイチはあくまで最強を貫いたのに五条ときたら・・・
五条対宿儺はまあ盛り上がったけど
物語的には五条と羂索を戦わせた方が良かったよな
羂索に対する五条の怒りとか、夏油の僅かに残った意思とか、そういうの一切放り投げて宿儺と楽しく戦って死んだじゃん五条
そういう漫画だから虎杖と宿儺の因縁の対決もすっきり終わらせてくれるとは思えないわ
これもしや愛を知らない宿儺に愛を教えた設定なのか…
そして次回冒頭に存在しない記憶で宿儺が全員生き返らせてエンディングか
因縁と動機が薄すぎてこいつらなんで戦ってるんだ状態が甚だしい
ジャイアントキリングの集団戦は血と灰の女王見習って欲しい
取り敢えずもう戦闘怠いから皆んな天元様と保管計画する流れでよくね?
>>67 万が愛を知らないと言ってただけで
宿儺はちゃんと理解してる
だから五条や鹿紫雲に教えるべきだった言ってる
設定やキャラはジェネリックだからストーリーを定番から外し続けたら現状訳わからなくなってる漫画
裏梅「少な様の実力時代の呪いの量に左右される。人が満たされ呪いの少ないこの時代では力が出ないのは仕方がない」
使っていいぞ
そして宿儺がウクライナに行って日本はひとまず命拾いした 終
>>66 基本的にほぼ全ての話に言えるけど、逆張りが酷すぎるよな
普通は夏油と五条やらせるだろうし、伏黒と姉ちゃんの話は救いのある話にするし、
日車の剣は何らかの形で宿儺に刺すのが普通の漫画だけど全部逆張りだもんな
ガンダムオルフェンズかよ
どこかで見たプロットやセリフのパッチワークみたいな漫画だけど
ありがちな展開には絶対しないっていう強い意志だけは感じる
それでどんどん変な方向に向かってるんだけどw
これ何巻戦ってんの?
ずーっとやってね?
ドリームスかよ
>>77 夏油羂索はタイマン勝負だと真人あたりとガチ勝負で勝てるかわからない戦闘能力だからな
五条の身体に手を出さなかった理由が
絶対勝てないからだし
>>81 そこら辺は宿儺完全体で何とかするもんだと思ってた
最新刊周囲がゴチャゴチャ説明してる間になんかしらんが五条が死んでた、意味不明
こくせん!って文字出すのださいからやめたほうがいい
というかあれ叫んでるの?
難しいのに出るの分かるのも謎だわ
必ず発動する国選出せるようになるとかそんなんだろ?
バフマックスになって領域展開する的な流れだろ
校長の爺さんは五条に見直されたのに、中々出てこねーな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています