【急募】ケンモメンが人生で一番損(金銭的に)したこと [943688309]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1720857319/
VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
大学の授業料免除を出し忘れて27万円取られた
ゆるさない
たった今やらかした
UR1枚保証の110連でこれ以外は全て当たりという唯一のゴミURを引いた
お前らも酒飲んでソシャゲはするな?
株は損切りしたのに
今持ってれば数倍とかは多そうだな
>>20 しっかりしてるよな
無駄な物は買わないし
節約もうまいし
ケンモハック精神強すぎ
>>22 他人系はきついな
自己責任系は自分の判断で起こしたことだからしかたないとこもあるが
2013年の5.23ショックのとき仕事中だったが日経先物を全力でロングしてた
それまでにアベノミクス相場で800万くらい儲かっていたが朝10時過ぎ頃にふとスマホみたらとんでもなく下げてて200万くらい損切りした
でもそこで切らないで耐えてたらそれまでの儲けも全部飛ばすとこだったから切ってよかった
実家の零細稼業を20歳から手伝ってたんだけど
ここ十数年、赤字で資金繰りが大変だって経理やってる母親が言うから無償で10年働いてた。
ところがこの母親がクッソ嘘つきで、俺の10年分の役員報酬丸ごとと、155ヶ月分の年金が未払いにされてて、それらの金全てと稼業から長年横領してた金も持って失踪しやがった。
更に失踪先から、共産党系弁護士がオヤジに母親はDVされてたとか主張し始めて、調停離婚でオヤジは共有財産の殆どを奪われどうしようもない状態なのに最近おやの末期ガンが判明
このクソ毒母を探し出してヌッコロスくらいしか出来ないが、戸籍閲覧も禁止されててもう何もできん。
>>28 父親が末期がんなのか?
こんなドラマみたいなことあるんだな
身内でこれはきついな
>>28 その金でEND百合子音頭とかRシール作られてるんだな
銀座のクリニックでAGA治療で3年で100万払った
ソープ嬢に入れ込んで2年くらいで100万くらい使ったことかな
若かったから時間の浪費感も強かった
このスレの猛者からすれば金額的には恥ずかしいレベルだが
500円の弁当を半額で買ったら、直後に75%引きになった
125円も損したわー
日本死ね!
山口那津男経緯の安倍晋三の10万円給付をプリペイドカードに消費した
今日で100万貸したやつがいてあと150万貸す予定
回収は期待してない
FXで60万かな
仕事でぶっ壊した物の弁償代もそれに近いが
レバナス損切りしちゃったことかな
他で含み益出てたから損益通算しなきゃって謎の義務感でやってしまった
ワンチャン損しそうだったのは1億3000万の賠償を吹っ掛けられたこと
もう必死で回避策を探して乗り切ったよね
保険屋的には厄介な客だと思うけど適切に保険をベットしてちゃんと使ってるわ
クレジットカードが自動リボ払いの設定になってて知らんうちに90万くらい借金してたことだな
気づいて一括返済して設定変更したけども
期間的に見て半分以上利息だったんじゃないかと思われるわ
>>51 まぁまぁ聖人ではあるよ
だってさー親ガチャ失敗で悪さしてゼンカモンだけどスペックだけは高くてちゃんとカタギになった奴がさあ
身内の借金で苦しんでてでもかわいくてまじめな嫁さん貰ったのに劣等感抱えて子供も作れないとかかわいそうじゃん
なんか投資煽りしてる連中居るけどこれがオレの投資なんだよね
リターンなんかいらない
親の会社が上場した時に売り抜けなかったこと。
俺自身は一銭も金出してないけど株は100株もらってた(ケチだな親父)から売り抜けていれば2500万が手に入ってた。
0が2500万に化けるんだから儲けたとかいうレベルではない。
ちなみに親は株全部自分で独り占めしたことでのちに痛い目を見て会社を手放すことになる。
>>56 そういう志も立派なものだけど、まずは福祉に繋げる等の手伝いをした方がいいかもよ
友人や知人に金借りるって、本人にとっては相当なスティグマになるはずだし
相手の尊厳を尊重するためにも、金貸すのは最後の手段とした方がいいかも
>>60 リボ地獄に陥ってるの数年様子見したからなあ
んで本人もあがいてたけど最近やっと抜け出せないことに気づいて頭下げてきたからまあいいかなと
最終手段だよ
いったんリセットしてくれて後は適切に離れてくれればそれでいい
現金で貰った給料を落とした。うろ覚えだけど、16万くらいだったと思う。
長年ニートで35の時にようやく工場でバイトを始めたんだけどそこの正社員の23の娘にベタ惚れされた。…がルックスが全く好みではなかった。なので社内でなるべく彼女と顔を合わさないようにシフトを夜勤に変えたりして逃げ回ったが結局そのバイトは辞めた。あとから聞いた話では彼女の家は会社経営かなんかしていて超金持ち、大富豪だったんだそう。
生活保護申請に同行してもらった義理で取るようになったしんぶん赤旗の購読料
まぁトータルで見ればプラスだけど
愛してない女と子ども作って家庭作って離婚したこと
子どもにも申し訳ないし
高難度の資格試験だな
公認会計士だが金はもちろん若い時間もドブに落ちた
学者ジジイの考えた一貫性ない屁理屈を暗記していくだけの作業
急に熱が出ていけなくなった旅行
宿代キャンセル 8,000円
ウーバーやってて水没したiPhone
交換代 80,000円
流石になんかもっとあるはずだけどすぐには思い出せん
>>81 でも子供が出来たんだから無駄ではなかったんじゃないの
高校の同級生たちと毎週24時間カラオケ
ほんと金と時間の無駄だった
マツダのユーノス店でシトロエンエグエグザンティアを買った事
半年で20回は修理した
>>28 母親酷すぎてやべえ
実の子にそんなことするか普通
バーチャファイターブームの時にゲーセンで働いていたけどバーチャファイターって1戦がものすごく短いので常連客たちは毎日いつも百円玉を湯水の如く投入していた。私は「お金がもったいないなぁ」と思いながらそれを見ていた
>>90 初期の大画面筐体なんて1Play300円だったな
グラブルに100万課金したことだわ🤮
風俗にも数十万使った🤮
株も数十万溶かしたけど今は随分増えてきたしトータルでは勝ってる😤
アマゾンでフライパン買ったら次の日400円下がってた
使いもしない資格取得に使った金
大型・牽引免許30万円
司法書士50万円+他書籍代
司法書士は失った時間のほうが大きいと思う
アケマスに貢いでたプロデューサーさんは後悔してないんかな
いやいや妻も仕事になったんだけど
これは楽だな
しかし
ニコ生は割と面白そう🤗
大学の専攻と全く関係ない学歴不問の仕事に就いたこと
いや学費は全て親に出してもらったから俺の損じゃないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています