『ブルーアーカイブ』この覇権コンテンツのアニメ化が大失敗してしまった理由(ワケ)…いったい何がいけなかったんだ? [562983582]
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
アークナイツと違うんだから硬派気取っても失敗するわな
1話チュートリアルに費やして
2話を世界説明してくれるユウカとアロナに使って
アビドスは前半の戦闘バッサリカットして一回に短縮して銀行強盗まで5話までにやりきって
途中に対策委員会のメモロビでもオリジナルで盛りつつ1~2話くらい挟んで
残りでアビドス後半やって最後にまたユウカやシロコでも突っ込んでホシノのメモロビ辺りを最後にやってみたいな感じであれこれ詰め込んで欲しい
対策委員会編再現のみに12話もかけてんじゃねえよまーじで使えん
…たぶん設定シナリオ担当が韓国にいるから打ち合わせとかろくにできてなくてオリジナルで盛るのできないんだろうな
FGOと同じ轍を踏んだ
アニメで新規は来ないよ。ファン向けに原作通りやるのが正解
そうすれば原作組だけは満足してまあこんな感じかで済む
余計なものを継ぎ足したりカットしたりするとファンも庇いきれなくてすぐ炎上みたいになる
炎上だけは絶対避けろ。歴史から学べ
ラーメン屋爆破も店長の負傷シーンと店の残骸カットを何故か追加したからな
視聴者につっこまれるだろうという感じで
>>814 まあそれならありかも
アニメ見たあとに原作ゲームのPVでも見てくれ
>>817 もう遅えし
そもそもFGOはあれからも新規は入ってきてる
ブルアカがどうなるかは分からん
けっきょくFGOは映像的には見れるものではあったからな
ブルアカ…なんでこうなっちまうかなぁ
漫画原作ゲーム原作のアニメ化から入る人の多さ舐めすぎ
それはそうとゲーム好きも認めるクソシナリオを丁寧にアニメ化する判断はバカ
コンテンツ自体が浅いんだよ
中韓ソシャゲは
それっぽいのを繋ぎ合わせただけのキメラ世界観ばっか
だから浅い同人界隈でだけ消費しててくれ
糞アニメだから丁寧ってのは違うな
バカ正直に、かな…
中韓タイトルでもここまで見事な底辺ジャップアニメクオリティに染まっちまうもんなんだな
向こうで作ったほうがマシだろ
さっきからどんぐり即撃ってくるカスのせいでまともにレスできねえからもう寝る
は~こんなことならアニメ化せんといてほしかったわクソ
一話冒頭だけでも日本だったらキャラの周りに文字がドンと載って説明するところ言葉だけで誰が誰だか分からないだろあれ
原作プレイ組だけど、正直な話、2話で切った😭
アクションシーンでキャラが動かないのはダメだろ・・・
設定とかそういう世界以前のレベル
アロナの似顔絵先生がめちゃくちゃやるXでよく見かける二次創作漫画みたいなギャグアニメなら興味あった
Yostarの社長がアニメ化したかったからアニメ化したとしか思えないのがなぁ
なんかアニメ化がゴールで質はどうでもいいと思ってそう
あの微妙なアニメで新規が来るとは思えないし、ゲーム組としても微妙な出来ならアニメ化は嬉しくないし、誰の為のアニメ化なのかよく分からない・・・
モモトークだけアニメ化してたら絶対成功した
興味持ったライト層がソシャゲ始めるしキャラ同士の複雑な絡み描かないでいいし、なんなら一人称視点アニメにやれば先生の姿も描かなくていい
新規も制作側も既プレイも全員幸せになれたと思う
>>817 原作組へのファンサービスで原作知らない人お断りって前提でエデン条約編をアニメ化すれば良かったのにね
もしくは、キャラ動かす予算無いなら短編ギャグアニメで良かったように思う
てか、原作プレイ組としては、アニメ作る予算あるなら、ゲームの背景スチルもっと増やせよとか、メインストーリーをフルボイス化しろよとか思わないでもない・・・
ウマ娘とかNIKKEとかの方が上手くやってると思う
世界観が意味不明過ぎて感情移入無理なんよね
キャラデザ以外のレベルが低い
ソシャゲのアニメ化成功って魔改造されたけものフレンズくらいだよな
ゲームやってるけどアニメ見てないわ
なんでかな(´・ω・`)
アビドス外のメンバーとのちょっとしたすれ違いから火力支援受けられずにプレ先ルート
あると思います!
ストーリーはソシャゲもつまらんから仕方ないよなぁ
作画頑張って欲しかった
ゲームシナリオだから説明不足でアニメ版がイミフになってると思うだろ?
原作でもイミフなんだ
なんか雰囲気で作られてる
>>19 円盤買わせるために解像度下げてるのかもね
エロいだけで話題のゲームでエロくしなかったらそら話題にならないでしょ
>>817 アークナイツがこれだったな
新規お断りでファン絶賛
それはそれで話題になってないんだがたまにアニメ見て始めたって人もいるからやっぱりファン向けに作るのがいいんだろう
少なくとも見たファンは絶賛の感想残すから呼水になるし
ヨースターが日本人アニメーターに差別されてアニメ会社立ち上げたのに自分たち中国人が韓国産コンテンツのアニメ化けを手抜きしてるのは皮肉だね
ゴミ娘といいオワコンアーカイブといい
弱男向けポルノコンテンツってステマ以外で盛り上がった試しがねえゴミばかりだなw
>>817 FGOはほうぼうからバカにされてたんだが?
全然ちゃうやん
神OP嫌儲公認アニメーターげそいくおからだいぶクオリティ落ちた本編に落胆するやつ
脚本家リンチしてて草
そもそもゲームのシナリオが糞つまんねーのが問題だろうがよw
>>849 げそいくおまじかよ
未確認OPは好きだけどこれのOPは目に力入れないとチカチカして疲れるわ
終盤のシロコダッシュあたりからはすっきり見られるんだけど
同人素材として優秀なだけで別に覇権じゃなかったから
公式公認で面白いのはガンガンの漫画だけだわ
まぁあれも水あさとテイストが面白いだけだけど
>>48 ストライクウィチーズの、ネウロイとかのレベルじゃねえな
>>670 それは序盤でやめたからじゃないの
アークナイツに関してはそのケモ耳とか意味ないわけじゃないでしょ
>>323 アークナイツやってるけど普通に下半丸出しの豚ばっかやぞ 受ける二次創作も結局主人公ハーレム系だし
>>17 ネタが残ったという意味で
全然違うじゃん!も
アイドル、声優、Vチューバー、美少女スマホゲームはオワコン四天王
これにゲーム実況主を加えてオワコン五大明王としても良いくらい
失業率下がってオタクすら芸能系コンテンツから完全に離れた
OPだけはギリギリまで作ってて色々詰め込んでハイクオリティになったらしい
爆破のとこは原作だともうちょいギャグ風でテンポ良かったからまだマシだったんだけどな…
OP映像があそこまでやれるんだから本編も…という訳にはいかない悲しい現実
視たけど驚くほど感情が動かないな
終始何が起きてるのか全く分からんし分かりたくもならない
FGOは観てなくても馬鹿にされたりするの聞こえてくる程度には話題になったけど
ブルアカアニメはそれすら無く無風だからな
ゲーム知らない一般視聴者にとっては
何のこっちゃかわからんアニメなんだろ
ソシャゲにありがち
1.5周年のショートアニメも改めて見たら割と微妙なんだけどこれよりは遥かにマシっていう
アプデ公式放送とかウマ娘とかよりも視聴者多くなかったか
大量に居たはずのプレイヤーらアニメ見なかったんか?
まあソシャゲアニメが微妙になるのはいつものことだしな
不可侵の存在の主人公、顔出しのために無駄に増やされる登場人物、明かされない謎
最近はアニメは特に原作踏襲しないと炎上するからな
ラーメン屋爆破も銀行強盗も脚本家レベルで辞めませんか?とか言えるわけない
ソシャゲは全権握ってる原作者がいないこともあってアニメは流れで作るしかないのだ
次回から鬼滅始まるからコレの録画予約切るわ
気が向いたらアマプラで見てやる
・あまりにわかりにくい世界観。まあ元々だから雰囲気で感じてもらうしかない
・戦闘描写がクソ。主人公の指揮もなろうレベル
・単純に話が面白くない。原作通りなので仕方ないが面白く見せようという気が感じられない
・生放送の司会声優の縁故採用。それだけならファンサの域だが結構重要なキャラにあてがってしまった
・極めつけの主人公の発言。あれは先生以前にシンプルに気持ちが悪い
シナリオが凄まじく良いらしいから楽しみにしてたんだが今のとこは欠片もないな
いらん部分は飛ばしてでもはやく魅せて不満勢を黙らせてくれ
面白い所もツッコミどころもない無味乾燥なアニメ
ツッコミどころがあった分糞ソシャゲアニメの金字塔である艦これの方がマシまである
>>136 副乳があるくらいだし耳が4つあっても別にいいだろ
>>40 FGOはコミカライズ版なら面白いぞ
プロットも出来てるし
ケモミミは完全に飾りぽい。パクリ元のプリコネがそうだったので4つ耳になった説がある(あっちはただのアバターだけど)
ヒトミミの部分に何もないと欠損みたいで精神異常をきたすので髪で隠さなきゃいけない
>>735 あれは毎週更新で短期間で終わるアニメからだから考察が盛り上がったけど結論部分ぶん投げたから20年以上引きずる羽目になった駄作
毎日コツコツで2年も3年もやるソシャゲでそれは辛い
つまらないよなあ
話題になってたから見てたけど、あくまでソシャゲやっているひとのファンサービスの域でしかない
そしたら次はNIKKEアニメだな
こっちはゲーム自体も人気あるでしょ🤗
ブルアカアニメの目的は円盤全4巻の4万円を買わせる事が目的だから大成功だよ
SNSでもゲーム特典目当てで円盤買う人多いらしいし
ゲームもしないアニメも見ないでも同人ではシコれるという奇跡のコンテンツ
>>887 ニケも女が前線で銃撃ちながら指揮太郎が後方指示飛ばすやつだな…
キャラ知らない同人は抜ける、には最適だよな
今後も知らなくていいし
アスナしか分からん…けどファンが喜んでるならいいんじゃないか?
ゲームストーリーがシャニマスみたいな持ち上げられ方してたから察したよね
とにかくわかりにくい
ソシャゲやってる人にはそういうもので受け入れられているものが、アニメ見てる側からしたらついていけない
ブルアカ自体が豚向けコンテンツなのにアニメでブヒらせないとか売れるわけねぇじゃん
絵師ステマしすぎ
めちゃくちゃ奇妙なことになってる
絵師がすげーヨイショしてる
弱男向けソシャゲなんだからおっぱいぶるぶるせてムチムチさせれば覇権だろ
辺に硬派ぶるから誰も見なくなる
モロパンまでとは言わないが綺麗な作画でふとももエッチだったら覇権だった
ソシャゲアニメでよかったのって大目に見ても
ウマ1期2期(ソシャゲまだやってない時期)
プリコネ1期神バハ1期戦コレぐらいや
あとグラブルのアニメもまあまあでき良かったな他のに比べると地味だが
開始5分くらいでねむくなったの覚えてる
それくらい頭に内容が入ってこない話運びと世界観
ゲーム知ってる人前提の構成だったのかな
これ人間じゃないんだろ?
人間じゃないと感情移入できなくて抜けないんだわ
>>908 生徒全員スーパーサイヤ人だと思えば抜ける
>>900 出てないし今回アニメになった範囲だと多分出てこない(ちらっと写ってる、くらいには出すかも)
異質な世界観を作り込んでてそのメーカーのゲームをしてる人間なら誰でも理解できる
くらいじゃないとアニメは難しいんだな
>>894 むしろキャラ知ったらキチガイ過ぎて抜きにくくなりそうだな
エアプでアニメも見ずにTwitterで流れてくるエロ絵だけ見てれば十分な作品
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。