Z世代「石鹸は吊るすタイプの袋状ネットに入れておけば超便利」→1.9万いいね [834922174]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
こういうのインプレ稼ぎだからアホみたいな投稿して賛否両論になったらウマウマよ
結局、1周回ってボディソープから石鹸に戻ったけど石鹸の方が体さっぱりしていいよね
前の人が泡立てた泡が残ってても界面活性剤で99%洗い流されるから衛生面は問題ないのかな
カビても
それっぽい入れ物に入れてオサレ感出してるけどやってることが昭和なんよ
ニンニクの入ってる網が白くてちょうどいいぞ
タマネギは大きすぎるし汚い
>>9 脂には強いからね
くっせえオッサンはボディソープとかいうマイルドなもの使わないほうがええで
脂を取り過ぎると身体が余計に脂を出すってのはデマって皮膚科の医者が言ってた
脂体質のやつはどういう状況でも脂を出し続ける
gusto (ヽ´ん`) mas marami tanggalin ang kasiyahan ni sinuman
小学校のこのみかんネット
便利だけど繊維が太くて硬くなかった?
冬とかなんか手洗いするとき痛かったわwwww
いつからだろう
石鹸置きに石鹸を置くようになったのは
目からウロコだは
こういう発想が出来る人になりたい
界面活性剤的なのを餌にして繁殖する菌とかいそうだよな
昔は水飲み場の水を平気でガブガブ飲んでたけど
今はなんか嫌だな
>>5 インプレって収益化条件高すぎて有名人以外ほぼ稼げないんじゃないの?
こんなん買わなくてもみかんの入ってる網をつかえばいいのでは?
俺って天才
石鹸を液状にしてボトルに入れたら周りも濡れなくていいんじゃないか?
昔から存在してたものを、現代で利用するのは別に皮肉ることでもないけどな
まあこんな程度なら、すぐダイソーがコピー商品出してくると思うけど
>>63 うおおおおおおおおおおお!!!
凄い!日本はまだまだ凄いぞ!
そのうち「角質ケアにはヘチマが最適!」とか言い出しそうだな
このアカウント興味持って見に行ったらマジモンの宣伝で雇われてる人っぽい
生まれた時からすでにみかんネットに入れてただろが
いいねしてるのは今までどこに石鹸入れてたんだよ
ダイソーといえどみかんの袋に勝る代替品はまだ出せていないのか。
今の小学校ってこのスタイル採用してないの?
>>1 マジレスすると1枚目みたいにデカいサイズじゃないと
こんもり泡立ててネットから搾り取り辛いってのがあるんよ
>>61 イーロンに金払って青チェック貰ったら何やってもバズれば収益化やで
コロナのときに学校なんかは全部の蛇口にハンドソープ置くの無理やからこれやったんやろ
(ヽ´ん`)柔らかくなった石鹸網からニュルって出してた
小学校の頃これだったがその内ドロドロになった石鹸とネットが一体化するんだよな
>>4 固形石鹸なんてあるわけねえだろオッサン(笑)
今の小学校はポンプ式の泡ソープだよ?
ローソンで売ってる無印の100円ネット使ってるけどZ世代には世紀の発明扱いなの
俺もZ世代だけどさ
直接皮膚の上をスルスル走らせればいいしな。ネットなんか最初から要らんかった
今は排水溝ネットにしてる
ちょっと滑らかで感触がいい
>>9 昔から牛乳石鹸愛用してる
ちょっと臭い気にしてミューズ石鹸にしてたときもあったけど
コスパ優先したら牛乳石鹸に戻った
ハコもおしゃれだし
>>120 牛乳石鹸良い石鹸だよな
家もずっと牛乳石鹸だわ
>>60 【衝撃】「公園の蛇口に肛門をこすりつけた男を逮捕」のニュース、実際は蛇口をアナルに挿入し、アナル内に勢いよく水道水を放出していた
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1713305745 でも昭和の小学校とか関係なく
小さくなった石鹸とか割れた石鹸とかまとめてネットに入れて始末しない?うちの家だけか?
>>129 吸盤でため息出たわ
そのうち吸盤がツルンと落っこちるんですね
え、これ平成にあったの?
気持ち悪いから使うのやめよ
液体のやつは高くて薄い(石鹸成分が少ない)くてコスパ悪いんよ
昭和の小学校の水道は全部みかんネットだったけど
令和は廃止されたん?🙄
まぁ、きったねぇもんなガキがベタベタ触った奴なんて
昔なんかでもらった石けんがまだあるから
使い切らないとと思ってもなかなか減らない
凄いアイデアだな
昭和のおっさん等もビビるだろうな
石鹸使うようになったのは嫌儲のおかげだわ
洗濯や両刃ひげ剃りにも石鹸大活躍
マジかよ!すげえ!
うちのエルフの娘と結婚してくだされ!
スゲー!!流石若い世代は色々気がつくよな
おっさん達は長年生きてきてこんなちょっとしたアイデアも思いつかなかったの?笑
しかし、あの頃一緒に手を洗ってた人間が1人残らずアラフィフのおっさん、おばさんになってるのかと思うと感慨深いな
レースカーテン洗うとき洗濯用洗剤より固形石鹸の方が真っ白になる
これなんか嫌いだったわ。
石鹸のつるつる感味わいたいのにゴワゴワしてて嫌だった。
人類退化してる…
子供の頃は手を洗うのは将来なんか紫外線みたいなのでピーって消毒する時代が来ると思ってた
油絵の筆洗う必要があるからむき出しじゃないと無理なんだわ🥺
>>9 肌弱いから10年近く牛乳石鹸使ってたけどボディーソープに戻った
そんなに変わらんし泡立つほうがいいわ
こうやって吊るしてるレモン石鹸ってカラスに食われるらしいな
>>162 Amazonで売ってる
学校以外の公共手洗い場で需要があるのかな
>>1 これって小学校のみかん袋入り石鹸じゃね?
実はあれ好きだったんだ
アニメでもあれ描写しようぜ
>>131 まじかー
弊社は今でもレモン石鹸なのに…
>>167 なんでもいいから安いのを…で選ぶと選択肢になるよな
風呂場に置いてあるのはレモン石鹸だ
最近のネットは昔のみかん入ってたみたいなやつと違って目が細かく二重三重になってるから泡立ちがいいのん
>>131 めちゃくちゃ金かかるじゃん
これで給食の量減ってるだろw
こういう石鹸てアルカリだからな
中性石鹸買ったほうが良い
昔の銭湯とかにあった、薄い長方形の軽石ってなに使うのアレ?
結局、みんながアレを嫌がってたのって見た目の問題ってこと?
みかんネット以外のオシャレなネットなら良かったの?
すごい発見だな
みかん入ってるネットにいれるのしか知らないわ
👨「ボディソープなんか邪道...これからは石鹸の時代...このネットに入れたら超便利」
(ヽ´ん`)「牛乳石鹸をみかんの袋に入れるの古代人のケンモハックよね」
ケンモメンは既に高みにいた可能性が?
>>129 ホルダーってグサッと刺してるだけなんか?
落ちそう
あれ特に理由もなくめちゃくちゃ嫌いだったなぁ…
なんか嫌だったあの見た目
これ建築現場に置いて好奇心旺盛なカラスに見つかると毎回持っていかれる
一周してきた感あるな
今でも小学校はみかんネットなんだろうか
タイルの目地の湿った匂いとレモン石鹸の匂いが頭の中に蘇ってくるよ
最高にアホすぎて笑った
昭和初期の爺が転生したか?w
網目が細かいとカビ生えたり不衛生だからからもっと目の荒いネットにするといいんじゃね!?からマジで原点回帰して来そうだな
>>151 石鹸とハンドソープは似て非なるものだぞ
石鹸の方が圧倒的に洗浄力が高い
>>153 なれずに鬼籍に入った人らもいると思うよ
>>193 あれ、垢すりだったんか…
誰も使ってなかったみたいだから、いつの間にか消えてたな
僕が使ってるボディー石鹸はこれ🤗❤
シャボン玉スノール純石けん 180g
https://www.shabon.com/shop/f/resources/images/Product/2103/main.jpg 純石鹸180gで155円は破格
まぁ一年前は122円だったんだけど……😢
>>218 風呂に入るたびに軽石で足の裏は擦るべきだよ
足のニオイが無くなる
玉ねぎ吊るしたり色々できて便利だよな
百均の排水溝ネット超便利
こういうの指摘したらロジハラっていうんだろ
すごいねすごいねーって幼稚園児に教えるように接しなきゃなんねぇ
じじいばばあしかいない実家ですら10年以上前にハンドソープとボディーソープに変えたな
石鹸使ってる家なんてまだあるんだな
>>231 ロジハラなんてお前ら以外で通じないんだが
>>231 そんなことないよ
えっ!昔からあったの!?w
で終わりだよ
なんでお前の世界はそんな殺伐としてるんだ
石鹸とか普通使わないだろ
体も数10年洗ってないんだから
昭和歌謡
ジャップどんどん退化して最後には黒曜石の石器をありがたがってそう
固形石鹸って実際プッシュ式のボディーソープとかと比べてどうなの
ガキのころの学校なんかはみかんネットにレモンの石鹸だったな
>>1 ワイからTIPS
みかんネットみかん売ってないときは
玉ねぎネット玉ねぎで代用できるで?
小学校って提灯みたいのに緑の液体入れてボタン押して出すやつじゃなかったけ
>>261 それは公園の手洗い場だな
シャボネットな
>>261 アルボースだよな確か
希釈するからか薄めすぎなんだよ
掃除はカネヨの粉洗剤
くせーんだよな
雑巾の匂いと混ざるとヤバい
>>265 知らんけど地方や時代によって変わるだろうな
>>268 ほんとこれ
わざとこういう投稿しておっさんおばさんを釣ってるインプレ稼ぎなんだからな
オッサンがチンコにコスってるのみて使いたくなくなった
>>110 >>131 キレそう
ここまでクソガキに殺意覚えたのは初めてだよ
>>1 昭和よりおしゃれになってるw
まぁ昔からある物について
いま思いつくようなハックは
とっくに先人がやってるんだよなぁ
>>274 このスレについてるコメントだらけでしょ
みかんネット使うとかオカマかよ
脇毛とチン毛に石鹸直接ゴシゴシして泡の基地を作るのが男らしさだよジャップ
小学校のみかんネットを知らん奴とか小卒ですらないじゃん
ドウナッテンノジャップリ
うちの小学生の甥っ子も蛇口は汚くて回せないみたいだ
自動でせっけんも水も出ないと手洗いすらできない世代がいる
これ最後の方はただの固い物体になるのなんとかならへん?
関係ないけどみかんネットてエアコンのホースに虫が入らないようにするのに使えそうだな
石鹸って実はウイルスを消す機能なんて効果はないんだよね
>>293 みかんネットでも排水溝ネットでも可
輪ゴムなどで適当にとめればいい
>>9 自分だけで使うならいいけどね
人とは共用したくないね
嫌儲民がニュービーズや部屋干しトップといった粉末洗剤に異様なほど拘るのもなんか理由あるん?
一周回って牛乳石鹸がベストになったわ
おじさんでも臭くならないし
>>299 ボディソープ買うお金がないんだね、わかります
>>227 昔ちびまる子ちゃんで牛乳石鹸の空き箱で車作る話あったな
なんか泣ける話だった気がする
ボディソープは洗い上がりがベタベタする
石鹸はキュッキュッして気持ちいい
なんか外でやるとカラスが持って行くとか聞いたことがあったような
今なら普通に人にパクられる時代かもわからんが
ウチはシャボン玉石鹸シャンプーで頭洗ってついでにチンチンも洗ってる
これ全身いけるから良いぞ
石けんは使い回しになるから不衛生
今はどこもハンドソープ
>>9 背中ニキビが慢性的にできてたけど
石鹸に変えたら綺麗さっぱりなくなったわ
あと風呂上がりに肌が乾燥して粉吹いてたけどそれもなくなった
>>325 Amazonで売ってる
溶けるの早い方だからそこまでコスパ良くはないけど
>>300 牛乳石鹸の方が高いぞ
あれすぐ無くなるから使ってる奴は意識高い
ストッキングタイプの排水溝ネットに入れて二重にして使ってるわ
泡立ちよく使いやすい
>>1 昔大阪八尾にあるこのミカンネット作っている会社に、直接販売してないのか?って問い合わせしたら「やってません」って電話ガチャ切りされた思い出が蘇りました
みかんネットはちょっと硬くて触り心地が悪かったな
その欠点を克服した商品か?
石鹸は風呂と手洗い場には常備してる
腋とかチンコは石鹸でゴシゴシ洗いたい
石鹸ってすんごく値上がりしたよね
2倍ぐらいになったわ
今は小学校とかでもやってないもんなの?
Z世代関係無くこいつが物知らないアホてわけでも無いの?
>>341 >>131らしい
金と手間の無駄遣いだと思うんだがな…
こんなことする金あるなら給食なんとかしてやれよ
>>338 うん高いよねしかも種類も減った
ボディソープや泡で出るハンドソープは湿疹でるから石鹸しか使ってないから困る
なんか知らんけど水系じゃないと嫌だと言うんだが何なんだろうか
やっぱ初めに使った石鹸が印象に残るのかな固形の方が経済的で好きなんだが
閃いた
石鹸を入れるポケット付きボディタオルを作ろう
当たり前なことを言わないかんの
説明不要だろう
馬鹿か?
キレイキレイ便利すぎて固形の石鹸なんてそもそも見ないもんなあ
>>172 なんだろな
キックバックでもあるんかね
子供の頃、固形の石鹸をネットに入れてるやつなんか汚らしくて嫌だったな
嫌いなやつの菌がついてそうに感じてた
緑の液体石鹸になったときは嬉しかったよ
手洗いには泡ソープの方がいいわ
体洗うのは固形石鹸
ビオレとか安もんで良いからメンズのボディソープ使っとけ
石鹸だけだと消臭効果あんまりないから
これやると水切れ悪くて汁が垂れるし石鹸カスが付くから嫌い
>>366 …もしかしてネットから雑巾の香りしたことある?
今の所に住み始めたら初めてネットが臭くなる現象に遭遇してショックうけた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています