X



大乗仏教の中心概念「空」ってマジ意味不明すぎね?これ説明できる奴いるの?? [373226912]

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0901番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッT Sd02-WMT3)
垢版 |
2024/04/07(日) 13:11:52.17ID:DtCg6pkFd
別に1+1=2が悪いって言ってるんじゃないよ
それは正しい
でも別の見方もできるよってことよね
で、これが案外役に立つってことよな
それこそ藤原敏男みたいに
状況に応じて自分を苦しめる思い込みから自由に逃れることが出来るなら
それってなかなか良いだろ?
0902番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッT Sd02-WMT3)
垢版 |
2024/04/07(日) 13:14:12.90ID:DtCg6pkFd
だから人間スケールからしたら山は山なんよな
でもそれは人間が勝手にその様に認識してるに過ぎないっていうことよな
0903番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッT Sd02-WMT3)
垢版 |
2024/04/07(日) 13:18:09.59ID:DtCg6pkFd
この様な意味で上で自灯明法灯明と書いてくれた人がいたが
ただの自灯明だけでもなくそしてただの法灯明だけでもなく
自灯明法灯明ってなってるのが実に面白いよね
山は山だ!ってのも大事だし
山は山じゃない!ってのも大事で
両者のあり方が止揚されたのがそれこそ空なんじゃないかな
0905番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッT Sd02-WMT3)
垢版 |
2024/04/07(日) 13:25:12.58ID:DtCg6pkFd
>>904
であれば君の言う1は単なる概念になるわけだが
幾何学を見ても分かるように
別に概念=真実ってわけでもないんよな
何故ならこの世に完璧な直線は存在しないわけだから
例えば理屈の上では三角形の内角の和は180度だが
それを現実において厳密に検証することは出来ないわけだ
厳密じゃなくなんとなくなら可能だけど
厳密性を欠いた時点でそれは客観的真実ではないからね
0907q (ワッチョイW 4230-K1GM)
垢版 |
2024/04/07(日) 13:40:25.57ID:2ujuH37y0
カール・マルクスは「全てを疑うべし」
と言った
「我思うが故に我あり」
疑う主体としての自我は間違いなくある
とデカルトは言った
では、デカルトのそれは正しいのか?
0908安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4e4c-3TYV)
垢版 |
2024/04/07(日) 13:48:56.56ID:QZL1GGCd0
「だ~か~ら~マーチさえ入れなかった アホが頭でどうこう考えてわかる話じゃないんだよ。軽度知的障害者なら死ぬまで掃除しろ。自分のものも他人のものも全て無償でピカピカにしてやれ。そっちの方がよっぽど早く理解できるよ」
と開祖が言ってるようなものなのに議論してもしゃーない
0909(ヽ´ん`)🏺 (オイコラミネオ MMfa-hlT/)
垢版 |
2024/04/07(日) 13:59:21.50ID:qNd1NIIoM
「空」を取り出して議論、説明、理解しよう、したいとなるそこの動機がまず問われてくるでしょうね
では「空」を理解してどうしますか、と
0910番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef56-lBRV)
垢版 |
2024/04/07(日) 14:06:15.83ID:ZsuGcuq00
>>871
それ独我論と違うの
( ̄▽ ̄)
0911番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef56-lBRV)
垢版 |
2024/04/07(日) 14:07:54.46ID:ZsuGcuq00
>>883
死んだら驚いた!って丹波哲郎が言ってたなw
( ̄▽ ̄)
0912番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef56-lBRV)
垢版 |
2024/04/07(日) 14:09:53.56ID:ZsuGcuq00
>>895
それを否定して「あれか、これか」と説いたキルケゴールの方がしっくりくるんだよね
曰く「矛盾律は止揚されない」ってヤツ
( ̄▽ ̄)
0913番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef56-lBRV)
垢版 |
2024/04/07(日) 14:13:04.44ID:ZsuGcuq00
三角形の内角の和が180である
これを基礎に他の数学的応用が展開出来てしまう時点で真理
( ̄▽ ̄)
0914番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef56-lBRV)
垢版 |
2024/04/07(日) 14:14:23.23ID:ZsuGcuq00
それが真理であるか否かは
それを以て機能するかしないか
( ̄▽ ̄)
0915安倍晋三🏺 (ワッチョイW e256-4DUq)
垢版 |
2024/04/07(日) 14:16:34.23ID:HTMAahrr0
無限泡影って遊戯王じゃん
0916番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef56-lBRV)
垢版 |
2024/04/07(日) 14:17:17.07ID:ZsuGcuq00
それを真理と認めないのも勝手だけど
時を追いその真理が不特定多数に共有されていく過程で
キミが置いてきぼりを食うだけ
そうして到達させるところのモノが「真理」であり
足止めをくらわすところのモノが真理でないモノ
( ̄▽ ̄)
0917番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a2af-zSwZ)
垢版 |
2024/04/07(日) 14:18:25.30ID:G2TCWmUZ0
マジレスすると、空は部派によって意味が違う。
天台とかまでになると、原型からはだいぶ離れてる。

最初期の中観派の空は、ただ固定的な存在がなくて、
縁起して構成されている状態を空、
それに名前をつけて、有だと思っている存在を仮、
実態があるとか、ないとかたてるべきでないことを中としている。
0918番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a2af-zSwZ)
垢版 |
2024/04/07(日) 14:23:34.71ID:G2TCWmUZ0
>>917
これ以前の学派の説一切有部が、
すべての物質は原子レベルで存在し、それが重なって構成されている(くっついているわけではない)
という極微論をたてて、三世実有法体恒有を主張したから、
中観派が、存在はあるとかないとかいえるもんじゃないよて、空仮中を建てて批判することとなった。
0919番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a2af-zSwZ)
垢版 |
2024/04/07(日) 14:31:32.94ID:G2TCWmUZ0
唯識になると、ものの見方を認識側の目線にたち、
いままでの経験や縁起、業から、その構成判断してしまう状態を依他起性(有にもなるし、無にもなる)
依他起性による、有と誤判断し、妄想した認識を遍計所執性(非有)
遍計所執性をしないとき、円成実性として真如を見ることができる(非無)として、究極の存在は実有にとる。

識でいうと、阿頼耶識のなかのすべての種子(業)を全部殺すと、識が悟りに変わる転識得智がおきる。
0920安倍晋三🏺 (ワッチョイW a3da-ridX)
垢版 |
2024/04/07(日) 14:45:02.10ID:vzTKwGcU0
>>913
北極点と赤道上の任意の二点を結ぶ三角形の内角の和は180度ではない
0921番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッT Sd02-WMT3)
垢版 |
2024/04/07(日) 16:08:14.60ID:DtCg6pkFd
>>907
サザンアイズという漫画で
水蛇がヒロインの額に取りついてヒロインの人格を封印していたんだけど
その水蛇はヒロインにとりついてるってことを忘れてしまっていて
自分のことを水蛇ではなくヒロインであると本気で思い込んでいたんだよな
この場合でも水蛇がもし哲学したならば(笑)
当然やっぱり我々と同様に
疑う主体としての我について疑い得ないわけだが
しかしその疑う主体としての我がヒロインの主体ではなく仮初の存在に過ぎない
という真実については
我思う故に我ありでは認識できないんだよな
で、実は我々の自我というのはほんとはこれと同じなんよな
0922番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d7af-uFT5)
垢版 |
2024/04/07(日) 16:11:00.99ID:vMfxa/OV0
空集合ってことだよ
何もないという存在
0923番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッT Sd02-WMT3)
垢版 |
2024/04/07(日) 16:15:56.25ID:DtCg6pkFd
>>912
まあ現実自体が止揚された矛盾そのものなんよな
だから逆なんだよな
世界は矛盾も分別もない一なるものであるという直観から
ああ人間は分別するから世界が矛盾に満ちてるように見えるんだな
ってなる感じ
0924番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f796-aQbW)
垢版 |
2024/04/07(日) 16:21:38.48ID:17j4F5J80
>>878
今はバーチャルな娯楽に嵌りすぎて
もっと迷いの世界の絡めとられてるやん
0925番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッT Sd02-WMT3)
垢版 |
2024/04/07(日) 16:25:04.76ID:DtCg6pkFd
>>913
例えば雲が風速10mの風に流されて
10秒で西に100メートル移動しましたとか
これはこれで正しいが
でも雲を構成する分子や原子、素粒子がどのように働いているかについて
全く説明してはいないんだよな
つまりキルケゴールに言わせれば
不特定多数に共有され機能する考え方だとしても
それは人間のものの見方の単なる表現、概念であり
事実そのものを正確に記述しているとはとても言えない
故に真実とは言えない
とか言うかもな
ヘーゲルを批判したみたいに
0926番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッT Sd02-WMT3)
垢版 |
2024/04/07(日) 16:29:37.97ID:DtCg6pkFd
>>919
まさにエナンティオドロミアだね
面白いわ
0927番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッT Sd02-WMT3)
垢版 |
2024/04/07(日) 16:33:43.51ID:DtCg6pkFd
コギトエルゴスムでは自我が自分の主体ではないという事を認識できない
だから詩人ランボーは
人我を思う故に我は一人の他者なり
と言ったんよな
0928番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッT Sd02-WMT3)
垢版 |
2024/04/07(日) 16:40:58.51ID:DtCg6pkFd
この意味でコギトエルゴスムは正しいと言えば正しいわけだが
その正しさによって大事なことが見落とされ
もしかしたら近現代的なエゴイズム全盛の起源になったんじゃないか
そーいう風にもいえるのかもしれないね
0929番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッT Sd02-WMT3)
垢版 |
2024/04/07(日) 16:43:52.78ID:DtCg6pkFd
まあ繰り返しになるが
俺は学者じゃないし言葉も正確じゃない
要するにふわっとした説明しか出来ないアホだから
字面を追うのではなく何が言いたいのかフィーリングで掴んでくれたらありがたい
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況