X

【悲報】中小企業「時給1500円って年収290万円もするんだぞ!そんなに払ったら会社が潰れる!頭おかしいの?」6万いいね [257926174]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.13(前11)][苗] (ワッチョイW ce48-6Llj)
垢版 |
2024/04/27(土) 20:21:36.75ID:X+061pK90?2BP(1500)

■経営者やけど、最低賃金1500円が目標っていわれてるけど、年収換算で288万円もするんだぞ。払えるわけないじゃん


中小企業の経営者やけど
最低賃金1500円とか話が出てるけどありえないと思うわ

最低賃金1500円を年収に換算したら
1500✖8✖21✖12=288万円もするんだぞ
これに社会保険の企業負担が
厚生年金9.25%と健康保険の企業負担が4.8%、労災保険が0.3%、子供子育て拠出金が0.36%、雇用保険が0.9%があるから
それを考慮したら1人雇うだけで333万円もかかるんだぞ

政府や組合は夢や非現実的なことを語る前に、現実を見るべきだわ



スレ立て用URL

https://www.tokyo-np...co.jp/article/277105
2024/04/28(日) 05:04:30.690
>>674
その通り
人手不足の時代なんだから効率の悪い企業はドンドン倒産させて効率の良い企業が吸収合併する
そのために規制も徹底的に無くしていく
これを繰り返して労働生産性の高い社会にするのが日本の進むべき道
2024/04/28(日) 05:05:14.200
>>676
完全同意
2024/04/28(日) 05:06:04.610
>>677
社員が一斉に退職すればいいのに
681番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.5][新][初] (アウアウウー Saab-Ff1V)
垢版 |
2024/04/28(日) 05:07:05.18ID:eGzj6ThMa
年収200万もあれば最低限生きてけるやん
贅沢したいんですって主張すんならその分生産性上げろよな
682番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.13(前18)][初] (ワッチョイ 87e3-+hba)
垢版 |
2024/04/28(日) 05:08:08.25ID:eI9ZmeaS0
消費税だって強引に上げてきたんだからやろうと思えば最賃引き上げも出来るはず
でもやらないってことはやる気がない 国にとって都合が悪いんだろ
それどころか移民入れて労働力を更に安く買い叩く昭和に逆戻りだ
683番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.6(前12)][初] (ワッチョイ 675f-b946)
垢版 |
2024/04/28(日) 05:12:04.68ID:2K32XoXh0
>>631
そもそも元請が3000円/hしか出さない
無理ですわ
2024/04/28(日) 05:12:19.09ID:XBSvgJNU0
またハケンの品格みたいなドラマ作って騙せばいいじゃん
2024/04/28(日) 05:12:48.75ID:90uUhi7l0
あんたらみたいな中小企業が
日本の生産性を低空飛行させてんだよ
反省しろ
686番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.14][初] (ワッチョイ a79c-+hba)
垢版 |
2024/04/28(日) 05:15:12.75ID:Qx0Fi+iY0
中小は再編しろって アトキンソンの言ってた通りじゃん
無駄な中小を無理に生き残らせても得をするのは経営者だけ
そこで働く労働者は不幸になるだけ
2024/04/28(日) 05:16:07.89ID:QkebHhakd
こうやって賃上げできない企業は切り捨てられていきます
今も賃上げについていけなくて、人手不足倒産増えてるけど政府は見て見ぬふり
そりゃそうだ
ここで助けたら日本はまたこの30年を繰り返すわけだからね
賃上げして売価も上げるしかない
それが無理な企業は切り捨てられる運命
688番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.23(前22)][苗] (ワッチョイW a74e-CLxh)
垢版 |
2024/04/28(日) 05:17:20.30ID:4yiAqSvK0
「も」?
逆にそれで家建てて生活出来るの?
2024/04/28(日) 05:18:15.89ID:BOevrdkq0
そんなんで潰れるなら潰れてくれよ
2024/04/28(日) 05:20:50.21ID:BOevrdkq0
まともな給料を従業員に払いたくないけど起業するぜ
これなんなん?この手のアホが国を滅ぼす
2024/04/28(日) 05:22:25.92ID:yx75SmC30
>>687
そうやってなんでも切り捨てようとするな
中小企業は日本の高度な技術力の礎だぞ?
労働者も協力の姿勢を見せろよ
2024/04/28(日) 05:23:12.46ID:yx75SmC30
>>690
じゃあ廃業するけどいいの?
693番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.15(前27)][苗] (ワッチョイ df56-imm/)
垢版 |
2024/04/28(日) 05:24:52.34ID:MDO/r95A0
その会社が時代に合わなくなったんだから仕方がない。会社畳んで時給1500円で雇ってもらうしか無いのでは?
2024/04/28(日) 05:26:05.50ID:Un1Pl1Ur0
経営者だけでやれよ。
人を雇える規模じゃない
2024/04/28(日) 05:26:09.28ID:hI9ggeIo0
日本人経営者はアホか
アダム・スミスは労働者の一日の賃金は
一日の生活費を超えなければならない
と書いてんだよ
出来なきゃこの経済社会から退場しろよ
2024/04/28(日) 05:26:17.78ID:yx75SmC30
>>693
いや経営者がそんな安く扱われちゃダメでしょw
2024/04/28(日) 05:27:13.56ID:yx75SmC30
>>695
なんで超えなきゃいけないんだよバカが
少ないなりに工夫して生活しろよ
単純労働者風情が生意気すぎ
2024/04/28(日) 05:27:20.65ID:hI9ggeIo0
>>691
合併とか売却とか統合とかあるじゃん企業は
なんでそういう努力しないの?
2024/04/28(日) 05:27:21.74ID:BOevrdkq0
会社畳んだのに経営者気取りかよ
結局はプライド高すぎなんだろ
2024/04/28(日) 05:28:44.70ID:BOevrdkq0
>>698
自分の会社が消える
自分が経営者じゃなくなる
合併したくない
こんな思考なんだろ
701番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.15(前27)][苗] (ワッチョイ df56-imm/)
垢版 |
2024/04/28(日) 05:29:22.72ID:MDO/r95A0
今の日本には時代に合わなくなった会社を無理やり延命させる余裕がない。
2024/04/28(日) 05:29:23.01ID:hI9ggeIo0
>>697
アダム・スミスも読んでないのか
賃金あげないぜ
の結果が今の日本経済じゃん
中小企業多すぎ
人材の流動性なさすぎ
2024/04/28(日) 05:29:31.46ID:NpXVMc9G0
昔勤めてた所で天引きで従業員向けの退職金保険みたいなのを掛けてたのに
退職者に難癖つけて社長が自分で貰っちゃってたことあって
それを見てコイツとは金輪際かかわらないって思って自分も辞めたw
2024/04/28(日) 05:30:30.95ID:yx75SmC30
>>700
そりゃ被差別階級に落ちたくないもん
705番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.20][初] (ワッチョイ ff93-BRR6)
垢版 |
2024/04/28(日) 05:31:45.27ID:UWksWETV0
>>702
中小がいないと大企業はチューチューできないから
大企業は反対するだろ
2024/04/28(日) 05:34:37.06ID:BOevrdkq0
>>705
大企業的には下がいなくなると優越感なくなる問題起きるか
イジメられる中小企業は大企業的には必要悪なのかもな
707安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. 警備員[Lv.33(前20)][苗] (ワッチョイW ff84-Z7v7)
垢版 |
2024/04/28(日) 05:34:52.95ID:sdFqn1hY0
とっとと嫌なら辞めろを実践していたら今頃上がっていたのでは
人口減で強制的に起こっているのが今でしょ
708顔デカ 警備員[Lv.13(前19)][苗] (ワッチョイW e7e4-eoHz)
垢版 |
2024/04/28(日) 05:35:33.20ID:mTVIcjM90
貴重な人材を食いつぶすこういう会社は潰れて社長()はUberEatsでもやってほしいね
2024/04/28(日) 05:37:32.81ID:yx75SmC30
>>708
配達業の経営は難しいんだ
2024/04/28(日) 05:39:07.19ID:EWMxlnbR0
>>703
バカかお前
裁判すればいいだけだろ
711番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.15(前27)][苗] (ワッチョイ df56-imm/)
垢版 |
2024/04/28(日) 05:46:03.46ID:MDO/r95A0
これまで政治家たちが長年に渡って票田として利用するために時代に合わなくなった業種、業態を保護、援助してきた。
国全体が潤っていた時代はそれでうまく回っていたかも知れないが、もうそういうわけには行かない。
712番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.13][新][苗] (アウアウクー MM5b-nmgY)
垢版 |
2024/04/28(日) 05:59:54.37ID:ePGLYvaKM
潰れてどうぞ🥴
713番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.5(前14)][苗] (ワッチョイ a754-BRR6)
垢版 |
2024/04/28(日) 06:00:10.28ID:Ck39q3WS0
派遣ってなんでこんなバイトみたいな仕事で給料がべらぼうに高いの
2024/04/28(日) 06:01:40.12ID:sx6iUuhaM
>>713
気のせいだぞ

正社員の年収
(基本給 + 昇給) × (12 + ボーナス7ヶ月) + 手当て

非正規の年収
(基本給 + 0) × (12 + 0) + 手当て
715番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.11(前22)][苗] (ワッチョイW a73b-jjiO)
垢版 |
2024/04/28(日) 06:02:27.92ID:hRPRHThz0
時給1500円がとても高くて払えないなら時給1500円貰う立場に代われば良いじゃない
716番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.8][初] (ワッチョイ 6785-y8PE)
垢版 |
2024/04/28(日) 06:10:34.53ID:HeDs5ykn0
嫌なら辞めさせてやれよ
他の会社は腐るほどあるんだし
2024/04/28(日) 06:14:42.54ID:MUNH9mB/0
実際無能な経営者が多いよね
数字に弱いやつって経営するべきじゃない
2024/04/28(日) 06:23:19.40ID:KJlVS1eN0
じゃあひとりで仕事すれば?
719番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.28][初] (ワッチョイ df83-LKBo)
垢版 |
2024/04/28(日) 06:29:56.75ID:CXZZmTsE0
コストコは余裕で払うどころかこんなに安い時給で大丈夫なのかって心配したくらいだぞ
人1人使うのに1500円も払えないような会社もどきは淘汰された方が社会の為だ
720顔デカ山下 警備員[Lv.13(前17)][初] (ワッチョイW 872a-rMLT)
垢版 |
2024/04/28(日) 06:35:59.50ID:oVbQFOL/0
安い業者が潰れれば高い業者だけ残るやん?
721番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.15(前29)][初] (ワッチョイW 6709-T4JT)
垢版 |
2024/04/28(日) 06:37:49.99ID:v7I3HfGu0
社会保険がデカ過ぎるな
なんだこの国
2024/04/28(日) 06:40:28.48ID:7+k8KdF20
人雇わなきゃいいじゃん
2024/04/28(日) 06:47:36.38ID:s6rbrP9U0
経営者がベンツのらんで自分で穴埋めしろ
2024/04/28(日) 06:48:07.84ID:hRrbMRYK0
>>41
一理ある
この店採算取れてるのかなあ自営業って大変だなあと思いながら賃金労働してる
2024/04/28(日) 06:53:49.76ID:2D3h/j+T0
フィリピン人「ジャップがこんなに安いとは思わなかった、旅行代もオンナもメシもフィリピンより安いよ」 [449534113]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1714251292/
2024/04/28(日) 06:55:24.49ID:QkebHhakd
>>691
違う
切り捨ててるのは日本政府だ
どうしようもない
727番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.3(前27)][苗] (ワッチョイ df56-imm/)
垢版 |
2024/04/28(日) 06:55:26.46ID:MDO/r95A0
これから自営業は経営者によるワンオペが基本になるかもしれんね。
728番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.26][初] (ワッチョイ bfdd-kbOQ)
垢版 |
2024/04/28(日) 06:57:02.07ID:Ycna67fd0
年収290万なんて社会の底辺なのに
その程度のカネすら出せないのかw
729番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.3(前27)][苗] (ワッチョイ df56-imm/)
垢版 |
2024/04/28(日) 06:58:59.94ID:MDO/r95A0
自分一人で運営できる業態に移行するか、時給1500円を出せる会社に雇われるか選べということになる。
2024/04/28(日) 07:02:36.09ID:KKgkVVfL0
パヨク政党が中小企業を守る!
とか言ってるのを見ると
ああ無理だなと思うよな
人件費を上げれば中小企業は整理される
2024/04/28(日) 07:03:04.46ID:6b5nAIL60
そりゃ継続してかなきゃ行けないから奴隷の一人でも多ければ楽できるよね
2024/04/28(日) 07:03:11.94ID:30fFZ5GQ0
>>41
自民党の手下頭だからそんな考えしか出てこないんだよ、アホが
30年も給与上がらないようにしてたのを容認するのか?自民党のせいでもう日本が終わったんだよ
733番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.3(前27)][苗] (ワッチョイ df56-imm/)
垢版 |
2024/04/28(日) 07:07:27.16ID:MDO/r95A0
労働力が余っていた時代のビジネスモデルを、そのまま続けようってのには無理がある。
2024/04/28(日) 07:14:16.96ID:hI9ggeIo0
>>719
コストコはバックヤードで
フォークが在庫に当たりまくってるし
商品はそこらにガサッと置いてるだけだし
とにかく仕事が雑なんだが
仕組み作れば中身が雑でも儲かるし
人件費払えるんだよな
そういうシステム作るしかない
2024/04/28(日) 07:21:04.86ID:2D3h/j+T0
よろしい
わかりました
さっさと倒産してください
2024/04/28(日) 07:33:00.90ID:KKgkVVfL0
外国から外貨を稼げない中小も潰れてくれ
今の円安も整理を促進するのかもな
その前に派遣、中ヌキ業を全て整理すべきだが
2024/04/28(日) 08:05:07.73ID:b/c8EIpt0
のひゃくこぅうう
738番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.5][新][初] (ワッチョイW 7fdd-K2we)
垢版 |
2024/04/28(日) 08:11:00.18ID:QaVHeNUR0
>>29
やっぱり官僚は頭良い
誰も愛国心なんて持っちゃいない
学費と時間に投資してきたんだから愛国心なんて言ってられない
739番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.19(前13)][初] (ワッチョイW df9b-rspY)
垢版 |
2024/04/28(日) 08:11:04.56ID:dY3domO90
今の日本がそこに!
やばいんだがら金あるのは逃げるよな
740番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.3(前15)][苗][警] (ワッチョイW dfab-7Du0)
垢版 |
2024/04/28(日) 08:38:54.99ID:cuy/fm8c0
貧困の原因見つけた?
741番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイ 27af-n8PQ)
垢版 |
2024/04/28(日) 08:53:08.75ID:EpGXRpag0
時給上げる話になると、会社がつぶれるけどいいのか?っていうけど
会社つぶれていいんだよ
不自然にゾンビ企業を残すから日本が貧しい国になったんだろ
1億総起業家でも別に問題ないくらいだよ
2024/04/28(日) 08:55:24.13ID:Tg+r9vr40
時給800円でいくらでも働く奴らが集まった氷河期世代とは時代が違うんやで
2024/04/28(日) 08:57:44.89ID:qeigszx30
>>41
気持ちわかるわ上げたせいで、洗髪付きカット2,000円の床屋が、パンチパーマもあてれる昔ながらの床屋並み
4,000円越えなんてなったらゾッとする

そのレスに対する安価が批判的なの多いのは年収300万以上の、生活費余裕あるめん
なんだろうな
2024/04/28(日) 09:17:28.12ID:hI9ggeIo0
>>743
1000円のQBカット行ったら
理容師のケツポケットからBMWの鍵見えて
やり方なんだなと感心したわ
1500円払って維持できる仕組みを
考えるのが経営者だろ
経営なめんなよ
745番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.20(前7)][苗] (ワッチョイ 8708-+hba)
垢版 |
2024/04/28(日) 10:00:13.66ID:k9z33i+B0
>>741
むしろ潰れないから、失業増えないから、みんな低い給料で働いてるんだからな
746番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.20(前7)][苗] (ワッチョイ 8708-+hba)
垢版 |
2024/04/28(日) 10:01:03.26ID:k9z33i+B0
いくら人件費安くても許されるのは一人でやってる自営だけ
2024/04/28(日) 10:13:33.28ID:Tg+r9vr40
人を安くこき使いたいだけのやつが経営者になるなよ
748番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ 87bc-J6Vz)
垢版 |
2024/04/28(日) 10:52:15.83ID:dUVLK3W20
給与ばっか上げろ言うけど
大企業が利益分配しなきゃ原資がねぇよ

納入単価下がり続けてるだろ
2024/04/28(日) 11:04:53.44ID:miYMa+iD0
>>748
言い値で商売できる企業以外存在価値がないから潰れろってことだぞ
750番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ 87bc-J6Vz)
垢版 |
2024/04/28(日) 11:07:32.74ID:dUVLK3W20
>>749
まずは社会に出てからレスしよう
751番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.5][苗] (ワンミングク MM4f-aHWO)
垢版 |
2024/04/28(日) 11:13:30.53ID:l/d+aOnLM
安倍さんが1ドル1500円ぐらいにしてくれるというなら話は別だけど
752(ヽ´ん`)安倍晋三🏺顔デカ! 警備員[Lv.24(前25)][苗] (ワッチョイW df56-4Ysu)
垢版 |
2024/04/28(日) 11:22:23.37ID:8HVTXnBo0
290万とか、フルタイムの年収と考えたら安すぎだわ
753番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.18(前24)][苗] (ワッチョイW e719-kca5)
垢版 |
2024/04/28(日) 11:25:52.34ID:8asuIJbM0
>>748
なんで下がり続けるんだろう
本当に必要なものや欠かせないものなら多少高くても買うのに
754番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.27][初] (ワッチョイW c7fc-/G2d)
垢版 |
2024/04/28(日) 11:42:18.23ID:OfXe/sgA0
こういう経営者も自分の子供をその年収の会社に入れたくないだろ
755(ヽ´ん`) 警備員[Lv.2][新][初] (ワッチョイW bfc7-0xPc)
垢版 |
2024/04/28(日) 11:46:23.33ID:uILD9nVE0
大企業が中小を安く使い、中小は労働者を安く使う負のスパイラル
そら落ちぶれるわな
756番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイ bff7-WMwB)
垢版 |
2024/04/28(日) 11:48:06.70ID:Mw4EtbjB0
なら潰れろよ
それで生き残る連中が優良企業だろ(´・ω・`)
757番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.2][新][初] (オッペケ Sr5b-Ff1V)
垢版 |
2024/04/28(日) 11:53:18.00ID:F81ZM6+3r
物価を考えるとどうなんだろ?間違いないのはジャップほどバイトにプロフェッショナルを求められないって事
https://i.imgur.com/2owooZE.jpeg
758安倍晋三 警備員[Lv.4][新][初] (ワッチョイW 7f6f-Dq9m)
垢版 |
2024/04/28(日) 12:02:44.98ID:GWalUzeo0
うちだと人件費は原価の25%くらい
25が1.5倍になると納品価格を1割強上げないといけないから
売価は多分2割位上がるかな
結局物価上がるから一緒じゃね?とは思うけど
家賃とかは上がらないから良いのかな
2024/04/28(日) 12:05:07.87ID:XHBNclY30
実際最低賃金払えない企業を淘汰させたらどうなるの?
失業率高くなるか
760安倍晋三 警備員[Lv.5][新][初] (ワッチョイW 7f6f-Dq9m)
垢版 |
2024/04/28(日) 12:11:48.80ID:GWalUzeo0
>>759
今ってずーっと人手不足で売り手市場だからちょうどいいんじゃねえの?
出稼ぎ外国人は困るだろうけど
まあ、物価高のデフレになる危険性はあるけど
2024/04/28(日) 12:15:33.25ID:JgA3XrNT0
よほど売れた時の儲けが多いか
休む暇ないくらい働かないと
経営者としてはコスパ悪いよな

会社の売上を考慮して最低賃金を設定するか
そんなクソな会社はたためってカンジ
762番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.17][初] (ワッチョイW 7f93-m54b)
垢版 |
2024/04/28(日) 12:24:42.43ID:hBLlB3XQ0
>>761
経営者がいちばんコスパいいよ
サラリーマンがいちばんコスパ悪い
763顔デカ🏺安倍晋三 警備員[Lv.25(前28)][苗] (ワッチョイ 5f45-b946)
垢版 |
2024/04/28(日) 12:26:24.73ID:pqYa41zj0
こんなとこ勤めるくらいなら生活保護のほうがいいんじゃないの
てかフリーターのほうが勝ち組だろうな
2024/04/28(日) 12:37:06.96ID:flZsIhIq0
ブラック大企業「時給1500円払う代わりに時給2000円超えの仕事量と品質を要求しまぁす」

大企業だってこんなだから中小企業はもっとひどいやろ
2024/04/28(日) 12:39:23.91ID:qeigszx30
>>744
中古でローンかも知れんだろカードKEY、はたまたスマホでデジタルKEYで無いなら尚更その可能性大だ
若しくはチラッと見えたそのキーらしきモノが、2,000円台で買えるBMWエンブレムのホルダーだった可能性も捨てがたい
2024/04/28(日) 12:54:58.50ID:4GxxPAlq0
ぶっちゃけそんな会社で働いてるやつも良くないんだよな
767顔デカ🏺安倍晋三 警備員[Lv.25(前28)][苗] (ワッチョイ 5f45-b946)
垢版 |
2024/04/28(日) 13:27:36.71ID:pqYa41zj0
仕事を選り好みするな!働かせてもらえるだけありがたいと思え、感謝の気持ちが大事だ!😈
2024/04/28(日) 13:36:28.42ID:zo4tbhIqd
>>744
年収360万円でBMWなんか維持出来ますかぁ!?
769番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.4(前7)][苗][臭] (ワッチョイ ff65-kbOQ)
垢版 |
2024/04/28(日) 13:36:40.73ID:7G1/SqPx0
@onewnoarstory←この土人一家()き〇すぎて草^^

たまにみすぼらしい土人飯を藁だかなんかで作られた屋根の下で食べてる図upしてたけどゴ〇土人なのになんか食べてて草^^つかこの土人の次男()とかよく口開けてるけど発達かなんかなん?
まあき〇ょい黒人と台湾の親の交配で生まれた訳だしなんでもないけどw

長女()の出来損ない間草^^

地黒でぺったりの額に黒人特有の黒々とした無駄にデカい目に豚みたいな出来損ないの鼻と突起したゴ〇みたいな口元マジ笑えんだけどwwwしかも顎も出てなくてEライン無いのみえみえだし^^おまけに絶壁ハチ張りのカ〇で草^^マジで黒人やら台湾猿とか何ひとつとしていいとこないけど存在してて恥ずかしくないの?

つかこれらに似たのもキ〇いんだけど^^てか台湾人()やら香港人()とか中〇猿と同じだろ^^
https://imgur.com/P9BZ5oO
2024/04/28(日) 13:37:08.62ID:zo4tbhIqd
>>759
ならない
771番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.23][苗] (ワッチョイW bf1e-s192)
垢版 |
2024/04/28(日) 14:10:39.61ID:tSpkN5xg0
外国人自己研鑽実習生が技術を学びに来ればよくないか?
学びなのだから年収は120万円くらいでさ
772番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.8][新][初] (ワッチョイW c7df-fHb2)
垢版 |
2024/04/28(日) 14:11:23.68ID:bH968yP50
本当はそれくらいが妥当なんだよなぁ
パートで生活できるくらいが
773安倍晋三🏺 警備員[Lv.5(前20)][苗] (ワッチョイW e7af-NzXl)
垢版 |
2024/04/28(日) 15:04:18.94ID:l9vw9kqY0
たし🦀
奴隷が必要
774番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.6][初] (ワッチョイW ffaf-tLNG)
垢版 |
2024/04/28(日) 15:09:21.40ID:ZI0LDUc00
ブラックにいくからこうなる
2024/04/28(日) 15:13:21.85ID:t/Tr1OF+0
そんな儲からない商売やめちまえ
2024/04/28(日) 15:53:13.38ID:zo4tbhIqd
>>772
逆にパートバイトはスポットだから
高くないとおかしい
カニ豊漁で3ヵ月だけとか日当高いだろ
なんの保証もないけど
777🏺 ころころ (ワッチョイW e7e1-QbVF)
垢版 |
2024/04/28(日) 16:15:22.31ID:uGWOc7sL0
従業員50人から100人くらいの製造業ってのが一番業務内容も給料もハードモードだと感じる
逆に零細だと仕事の難度は低いし給料は安いが年休120日で残業無しとかだったりする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況