X



(ヽ´ん`)「ノートPC使ってて充電ケーブル挿しっぱなしのやつやばいぞ、バッテリーの寿命が終わる」 [943688309]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0023自民党の悪政に反対します🏺 (ワッチョイW c3ab-6nxv)
垢版 |
2024/04/08(月) 18:03:29.21ID:KUkVPlHG0
>>1
嘘つくなよ
外して放置していたPCのバッテリの寿命が尽きたんだが
ソースは俺と俺のPC
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a2b9-NT3N)
垢版 |
2024/04/08(月) 18:05:08.28ID:0dah9m6D0
流石に対策されてるんちゃうの
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4ef9-DMHF)
垢版 |
2024/04/08(月) 18:05:46.10ID:yU60LDmH0
どれだけ大事に使っても2、3年したらバッテリーは確実に弱るから
0027安倍晋三🏺 (ワッチョイW 62b7-zSwZ)
垢版 |
2024/04/08(月) 18:06:33.86ID:QDIxN8L70
昔と違って過充電対策は進んでるからあまり気にする必要はない
でもそういう対策してない大外れの機種も未だにあると思う スペック表見ただけじゃわからんからな
0028🏺 警備員[Lv.12][苗] (イプー MMd7-xrZJ)
垢版 |
2024/04/08(月) 18:06:49.44ID:ao6rEpDgM
怖いから家で使うときはバッテリー外してるわ
0029(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`) (ワッチョイ 8e45-lyNC)
垢版 |
2024/04/08(月) 18:06:52.40ID:9Ccx5nT10
メーカーは信用してない
壊れて困るのは自分だから大切に使う
0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4ef6-aQbW)
垢版 |
2024/04/08(月) 18:07:30.71ID:KCe5Pfca0
バッテリーいたわり充電機能がある
0031安倍晋三🏺 (ワッチョイW c3e2-tgDL)
垢版 |
2024/04/08(月) 18:08:13.93ID:y6tnWgCb0
バッテリーは0%や100%に近い状態が長時間続くと劣化が進む
それを踏まえて充電を80%程度で止める機能が付いてるのもある
スマホやタブレットにも同じ機能が付いてるものがある
0033安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイ 622d-lyNC)
垢版 |
2024/04/08(月) 18:08:41.01ID:LkOYGv3v0
>>21
どうだったかな、社内で使ってた時はそんなことなかったんだけどコロナ鍋でリモートになった時から一生電源繋げたまま、かつ24時間付けっぱなしとかが増えて一気に劣化進めてた気がする
2年か3年かな?バッテリーは消耗品とは言えもうちょっとまともな使い方してあげた方がいいのは確実
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d7af-Jx6I)
垢版 |
2024/04/08(月) 18:09:40.22ID:yoCMyM5D0
普通に80%維持モードだろ
0038顔デカ安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイ 620f-lyNC)
垢版 |
2024/04/08(月) 18:09:42.40ID:q7qrA9n50
>>33
ありがとう
付けっぱだとそんなに寿命短いのか……
0039c3bf-6bf2 (ワッチョイW fb3b-6bf2)
垢版 |
2024/04/08(月) 18:09:49.16ID:qQ4Y9O5M0
>>25
今も昔も、機種による
ものによっては電源回路が完全にバッテリー経由になってるのもある
まあ最近のは、そもそも分解しないとバッテリー取り外しできないのが多いし、だからダイナブックがバッテリー交換可能にしたとかでニュースになったんだし
0042安倍晋三🏺 (オイコラミネオ MMe7-9A+V)
垢版 |
2024/04/08(月) 18:11:06.61ID:6PBqtrBFM
俺レッツノートしか使わないけど家ではバッテリー外してる
00430678-CRgI (ワッチョイ 0678-CRgI)
垢版 |
2024/04/08(月) 18:11:31.14ID:KIlpzmoA0
ノートって大体直接給電できるんじゃ
0044顔デカ (ワッチョイW 0e3a-1p1V)
垢版 |
2024/04/08(月) 18:11:40.44ID:zvi8Z6G70
>>19
ヤバいけどバッテリーイカれたら買い替え需要につながるから
0045顔デカ🏺 (ブーイモ MM02-ezGQ)
垢版 |
2024/04/08(月) 18:11:54.40ID:I/edIqZ0M
ファームウェアで制御できてる
Windowsupdateでその他のところにある場合は、やっといたほうがいいぞ
0049( ^ω^)転載禁止 (ワッチョイW 8ea2-qzDc)
垢版 |
2024/04/08(月) 18:14:03.18ID:6jF+4LHZ0?2BP(1000)

バッテリーは起動に関係ないんじゃなかったか?
俺のオンボロは買った時からバッテリー完全に死んでてコンセント差して使ってるぞ
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8e13-UXxU)
垢版 |
2024/04/08(月) 18:14:42.86ID:P0KQlEQx0
未だに充電してるの草
0051顔デカ (ワンミングク MM92-1paH)
垢版 |
2024/04/08(月) 18:14:56.60ID:jg2l8gs1M
過充電は問題ないよ
使いながら充電がやばい
とくにアチアチのとき
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fbc2-lyNC)
垢版 |
2024/04/08(月) 18:16:31.34ID:EtXfMJ4s0
ダメになったら買い換えればいいだろ
何十年使う気なんだおまえは
0055安倍晋三🏺🏺🏺 (ワッチョイW 3659-Gu6n)
垢版 |
2024/04/08(月) 18:16:54.61ID:L50PZlDq0
いまどきそんな雑魚電源あるの?
0056🌰 警備員[Lv.6][新][苗] (ワッチョイW 0e3d-jNwg)
垢版 |
2024/04/08(月) 18:17:13.39ID:dVgg4uIv0
ダイソンの掃除機のバッテリーはすぐ寿命が来る
ちょっと使って充電があかんかったか
0057ABC🏺Z (ワッチョイW 6f8f-HeJ3)
垢版 |
2024/04/08(月) 18:18:08.48ID:vpIUuvyh0
2016年製のエイスース大丈夫か
0058 警備員[Lv.2][新][苗] (ワッチョイW 6253-lzeX)
垢版 |
2024/04/08(月) 18:18:11.01ID:vABa78e10
ノートPCのバッテリーはパームレストの裏ぐらいにあってACアダプタのコネクタは大体モニタのヒンジ辺りについててだいぶ距離離れてるんよな
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr5f-rKNb)
垢版 |
2024/04/08(月) 18:18:14.21ID:BO3tVDojr
60%までしか充電しないようにしてるわ
0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fbc2-lyNC)
垢版 |
2024/04/08(月) 18:18:16.12ID:EtXfMJ4s0
今ってiPadやアイフォーンのほうが
ノートPCより高いだろ そっちの心配しとけやゴミ
0063顔デカ (ワッチョイ 62f9-lyNC)
垢版 |
2024/04/08(月) 18:19:42.72ID:LS+2BCqv0
知識が古い
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d7af-lyNC)
垢版 |
2024/04/08(月) 18:20:00.16ID:Vc0pjkXn0
試しにノートPCの電源プラグ抜いてみろよ
一瞬で飛ぶぞ
0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 869f-Y9RZ)
垢版 |
2024/04/08(月) 18:20:44.98ID:gc2mYRZD0
スマホだって刺しっぱなしだぞ
バッテリー妊娠するころには機種事態を買い替える
0067安倍晋三🏺 (ワッチョイW fb9c-vnk1)
垢版 |
2024/04/08(月) 18:22:20.06ID:1aMBReWJ0
>>2
これ
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 36a2-Zegk)
垢版 |
2024/04/08(月) 18:22:31.78ID:GL2Xb6Km0
終わってんのはお前定期
0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e256-kyru)
垢版 |
2024/04/08(月) 18:23:31.30ID:PjW62YoW0
長期間使わない方がバッテリー逝く
0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b238-izW3)
垢版 |
2024/04/08(月) 18:24:38.85ID:AhCCsaDY0
最近のスマホやパソコンはこの点工夫されてていいな
バッテリー寿命がくっそ伸びる
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ce39-qHin)
垢版 |
2024/04/08(月) 18:24:42.86ID:YF+bpdeO0
どのみち挿しっぱなしなんだしいいだろ
0072顔デカ🏺 警備員[Lv.8][苗] (ワッチョイW 9774-DEPf)
垢版 |
2024/04/08(月) 18:25:34.56ID:iaRxHnOI0
そういやバッテリーなしでコンセントでつくのか気になってた
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 42d1-lBRV)
垢版 |
2024/04/08(月) 18:26:15.83ID:ft3mpKz50
👧まあカフェえでかっこよく
PC作業なんてやんないし
やったことはあるけど
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 42d1-lBRV)
垢版 |
2024/04/08(月) 18:26:53.41ID:ft3mpKz50
👧そういううのに憧れる時期は過ぎた
0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97b0-Mv5c)
垢版 |
2024/04/08(月) 18:28:46.83ID:6HRNQRFw0
ノート初めてで去年の夏からバッテリー抜いてケーブルブッ刺したまま使ってるがこれでよくねーか?
ただこれノートのくせに携帯性無くなるから諸刃の剣だよな
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b2ba-MCpd)
垢版 |
2024/04/08(月) 18:29:27.38ID:F8aZi9yJ0
レノボのやつは80%で充電止めるソフトあったけど東芝にそんなのないの?
0079(ヽ´ん`)🏺 (ワッチョイW 628f-oU15)
垢版 |
2024/04/08(月) 18:31:17.51ID:ETO4AfY80
リチウムイオン電池で最大のダメージは過放電
放電しっぱなしで放置しておくと、バッテリーは簡単に死ぬ

過放電するくらいなら、通電しっぱなしで使う方がまだマシよ
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97b0-Mv5c)
垢版 |
2024/04/08(月) 18:31:36.89ID:6HRNQRFw0
どうせノートなんて4年使って買い替えるような使い捨てなんだからバッテリーどうなろうがどうでもよくね
0083顔デカ安倍晋三 (ワッチョイW c6bc-NuHT)
垢版 |
2024/04/08(月) 18:33:37.04ID:gJBpBg+20
俺「終わってるから差しっぱなしなんだぞ」
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cbd2-8m/7)
垢版 |
2024/04/08(月) 18:34:47.87ID:+VtZw0++0
今はそんなんないから
0086(ヽ´ん`)🏺 (ワッチョイW 628f-oU15)
垢版 |
2024/04/08(月) 18:35:59.27ID:ETO4AfY80
過充電対策のバッテリーユーティリティなんて、今どきどこのメーカーも搭載してるんじゃないの?
リチウムイオン電池を長持ちさせるなら、ゼロ%は絶対ダメ、100%もダメってことだけ覚えておけばいいよ
0087🏺 (ササクッテロ Sp5f-5tYs)
垢版 |
2024/04/08(月) 18:36:25.44ID:pBKfT6Lyp
PC自体は5、6年持つけどバッテリーは2年しか持たないという事実
0091安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4260-prGF)
垢版 |
2024/04/08(月) 18:38:14.92ID:8yYosZTW0
レッツノートは挿しっぱなしでも最適にコントロールしてるらしいが数字上では100%張り付いてるから戸惑うわ
0092転載禁止🏺 (ワッチョイW 434e-MALg)
垢版 |
2024/04/08(月) 18:39:03.83ID:50ETO2xX0
ほぼ移動しないから気にしない
0093森羅卍象 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 5f3a-r2/l)
垢版 |
2024/04/08(月) 18:41:08.59ID:k1bUx6/W0
IBM時代のthinkpadには100%にならないように調整する充電管理アプリがついてたな
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 62d4-3w0j)
垢版 |
2024/04/08(月) 18:41:57.74ID:kcatabLi0
iPhoneでも充電を80%で止める機能って最新機種だけだし
ノートPCでも割と過充電対策されてないの多そう
0096顔デカスクリプトさん🥸 (ワッチョイW 2705-9ke+)
垢版 |
2024/04/08(月) 18:43:05.89ID:hSIIFOHG0
差しっばなし
スリープで放置

この使い方で10年近くもってる
0097🏺🏺 (ワッチョイW 67db-7ugz)
垢版 |
2024/04/08(月) 18:43:41.75ID:N9Ec5VwM0
10年使ってるが
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 97af-aQbW)
垢版 |
2024/04/08(月) 18:44:37.55ID:NTYsu4Yd0
どら焼きみたいに真ん中が膨らんできて閉じられなくなるぞ
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 62fc-MIsO)
垢版 |
2024/04/08(月) 18:44:41.19ID:09olGEFT0
どうせ持ち運ばないからいいんだよ
0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c6db-luo5)
垢版 |
2024/04/08(月) 18:45:19.65ID:ckg3UJ7d0
テレワーク用に借りてたノートPC、2年くらい繋ぎっぱなしで使ってたからバッテリー膨れすぎて外せなくなってて草生えた
0103そんなに興奮しないでください (ワンミングク MM6b-C+pb)
垢版 |
2024/04/08(月) 18:53:34.03ID:Ew1SOfV9M
普段はバッテリー外してるわ
0104安倍晋三🏺fb58-zD7f (ワッチョイW c667-o7ot)
垢版 |
2024/04/08(月) 18:57:03.82ID:I7rnwJsN0
>>1
macならこんな心配しなくていいのにな
0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H8e-iuFY)
垢版 |
2024/04/08(月) 19:06:44.48ID:0hhzHjQ3H
>>98
6年前のHPノートは無いどころか無駄に充電し続けるのでバッテリー膨張する不具合で交換になってたな
100→99になると再充電開始このサイクルがヤヴァイ
なのでスマホでもそうだけど
メーカによってはずっと画面付けてるのに100→99と中々ならないのがある
これは電池持ちどうこうは関係無くそういう制御で再充電(トリクル充電)しないような仕組みになってる
0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97b0-Mv5c)
垢版 |
2024/04/08(月) 19:10:12.31ID:6HRNQRFw0
会社の数百台のThinkPadはケーブル差しっぱなしだけど全く問題ないよ
0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97b0-Mv5c)
垢版 |
2024/04/08(月) 19:13:49.51ID:6HRNQRFw0
なんで最近のは簡単にバッテリー外せないようになってんの?
0110 警備員[Lv.4][苗] (ワッチョイW dfaf-chO2)
垢版 |
2024/04/08(月) 19:19:07.94ID:216dZcpv0
最近のPCは大丈夫らしいよ
0111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 623b-ScJO)
垢版 |
2024/04/08(月) 19:20:45.63ID:vABa78e10
俺の持ってるDELLの10万ぐらいのはカタログにはメモリも増設できないと書いてあったけど蓋開けたら普通にスロット空いてたし元から刺さってるやつも取り外せたわ
もちろんバッテリーも簡単に外せた
0112 警備員[Lv.1][新][苗]:0.00000000 (アウアウウーT Sabb-DDaW)
垢版 |
2024/04/08(月) 19:22:58.35ID:37hoQz4ea
いつも外してる
0113ラブライブ大好き!@愛知顔デカ平木直人 (ワッチョイ 4fd2-jUY2)
垢版 |
2024/04/08(月) 19:25:38.46ID:jzP4R7Qe0
>>23
過放電も寿命尽きるんやで@リチウムイオン
0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f1b-YH0B)
垢版 |
2024/04/08(月) 19:33:36.43ID:31wQ10eo0
macならbatteryてゆうバイパスできるフリーソフトあるけどlinux winにはそうゆうのないんかね
0116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fb34-HuFU)
垢版 |
2024/04/08(月) 19:34:03.91ID:lfrRqsFn0?PLT(15001)

当たり前だろ
0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97b0-Mv5c)
垢版 |
2024/04/08(月) 19:35:07.31ID:6HRNQRFw0
バッテリー外さないで使ったらバッテリーが無駄に劣化するだけだから外してケーブルブッ刺したまま使ってるわ
0120顔デカ🏺 ◆SOUkaSpfTo (ワッチョイW 426e-t3co)
垢版 |
2024/04/08(月) 19:36:56.92ID:vT/58fxa0
ぼくはディスプレイからタイプシーで給電してるわ
0121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd22-N4FM)
垢版 |
2024/04/08(月) 19:37:30.96ID:NR9AU6QFd
オレのこたつトップノートは、ノートのくせに4K画面の
結構いいやつだが、気づいたらバッテリーが認識されなくなっていて、
AC専用になったわ
0122🏺 (ワッチョイW 62c5-pmh5)
垢版 |
2024/04/08(月) 19:37:57.75ID:XaPifC5M0
バッテリー外しっぱにしてたら全然充電出来なくなって死んだ🤣
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況