【気温】2024年7月22日昼 日本列島、限界突破 [553537838]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>7 こいつ本社千葉市なのに毎回、牛久が千葉になってんな
ボンネットで調理できるからビンボメン歓喜の日だぞ!
沖縄台湾辺りの亜熱帯より暑いんだよな異常だよこの島…
>>130 夕方から深夜付近でをやった方が体楽そうだよな
どう考えてもピークの真昼間挟んで働くのは無理な気温だぜ?
こんな国に観光しに来るとか頭おかしいだろ
最近海水温が上昇し過ぎて毎年のように夏の二大高気圧が日本列島の上で重なり合ってる気がする
線路曲がったかな
姫新線 線路温度上昇の影響で、津山〜新見駅間の運転を見合わせています
https://i.imgur.com/jheTSUg.jpeg 前回の洗濯時にオキシ漬けしたからか濡シャツでも今のところ臭わずに済んで快適
キンキンに冷えた缶に金玉乗せるのあまり知られてないんだな
めちゃくちゃ気持ちいいぞ
線路あかんか
道路にしてもこの高温じゃタイヤコンパウンドに悪そうだな
>>107 ほんの2、30年前は28、9度で暑さのピーク、30度越えたらニュースになる気温だった訳だが
>>18 京アニ思い出すからちょっと変えたほうがいいかもね
向かいのマンションが大規模修繕で 作業員が死にそうな顔して足場作っててかわいそう
1 牛久(千葉県) 38.8℃ 13:02
2 甲府(山梨県) 38.7℃ 13:14
3 桐生(群馬県) 38.5℃ 13:11
3 伊勢崎(群馬県) 38.5℃ 13:03
5 天竜(静岡県) 38.4℃ 13:18
6 大子(茨城県) 38.2℃ 12:34
7 勝沼(山梨県) 38.1℃ 13:04
8 前橋(群馬県) 38.0℃ 13:07
8 佐野(栃木県) 38.0℃ 12:51
10 館林(群馬県) 37.9℃ 13:10
10 佐久間(静岡県) 37.9℃ 12:54
12 府中(東京都) 37.7℃ 13:20
12 愛西(愛知県) 37.7℃ 13:20
12 多治見(岐阜県) 37.7℃ 13:20
12 古河(茨城県) 37.7℃ 13:07
12 切石(山梨県) 37.7℃ 12:26
17 八王子(東京都) 37.6℃ 12:45
18 浜松(静岡県) 37.5℃ 13:18
18 大府(愛知県) 37.5℃ 13:11
18 川根本町(静岡県) 37.5℃ 13:09
18 越谷(埼玉県) 37.5℃ 13:00
18 寄居(埼玉県) 37.5℃ 12:25
23 坂畑(千葉県) 37.4℃ 13:18
23 京田辺(京都府) 37.4℃ 13:03
23 静岡空港(静岡県) 37.4℃ 12:34
26 上里見(群馬県) 37.3℃ 13:20
26 豊田(愛知県) 37.3℃ 13:14
26 新城(愛知県) 37.3℃ 13:03
26 真岡(栃木県) 37.3℃ 12:55
26 美濃(岐阜県) 37.3℃ 12:55
中国が雨雲をミサイルで吹っ飛ばしてから気候がおかしくなってる気がするんだがwwww
ダメだ買い物行けねぇ
間違いなく帰りに降られる
あーあ
基本エアコン効いた室内にいるのに
ちょっと洗濯物取り込んだだけで気持ち悪くなってきた
熱中症だわ
東京でも八王子、練馬の方はさらに熱いんだろうなー
23区エリア毎の気温を見れるアプリないかなー
近所のアフリカ人が日傘してて笑う
ゴミ出しの時に聞いたら地元よか暑いって言ってた
>>17 平年ってやつをいい加減屏風の中から出せよ
>>133 こういうの逮捕されないのか?
どっかのJリーガーがホットパンツ撮影してるだけで捕まってたよな?
なんでこれはいいんだよ
室温31℃なのに自分の所は25℃だから働かない!とか言ってるクソアホエアコンどうにかして
>>176 公園行ってみ
白黒の蚊が暗躍してるからメッタ刺しにされて肌ボコボコになる
>>185 嫌だよ蚊に刺されたいわけじゃないのにw
神奈川の沿岸部だからそこまでじゃないな10分で帰ってきたけど
>>138 一部上場が1次の工事だと35度以上の工事は中止になったり
サマータイムで早朝(日の出くらい)から開始して11時から4時間くらい休憩して再開とかいうことあったな
まぁ国直轄の仕事だったからだと思うけど
夏が暑い名古屋でこの時期大相撲やるの間違ってね?
昨日とかも力士みんな滝のような汗で取り組みしてたぞw
>>187 その公園や草むらに居る奴が洗濯物干すわずかな窓開けで部屋に入ってくるからね
( ヽ゜ん゜)「日傘使うやつはカマホモ!!」
( ヽ゜ん゜)「ウッ!!(パタンッ」
クーラー効かせた部屋で熱々のコーヒーとアイス食うわ
>>195 さすがに冷房ついてるだろ
相撲取り冷房無いだけで熱中症になりそう
>>200 あいつまた河原の石積みサボってやがるわ。だからこんなに暑いんだ
バイク通勤ワイ、怒りの振ると冷えるタオルを首に装着
何の効果もない模様
殺すぞハゲ
35℃以上は無限に上がっても色が変わらないからお得だよな
車で高速100km飛ばしても窓から熱風吹いてくるわ
体感温度下がらん
今日の盆地勢生きてるか?
京都民とか
甲府あたりもか
今でも暑すぎるのに10年後20年後とかさらに暑くなるんよな
今から怖いわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています