大手企業「現場の主力となるはずの30~40代がいない。少ない、ではなく存在しない。理由がわからない」 [769931615]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001安倍晋三🏺 警備員[Lv.10(前6)][新苗] (コードモ Sd2a-28MM)
垢版 |
2024/05/05(日) 13:21:10.62ID:+YPaTGgPd0505?2BP(1011)

氷河期世代を冷遇しておいて「技術力ある即戦力」なんて虫が良すぎる! 「おじいちゃんと新卒だけ」の日本企業

「中間層がゴッソリ抜けているので会社に大量のおじいちゃんと新卒しかいない。おじいちゃんは新卒君に仕事を教えることができないので仕事は30歳くらいの派遣社員に教えてもらうしかない」
https://news.careerconnection.jp/news/social/29309/
0283顔デカ 警備員[Lv.14(前17)][苗] (ワッチョイW 23eb-Rvva)
垢版 |
2024/05/06(月) 01:21:59.61ID:uhzHNzjs0
若手を育てる人材すらいない
0284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.11(前19)][苗] (ワッチョイ eac9-XbOt)
垢版 |
2024/05/06(月) 01:42:23.55ID:Ptbr/Xdg0
氷河期差別=アメリカの日本破壊工作
これ知らない知恵遅れおる?
0286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.29(前15)][苗] (ワッチョイ 0fda-s5QI)
垢版 |
2024/05/06(月) 01:55:30.91ID:6RuTGgLZ0
今の40〜30代って若い頃からインターネットにフルアクセス出来てたし、学生時代もインターネット使えてた世代だから50代以上の本と口伝でしか若い時に知識を身につけられなかった世代とは明らかに別格だよ
0287(ヽ´ん`) 警備員[Lv.15(前14)][苗] (ワッチョイW 2e62-JXCL)
垢版 |
2024/05/06(月) 01:59:20.88ID:VeCj/E8r0
そもそもオフィスにスーパーマンなんか滅多にいないからな
でもほとんどがスーパーマンにはなれなくても仕事を覚えれば戦力になれる
それを無視して「新卒じゃないから」と切り捨てていったのが日本企業、後押ししたのが政府自民党、黙って受け入れて少子高齢化やら何やらに不満たらたらで暮らすのが日本人
0289安倍晋三🏺 警備員[Lv.10(前28)][苗] (ワッチョイW b3af-HBr6)
垢版 |
2024/05/06(月) 02:25:33.41ID:RX7a5/tZ0
採用しないで使い捨ての奴隷にしたから居ませんよそりゃ
0290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.9(前22)][苗] (ワッチョイ 0f10-T7LG)
垢版 |
2024/05/06(月) 02:36:33.86ID:TU8/fW7X0
公務員の枠増やしとけばよかったのにな
0292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイW 0f30-j1FH)
垢版 |
2024/05/06(月) 06:38:25.97ID:5G1e+wGZ0
ちゃんと教えないで「お前らの代わりなんていくらでもいるんだ」とか言うからですよ
0293顔デカ🏺 警備員[Lv.57(前57)][苗] (ワッチョイW 7b04-+o0b)
垢版 |
2024/05/06(月) 07:03:34.61ID:EBToMxOz0
>>141
まじそれ
0297(ワッチョイW c7f3-c63R) 警備員[Lv.3][新初] (ワッチョイW 2e38-5KZl)
垢版 |
2024/05/06(月) 08:15:33.80ID:GuHHFjrk0
日本企業が成長しないのはこういう馬鹿丸出しな連中が上に行ける年功序列を最重要視してるから

自分達の都合でその世代を雇わなかった癖に、そうなるのが解り切っていたのにそうなるまでに何の対策も取らないとかw
0298(ワッチョイW c7f3-c63R) 警備員[Lv.3][新初] (ワッチョイW 2e38-5KZl)
垢版 |
2024/05/06(月) 08:23:15.94ID:GuHHFjrk0
>>256
そんなもん育てても自社の利益にならないからなぁ
出来るだけ使える奴を出来るだけ安く使いたいんだから、1から育てたら仕事覚えた時点で他社に逃げられる
0299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.41][苗] (ワッチョイ 9fd2-Vm2K)
垢版 |
2024/05/06(月) 08:40:54.28ID:Uz7CuENi0
20年前、新卒採用しなかったのが悪い 自己責任努力不足
時代のせいにするな 国のせいにするな
0300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.7(前7)][苗] (ワッチョイW 3f4c-c5DX)
垢版 |
2024/05/06(月) 09:37:55.16ID:uPKHlo1G0
いないならいいじゃん
無能世代なんだし
0301顔デカ 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 66d3-ITZV)
垢版 |
2024/05/06(月) 09:42:31.87ID:vHseyH130
>>269
未だに名前を顔デカにできない知恵遅れのバカがそれ言ってて草
スクリプト来るたびに嫌儲見なくなってそうwww
0303顔デカ 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイW 8bc6-ITZV)
垢版 |
2024/05/06(月) 14:27:20.91ID:TaprOz8u0
>>299
「12年前」な
0304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.11(前15)][苗] (ワッチョイ e6ce-T7LG)
垢版 |
2024/05/06(月) 14:28:23.51ID:iNa58k7q0
よし、バカは殺そう
0305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW cf05-xgwK)
垢版 |
2024/05/06(月) 14:29:50.07ID:wKV/Ih7A0
何だこれ、マジで言ってんの?
いけしゃあしゃあとっていう言葉まさにそのものだな
0306顔デカ晋さん…🥺 警備員[Lv.3(前1)][新芽警] (ワッチョイW ceaf-kE01)
垢版 |
2024/05/06(月) 14:34:21.14ID:uOAzXozK0
ニップ
0307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.11(前41)][苗] (ワッチョイ f356-eqj7)
垢版 |
2024/05/06(月) 15:31:32.73ID:eATsQOBz0
>>266
なんで資格取ってステップアップしなかったの?なんて言うアホがいるけど戯言中の戯言よ
実務経験がないと資格なんて宝の持ち腐れだった時代だな
じゃあその実務経験はどこで積むんだよ?と
( ̄∀ ̄)
0308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.15][初] (ワッチョイ 7ba4-XbOt)
垢版 |
2024/05/06(月) 15:31:35.63ID:caxs4KDE0
>>234
就職氷河期は他の年代に比べて大卒、高卒共に10%以上就職率が低い
就職氷河期が20代の時の就業率も他の年代に比べて10%弱低く新卒採用枠が狭まった影響が伺える
一方で30代になってようやく他の世代と同水準の就業率になった
これは氷河期が仕事を選んでいたのではなく、仕事自体がなかったことに他ならない
なぜなら彼らの雇用の受け皿は派遣会社が担うまで存在しなかったからだ

次に正規雇用比率
こちらは30代になっても他の年代と比べて10%低いままで推移
40代前後になってようやく7%低いところまで回復した
他の年代に比べて7%正規雇用比率が低いわけだから
現場に人がいないと感じる企業がいるのは当然だろう

データから読み取れることは
就職氷河期は他の年代よりも大卒、高卒ともに10%の人材が
労働市場から排除されて20代は就業すら覚束なかった
それから30代になって彼らは非正規雇用で就業するようになり
40代になって僅かながら正規雇用になった
0310(ヽ´ん`) 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイW b73a-miYA)
垢版 |
2024/05/06(月) 16:07:41.65ID:JpewKNKx0
非正規弱者男性で良ければ助太刀致すぞ
0311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイ a3ff-Fljb)
垢版 |
2024/05/06(月) 16:17:27.47ID:LQeJoNVe0
氷河期一番きつかった世代って今46〜49くらいだっけ?
まああと5年もすれば大企業の役員とかになっても全然おかしくない
年齢になって10年すれば社長が当たり前に出てくる年齢だが
どうなるか結構楽しみだよな
普通に氷河期飛ばしとかされそう
0312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.3][新初] (ワッチョイ eafd-K+pl)
垢版 |
2024/05/06(月) 16:29:12.04ID:UUKdVue80
今年で6年目の派遣社員だけど正社員のお誘いが来ない・・
0313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.20(前42)][苗] (ワッチョイW 4ad7-Jj8H)
垢版 |
2024/05/06(月) 16:31:52.02ID:0tsEhVkx0
>>312
正社員にしてくれと言わないとだめだろ
黙ってる奴は搾取されるぞ
0315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.9][初] (JP 0H9f-0+0w)
垢版 |
2024/05/06(月) 16:33:01.24ID:erb//zbnH
正社員登用なんて職場の正社員よりも頭抜けて優秀じゃないとなるわけないじゃん
予算というものがあるんだから
その会社の中途採用に応募してない時点でただの世間知らずというよりマネジメント能力が無い事がわかる
0317顔デカ🏺安倍晋三 ◆C3g6ph46co 警備員[Lv.32(前17)][苗] (ワッチョイ bbaf-GS18)
垢版 |
2024/05/06(月) 16:35:37.51ID:qGru/Ac50
>>212
日本社会を考えるとそういう物があるとは考えにくい。
阿吽の呼吸で下に押し付けて、下はつかさつかさで
個々の命令を発行しただけだろう。

そういう記録が発掘されるとしたら、インフォーマルな
場所、たとえば新聞記者のメモ、指示者の日記などから
だろう。
0319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.10][初] (JP 0H9f-3vo5)
垢版 |
2024/05/06(月) 17:50:00.06ID:erb//zbnH
>>318
同じ部署の希望通るかは話を通しておくしか無いが正社員登用こそ人事権握ってる人に話しが通ってないと無理でしょ
そもそも正社員登用ってヘッドハンティングであって敵対行為だからね
派遣会社が子会社の場合か引き抜きOKの契約じゃない限りよっぽどじゃないとできない
0322安倍晋三🏺 警備員[Lv.1][新芽] (JP 0He6-U3JB)
垢版 |
2024/05/06(月) 18:14:55.62ID:Y0f5UqiNH
>>298
それをやってしまう経営ギリギリのところばっかりだったから
社会全体の経験者の人数が先細って少なくなるんだろ
個々の企業、店舗がどうこうすることではないがな
誰もそういう負のスパイラルにストップかけれないかったからスレタイのように30~40代,経験者が全然いないんだ
0323安倍晋三🏺 警備員[Lv.1][新芽] (JP 0He6-U3JB)
垢版 |
2024/05/06(月) 18:17:36.56ID:Y0f5UqiNH
いや安部ちゃんが負のスパイラルはぶっ壊したな
円も物故割れたけど
0324顔デカ🏺 警備員[Lv.58(前57)][苗] (ワッチョイW 7b3d-+o0b)
垢版 |
2024/05/06(月) 18:42:48.40ID:EBToMxOz0
自分らが採らなかった、育てずに切ったんやろ
素で言ってそう
0326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 37a6-BShy)
垢版 |
2024/05/06(月) 20:49:41.98ID:qXtuGolF0
ケトン値どうなってるわけじゃないからとか中々決められんよな
アイドル売りしてる他選手の証言ないのに売ろうと思ってたら投げないんだな
0327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 9f83-L0cM)
垢版 |
2024/05/06(月) 21:28:27.33ID:uHh+2zzY0
そろそろ利確するかのワンパターン
0330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.5(前24)][苗] (ワッチョイ befd-qbhD)
垢版 |
2024/05/07(火) 00:52:32.17ID:uPMi9hgB0
人の履歴書で紙飛行機作って一番遠くに飛んだもの以外足切りとかやってたツケ
0331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.12][初] (ワッチョイW 8b8a-48mo)
垢版 |
2024/05/07(火) 00:57:34.48ID:UAH+cMzb0
ばーかざまあみろ
0332顔デカ晋さん…🥺 警備員[Lv.5(前1)][新苗] (ワッチョイW ceaf-kE01)
垢版 |
2024/05/07(火) 06:18:57.96ID:qlm0yjQ20
共有地の悲劇
合成の誤謬
0333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.7][新苗] (アウアウウー Sa1f-zreS)
垢版 |
2024/05/07(火) 06:49:20.52ID:jXX7IN0pa
>>290
この時期って公務員改革と同時期で
中央省庁等改革基本法で独法化なんかによる切り離しだけでなく総人数も減らしてたからなあ
それをほとんどの国民も支持していたから、失業者吸収のための増員とかとても無理だったと思う
国鉄なんかが多少なりとも失業者吸収に動いた戦後期とは社会情勢が違うんだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています